なぜかすごく他人に軽んじられる。約束事を忘れられたり、必要な返事をもらえなかったりする

2022年10月22日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665284614/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151
202 :名無しさん@おーぷん : 22/10/17(月) 14:41:09 ID:mP.nc.L1
なぜかすごく他人に軽んじられる。
というか、約束事を忘れられたり、必要な返事をもらえなかったりする。

子供の時から遊びの約束を忘れられるのはしょっちゅうで、
美容院やレストランの予約も何回か忘れられる。
出前が届かないことなんて日常過ぎて、もう頼まなくなった。
問い合わせのやり方ばかり上手くなった。



仕事は人数の少ない職場だからか無いけど、一旦プライベートになるともうダメ。
影が薄いとか、態度が悪くて距離を置かれてるのか考えてたこともあったけど、
どっちかというと気は強い方だし、ネット予約でまで発生するから本当にわからない。

今回、士業に仕事を頼んだら、必要なはずの連絡が全然来ず、
問い合わせたらてんでピントの合わない回答をされたのでものすごくイライラする。
税理士にまで軽んじられる存在ってなんなの……

203 :名無しさん@おーぷん : 22/10/17(月) 15:34:59 ID:zb.ka.L1
>>202
数年に1回あるかないかの出来事をネタとしてオーバーに書いたわけじゃなくて
これが本当に日常ならおかしすぎるから自分が何かやらかしてるんじゃないかと疑ってしまう
約束と出前とネット予約とかを一緒くたにして「他人に軽んじられてる」というのも変だし
・そもそも約束してない
・ネットなら予約完了手続きを行っていない
・電話なら電話番号が間違ってる(何度もかかってくるから受けたフリして切って放置)
・ピントの合わないことを言ってるのは士業の人ではなく自分
とかさ

204 :名無しさん@おーぷん : 22/10/17(月) 15:50:43 ID:mP.nc.L1
>>203
やらかしてるんならむしろ安心なんですけどね……。
軽んじられてるってのは、ネット予約については関係ないとは思うんですが、
約束を忘れられやすいのは他に説明がつかないように思うので。特に遊ぶ約束。
書き捨てるつもりだったから信じてもらえないでもいいけど。

ネット予約は、受付確認のメールを窓口で見せてやっと「あっ」ってことが多いから、
こっちの見落としでないのは確か。
電話だと、何日何時ごろに◯◯さんに対応してもらったんですがって確認して
見落としが判明するとか。(向こうが認めずに泣き寝入りのこともある)
バイトのミスで名前が間違えて記載されてたとか、ダブルブッキングしてたとか原因も色々。
友達関連では「相手の身辺に何かあって、忙しくてウッカリ忘れてた」みたいなのが多い。
学生時代が一番多くて、一ヶ月か二ヶ月に一回くらい、今は月~半年に一回くらいかな。
多い時は月二回とかあったりする。

今回の士業うんぬんも、ちょっとややこしいんだけど
「今日出た宿題は算数ドリルだった?」と聞いたのに「提出日は来週だよ」と返された、
みたいな感じ。
質問してるのはこっちだし、ずれた会話の原因がこっちだとも思いづらい。

205 :名無しさん@おーぷん : 22/10/17(月) 16:19:07 ID:Ze.rg.L1
>>204
写真とかちゃんと写る?

206 :名無しさん@おーぷん : 22/10/17(月) 16:27:09 ID:81.yu.L1
ww

228 :名無しさん@おーぷん : 22/10/18(火) 00:19:50 ID:uG.wn.L1
>>204
同じタイプだからすごく分かる
周りから理解されにくいのも同じ
「思い込みでしょww」「自分のせいじゃない?」とか言われてまた軽んじられるのもストレスだよね
よく言われる事だけど、ヘアスタイルやメイクやファッションをいかつくすると多少は変わるよ
他人を軽んじるような奴は100%相手を選んでるから
好きな系統じゃないとストレスだしゼロにはならないけど、少なくとも対面で軽んじられる事は減った

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/10/22 12:42:03 ID: vo0ya/R2

