40代で初めて妊娠した。望んで作ったわけでもなく気付かなくてもうおろせない時期に入って発覚

2022年10月19日 06:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665398678/
何を書いても構いませんので@生活板127
85 :名無しさん@おーぷん : 22/10/14(金) 20:52:52 ID:gz.wv.L1
40代で初めて妊娠した。
不妊治療の末でも望んで作ったわけでもなく
気付かなくてもうおろせない時期に入って発覚。



育てられないので生まれたら子供のいない遠い親戚の養子に
なる予定だけど障害があったら拒否されないか
心配で毎日ないてます。

86 :名無しさん@おーぷん : 22/10/14(金) 21:35:08 ID:j7.2b.L1
>>85
40代とかいい年こいて10代の子供みたいなこと言っているのか
恥を知れ
育てられない状況下で子供ができるような事をして自業自得
泣いているのは可哀相な子供のためなのか馬鹿な自分のためなのか
熊本行って産んでこい

89 :名無しさん@おーぷん : 22/10/14(金) 23:12:24 ID:ll.wv.L1
>>85
障害児はいらなーいwとか言うような親戚に我が子をやるつもりなのか、
猫の里親のほうがもう少しきちんと選定されてそう

90 :名無しさん@おーぷん : 22/10/14(金) 23:37:33 ID:9h.cu.L1
>>85
特別養子縁組をしているNPOに相談する方がまだ現実的な判断では
障害があった場合についてもノウハウはあるだろうし

93 :名無しさん@おーぷん : 22/10/15(土) 07:38:42 ID:3d.nu.L1
>>85
随分と他人行儀な書き方をするのだな、と思った
本当に妊娠してる本人が書いたのか疑問に思う
こういう時、女性なら共感してほしいがために「なぜ望まない妊娠をしてしまったのか」とか
「妊娠させた父親は何をしているのか」などこちらが聞かなくて情報を出してくるものだ
なのにまるで第三者の目線の書き方じゃないか
それも、降ろせない週数になったからとか毎日泣いているなど
同じ空間にいるような物言いからしておそらく妊婦の家族だね(弟とか)
本人じゃないから本人しか知り得ない話の掘り下げができないんだろう

96 :名無しさん@おーぷん : 22/10/15(土) 08:32:01 ID:Jk.tu.L1
>>93
「女性なら~するものだ」だからこいつは本人ではない、とは世界が狭いにもほどがある
掘り下げもなにも、何をどこまでどんなふうに書くか、は本人が取捨選択して書くものだ
フラットに書こうがウエットに書こうが本人の自由だし本人の個性だ
女なら文章の書き方が画一になるはず、なんてどんな狭い人生経験送ったらそんな結論出るんだよ?

「なんか書き方が本人ぽくないなあ」と感じるのは自由だけどさ
「女ならこうするはずだからこいつは違う」という推論は無理があるよ
93の書き込みは93の歪みしか見えない

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/10/19 06:47:12 ID: .mUMB0/g

    すげーデブなんだろうな

  2. 名無しさん : 2022/10/19 06:56:06 ID: JzFAcHiA

    妊娠による生理の停止も気が付かない程ズブではなぁ
    赤ちゃん育てられるようなスキルはなかろう

  3. 名無しさん : 2022/10/19 07:27:26 ID: ZFBRO1RY

    頭弱いって気の毒よね

  4. 名無しさん : 2022/10/19 07:31:31 ID: ZW2GFuoI

    自分の月経日を把握していない所に驚く、毎回衣服汚して気づくんだろうか
    喪女だって一月でも月経が遅れてたら不順だ病気だと思ってすぐ医者行くが

  5. 名無しさん : 2022/10/19 07:31:52 ID: 9H504svk

    生理こなくても40代なら閉経してもおかしくないし安心して生でやっちゃったんだろうなぁ

  6. 名無しさん : 2022/10/19 07:40:31 ID: njycmDJI

    これ書いたの男の方じゃね?って思うぐらいドライな書き方

  7. 名無しさん : 2022/10/19 07:48:42 ID: Dmc842jw

    子どもの知能って母親からの遺伝要素が大きいんでしょ
    こういうの見ると養子もらうのもリスクでかいよねぇ

  8. 名無しさん : 2022/10/19 07:49:36 ID: 9qotG2m6

    元々生理不順+太ってると下ろせない時期になるまで気づかない人いるよね。
    腹痛とかで病院来てようやく発覚。

  9. 名無しさん : 2022/10/19 07:51:48 ID: hEc0kzEM

    痩せてる人の方が気づかないの多くない?
    ちょっと太った時思ってたら、とかテレビで昔よくみたわ。

  10. 名無しさん : 2022/10/19 08:10:51 ID: n9tQwxLI

    40代の妻に中で出してても妊娠ずっとしないぜ?

