2022年10月10日 13:35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1661539308/
パートについて【パート296】
- 228 :可愛い奥様 : 2022/09/02(金) 08:54:46.50 ID:Hf212TqU0
- 流れ読まずに書き込む
今日もお客さんを「(番号)様ー」って呼びに行く
すごく違和感あるけど上からそうしろっていうからそうしてる
こんな呼び方おかしいでしょ
|
|
- 229 :可愛い奥様 : 2022/09/02(金) 08:57:51.34 ID:4ul9VBWo0
- ○○番の患者様~とかって普通だと思うよ
- 230 :可愛い奥様 : 2022/09/02(金) 08:58:33.86 ID:mWsc0OAd0
- どこの職場かによる
病院で本名呼ぶところすごくイヤ
銀行も番号でいいと思うし - 232 :可愛い奥様 : 2022/09/02(金) 09:00:53.28 ID:mWsc0OAd0
- 考えてみたら本名を呼ぶ病院って年寄り患者が多い所かも
番号呼ばれても分からないんだろう
本名を呼ばれてさえ「いつまで待たせる!呼んだって言うけど聞こえないし!!!」
と受付でキレてる婆さんいた - 233 :可愛い奥様 : 2022/09/02(金) 09:01:33.27 ID:GJHuBjSr0
- 私は同姓が多くてフルネームで呼ばれたりとか
フルネームで呼ばれなくて2~3人返事したりするから番号で呼ぶのはありがたいですね - 236 :可愛い奥様 : 2022/09/02(金) 09:06:44.37 ID:T8iBjCed0
- こちょうしのぶ(胡蝶しのぶ)様ーみたいな
呼ばれるとかなりざわつかれる稀有な名前なので番号制度はありがたいわ
たまに番号制なのに最初から名前を呼ぶところがあるからなんで?って思う - 241 :可愛い奥様 : 2022/09/02(金) 09:33:35.62 ID:vb2vow6w0
- >>236
わだあきこ様ーって聞こえて内心笑ってしまったことあるから番号が無難だよね - 266 :可愛い奥様 : 2022/09/02(金) 17:00:00.68 ID:Hf212TqU0
- >>228だけどマック
「○番でお待ちのお客様ー」は長いので「○番様ー」に統一
どうにもこうにも腑に落ちない
客を呼びつけておいて「ナゲットが時間かかるのでもう少し待っててください」も
向いてないのかも… - 268 :可愛い奥様 : 2022/09/02(金) 17:20:57.99 ID:1QETEshE0
- >>266
優しい人なのね
持病で2箇所の病院に通ってるけど1つは受付で先に渡した診察券を
私が座ってる席まで「診察券をお返ししますね」と返しに来てくれる
もう一つは「○番様~」と受付カウンターまで呼びつけて「診察券をお返しします」
色々あるわ慣れるよ頑張って! - 275 :可愛い奥様 : 2022/09/02(金) 22:31:15.09 ID:eqOe7B7L0
- >>237
東京に住んでいた時、初めて番号呼びの病院を経験して芸能人も来るからかなーとか思っていた
そういえば、ハロワに行って面接取り次いでくれるのはありがたいけど、
受付の後ろが待合椅子でそこでたくさん人が待っている中、
◯◯にお住まいの◯◯◯◯さん、歳は◯◯歳、◯歳のお子さんがいますー。
担当者が不在だと携帯番号も大きな声で読み上げられて、あれどうにかならんのかなと思う
ハロワの入り口で「俺は酒と女さえあればいい!(チラッチラッ」みたいな
じじいもたむろしていて、そう言う人に個人情報聞かれたくない - 281 :可愛い奥様 : 2022/09/03(土) 00:08:38.81 ID:mfnsGTv+0
- >>275
わかるわー
ハロワの個人情報読み上げやめてほしいと前から思ってた
田舎の小さなハロワだと人少なくて静か過ぎるから、たまたま顔見知りもいたりして
個人情報どころかどこに応募したとかわかってしまうし、ほんと困る - 297 :可愛い奥様 : 2022/09/03(土) 09:32:58.34 ID:WZbEYkYF0
- >>275
えーハロワでそんな所あるの!