    こういう人はスパイとかに向いてる

  2. 名無しさん : 2022/10/22 12:46:01 ID: 25nip0X6

    昔なら毒を入れる系の暗殺者になれた人。

  3. 名無しさん : 2022/10/22 12:53:44 ID: losYPQGc

    対人関係の傾向は確かにあるのかも知れない
    そこに偶然による不運も加わって
    「ホラ、やっぱり!」って考えてしまう状態なのかもね

    逆に、何かと目立ちやすい、選ばれやすい人もいる
    微妙な事なんだと思うけどね、表情とか目線とか
    何となく頼りになりそうな気がする雰囲気が漂っている

    報告者のような影の薄い人も居るだろうね
    こういうのって中身とあまり関係無かったりするし
    あまり気にする必要はないと思うけど
    外見を変えてみると効果あるかも知れないね
    表情とか姿勢とか視線とか声、その辺りも関係あると思う

  4. 名無しさん : 2022/10/22 12:58:33 ID: NxDm0IrM

    バスケやってみたらいいんじゃないかな

  5. 名無しさん : 2022/10/22 13:04:18 ID: QyXfEHcs

    205好き

  6. 名無しさん : 2022/10/22 13:17:17 ID: PzeLB2K2

    ※4
    黒子かな?

  7. 名無しさん : 2022/10/22 13:21:55 ID: 098nT9eI

    わかる
    ファミレスで注文しても忘れられて早く注文しろって怒られたり
    病院で予防接種するのに腕まくって待ってたら忘れられて医者がお昼食べに行っちゃったり
    予約してた商品が売り切れになってて予約票持ってるのに売ってもらえなかったり
    居酒屋で友達と飲んでたら友達がトイレに行ったまま戻ってこなくてあとから聞いたら別の知り合いと遭遇してそっちと合流しちゃってたり

  8. 名無しさん : 2022/10/22 13:24:58 ID: ZoDep1Q2

    ネット上の予約までっていうのが嫌になるわね

  9. 名無しさん : 2022/10/22 13:29:03 ID: 2X004Pro

    可能性のひとつとして、滑舌悪かったりしないかな
    頭のいい人でも滑舌が悪いというだけで侮られて軽んじられることがある
    内容聞けばバカじゃないってわかるのに

  10. 名無しさん : 2022/10/22 13:29:12 ID: s9rHfhjc

    そういう系の不幸の星に生まれたって書いたらそれまでなんだけど、そう思わないとやってられないよね

    実際に不幸体質の人っているし

  11. 名無しさん : 2022/10/22 13:33:00 ID: eBIMLM16

    あるある
    ってか最近店員とか「バイトかパートだろうなぁ」って感じの人が物凄くやる気ないというか
    劣化しているというか、まあ分からないでもないから
    適当にされたら「あーはいそうですよねーこの場合はね」「まあコロナだしね」って
    共感してしまう感じ
    そうなると相手も「そうなんですよ」って何か通じ合ってしまって、最終的に
    一緒に笑ったりしてるわ
    役所関係、締切と支払いが絡んでてもそんな風よ(ヤバいだろと)
    でも同年代が適当な中で比較的若い人はしっかりしてるなーと思ってたけど
    今年に入ってから日本語通じてるのか、母国語何だよレベルでおかしいだろうという感じの子が増えた気がするわ
    陰謀論じゃないけど「マスクで他人の感情を読めない子供が育っている」説を信じそうになる。

  12. 名無し : 2022/10/22 13:45:21 ID: jofguKwA

    お祓いとかする?縁切りの寺社で印象が薄い縁を切って下さい!ってお願いするとか。
    他のコメで出ていたけど、スパイというか探偵とか万引きGメンとかどうだろ?無料求人誌とかには万引きGメン募集とか書いてないけど、ネットで警備会社が求人してる。

  13. 名無しさん : 2022/10/22 13:47:51 ID: IqzijUqM

    ※11みたいな、よく話の繋がりが飛ぶ一人連想ゲームな話する人っているけど、文字打つっていうワンクッションおいてもそうなるんだなと驚愕

  14. 名無しさん : 2022/10/22 13:48:32 ID: ME8ZQt2s

    話す日本語が下手すぎる、というのはあるかも?
    幼稚園児に伝えるくらいの加減でちょうどいい。

  15. 名無しさん : 2022/10/22 14:14:54 ID: 6Y5rkXUw

    滑舌や日本語の問題で伝わりにくい相手だったら、むしろ聞き返したり失敗した印象が強く残るから忘れにくいと思う
    報告者の住んでいる地域に気化したヤバい薬でもばらまかれてるんじゃね?

