2022年10月17日 07:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665284614/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151
- 57 :名無しさん@おーぷん : 22/10/12(水) 21:03:11 ID:Fj.gc.L1
- 今度親知らず抜くことになったんだけど、歯を抜くのが幼少期以来でぶっちゃけ怖い。
親知らず抜いた人に聞きたい。個人差はあるだろうけどそれでもいいので。
①抜く時は痛いか(痛いんだろうけどどのくらいとかの目安があれば気持ちを作れるかも…)
②抜歯後はだいたいどのくらい痛かったか
③抜歯後に食べない方が良いもの
あと、口が大きく開くようにした方が早く終わりますか…(泣)
|
|
- 59 :名無しさん@おーぷん : 22/10/12(水) 21:42:15 ID:4i.gc.L1
- >>57
歯科医の腕に寄るよ
自分は左右の親知らずをそれぞれ別の時期に違う歯科医で抜いてもらったけど、
腕前が見事に正反対だった
都内の歯科の30代くらいの若い医師は、とても丁寧かつ慎重な施術で
痛む処置の予告も小まめにしてくれたので、安心して任せられたし抜歯もスムーズに終了した
痛み止めの処方もよく効いて問題無し
地元の田舎のかかりつけ医に「抜歯ならこの歯医者さんが一番」と勧められて行った歯科医は、
どう見ても70歳以下には見えないダレた感じのぶっきらぼうなじーさん
こいつは何の予告も断りもなくおもむろに人の口を開けさせて、
いきなり麻酔注射をぶっ刺しやがった
あまりの痛みに脳天から爪先まで電流が走ったかと思ったよ
抜歯後も麻酔の効き目が無くなると地獄の痛みだった
午前中に抜いたけど、真夜中すぎても痛みが続いた
こんなヤブを太鼓判押して勧めたかかりつけ医の神経を疑ったよ
無駄に痛い思いをする羽目にならないよう、口コミなどで腕が良く技術も高そうな
歯科医をよく吟味して選んで行くことをお勧めします
抜歯後は、奥歯を使わずに食べられないような固い食べ物は避けるといいよ
>>59
マジか…。月一で通ってる所で抜くんだけど、
いつもの先生方ではなく大学病院から来る人がやってくれるらしいから不安や…。
上手な人に当たることを祈っててください。
痛いだろうことを想定して柔らかい食べ物買っておくわ。
ありがとう。 - 63 :名無しさん@おーぷん : 22/10/12(水) 22:14:47 ID:vu.bo.L1
- >>57
たとえ親知らずでも抜かないことをお勧めする
かぶせたり神経抜いたりほかの歯のように
最後まで
自分は若い時に
斜めに生えてきたからと抜いたほうに
顔が傾いた
中年になって反対側が虫歯になって
親知らずだからかぶせたりするぐらいなら抜いたら
という勧めで抜いたら
歯の隙間がひどくなって糸ようじが手放せなくなった
それから数年で小さな虫歯が抜いた側にちまちまできるようになった
食べかすが取り切れないせいだろう
職場の同僚は親知らず4本含めて32本全部そろってるらしいが
トウモロコシ食べてもつまようじはいらんと言ってた
- 65 :名無しさん@おーぷん : 22/10/12(水) 22:48:37 ID:Fj.gc.L1
- >>63
自分、口が小さいのか親知らずが全部出てこられてないみたいで、
上の左右しか生えてないのね。
そんでこれまた奥まってて上手く磨けなくて虫歯になってて、
それが染みるようになってきたから抜こうねって言われて抜歯を決意した。
他の歯にも影響出るくらいなら抜く方がいいかなと。
正直、抜きたくない!痛いのは嫌だし何より怖!その同僚さんが羨ましいー!
抜歯後は今よりちゃんと歯磨きします…。
ありがとう。 - 83 :名無しさん@おーぷん : 22/10/13(木) 17:17:24 ID:1X.ev.L1
- >>65
まったく同じ理由で先日親知らず抜きましたw
根がまっすぐだったからかスポっと抜けて痛みもなし
麻酔効くまでの待ち時間の方が長かった
抜いたあとはカサブタが剥がれるから強くうがいをしないことと
歯ブラシを当てないことくらいかな - 91 :名無しさん@おーぷん : 22/10/13(木) 22:47:53 ID:Me.w3.L1
- >>57
歯医者です
普通に生えてる上の親知らずならすぐに抜けるはずですよ
ちゃんと麻酔が効いてたら抜く時は痛くないし、
人によっては抜歯後は1~2週間は痛いかもしれません。痛み止め処方されます
抜歯後は刺激物は食べない方がいいでしょう。他に質問あったら答えますよ
- 147 :57 : 22/10/16(日) 09:27:41 ID:SR.kv.L1
- その後に書くまでもないかなと思ったのでここで。
無事に歯は抜けました!
めっちゃ口をガッて開かれて、ものの30分もしないうちに抜いてくれる良い歯医者さんでした!
