2022年11月04日 10:35
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1656318803/
その神経が分からん!part495
- 346 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/11(月) 12:43:31.68 ID:kBG9fgO0.net
- 会社の同僚に
「バーベキューしたいから場所と道具を提供してほしい」
と言われたので、持ち寄りを提案したら
「何をもって行けばいいか分からない」
と…。
- なら、仕事終わりにみんなで買い物は?と聞くと
「始まる時間遅くなるでしょう?」
と…。どうしよう…。 - 347 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/11(月) 12:51:37.47 ID:tlY+t7GS.net
- >>346
その人は丸投げしてお客様でいたい、楽しいとこだけ享受したいんだろうね
自分なら、自分の負担が大き過ぎるので対応不可能とするか、
ぜーんぶやってやるけど後から費用請求する、請求には一切ケチつけずに払えとする - 348 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/11(月) 13:14:20.76 ID:kBG9fgO0.net
- >>347
ご助言ありがとうございます。
気温を理由に一旦断ったのですが、
涼しくなる頃にまた持ちかけられそうで恐怖に慄いてます:( ;˙꒳˙;):
その時は「手ぶらバーベキュー」ができる施設を案内しようかと思ったりしたのですが、
材料費や手間賃含め、1人20,000円の会費にしてお小遣い稼ぎでもしようか…
と考え直しましたw - 349 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/11(月) 13:15:57.16 ID:mQ8MIbBJ.net
- >>346
当日じゃないなら買い物はいつ行くのか、と、片づけはどうするのか聞いてみ?
「帰る時間遅くなるし…」とか言うようなら
全部あなたにやらせる気でいるから断った方が良い
「準備と買い物と片づけに何時間かかるかわからない。仕事に影響するのは困る」
のように言えば悪者にはならないと思う
ただ、その会話はできるだけ大勢の人が聞いている場所でしよう
この相談も、できるだけ大勢に広めよう
「〇〇さんがうちでバーベキューしようって言ってるけど
買い物とか片づけに時間かかると言ってる、どうすれば良いと思う?」みたいに。
それにそういう調子の良い人は、自分を良い人に見せる話術に長けてるよ
上記のようにきちんと理由を挙げて断っても、ケチな人扱いされるかも知れない
味方をたくさん作っておくことが大事だよ - 350 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/11(月) 13:23:09.09 ID:kBG9fgO0.net
- >>349
ありがとうございます(T ^ T)
そもそも「バーベキューしたいんだけど、いつ頃なら大丈夫そう?」と、
相手から切り出したことだったので、何かアイディアやプランがあってのことだと思ってたんです。
それが、蓋を開けたらこの有様で…。
迂闊に「趣味はバーベキューです」なんて言うんじゃなかった…て反省してるとこです。 - 357 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/12(火) 07:18:16.77 ID:zAZ8NLhw.net
- >>350
どんな趣味でも無料で利用したく接近してくる人はいるよ
音楽CDを大量所有している話を聞きつけて全部ダビングしてくれって言う人に
ドン引きしたことがある
貴方が好きそうなジャンルは無いぞと遠回しに断ったらそれでも構わないからクレクレ
御礼など見返りくらい提案しろと言ったらそういうの考えていないと言いだしたので
それ以降は無視した - 358 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/12(火) 12:54:30.45 ID:Raw2JWdQ.net
- >>346
人数増えて手間がかかるから、手伝いお願いね!買い物はこれで~とか振り分けてみる。
それでも断られるようなら、じゃあ今回は仕方ないね!と断る。
他の人が言うようにみんながいる前で聞こえるように話して見方を増やす!
コメント
俺も趣味だったら、結婚できたのかな…
BBQが趣味ってなんか凄いな
会社の同僚が乞食だったという
普通に一緒に行きたくなかっただけじゃね?
なんで態々ちゃんとした肉をマズくなる調理法で食いたいんだろう
最初は図々しい奴だと思ったけど
「趣味はバーベキューです」
は確かに頼みもしないのに全部やってくれる(そしてしつこく誘って来る)人のイメージだわ
洗い方がわからない
ケースへのしまいかたがわからない
そもそも返し方がわからない
のコンボコースじゃねこいつ
俺も趣味というか家でBBQやるし、火起こしとか準備くらいならやってやるけど、
それ以外の準備とか後片付けとか食材用意とか丸投げされてまでやる義理ないわ
特別に仲良い間柄ならともかく、ただの同僚ってだけなら何様で頼んでんねん
>>6
そのイメージはこの話に何か関係あるの?
※1雑いぞw
バーベキューは長時間かけて巨大肉をジューシーに焼き上げることで串に野菜とぶっさして短時間で焼くのは焼き肉らしい
バーベキュー台なんて安いの使い捨てにするやつが多い
焼き肉でよくない?
丸投げする気満々で笑うわ。
そもそも食や衛生に関するものを貸したくない・借りたくない
ヴォエッ!!!って感じだわ
一緒にワイワイしながらやってくれるBBQ仲間が欲しかったのに上げ膳据え膳希望の
コジキが釣れたわけだな。
一度なんだかんだ断ったわけだけれど陰で「趣味だって言うんなら企画して招待してくれたっていいのにねー」って言ってたりしてね。
憎まれっ子世にはばかる
皆さん自衛に苦労してますね
場所も材料も全部提供してる有料サービスがあるんだから「そういうのあるよ」と教えるだけでいいと思うわ
仕事帰りにBBQしたいなら、よけいにそういうサービスの方が面倒がない
>>357
いたいたそういうヤツ
なにそれ?興味なかったけど流行ってるみたいだからとりあえず全部ダビングして!コピーして!全巻貸して!あ、メディア代は出せないし私時間ないから取りにも行けないから自宅まで持ってきて!持ってきてくれた後は忙しいだろうからすぐ帰っても大丈夫だよ!借りたモノは見終わったら電話するから取りに来てね!トモダチだからお礼とかそういうやりとりするのは違うよね!大丈夫気にしないで!
