2022年10月21日 10:35
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1662192908/
何を書いても構いませんので@生活全般板1247
- 580 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/07(水) 11:08:54.59 ID:m6ghJAQs.net
- 元旦那が金と教育にうるさすぎて困ってる
子供を塾に通わせたくて月謝の支援求めたら、
払う代わりに月謝振り込みの証拠を毎月見せるように言ってきた。
- それだけでも面倒なのに今度は子供の成績を見せろなんて言いだしてきた。
親権はこっちにあるんだし、いちいちこっちの教育に口出ししてほしくない。
このままいったら中学受験のときにも口出ししてきそう - 607 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/07(水) 11:54:47.27 ID:MzzLm2xh.net
- >>580
そりゃ当然じゃん。
元旦那ということは、今は離婚して他人んだろ。
他人から金を預かるということは、その金が適切に使われているかどうか問うのは当然。
子供に使う金を出せ、と求めた以上は、その金がちゃんと目的通りに使われたかどうか、
使われた金が目的に合致していたか問うから、
領収書や明細書出せ、子供の成績を見せろ、だよ。
親権ったって、白紙委任ではないわな。 - 730 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/08(木) 00:44:39.72 ID:a9qGhp9Y.net
- >>580
私も旦那さんのように、本当に子供にお金が使われているのか確認するし、
その塾で良いのか、違う塾のほうが良いのか判断したいので
成績表も確認したくなると思いました。
コメント
領収書だせば払ってくれるなら喜んで出すよね
>>1
これ幸いに何枚でもw
住民ガチャ外れだな
「支出を逐一、異常に細かくチェックする」って言うのは経済DVの定番の手口なのに
こどおじ共が訳の分からない事を言ってて笑える
>>3
ほんとそれ
明細に文句つけるとか、成績が振るわなかったら減額を言い出すとか、
モラハラするチャンスを狙ってるってのがわからないんだろうな
>>4
普通はその塾でいいのかって話になると思うんだけど…
ああ、自分がそういう思考だから相手もそうに違いないって奴かな?
※3、4
元旦那が経済DVだとしたら、出し渋りが目に見えてるのに中学受験させるつもりの報告者の方が意味不明
報告者に稼ぎがあるとか実家が太いくて中受も問題ないけど元夫に親の責任として金を出させたいなら、振り込みの証明も成績もむしろ積極的に出せるでしょ
報告者に過去使い込みの実績があるとか、子供の実力が問題外の方があり得そうだけど
塾の月謝引落口座をダンナのにすれば解決。
成績は、見せたらいいんじゃないかな。普通に。
※7
もっといい方法があるぞ。
旦那に親権を押し付けるんだ。
離婚したのに子どもの教育に口出してくるやつとかおかしいよ
て話?托卵だったの?
子供に養育費がなぜか元妻の飯代や化粧品代になるのが日本だからな
政治家や主婦って明細なくても良いと本気で思ってるよな。
普通に社会人を経験してたら、かかった費用もその成果も報告するのが当たり前なんだけどな。
口出すな、なのに金だけ出せはないわな
それだけ信用されてないって気付けよ
※4
塾通って学力向上が見られなかったら通う必要無いんじゃないの
塾通うのに支援増額を求めてる時点で身の丈に合ってないんだし
月謝求めるなら月謝の領収書求めて当然だろ
これだから馬鹿は
こんなんだから離婚
普通に夫婦やってても父親は成績表を確認して行かせる塾を決めたりするんじゃないの。
夫婦は別れて他人になっても親は変わらず親なんだから夫婦やってた時と同じことを求めるんじゃないの。 モラハラとかじゃなくてさ。
まあ夫婦やってた時は任せっぱなしだったとしても、離婚したら信頼は薄れてるだろうから以前より注意深く見るようになるかもね。
離婚理由がなんなのかにもよってくると思うが
たかが領収書見せるだけなのを面倒とか言ってるダラ加減だから報告者の方に
何か原因があったんじゃないかってこれだけ読んだら感じるな
塾決めたらそこに直接振り込んでもらえば済む話なんだがなんでそこに至らないのかも疑問
口出しされたくなきゃ養育費外の金の援助なんか要請すんなや、ボケ女
>>3-4
バカなのか釣りなのかw
※18
この手の旦那は、直接振込めって言っても絶対にやらないんだよ
それで塾から報告者のところに未納の連絡が来て、旦那に苦情を言うと
「俺は忙しい」とか「〇日に振込む(と言うだけでやらない)」とか言い逃れをした挙句に
「直接取りに来い」とか言い出すの
もうちょっと世の中の事を勉強したら?
