夫が45過ぎたら急に胃弱になった。肉と油は食べられないから煮魚や煮物を出すと文句タラタラ

2022年10月14日 22:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1662550456/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part150
993 :名無し : 22/10/10(月) 12:02:09 ID:UL.ck.L1
夫が45過ぎたら急に胃弱になった
それまでは「肉!唐揚げ!カレー!ラーメン!ピザ!」の人で楽だったけど
今は唐揚げ二個でお腹いっぱい、それ以上食べると胃薬必須



でも夫の脳は「好物=肉と油」と覚えているから胃と折り合いがつかない
「何食べたい?」と訊くと「唐揚げ!角煮!」と答えるが実際は食べられない
煮魚や煮物を出すと「こんなもの」と文句タラタラ
でも食べはじめると美味しいらしく完食

こっちだって仕事帰りに買い物して献立して料理して……なんだから
ため息つかれながら残されるのも、「こんなもの」呼ばわりもどっちも不愉快
好物が食べられなくなったのは気の毒だけど
新たに煮魚や茶碗蒸しという好物ができたならそれでいいじゃん!

と思いつつ切れるタイミングを逃してたら息子が代わりにキレてしまった
「お父さんと一緒に食うの楽しくない!作ってもらって文句ばっか言うな!」
そこから父と子の大げんか
悪いけど息子の味方させてもらったわ

未だ冷戦中だけど、夫が加齢で胃弱になった奥様、どうしてます?

994 :名無しさん@おーぷん : 22/10/10(月) 13:53:33 ID:q2.9f.L1
>>993
共働きなら夫の食事の支度はボイコットかなー、好きなもの食べてって言って放置一択

995 :名無しさん@おーぷん : 22/10/10(月) 14:01:29 ID:4W.9f.L1
>>993
我が家の場合、いずれは離婚するかもしれないから
今のうちに一人暮らしの予行練習しなって言って、自分のことは自分でさせてるよ
まずは仕事が休みの土日から
もう文句を言わないから(飯作って)って言ってくるけど、ハイハイで流してる
おかげで息子もわがままばっかり言ってたらこうなるって学習したみたいよ

996 :名無しさん@おーぷん : 22/10/10(月) 14:29:29 ID:fF.fc.L1
夫が弱いのは胃ではなくて頭だわな。
ただ貴女は貴女で、黙って耐えるかキレるかしか選択肢が無いのはどうなんだ。
味方とか敵とか冷戦とか、
そういう対決するしか道が無いみたいな考えでいるとさらに衝突するだろう。

まず貴女は何がしたいんだ。
夫を文句ひとつ言えないようにコテンパンに凹ますことなのか、
老化しても夫にはなるべく美味しいと感じながら食事して欲しいのか。


妻は、なるべく夫が食べたいものを食べさせてあげたいという思いやりがあるから
夫の希望を聞き、折角「作ってあげている」のに
その思いやりが踏みにじられたと感じるからキレるわけだが、
ぶっちゃけ今の旦那さんの意識は「妻にはいつもこんなものを食わせられている」
って感じだと思う。
出されたものは食うべしという躾けはされているが、
それはそれとして思い通りにならないから文句は言いたいって感じ。
でも、思い通りに脂ものを食えなくなったのは夫自身の問題だから、
夫自身が工夫して折り合いをつけるしかない。

もし夫と敵対したくなくて夫に思いやりを向けたいならメニューの工夫よりも
肉体と精神の折り合いがつかずに困っている夫を助ける事に注力する方が効率が良いと思う。

>好物が食べられなくなったのは気の毒だけど
>新たに煮魚や茶碗蒸しという好物ができたならそれでいいじゃん!
↑これ。ポジティブシンキングで良いと思うから、キレずに夫にそのまま伝えてみたら良いのに。

それで夫が唐揚げが食べたい時に、
どうしたら好物を食べつつ、かつ作り手として同じ食卓を囲む者として不快でない食事をするか
直球で話し合ってみるしかないんじゃないかな。
自分で認識を改めたり解決案を出したりした事なら、
夫は、妻に食わせられているという考えに逃げられなくなる。
一、二個で良いから食べたいということなら、
揚げ物や角煮は冷凍できるから、冷凍して常備しておくとか、
食事の準備で負担にならない範囲で融通つけてあげれば、
妻も俺の事を考えてくれてると夫の意識も変わってくると思うんだ。

冷凍が嫌だとか、話し合いすらも妻に無理やりさせられていると文句を言うなら、
上で出てた案で良いと思う。

997 :名無しさん@おーぷん : 22/10/10(月) 14:52:25 ID:vd.ox.L1
単に夫が、自分の体が思い通りにならないからって
妻に八つ当たりしてるだけじゃん

998 :名無しさん@おーぷん : 22/10/10(月) 15:11:05 ID:pg.od.L43
妻が良い感じの食事を出してくれないからだ、俺は被害者だ。。
と、八つ当たりしている自覚がない人はよくいる。
八つ当たりされるのが嫌なら、八つ当たりだと自覚する手伝いをしてもバチは当たらない
どうでも良いなら、放っておけばいい

999 :名無しさん@おーぷん : 22/10/10(月) 16:39:14 ID:Du.9f.L1
>>993
自分の旦那だったらはっ倒してそうw
好物が食べられないだけでなく自分の老いを認めてなさそう
それで妻が出す煮物や蒸し物が当てつけのように思えて拗ねてるのかな?
嫌なら食べるなでいいと思うけど、うるさいなら揚げない唐揚げとか調理法を少し変えて
食べたがってる料理出してもいいのかも。


https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665284614/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151
4 :名無しさん@おーぷん : 22/10/11(火) 07:33:07 ID:H0.t8.L1
前スレの
>>993
の旦那さんのことが気になる
早く消化器系の精密検査というか人間ドックに

