2022年11月04日 04:05
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1516758142/
些細だけど気に障ったこと Part232
- 327 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/31(水) 14:47:54.68 ID:RGjTidBM.net
- 私の職場は決まった昼休み時間がなくて手が空いた時に各自デスクで昼食をとる
ポットやレンジがあるので温かい食べ物を食べることができる
- でも温かいものを食べようとすると隣のデスクのA子が必ず
「わーいい匂い!おいしそう、スンスン
(←匂い嗅いでる。湯気を手で仰いでA子の方に持って行ってる)
いいなぁ私もおなかすいた~、あーほんとおいしそうな匂い!」
って言い始める
ちなみに私相手に限った事じゃなくて、
近くのデスクの人が温かくて匂いの立つ食べ物を食べようとすると毎回言う
「匂いのする食べ物は迷惑」っていう遠回しなクレームなのか?
それともクレクレのつもりなのか?と疑ってみたけどそうではなく
ただただ純粋に「おいしそうないい匂いだ!」って感想を述べてるだけみたいなんだけど
毎日のように言われるといいかげん気に障る
冬だし温かいお弁当食べたいんだけど
温めるとまたA子がスンスンするんだろうなって思うと
温めるのを躊躇するようになってきた
でもこんな些細なことが気に障ってる私の方が面倒臭い人間みたいに
思われそうで本人にも周りにも言えない
別の場所で食べればいい話なんだけど、
飲食可の共有スペースは遠くて寒いんだよなぁ…早く春になれ - 328 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/31(水) 14:55:03.88 ID:uHgkUE91.net
- >>327
あなたはめんどくさくないです
私もそんなことされたらすごく不愉快に思う
悪気のない無神経って嫌だね - 329 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/31(水) 15:00:38.65 ID:STRoDHAu.net
- >>327
乞食みたい!って言いたいねー。言えないけど。 - 330 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/31(水) 15:29:16.54 ID:BcA9yoOe.net
- 「進撃の巨人」の芋女ことサシャを思い浮かべたw
- 331 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/31(水) 16:23:05.03 ID:x082l1s0.net
- 自分の食べ物にあれこれいわれると気分悪いね
一口頂戴に通じるものがある - 332 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/31(水) 16:55:00.58 ID:LjPthZ5t.net
- 人と向き合って食事するのが本当に嫌だから
真っ正直に座られるとご飯が美味しく無い - 337 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/31(水) 19:16:05.23 ID:BICsyLPy.net
- >>327
まだ、お茶くみ専門のおばさんがいた時代、
人が出前でとったものをいちいち開けて「わぁおいしそー」
というおばさんがいた。
例えばカツ丼の蓋とか、幕の内弁当の蓋とかね。
コメント
なんで「やめて」って言えないのか意味がわからない
周りにどう思われるか気にしてずっと自分が不愉快なの我慢してるって馬鹿だと思う
特に何の意図もない感想だとしたら「いいなぁ私もおなかすいた~」の部分が謎すぎるな
お前も自分のさっさと食え
なんか反応するのが礼儀みたいな人いるよね
髪切ったり染めたりすると必ず褒めてくる人いるけどめんどくさいし嫌い
ロングをばっさりショートや黒髪を金髪みたいなのなら触れられても仕方ないと思うけど、たいして変えてないのに気づくめざとさが気持ち悪いし思ってもない褒め言葉とか悪口と同じレベルだと思うわ
いや、普通に不快だよ
頭弱い子なのかしら?w
※3
