朝から掃除機が逝ったわ。突然止まって煙出たわ。3年しか使ってないのに

2022年10月25日 16:35

https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1666263976/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART427
7 :名無しさん@おーぷん : 22/10/21(金) 09:03:52
おはよう奥様達
朝から掃除機が逝ったわ
突然止まって煙出たわ
3年しか使ってないのに
もっと長いお付き合いをするつもりだったのに
ヨドバシ行かなきゃだわ
予定外の出費だわ


8 :名無しさん@おーぷん : 22/10/21(金) 09:08:47
>>7
長期保証に入ってなかったの?
電気屋によっては5年、10年保証とかあったけど

9 :名無しさん@おーぷん : 22/10/21(金) 09:12:21
>>8
前の掃除機が10年使って壊れたから保証要らないだろうってつけなかったのよ
今回はつけるわ

10 :名無しさん@おーぷん : 22/10/21(金) 09:26:34
煙出るって壊れかたとしてなかなかよね

11 :名無しさん@おーぷん : 22/10/21(金) 09:38:54
>>10
なんていうか、マンガみたいよね

12 :名無しさん@おーぷん : 22/10/21(金) 09:42:08
掃除機のモーターが逝ったのかしら
掃除機もサイクロン、紙パックだったり今だと軽量スティックタイプがあるけど
買うとなると悩むわね
スティックは軽いけどバッテリー式は長時間使えないのよね

13 :名無しさん@おーぷん : 22/10/21(金) 10:40:41
私も今年色々な家電が逝って複数買い替えたけど、どれもおしゃべりすぎるわ
今度何か買う時は何かの度にピーピー鳴るか、止められるか調べてからにしようと思って
冷蔵庫少し開けとくだけでピーピー電子レンジ終わるとピーピー、
どっちもそのまま手の離せない作業してると更にピーピーどんどん鳴りが激しくなって、
車も何かの度にピーピー鳴ったり話し出したりでうんざりよ

14 :名無しさん@おーぷん : 22/10/21(金) 10:47:11
うちは先週IHを替えたわ
エコキュートは入荷待ち中
あとは食洗機がそろそろヤバそう
でも一気に替えるとまた次も同時期に買い替えなきゃいけなくなりそうだから
もう少し待って欲しい

15 :名無しさん@おーぷん : 22/10/21(金) 10:47:29
でももし修理代が有償でもそんなにかからないなら
修理してもう7年くらい使う金額と、新しいの買う金額なら、どっちがお得なのかしらね

19 :名無しさん@おーぷん : 22/10/21(金) 11:23:20
>>7
煙出たならメーカーで無償修理してもらえるかもよ

21 :名無しさん@おーぷん : 22/10/21(金) 12:30:25
掃除機買ってきたわ、掃除の途中だったから持ち帰りにしたんだけどそれなりに重たいわ
夕飯手抜きするのに鶏の半身揚げ買って帰るのよ
今店の中で揚げまちよ
右手に掃除機の箱、左手に半身揚げの袋を持って帰るわ

22 :名無しさん@おーぷん : 22/10/21(金) 12:40:50
>>21
なんだろう、狩りでもしてる風情だわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/10/25 16:41:38 ID: 9u/AGWFM

    右手にメラ
    左手にヒャド

  2. 名無しさん : 2022/10/25 16:51:41 ID: .4YNyFho

    家電も車もなんでもピーピーわかる

  3. 名無しさん : 2022/10/25 16:58:28 ID: TevGEIaw

    よつば
    いま
    さいきょう
    さいきょう

  4. 名無しさん : 2022/10/25 17:18:29 ID: 3cI3xd/Q

    こういう何気ない日常をまとめてくれるここが好き

  5. 名無しさん : 2022/10/25 17:19:22 ID: WIHrNkKA

    ボウリングの球をくっつけてブンブン振り回してたのかしら

  6. 名無しさん : 2022/10/25 18:12:23 ID: o/ASPqVg

    ウチも、会社の掃除機が花火上げてご臨終しましたわ。まだ2年だったそうよ。
    コードがブチギレて火花吹いて煙たかったの。
    置き時計壊したり延長コード壊したりしたので新しいの頼みにくいわ。

  7. 名無しさん : 2022/10/25 18:31:37 ID: 6c0TVp/U

    延長コード壊す???どうやって???
    ※6の奥様は特殊能力(破壊)をお持ちなのかしら…。

  8. 名無しさん : 2022/10/25 18:39:48 ID: 9u/AGWFM

    >>6の奥様は実は奥様ではなく吉良吉影なんじゃないかしら

  9. 名無しさん : 2022/10/25 19:20:54 ID: Py8bF6Cs

    小型家電は有料の保証つけてまで修理する気にならない。買い換え一択。

  10. 名無しさん : 2022/10/25 19:25:15 ID: LfVwBCGM

    うちだと使い方の問題でモーターが3年持たないので長期保障は必須w

  11. 名無しさん : 2022/10/25 20:19:08 ID: zv6.BF.s

    配電系のショートかな?
    掃除機なら火事にはならんだろうけど乙ですわ
    うちも掃除機買い替えたけど、10年以上使用してスイッチの接触不良で買い替えだから天寿を全うされた感

  12. 名無しさん : 2022/10/25 21:46:32 ID: g.GWpl1.

    家電って壊れて新しいのを手配した瞬間に調子よくなるよなー

  13. 名無しさん : 2022/10/26 05:14:01 ID: 4kLIwzqI

    うちの旦那は職場の掃除機で水を吸って
    壊したらしいわw
    無精者にも程がある

  14. 名無しさん : 2022/10/26 06:29:28 ID: MDA20sGo

    うちは充電式の掃除機が煙を吹いて壊れたことがある。
    どうやら、旦那がネットで探してきた非正規の海外製充電池のせいだったらしい。
    とんだ安物買いの銭失いだったわよ。

  15. 名無しさん : 2022/10/26 09:17:40 ID: 6c0TVp/U

    ※13
    それは、テレビ通販の悪影響かもしれません。
    ホラ、吸引力を自慢するのに水とか吸わせてるでしょ。
    「普通の掃除機」でそれやっちゃだめっての、普段家事してる人ならわかると思うけど、そうでない人はわからないものね。

  16. 名無しさん : 2022/10/26 10:39:59 ID: 67Oxufck

    掃除機って、持ち帰れる程度の重量だっけか・・・?

  17. 名無しさん : 2022/10/26 13:20:28 ID: b3KqKi.k

    ビニールでも吸い込んだのでは?

  18. 名無しさん : 2022/10/26 15:48:59 ID: Xv//1JkY

    うちの掃除機はもう35年使っている
    最近の掃除機は性能が高度過ぎてすぐに壊れるのでは?

  19. 名無しさん : 2022/10/26 17:47:42 ID: BHk97Oik

    いいなあ鶏の半身揚げ
    うちの地域じゃ売ってない

  20. 名無しさん : 2022/10/27 11:46:13 ID: gJl92ESc

    ※18
    ミシンとか昔ながらの難しい機能付いてないののほうが長持ちするとは言うよね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。