話ずれるけど、実際にBBQが趣味って一人でもBBQしてる人のことをさすのだろうか。
だってBBQと飲み会って目的自体は複数人でワイワイしたいってことだと思うんだけど、「飲み会が趣味です」っていう人はまずいないからさ。
だからBBQを趣味と言わしめる要素は何なのだろうかとちょっと気になった。
自分で何もしない人、する気が無い人はBBQに参加する資格が無いから
メンバーから外して良いよ。
>「バーベキューしたいから場所と道具を提供してほしい」
場所と道具を提供する代わりに、食材消耗品全部負担してくれ。(俺以外の全員で割り勘)
材料(高級食材等)はこちらで用意するから、予めの予算として一人〇円を徴収する。(多めにね)
足りない分は、当日連絡するから必ず用意してな。
(万が一、おつりがでる場合は、おつまみ買っちゃえ☆)
この条件で、本人がいやじゃなければ引き受けたらいいのでわ。
※5
逆だよ、逆
炭火で焼くとたいしたことない肉がめちゃウマーになるんだよ
>「バーベキューしたいから場所と道具を提供してほしい」
ただ自分の個人的な友人のBBQなのでアンタは参加不可だけど
の可能性まである
一人20000円でいいんでない
金出せば手ぶらで出来るところあるんだしそこ行く方が絶対気楽なのにな
バーベキューが趣味の報告者が準備に食材調達、焼きに後片付けなんでもやってくれると勘違いしたのかもな
面倒なことも楽しめる人じゃないとバーベキューは向かないと思う
場所と道具を提供してほしいなら焼肉行けばいいじゃん
エアコンも利いてて虫もいないよ
他人に趣味の事は話さないほうがいい。
少なくとも相手の人なりがわかるまでね。その同僚は「お客さん」でいたいだけ。連れて行かないほうがいい。
>>5
なんでそういう日本語になるんだろう
「態々」「マズく」
1人でやるとは思えないから誰とやるか聞いてその人達で相談してみては
と言ったら何てかえってくるかな
指示してちゃんと食材持ってきたとしても一緒にBBQやって楽しくならんだろこれ
配偶者の勤め先が感染症関係に厳しくてとか子供が大事な時期だから感染症怖いとか言って断れ。
この話に比べりゃ大した事ないが
美術鑑賞が趣味だと言ったら一緒に行こう?
あ、お金ないから情報誌買っといて、あれ高いし。
と真顔で言われた事ならあるw
数日後に情報誌買っといてくれた?と念押ししてきて
いや買ってない(買う訳ねーだろ)と答えたら
もー、行く気あんのぉ?となぜか呆れられて
その後もしばらくネチネチ言われたっけ
情報誌ってあの展示目録とか解説の載ってる本のこと?
めちゃくちゃ高いよね、あれ
あれを買えってことなら、それはないよね
買ったとしてあげられるわけない
ググれば何でも出てくる時代に「何を揃えたら良いのか判らない」は通じないぞ
準備から片付けのYoutube動画も一杯有るから、それを見ろよ
※35
そういう人種は調べたらわかっちゃうから調べないんだよ
知ってて知らないふりするのはウソつきだけど本当に知らなければウソついてないでしょ?って思考だから
ただで焼肉食いたいだけの横着もんだなめんどくせー
場所提供とかするとトイレとか汚されるから、どこか野外で場所借りたほうがいいね
近所にあるスーパーだと、スーパーの屋上にBBQスペースあって、スーパーで買った食材持ち込んで気軽にBBQ出来るよ
1人辺り1時間500円かかるけど
でも使ったレンタル道具等はその場に放置してもいいので、色々考えるとお得かもしれん
場所の提供って?
ここの河川敷いいよ、とかの情報提供だったら安心だけど、まさか庭貸せって話じゃないよ…ね?
※38
なんて素敵なスーパー!!
趣味は趣味。言っても良い。趣味は同僚の為でなく自分が楽しむためのもの。
アナタはキャンプが趣味なんだから~って勝手におんぶにだっこ決め込む人が非常識なので
・我が家は他人に無償提供できない
・道具類や食材費や準備、片付けにかかる手間も無償提供できない
と真顔で言い続ける以外何があるのか。
「え?なんでダメなの?」と言ってくるだろうけど
「私は参加しないもの。参加者だけで他人を巻き込まないでご自由にどうぞ」と返して欲しい。
そんなキャンプ、絶対に参加しちゃダメ。
なんつーか説明下手な報告者だな
「場所と道具を貸してほしい」から「持ち寄りを提案」ってのが間にいくつも大事なやり取りを省いちゃってるし
場所はキャンプ場を紹介して綺麗に掃除して返してくれるならいいですよ!という条件をつければええやろ。
正直BBQで面倒なのって片付けだけだし。
そこを押し付けられるなら道具貸し出すくらい吝かではないわ
ま、関わらないのが間違いない。
自分で調べようとも、動こうともしない奴に関わると損するだけ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。