リサイクルショップで働いてる人いる?転職考え中なんだけどどんな感じか知りたくて

2022年11月03日 09:05

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1660622556/
パートについて【パート295】
339 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 08:28:24.86 ID:QknE+Oy10
リサイクルショップで働いてる人いる?
セカストとかオフハウスとか
転職考え中なんだけどどんな感じか知りたくて


349 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 11:39:48.15 ID:tJUDFbtX0
>>339
ヤニと埃とGが平気なら

350 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 11:55:08.75 ID:zW7qHMQO0
>>339
埃や油やペットの毛ついてても平気?
アレルギー持ってたりキレイ好きな性格ならキツいと思う。

352 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 13:10:12.42 ID:6oaSkB/40
リサイクルショップって人様が使っていらなくなった物だったりするから
受付する時はまぁ汚いのもあるかもね
亡くなった人の遺物の処理とかにも使われてそう(推測だけど)
捨てるような物でもそれをキレイに磨いて商品として売るってテレビで見たよ

353 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 13:12:35.44 ID:H5lYWdTP0
>>352
憶測ではなくそういうのをリユースする所だよ
遺品も色々あって骨董品や高級品もあるけどリサイクルショップとなると服やゴミに近いものが多い

355 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 13:32:21.32 ID:/Cf2+sEn0
>>352
遺品整理品でネズミの糞尿かかってるのも多いとか聞いたわ

354 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 13:13:14.21 ID:jrPcNfGI0
昔クリーニング屋の受付のパートしてたけど
皮脂まみれ当たり前で嘔吐したであろう物をカウンターの上にどっんて置いてく人もいた
潔癖症の私には無理だと思い3日で辞めたよ

356 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 13:34:36.45 ID:zUuJgUXS0
>>354
変な病気うつりそう

422 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 16:25:54.47 ID:weIdlZYN0
リサイクルショップ
お店に出てるのはある程度整えてあるから余り気にしてなかったんだけど
買取りとお手入れ的なものがあるんだったね!
色々想像したらちょっと無理そう…

423 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 18:03:12.60 ID:pZPQ9j3f0
何より売るのも買うのもクセ強そうな客多そうだしね

424 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 18:13:11.38 ID:PFyRIZep0
私は資源ゴミに出された古着を解体してウエスを作る仕事をしてる
リサイクルショップよりさらに質の悪い古着を扱ってると思うけど、
Gが居たりネズミの糞尿が付いたりとかあまり酷いのはないけどな
埃は常時マスク着用だし…

そもそもリサイクルショップならパッと見て汚い物は捨てたり客に返すから
あまり触らないんじゃないかな?

425 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 18:29:17.53 ID:tOXeL2Ya0
>>424
調べて返す時がきつそうかも
前に行った時は着物が沢山あったけど遺品かな?って思って触れなかった

426 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 18:32:02.81 ID:cAzWlyLZ0
衣料はきついと思うな
自分はリユースのブランドショップに勤めたことがあるけど
ブランドバッグもヴィトンは何でも売れるからカビ臭いのもゴロゴロ入ってくる
一番ましな貴金属ですらツブシと言って金歯扱ったりする

427 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 18:34:48.62 ID:gfqV8vnI0
リサイクルショップって入るとカビ臭いわよね

428 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 18:37:25.04 ID:tOXeL2Ya0
ハウスダウストアレルギーだと窒息しそう

429 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 18:44:12.81 ID:FtpwudNq0
中古はゲーム本体がキツかったな
汚いの多かった

430 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 19:02:11.43 ID:21okUkiQ0
リサイクルショップ子供服もあるから見に行ったことがあるけど
衣類コーナーは異常に臭かったわ
洗いきれない染み込んだ体臭と古くなった柔軟剤みたいなのが混ざり合ってる

431 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 19:29:28.03 ID:N6i4Rj580
子どもにはリサイクルショップの服着せたくないなー
知り合いのお下がりでもちょっと躊躇う

432 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 20:09:09.95 ID:A2PLov8Y0
私も子供も自分もリサイクルショップの服は嫌だわ
服はヨレヨレでダサイものばかりだしね
自分がリサイクルショップに売る時は洗濯してシミ、汚れとかない数回着てサイズアウトのやつ売ってる