油物が急に食べられなくなるのは
胆汁に関係してるかも
その経路
肝臓胆のう胆管
どれもがんになったら生存率は低い

あと
急に寒がりになった時も注意
友人がそのあたりの重病(はっきりとは知らない)で
亡くなる1年ぐらい前に
6月にストーブをガンガン焚いててびっくりした覚えがある
自分の嫁も胆管がんが見つかる前の年
梅雨明けまで電気毛布を使って寝ていた

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/10/14 22:45:24 ID: 5yXw3tcY

    たしかに体の具合が悪い人は寒がるんだよね。
    私も産後大量出血して重度の貧血起こした時に病院で寒くて布団かぶって。
    義母に寒くないですかと聞くと、結構暑いよ、かなり調子悪そうやねって
    言われてびっくりした記憶がある。

  2. 名無しさん : 2022/10/14 23:03:11 ID: Yve2uyp6

    体は爺で頭脳はガキ

  3. 名無しさん : 2022/10/14 23:09:55 ID: IxwFkwUU

    なんで嫁相手に反抗期になってんだよ
    気持ち悪い

  4. 名無しさん : 2022/10/14 23:10:09 ID: Z/V6TXs.

    食べられないのか食べられるのかどっちなんだよwww

  5. 名無しさん : 2022/10/14 23:28:21 ID: ZNgnipQs

    息子さんがまともでほっとした

  6. 名無しさん : 2022/10/15 00:15:45 ID: Npi4zj3U

    黙って唐揚げ出して食えなくても知らん顔してれば良いのに優しいな

  7. 名無しさん : 2022/10/15 00:20:37 ID: Wa3NS9Cg

    子供の爺とか、大変ね

  8. 名無しさん : 2022/10/15 00:52:32 ID: caFt6.r6

    見た目は子供 頭脳は大人の逆いっとるね
    お世話されて当然って態度はもう老人じゃん
    ただでさえ愚痴愚痴言ってるやつとの食事なんか楽しくないのに、仕事して帰って食事作って出してそんなこと言われたらもう暴れたくなるわ

  9. 名無しさん : 2022/10/15 01:45:57 ID: F7nc5snk

    息子が言う前に自分で言えよ。夫婦の問題なんだから盾に使うな。

  10. 名無しさん : 2022/10/15 03:47:18 ID: duGt6XKE

    ※9
    お前はもっと読解力をつけろ

  11. 名無しさん : 2022/10/15 04:16:49 ID: MNq.7CCk

    こういうのを聞くと孤独のグルメの五郎ちゃんよくあんなに食えるなと
    思うよな。同世代の人間としては羨ましいやらなんやら。

  12. 名無しさん : 2022/10/15 06:31:28 ID: l445fak6

    これまで通りに唐揚げやらなんやら好きなもの出してあげればいいのに優しい人だな
    食べる食べないは本人に任せればいいんだよ

  13. 名無しさん : 2022/10/15 07:42:32 ID: ptl5c/4U

    こんなに急に好物が食べられなくなるのは病気を疑った方が良い
    年とって食が変わるときはだいたい好物も変わるからね

  14. 名無しさん : 2022/10/15 08:10:26 ID: xRSWHCE6

    自分の身体の老化に気が付かずに
    運動とか若い頃と同じような成果あげられると思って
    無理して逆に身体壊して鬱になるみたいな人多いらしいけど
    それの胃腸版かな

  15. 名無しさん : 2022/10/15 08:28:50 ID: IiBV9hV.

    男が平均寿命短いのはこういう所なんやろなあ
    自分の体や精神の変化に対して極度に鈍感な上に老化を受け入れられない
    女は生理とか妊娠とかで自分の体は変化する物だって理解しているけど、
    男はなまじ大きな変化が無いから理解出来ない
    老化に対しても常に容姿や年齢をジャッジされる女はそれなりに受け止めるけど、
    男は自分は老化に対してジャッジする側であると信じているから老化を受け入れない
    自分で自分の体調保てない生き物は早シにするよな

  16. 名無しさん : 2022/10/15 08:29:41 ID: jTQnsy4Q

    脅すわけじゃないんだけど脳とかの病気も疑ってみた方がいいかもね
    自分の家族は腫瘍で食べ物の好みとか性格とか行動とかかなり変わったんだ

  17. 名無しさん : 2022/10/15 09:29:04 ID: iH9nV2.g

    50すぎたジジイだけど、揚げ物とかまだ普通に食えるぞ大抵ビールがお供だがな
    ただちょっともたれたりしやすくなったかなって感じ

    あ、この旦那?バカなアホですねうん

  18. 名無しさん : 2022/10/15 14:16:54 ID: 8EipvBYg

    確かにまだ40代でからあげ2個しか食えないって異常だよな
    老化で済ませる問題じゃない
    人間ドックで精密検査する必要がある

  19. 名無しさん : 2022/10/15 17:17:46 ID: WyM8sqU2

    病気が判明していないうちに高額保険に入っておいて
    これからも唐揚げ油物塩味濃いめを出し続ければ良いじゃない

  20. 名無しさん : 2022/10/15 21:22:39 ID: ZAF1gZRw

    >我が家の場合、いずれは離婚するかもしれないから
    >今のうちに一人暮らしの予行練習しな
    強い人おって草
    レス読むとどうやら夫が原因っぽいが

  21. 名無しさん : 2022/10/16 09:02:58 ID: U3bWgjoo

    奥さんの出してくれる食事に文句言うヤツは、大概自分では作れない作らないイメージあるわ。
    なので本スレ995は、いい案だなと思ったよ。
    こういうテイで、今からでもみっちり炊事を仕込めばいいと思う。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。