抜いた歯を見たけど、思いの外大きくて驚いたwあとやっぱり虫歯になってた…。
抜歯後に辛い物と酒はダメって貰った紙に書いてあってちょっと悲しい…。
それ以外はアドバイスを参考に柔らかくて刺激のない物食べて、
口の中のかさぶたが取れないように気をつけつつ痛み止め飲んでますw
>>59さん、>>63さん、>>83さん、>>91さんレスありがとうございました!
とても参考になりました! - 155 :名無しさん@おーぷん : 22/10/16(日) 11:33:03 ID:RR.kv.L6
- >>147
無事済んで良かったね!
良い歯医者さんに当たって何より
|
コメント
自分が通ってる歯医者、親知らず抜くときは近くの大学病院から口腔外科の先生を呼んでくれるみたいでまったく痛くなかった
歯茎に埋まっていた知らずを抜き取る感覚が何とも言えず快感だったからまた抜きたいのにもう生えてないや
抜く歯によっては、麻酔が切れたあとが痛くてしんどかったなぁ。
抜く前までは慢性の歯肉炎かってくらいしみる歯茎だったのが、抜いた後は全くなくなった。
QOL爆上がりだから悩んでいる人は歯医者に相談した方がいいよ。
上の歯でまっすぐ生えてるのなら術後の痛みもそんなにだから良かったね
最近親すらずは上1本と下1本抜いたけど、どっちもまっすぐ生えて20分かからずに終わったのに、
上は翌日には鎮痛剤無しで痛みもほとんど無し、下は鎮痛剤飲んでも2週間ずっと鈍痛と違和感が残って憂鬱だったわ
親知らずの虫歯は痛くないのよな、神経入ってないから
で、虫歯放置してたら歯の根っこから鼻の下あたりまで膿胞が出来ちゃって口腔外科で全身麻酔で手術する羽目になりました
医者に怒られたわ、下手すりゃ膿で顎関節が腐って一生口開いたままとか有り得たって聞いておタマタマがヒュン!って縮んだわ
>抜歯後に辛い物と酒はダメって貰った紙に書いてあってちょっと悲しい
この人、大丈夫か?
上の親知らずは普通に生えてたから歯医者で抜いたけど、下の親知らずは横向きであごの神経に近いから医大で全身麻酔で抜いた
術後めっちゃ腫れて、顔が四角になったよ
腫れがひいたら元に戻ったけど、あんなに顔が四角くなるなんて衝撃だった
抜歯が好きなので、4本抜いた今では抜く歯がなくて寂しい
YouTubeの抜歯動画に癒される
大人になっても残っていた乳歯をこの前抜いたけど抜いた後が親知らずより大変だった。
噛まないように気をつけても食べ物が刺さったり挟まったりして痛いしなかなか穴が塞がらない。
歯がダメになって抜くたびにこれをやるのは嫌だなあって心底思う。
鏡を見れば抜いた後が丸見えで顎の骨見えて怖いし。
私は4本とも横向きに生えてた埋没してたから総合病院の口腔外科で
抜いたよ。局所麻酔だけど、歯茎?歯肉?を切開して抜いたよ。
その後リスみたいにぷくーってはれたけどロキソニンの効き目が
すごくて薬が効いているあいだはあまり痛くなかった。
もっと腫れるかと思ったけど意外と腫れない、痛みは気になるけど許容範囲内だから思ったほどだったな
最近は歯医者も分業化したのか、抜歯は専門医でないと…という理由でどっかの大学病院的なところから先生が来る日にしか抜歯してもらえなかった。
昔は、町のおじいちゃん歯医者でも「うん、抜いちゃおうね」とその場で抜かれたりしたもんだが。
母が歯並びを気にする人で、子供の頃永久歯が生える頃合いになると、歯医者に抜歯に行かされた。
麻酔は何ヵ所も刺されて痛いし、ペンチでメリメリメリと抜かれる感覚が辛くて(今でも思い出す)嫌だったんだけど、大人になってから斜めに生えて虫歯になった親知らずを抜いたときは麻酔も2、3ヶ所?抜くときもカンカンカン、はい抜けました~って感じでビックリした。技術の進歩って有難い。
ちなみに永久歯の話はもう半世紀も前…。
>>4
親知らずに神経入ってないってマジ?
確かに虫歯進行してたけど途中は痛んだ覚えないな
ただ進行しすぎた挙句エナメル質崩壊して中の神経剥き出しになった時は親知らずにハンマーでぶっ叩いたくらいの痛み有ったわ
抜いた親知らずがあまりにもキレイで形もいいからと、小さい穴をあけて丸カンを通して返却してくれた
チェーン通したらネックレスになるよ!って
おもしろい歯医者さんだったなー
※14
この歯医者さんおもしろいなw
結構手間かかりそうだけど、丸カン常備してたのかな?
自分も大学病院から来た先生が親知らず抜いてくれたな。
凄いね、麻酔注射構えて「あれまだ刺さないの?」って思ったら注射終わってた。
ドリルで砕いたけど全然痛くない。麻酔のあの麻痺した感じも全然残らなくて腕の差ってあるんだなって思ったな。
でも助手の人が縫合用の糸準備してなくて血がびゅーびゅー出ながらちょっと待つことになったのだけはアレだったな…。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。