433 :可愛い奥様 : 2022/08/21(日) 20:39:55.44 ID:yDbTrhZH0
近所の服とか本とか家電とか総合的に扱ってるブックオフのスタッフ募集のポスター見たけど、
最賃時給で店長代理クラスでも時給は最賃プラス50円って感じだった
好きじゃないと出来ないな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/11/03 09:34:08 ID: K9eVKCoA

    そうか、クリーニング屋いいなと思ってたけど、ゲロ触りたくないからクリーニング直行とかあるね。自分がしないから相手もしないと思ってたらダメね…

  2. 名無しさん : 2022/11/03 09:39:24 ID: jSRGnPmQ

    お店って扱ってる物の質や値段が客層に直結するよね

  3. 名無しさん : 2022/11/03 09:54:46 ID: x5bST0uc

    髪の毛・服装自由だったからセカスト考えてたけど止めておこう……

  4. 名無しさん : 2022/11/03 10:05:27 ID: Sx6xK0vM

    古着屋すら臭いがダメで近づけないから無理だ

    同居義母の遺品整理(亡くなっても1週間)の和室を片付け中に謎の発疹が出たからすぐ風呂に入って私は逃亡
    主人が全部片付けたよ、見た感じカビとかはないけど数十年ものの箱や置物はやっぱりダメな人はダメ
    新築物件で10年住んでいただけなので義母の持ち物が原因なのは確か、ハウスダストに強い人しかクリーニング業者(部屋の片付け)は出来ないと思う

    病院の洗濯機やコインランドリーですら汚物、吐瀉物、ペットの毛など家でしたくない洗濯に使うらしいからクリーニングもそういう人が使うのだろうね
    ノロとかロタとかだったら怖い

  5. 名無しさん : 2022/11/03 10:33:54 ID: GyKVv.yU

    片付け業者の動画みてたら、ネズミの巣になってた押し入れから出てきた物に「捨てるなんてもったいない!!メ◯カリやリサイクルショップに売ればいいのに!」ってコメントが複数付いてたりするんだよね
    やっぱりそういうのを売る人いるだなぁと思ったら、元々リサイクル品苦手だけど二度と買うまいと思った

  6. 名無しさん : 2022/11/03 10:51:48 ID: tq6Q/avg

    朝出勤したら、店の前に大量の粗大ゴミ。夜中にトラックかなにかで乗り付けて、棄ててったらしい。
    警察に言うも「私有地なので…」と介入してくれず、結局棄てたもん勝ちじゃないか!と怒りがわいてもどうにもならず…。

  7. 名無しさん : 2022/11/03 11:48:44 ID: E.x66mGU

    バイトでも転職って言うんだ

  8. 名無しさん : 2022/11/03 12:29:45 ID: mfQHJE1Q

    一見普通の使用感に見える冷蔵庫開けたら中から複数のGがわらわらと…は経験ある

  9. 名無しさん : 2022/11/03 12:41:52 ID: cST7aIyg

    >>4
    「潔癖なアテクシ凄いでしょ!」まで読んだ
    中学生の頃とか、こういう変なマウントしてくる女っていたよね
    「レンタルCDは借りない!絶対に買う!」みたいな事をやたら強調してみたりとか

  10. 名無しさん : 2022/11/03 12:42:33 ID: cisoFeyg

    ※7
    いつでもどこでも随時パートアルバイト募集してる都会と違って
    田舎ではアルバイトを探すのも採用してもらうのも大変なんだよ
    パートアルバイトでも3年以上勤めたら職歴とみなされて履歴書に書いてもいいんだよ

  11. 名無しさん : 2022/11/03 15:06:37 ID: VToM1sOg

    細かいこと言うけどセカストやハードオフはリサイクルじゃなくリユース

  12. 名無しさん : 2022/11/04 00:32:20 ID: WYg70cpk

    査定に来た人の対応がつらかったな
    みんな新品で買ったときの値段が頭にあるから「査定100円!?ブランドなのに!?!?」って
    そりゃ流行ってないもんその形…

  13. 名無しさん : 2022/11/04 09:18:36 ID: uFy5fxC2

    >>12
    基本的に、中古品は良くて数百円よ
    200円で買い取ったものを5000円で売ってギリギリ利益が出るとかそういう世界なので
    ブランドものなら新古品で、プレゼントで貰ったものをその日のうちに売りに行くとかじゃないと値段はつかない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。