  11. 名無しさん : 2022/10/19 08:15:13 ID: Vd6LhKDM

    特別養子縁組制度だと引き取る側はたとえ障害あっても拒否したら駄目なのでこっちの方が良い。

  12. 名無しさん : 2022/10/19 08:18:04 ID: pFG.i6bA

    状況設定に色々不自然さが感じられるのでこれは無精ひげ生やしたオッサンの創作文と断定w

  13. 名無しさん : 2022/10/19 08:19:00 ID: xQk1jNMU

    私は38歳の時に若年性更年期障害と言われて、じゃあもう妊娠しないかもと思って
    それまでずっとレス気味&する時は必ず避妊してたけど、一度だけ生でやったらその一回で妊娠した
    その頃はかなり生理不順になってたし更年期で吐き気とか悪阻に似た症状もあったから、妊娠してる事に気付かなかった
    高齢の望まない妊娠にはこういう事もある
    その後無事出産、更年期障害はどこかに行って、産後生理も安定した
    想定外だったけど子供出来てから楽しいし産んで良かったと思う

  14. 名無しさん : 2022/10/19 08:29:22 ID: jwiMnbU.

    生理不順だったとしても40代で生でヤッてて生理こないまま22週以降まで一度も妊娠を疑わないっていう知能がやばい
    完全に生理がなかったならあれだけど…それだとマジで奇跡の子だよね
    育てられないって書いてるのは未婚だからかな?と思ったけど相手の男も責任取らないみたいだし何だかなぁ〜
    泣きたいのはお腹の子だろうに

  15. 名無しさん : 2022/10/19 08:33:41 ID: mNl1hevU

    ※7
    母親の知能に準ずるのは主に養育するのが母親だかららしいよ

  16. 名無しさん : 2022/10/19 08:41:45 ID: peZALRco

    さっさと手放す算段してるからいいんじゃないかな
    この人なら産まれてからやっぱり手元で育てたいとかも言わない気がする

  17. 名無しさん : 2022/10/19 08:42:57 ID: 0JTdmzRw

    中絶件数って10代の次に40代が多いんじゃなかった?
    閉経したと思ってた、不順だから気付かなかったとか、40代だと「想定外だけど産んで育てよう!」が金銭的に体力的に難しい、が理由に挙がってた気がする

  18. 名無しさん : 2022/10/19 08:47:02 ID: fecZHcME

    知り合いに出産ギリ(かなり早産だった)まで妊娠に気づかなかった人がいる。生理不順と不正出血を繰り返していたせいで、妊娠中の出血を不正出血だと思って放置していたらしい

  19. 名無しさん : 2022/10/19 08:51:08 ID: x2QPM6yw

    >>18 生理不順と不正出血を繰り返してるのに病院に行ってないのも驚き…

  20. 名無しさん : 2022/10/19 08:51:42 ID: k8Pts0yI

    最終月経から数えるから、実際には妊娠したと思われる日はもっと遅かったが、あっという間に週数過ぎちゃった、ってケースも生理不順な人だとあるしね
    つわりとかもなかったか、軽かったのかも

  21. 名無しさん : 2022/10/19 09:24:43 ID: kOwNEeQQ

    知的ボーダーなんでしょ

  22. 名無しさん : 2022/10/19 09:29:47 ID: qcsYHgvQ

    女がうっかり子供作った
    男がうっかり子供作った
    叩かれ方が違わね?