ハロワって個人情報を会社に厳しく指導する立場だと思っていたわ
正職員なのか派遣かパートか知らないけど確かに勘違い職員いるわ
何かの手続きで「会社に確認とりましたから」とドヤ顔で偉そうに上から言われて
いやそれあんたの仕事だからって思ったわ 失業中の人間をあきらかに馬鹿にしているわ
コメント
単に番号で呼ぶってだけじゃなく「12番様ー」て呼び方なのか
なんか珍しいね
面倒なお客「様」気取りの人間が居るってことがネットのおかげでずいぶん表面化してきたね
元岩手県議の小泉みつお氏もあの世でどう思ってるんだろうw
閻魔大王「次の者!XXXXXXXXX番!」
小林みつお氏「ぼくを番号でよぶな!!」
あ、小林はミスですw
人を番号で呼ぶのは刑務所だけ。失礼だからちゃんと◯◯様って名前で呼びましょう!ってバイト先で言われたわ
だから銀行とかで「◯◯番のお客様〜」と呼ばれると(刑務所か…)(囚人だ…)って思う身体になってしまった
4番だったら4様~になるのか
5番さま~、みたいなのってことだよね
そういう風にお店で呼ばれたことあるけど何とも思わなかったわ
同じくなんとも思わない
気にする人は気にするんだなって感想
ハローワークのプライヴァシー軽視のほうが、
よっぽど問題でしょ
そんなに大声で筒抜けなの?
厚労省は何してんだ
あー「○番でお待ちのお客様ー」なら良いのに、長いからと「○番様ー」に統一して呼ぶことにモヤるのか
わかるー
昔、めざましテレビで「ナントカの賞品を抽選で○人にプレゼントします」とか言ってて
せめて「○名様」と言えよと思った
最近↑になったけどゆとり通り越して日本の常識知らない人が台本書いてたんかな
※4
個人対個人ならそれが正しいんだろうけど
知られたくない情報コミの病院や銀行他で
不特定多数の中でだったら番号に隠れる方が安心だなあ
病院みたいに本名で呼ぶはずの場所で番号呼びがイヤなのかと思ったらマックかよwww細かいとこ気にしすぎだわ
マックで番号呼ばれていったら、まだできてませんけど。、って言われて何で呼んだし…ってなったことある。何番様でもいいけどあれやめてまじで。
ナゲット作る時間がなげーと
銀行とか番号呼びだし気にもならんが
理由があるなら別にいいというかしょうがないと思うけど
○番の方〜をどっかで聞いた気がする
>1
刑務所の囚人番号がクラスの出席番号ならわかるけど、
客相手に◎番って呼び捨てのほうが珍しいよ。
領収書で上様にするのと本質は同じだろう。
番号も「上」も、単なる文字記号に過ぎない。
呼ばれてやってきた人と対面してからはもう番号では呼ばないんだから気にするな
以前、老夫婦の二人が回転寿司に行った際、
会計時に店員さんを呼んだところ、
「じいさん、ばあさん、お帰りです!」、
「失礼しちゃうわ。確かに年寄りには違いないけど。」、
そしたら「十三番(じゅうさんばんさん)、だったのね。」って、
新聞で読んだことある。
>>16
ちがうちがう
「名前で呼ぶべきだ」という話かと思ったら
「〇番でお待ちのお客様」「〇番の方」じゃなく「〇番様」と呼ぶのがモヤるって話か、
という意味よ>>1は
※12
ほんとそれ
呼び付けられてカウンター行ったら「ナゲットにお時間かかります」
なんで呼び付けるの?
自分もザワつかれる&間違われる苗字で散々嫌な思いをしたから番号が絶対良い。
番号で呼ばれてキレて炎上して酔って亡くなった議員さんもいたっけね
自分もぶっちゃけDQNネームなので
地元の病院とかでフルネームで呼ばれたら一瞬で身バレしてしまう
番号の方が良いわ
DQNネームではないが、県内に5世帯もないようなレア苗字で普通に身バレするから番号でいい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。