  16. 名無しさん : 2022/10/22 14:30:48 ID: zK4fZXGQ

    長野(ながの ちょうの)とか、菅野(かんの すがの)みたいな、パッと見でイメージする読みと実際の読みが違う名字だ、って線はないかな
    報告者が「予約した ちょうの です」と名乗っても、担当者側は予約したのは「ながの さん」だと思ってるから、「え、本当に予約されてますか?」という反応がしょっちゅうかえってくる、みたいなことならありえるかもと思ったんだが

  17. 名無しさん : 2022/10/22 14:46:05 ID: ERnu1x3E

    金髪にしろ
    ネイルしろ
    ピアス何個もあけてゴツいのつけれ


    とかいう変なクソバイサーが発生しなければまだ生きていける

  18. 名無しさん : 2022/10/22 15:31:45 ID: hmjdtm2A

    本人の言だけなので何とも言えないが、、、
    自分の考える理想や常識だけで周りを見ていないか?
    知り合いに自分の理想の物差しで周りを計る人が居た。
    その基準に合わない事象にはとにかく否定的な人だった。

  19. 名無しさん : 2022/10/22 16:40:46 ID: .3.BOprc

    これは同じ目に遭った人にしか分からんよ

  20. 名無しさん : 2022/10/22 17:11:04 ID: iUI1cSUc

    ぜんぜんわからないわ
    でも友人知人からすらも約束をすっぽかされるなら
    何かこの人にも問題ありそう
    自分で気が強いと書いてるけど、気が強い人って
    思い込みが激しい人が多いんだよね。
    明らかに自分が勘違いしていても記憶を改竄してしまうので絶対にそれを認めようとしないし。
    この人と直接知り合いの人じゃないと本当の原因はわからないかもね
    この人がまともな普通の人だったらもの凄く運が悪い人なんだと思う

  21. 名無しさん : 2022/10/22 19:01:52 ID: UkRN8PNw

    「あなた極端」って言う人も極端まではいかないけど断言したがり

  22. 名無しさん : 2022/10/22 19:23:34 ID: k2jCgq9k

    PCでいうとクリックが速すぎて命令通らなかったって感じかもな
    (意識が受け付けるタイミングを外して伝えた)
    あとは途中経過の確認スパンの違い
    重要度の認識の違い
    思いつくのはこんなとこ

  23. 名無しさん : 2022/10/22 20:35:33 ID: KA8uqmac

    自分も他人に軽んじられやすい舐められ体質だけどここまでじゃないな流石に
    というか30も後半あたりからオバサンの貫禄が出てきたお陰か現在はちゃんと人権が戻ってきた感じがある

  24. 名無しさん : 2022/10/22 22:59:46 ID: he.e0ae2

    接客業やってて、常連のお客さんでそういう人いるけど、
    軽んじられてるんじゃなくて、ものすごいイラチで
    話してる内容が早口すぎて何言ってるのこの人…
    って周りの店員達からも引かれている人がいる。
    常にイライラしていて相手したくないんだよね。
    そして空気が読めてないんだろうけど何か発注するタイミングが
    悪いんだよね。例えば、商品をもうすぐ発売終了間近で発注するとか、
    繁忙期で、チケットが取れない時期なのに日程を変えるとか。
    視野が狭いから思い込んだら、自分は悪くない、お前が悪いんだー!
    になる訳よ。いや、お前が、視野が狭くて世間一般の情報網が
    無いからだろって話なんだよな。

  25. 名無しさん : 2022/10/23 14:11:13 ID: .vcQJzZg

    ※24
    それとこれとは別では

  26. 名無しさん : 2022/10/23 16:14:44 ID: hlIJmmSw

    そういう星の元に生まれたと悟るしかないよね
    私はレストランで注文したものがダメになることがある
    ブリュレ焼きすぎたのでデザート他のものでいいですか?とか
    ピザ焦がして材料なくなったので他のものでいいですか?とか
    幸い誠実に対応してくれるお店ばかりなので笑い話にできる

  27. 名無しさん : 2022/10/24 00:58:50 ID: DwYjBMgU

    自分も2年くらいこういう時期あったわ
    軽んじられてるとは思わなかったけど、本当に何もかも間が悪い時
    子供の頃からって大変だけど、そのうち運気?変わったりするんじゃないかなー

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。