2022年10月26日 16:35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1661042859/
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ905
- 803 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/08/30(火) 16:41:44.54 ID:W4ktlkND
- バイトを2つ掛け持ちしてて、どちらも最低賃金くらいの時給で生活が成り立たず…
スナックでバイトを始めようかと思っていますが、今の2つのバイトも続けたいです
|
|
- 内訳は、昼12:30~18:30(事務、週3固定)、夜19:00~22:00(居酒屋、不定期)です。
夜からスナックをと考えていますが、彼氏に反対されています
というのも私はメンタル面で持病があり服薬治療しているからです、
彼氏とは同居しています。彼氏1人の稼ぎでは生活出来ません、
また現在私の住民税や国保などを両親に払ってもらっていて
それも自分で払うようにと今手続きをしています
貯金はありません、今後のためにもお金が必要です…
どうにかして彼氏を説得したいのですが、なんと言えばいいのかわかりません - 808 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/08/30(火) 16:56:28.87 ID:8TnT2vyj
- >>803
彼氏との同居は一旦諦めて実家に戻り
持病を治す事と貯金に専念した方がよいと思います
お金が貯まってからまた仕切り直した方がよいです
メンタルの持病持ちで仕事3つ掛け持ち&
経済力のない彼氏さんとの同居はいずれ破綻をきたすと思います - 816 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/08/30(火) 17:18:09.21 ID:FhIvqQy8
- たった週3ぽっちでしかもフルタイムでもないバイトと不定期バイトなんかじゃ
お小遣いくらいにしかならないのは当たり前
つってもサラリーマンのお父さんの小遣いよりはもらえてるだろうけど
自分の生活費もまともに出せないのになんで先に同棲するんだか?
何歳なのか書いてないけど30代くらいまでの人なら3つバイトなんてしないで
社会保険入れる準社員的なパートになったほうがいいよ
前に3つ掛け持ちのバイトの人いたけどすぐ遅刻するからクビになったわ
他のバイトが忙しくてとかって言い訳は一切通用しないどころか切られるだけだからね
1か所で働くのと同じ時間働いたとしても無駄に通勤時間食うから
その分プライベート時間も減るし疲れる - 830 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/08/30(火) 18:46:19.71 ID:+oiz6pOO
- >>803
心身共に健康でバイタリティーがあってフルタイムにプラスして
副業なりバイトなり掛け持ちするなら分かるけど、
現状体調不良で掛け持ちしてる2つ合わせてもフルタイム未満なのに
そこにさらに掛け持ちするくらいなら>>816の言うようにフルタイム1つをやった方が
移動にかかるロスもなくなるし結果的に楽だと思う
服薬治療してるってことは病院通ってるんだよね?
手帳持ってるなら障害者枠で働くとかはどう?
通院なども考慮してくれるから働きやすいと思う
あと、メンタル弱いなら絶対夜職はやめた方がいい
健康な人でも病む仕事だからメンタル弱いならさらに病む - 832 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/08/30(火) 18:49:57.48 ID:mZAubtdh
- >>803
昼間のアルバイト辞めてスナックも諦めて、派遣でもいいから
週5で大手食品系工場の夜間アルバイトでもやった方が安全だし収入あがると思うけど
それか外資系、Amazon、IKEA、コストコとか、
アルバイトでもちゃんと雇用保険かけてくれて時給も高いところが
最寄り駅から30分圏内にあるなら、そこを狙った方がずっと建設的
まずはいったん同棲を止めて、メンタルの持病を治すか、良いところまで持ってって維持させて
週5で働ける体を作ってからもう1回考え直しなよ
持病持ち、週5でろくに働けない、安易に水職を視野に入れる
その上出費が固定で増える予定の女なんて彼氏にはお荷物にしかならんから
あなたがちょっと「メンタルがー」なんつって仕事休んだら生活詰むよ - 840 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/08/30(火) 19:43:33.10 ID:NobPRX6K
- >>803
昼間の仕事をしようよ。事務のバイト週3日6時間って、これがダメだろ
一番効率の悪い働き方だよ。
どのみち最低賃金スレスレなんだろ、ここを変えなきゃあ。
朝から働けない理由でもあるのか?
|
コメント
貧乏な人って全力で貧乏になろうとしてるよね…
彼氏も反対するなら自分の甲斐性のなさをなんとかしたらどうだい
※1
貧乏な人はそもそも損得勘定をきちんとできる知識がないってネット記事読んだけど
それがこういう人なんだなって思う
なぜより不幸になる方を選択するのか
コメ内にあった軽作業で社保かけてもらうほうがよっぽどいいわ
出来れば昼間
メンタルやばいのに2つ掛け持ち、時間帯バラバラなのが一番よくないわ
なんで2つのバイト続けたいんだろ
スナックなんかメンタル強くなきゃ務まらないと思うし
絵に描いたような「貧すれば鈍する」がOVA化したみたいなやつだな。
ホントに計算できないんだろうなぁ、大変だろうなぁ(小並感)
掛け持ちするより、今ある仕事の収益あげる方が良いよな。
掛け持ちすればするほど時間も心も体力も効率も消耗するだけなのに。
こんなんでも彼氏は作れるのな
最低賃金にしてもそこでの稼ぎに彼氏の稼ぎも加えて
それでも生活出来ないって、彼氏は本当に働いてんのか?
毒親とか虐待とかだとメンタルやられるの多いしそれで実家帰れないとかもあるからなあ
兼業する分だけ通勤の往復時間のロスや時間調整で苦労するだけなのに。要領悪すぎる
>>6
お酒作って適当に会話してたまに煙草に火つけてあげたりするだけの簡単なお仕事
とか思ってるのかも
自分で選択すればいいのに
メンタルボロボロになる覚悟があるならどこでも働けるよ
>>9
それな。メンタル不調なのに彼氏いるとか余計メンタル悪化しそう。
地方都市なのかな?
最低賃金の職が多いのは仕方ないけど、それならせめてフルタイムで週5で働かないと。掛け持ちよりはまだ心身の負担が減る。
スレでも言われてるようにメンタルの持病があるなら手帳取得して、障害者枠で探すというのもあるし、障害者年金取得するという方法もある。
もしかしてメンタル不調じゃなくてギリ健のほうじゃないの?やってることがどうもギリ健の行動。メンタル悪い人は知能は普通だからね。
水商売は知的に低くて他人の悪意に鈍感で無痛の人間しかできないよ
メンタルやられて病んで辞める
メンヘラには絶対に不可能
まだ派遣で働いたほうがマシ
貯金無いのに同棲は無謀やん
なんでこの状況でスナック勤務という選択肢が出てくるのか不思議
メンヘラって自分でメンヘラになりに行くよね
理解のある彼くんと暮らすことが最優先だからおかしくなる
生活できないんだから諦めて優先順位を変えればいいのに
スナックなんて酔ったオッサンから触られたりくだらない説教されたり、休日に遊びに行こうとしつこく言いよってきたり断るとブスの癖に生意気だとか怒ってきて大変だよ
メンタル強靭な人じゃないと無理
朝から夕方まで週5で働こうとなんで思わないのかね
想像だけどスナックは初期投資で服とか何着か買わないといけないんじゃない?貸してくれるのかな
メンヘラなのに普通の人がメンヘラになる仕事しようと考えている
あたおか女子w
メンヘラっていうか知的にもアレなんだろうね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。