  23. 名無しさん : 2022/10/19 09:45:43 ID: sMhZy..k

    子供に一切興味が無かったら妊娠なんざたちの悪いデキモノみたいなもんだからなー
    障害児を養子にしたくないのも当然だろうよ

  24. 名無しさん : 2022/10/19 10:00:00 ID: XcZ6I4hg

    子供に障害がなくても、この母親の血を引いてると思うと。

  25. 名無しさん : 2022/10/19 10:12:01 ID: 8Q4ajaOU

    ワイもハードなダイエットしてた時に
    生理が半年来てないのに気付かなかった
    ダイエット中だから体調はまめに記録してたのにだ
    脳味噌まで痩せてたんだろうな

  26. 名無しさん : 2022/10/19 10:20:10 ID: cNlV7rPg

    この書き込みが嘘だといいな
    産まれてくる赤ちゃんが可哀想で仕方がない
    ただ報告者は知的ボーダーなんだろうな
    罪悪感がなくこんな書き込みできるなんて頭いかれてるよ

  27. 名無しさん : 2022/10/19 10:31:55 ID: XYRjT8mQ

    ばあちゃんは タネも大事だけど 畑 が悪いと子どもはアホができるとよく言っていた

  28. 名無しさん : 2022/10/19 10:41:51 ID: 2zlp/MxY

    女性に避妊する権利がないんだもの

  29. 名無しさん : 2022/10/19 10:50:00 ID: RkXolv4.

    女が無理矢理されたのならともかく、合意で生でいたしたなら男女ともに馬鹿で責められるよ。

  30. 名無しさん : 2022/10/19 11:26:31 ID: 3rt2H1EY

    父親はどうした!?
    じゃなくて、どの男が父親か解らないんじゃないの?

    だらしないSEX繰り返して気付いたら妊娠してた。
    ダメだこりゃ。

  31. 名無しさん : 2022/10/19 11:35:59 ID: .e/9i38E

    ワンナイトな相手だったんじゃねーの?特定の彼氏いなさそうだし
    まぁ産んで放置して知らね、じゃないし(一応引き取り先を決めてる)まだマシな方かなぁ

  32. 名無しさん : 2022/10/19 11:43:08 ID: 1t47HgxI

    ピッコマの広告でよく見る展開だけど
    キメエっていつも思ってる

  33. 名無しさん : 2022/10/19 14:20:08 ID: abqLvcXA

    ※17
    染色体異常が理由ってのも多そうだけどな40代だと

  34. 名無しさん : 2022/10/19 15:26:58 ID: Cvx5ykuc

    腐った羊水で育てられる胎児が可哀想

  35. 名無しさん : 2022/10/19 18:05:19 ID: X8RnjlZA

    自分で育てられない自覚があって、赤子の行く先を馬鹿な頭なりに考えてるんだから生理がどうとか避妊がどうとか今更あーだこーだ言うことでもないだろ
    この人が自分で育てるより他の人の方が幸せにしてくれそうならそれでいいじゃん
    赤子を放置してテーマパーク行ったり、置き去りで何時間もパチンコ行ったり、赤の他人に言われるままに子供にごはん与えず餓死させてる世の中なんだし

  36. 名無しさん : 2022/10/19 18:06:23 ID: X8RnjlZA

    自分で育てられない自覚があって、赤子の行く先を馬鹿な頭なりに考えてるんだから生理がどうとか避妊がどうとか今更あーだこーだ言うことでもないだろ
    この人が自分で育てるより他の人の方が幸せにしてくれそうならそれでいいじゃん
    赤子を放置してテーマパーク行ったり、置き去りで何時間もパチンコ行ったり、赤の他人に言われるままに子供にごはん与えず餓死させてる世の中なんだし

  37. 名無しさん : 2022/10/19 18:39:47 ID: P069H4R.

    >>17
    単に高齢妊娠になると中絶リスクが増えるだけじゃないの?
    不育症とか原因不明の発育不良で胎児がお腹の中で死ぬのが確定してるから中絶するのも中絶としてカウントされるからね

  38. 名無しさん : 2022/10/19 19:11:22 ID: BfFks.As

    本文93の
    これは妊婦本人の文章ではないとする分析はなかなか面白かった
    対する96の批判はまあ正論だけど正論だってだけだな

  39. 名無しさん : 2022/10/23 01:09:04 ID: DzOYNuuo

    >>89
    公的養子縁組でも障害児は余ってますけど?
    つまり公的制度の下でも障害児はお断りという選別は是認されてる訳

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。