※20が正しいとしたら、お似合いの夫婦だったんだなw
こんな女であれば離婚する理由もわかるな
元旦那をATMとしか思ってない
※20
領収書出すことの何がイヤなの?
>>20
すっげえな
これだけの文章でどんな旦那だかわかっちゃうんだ
なんかある種の電波でも受信されてるんですか?笑
ほんと、こういう「自分わかってます」って奴見ると滑稽でしかたない
書いてる事が違うと速攻逃げだすしな笑
「金にだらしないから離婚された」って事も大いに考えられるんだけど
何がなんでも旦那 いやさ男を悪者にしないといけないという使命感なのかなw
どう考えても元旦那の方が子供の事考えてるのに
女だって理由だけで親権取れてしまうんだよね
そんなかんたんに養育費増やしてくれるって良い元旦那すぎだろ
この内容で旦那叩きしてる人は男が女装ってでしょ
こんなクズ女擁護出来ないよ
>>28
一周回ってでも男を貶めたいというそこまで強い意思には感服するしかない
領収書を出すという社会人として常識中の常識(しかも大した手間でも無い)を嫌がる時点でお察しだ
>>24
匿名掲示板で、逃げ出すもクソも無いと思うんだが……?
普通の人は、日常生活の合間にまとめサイトを見て楽しんでるので
休憩が終われば書き込みを止めてブラウザを閉じて、リアル社会に戻るんだが?
>>31
さんざん偉そうに言っておいて、言った事が外れてるのわかったら出てこなくなるって言ってんだよ
わざわざこんな事説明しないとわかんないようなお人がよく人に向かって世の中勉強しろとか言えたもんだわ笑
で、いつまで休憩してんの?w
養育費の使い道を言うならともかく
月謝分の支援を要請されてその振込明細を見せてほしいが経済DVとかいうのはないわ
これは領収書みたいなもんじゃん
いやなら支払い求めなきゃいいんだよ
元旦那が直接塾に振り込んでもらうようにしたらええんでね?
二度手間じゃん
で成績はコピーかなんか送ってやれば良い
>>32
>で、いつまで休憩してんの?w
お前にだけは言われたくないわwww
疑われて気分が悪いっていう単なる感情論
擁護できる人は同じようなメンタルなんでしょう
>>36
自分から休憩云々言い出したんだろ
逃げてんじゃねえぞゴミ
で、いつからいつまで休憩なの?具体的に言ってみろよ
>>36
平日日中なら一人残らず皆仕事だと思ってるんですか?いつの時代の人?w
住民ガチャ外れだな(ドヤァ といった最初の鼻息はどこへやらで、どんどんレスがショボくなってきてるけど大丈夫ですか?
休憩終わったらブラウザ閉じてリアル社会に戻るんじゃないの?あ、もしかしてサボり?
それはそれは笑
旦那の口座から直接引き落とししてもらえばいちいち領収書なんて要らないよ。
あと成績については子供と直に対話してもらえばいい
続報欲しいな
気になる
自分なら口座振り込みを旦那に任せて近所なら送迎もお願いする
写真撮って送るだけだろうからそこまでめんどくさいか?
まぁ自分で見る気がないくせにああしたらいいこうしたらいいって言ってきそうな気はするけど
男が悪い設定を妄想した上で叩く職人芸コメントが興味深い
甲斐性なしのちんさん
ま~んw
子育てちゃんねるなのに、どう見ても子育てに関係して無さそうな奴だらけで笑える
もう「ニートちゃんねる」とかに変えた方が良いんじゃなかろうか。
通信簿を普通にカメラで映して送ったらいいんじゃない?
塾の費用の場合は一回送ったら同じだよで通す
毎回テストの点数も送れってなら断るわ
塾も毎月なら断る
子供のためと増額請求をしていたけど実際は主婦が彼氏と遊ぶ金だった話も多いからね
>>49
“ま~んw”とか書き込んでる奴に
バカ扱いはされたくないな。
※20
>もうちょっと世の中の事を勉強したら?
父親が結局払わないだとかは全部お前の妄想だろ
領収書を出すのが世の中の常識だよw
※50
内容で反論できないとこれw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。