姑がそんな感じで週一で会うのがもう本当にストレスでおかしくなりそう
特に話題が無いなら黙ってるという事が出来ないんだろうね
私や息子の外見の事や服の事を毎回毎回コメントされるのが嫌で夫に言ったら「褒めてくれてるんだからいいだろ、悪く取りすぎ」と不機嫌になったよ
髪の毛を5cm切っただけで髪型はいつもと同じ、息子の前髪を切っただけ、不織布マスクの形がちょっと変わっただけ、それだけで大袈裟に反応してオシャレだのセンスいいだのイメチェンだの言われすぎると嫌みにしか聞こえない
こういう別に他害は無いけどウザったい奴の対処って難しいよね
ガキだったらいじめに遭うんだろうなっ手のがよく分かる
>>1
職場だから。このおいしそう女なら間違いなく○○ハラって言って騒ぎそう。
※6
そうそう黙ってられない
ずーっとしゃべってる
とりあえず褒めとくかってのが見え見え
ほっといてほしい
うわあ
これは地味にウザイ
A子ってキモオタか発達障害持ってそう
発達ってこういうキモくて空気読めない言動を繰り返すよね
そしてどっかでオタサーの姫でもやってて
自分のそういう言動をかわいいと思い込んでそう
一回もの凄く冷たく「毎回それやられるの気持ち悪いからやめてくれる?」って吐き捨てるようにいえば
二度とやらなくなると思うよ
だけど事務仕事とかやってる横で食べ物の匂いぷんぷんさせられる職場ってのも正直嫌だな
一斉休憩取れない職場なら休憩室や食事スペース行けよって思う
もう辞めた職場で、おばさんが毎回人が作ってくる弁当の内容チェックされるの嫌だった。それやるのその人だけだったんだけど…
サシャなの?
スンスンでミケさんの方を思い出してたわ。
そいつ太ってそう
スンスンは鼻息からウイルスが拡散しそうで気持ち悪いからやめて
2018年か、今なら「黙食」ってことで黙らせられそうだな。
あったなあーカプコンの、自キャラが孫悟空で強制右スクロール画面で敵を倒しながら
天竺めざして進んでいくやつ
いや、止めてって言えよ。
そんな美味しそうな匂いの素晴らしい食事をしているあなたは素晴らしいという、ヨイショのつもりで声をかけている可能性もあるんだからさ。
同じ事され続けて不快だったので
二人きりになった時に「子供じみた真似は止めろ」と注意したよ
本人は深く考えずしていたみたいで恥じていたわ
狂ってるね
いつも外に食べに行くんだけど、デスクで食べてる人のお弁当とかカップ麺とかの匂いがすると「いい匂い〜お腹減ったからご飯行ってきまーす!」って言うんだけどこれもまずいかな?やめた方がいい?
飯の匂いがくっせえからオフィスで食うな外で食えって暗に言ってるんだろ
※21はこれはこれでデスク飯勢を敵に回してるからご飯行ってきますだけでいいだろ
その女より後に食べればどうだろう?
これ見よがしに食って「ンまぁ~い!」とでも言ってやれ
※22
同感
※21は「余計なこと言い」だと見た
特に意味ないと思う
天気の話するみたいに、いい匂いがしたからいい匂いって言うお昼時の名物みたいな感じだと思ってスルーすればいいんじゃないかな
※21
いい匂い〜って毎日だとかなり不愉快
※26
天気の話でも毎日だと鬱陶しいよ
ディ◯ニープリンセスのつもりなんじゃねえの
一口ちょうだい女かと思ったけど、そういうわけでもないのか
ほっとけよ世の中神経質な女が多すぎる
男が近くにいただけで「怖いですあっち行ってください」とかいう女様かヨ
お茶目な私にみんな好感持って⭐︎が
思いっきり裏目に出てるパターン
コミュ障女によくある
女の発達障害者でしょw
伯母に似ている
いちいち手に持っている傘にさえコメント
付けてくる
思った事は言わないといられないw
※32
>いちいち手に持っている傘にさえコメント
>付けてくる
>思った事は言わないといられないw
発達女あるあるだよね
会う度に人のファッションにいちいちコメントしないと気がすまない性質で本当にウザイ
本人は流行りなんかまるで無視したクソダサい格好してるおばちゃんなのに
※32
思った事は言わずにいられないタイプと
褒めてあげなきゃと無理矢理何かを言うタイプがいるけど
どちらにしてもいちいち細かい事にコメントしてくる人は鬱陶しいね
まぁいつもの放送始まったな程度に考えればいいのでは
相手も何も考えてないだろうし
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。