また裏切られるかも知れないと思って誰とも深く仲良くなることが出来なくなってしまった

2022年11月08日 22:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1664267016/
その神経がわからん!その74
372 :名無しさん@おーぷん : 22/11/04(金) 07:45:42 ID:xU.dh.L14
胸糞です。
SNSで自作小説を書くグループみたいなものに参加していて、
そのうちの一人(A)とネット上で付き合い始め、しばらくしてオフで会うことになった。
そしてそのオフ会で色々あってAとは縁を切ることになった。



縁を切った直後SNS上でAにあることないこと言いふらされたけど
一度は付き合った人のことを悪く言いたくはないからAの言うことは否定も肯定もしなかった。
結果A以外のグループの人達とも縁を切ることになったけど
もう創作活動はやめる気でいたのでどうでもよかった。
Aの嘘を簡単に信じるような人達とこれからも仲良くできる気もしなかったし。
それから数ヶ月たってAが新作小説を出したことを人づてで知った。
その小説の内容は「主人公がストーカーに騙されて〇〇〇される」
って内容だったらしいんだけど(流石に気持ち悪くて本文読む気にはなれなかった)
あらすじとか感想を見るとどう考えてもストーカーのモデルは自分だった。

念のため書くけどストーカーも〇〇〇も完全に嘘。そんな事実はなくAの嘘でしかない。
あまりのことに激怒して「どういうことだ」とAにメッセージを送ったら
「縁を切ったのにメッセージ送ってくるのは非常識。
別にキャラのモデルが誰かとは明言してないし、
あなたも過去に同じようなことを自分の小説でやってただろう」と返された。

>縁を切ったのにメッセージ送ってくるのは非常識
人を勝手に小説の悪役にするのは非常識ではないのか。
そんなことされたら誰だって怒るのは当たり前。

>別にキャラのモデルが誰かとは明言してない
確かに明言はしてないけどグループに所属している人達なら
一目で「アイツのことだな」って分かる内容だからその言い分は通らない。
有名遊園地にいるネズミのマスコットキャラって言われたら
誰もがミッキーを思い浮かべるのと同じ。
明言してなくても目指しされてるようなもの。

>あなたも過去に同じようなことを自分の小説でやってた
確かに自分も実在の人物をモデルにしたことはある。
でも自分がモデルにしたのは名前も知らないラーメン屋の店主。
横暴な態度の店主から理不尽に怒鳴られたことがあってそれを小説内に出しただけ。
小説に出したといってもその店主を貶めるのが目的ではなく、
ただそういうシーンが必要だったから実体験を参考にしただけ。
Aがやっていることとは全然違う。


↑のように反論してもAは「明言してない以上それが全て。
自分も実体験を元に話を作っただけ」と言って「もう連絡するな」とブロックされた。
それだけでは終わらず「いきなりキレられた。心当たりがあったのかな?」
とメッセージを勝手に公開された。
そのせいで自分は完全にSNSで孤立するようになってしまった。
(元々グループからは離れてたけど何人か味方してくれてた人まで去った)
最終的にSNSのアカウントは消すことになった。


数年たって今は新しいアカウントで活動してるけど
未だにAのことを思い出して動悸が激しくなったりするし
また裏切られるかも知れないと思って誰とも深く仲良くなることが出来なくなっている。
最初に嘘をつかれた時に否定しておけば、Aの小説を無視していれば、
Aにメッセージを送らなければ、と何度も何度も後悔してる。

373 :名無しさん@おーぷん : 22/11/04(金) 07:47:41 ID:xU.dh.L14
すみません誤爆です。
何を書いてもの方と間違えました…。

374 :名無しさん@おーぷん : 22/11/04(金) 08:09:43 ID:Z3.rs.L1
>>372
誤爆乙
まだ動悸がするということはSNSを再開するのは早かったのかもしれないね。
人に裏切られるという経験はあなたが思っているよりあなたの傷になっているように思う。
個人的に送ったメッセージを勝手に公開するのは正直気持ち悪いと思う…。
けど、そういうことができてしまう時代だし、
だからこそ自分の気持ちや立場を明確にしておく必要があるのかもしれないね。
きついこと言うけど、あなたが後悔してもAしか喜ばないと思う。
だってSNSで自分の都合の良いように発言する人なんでしょ?
人を味方につけて自分と別れたあなたに嫌がらせをしたかったんだと思うよ。
そんな奴のことは覚えておく価値なんてない。
あなたの気持ちを割く必要なんてない。
早く「そんな奴いたっけか?」と言えるまでに回復できますように。

378 :名無しさん@おーぷん : 22/11/04(金) 20:39:04 ID:My.k5.L6
>>372
可哀想に トラウマなるわ

380 :名無しさん@おーぷん : 22/11/04(金) 21:50:34 ID:9n.rs.L1
>>373
Aの神経が分からん話だから誤爆ってほどでもないよ
トラウマが無くなるくらい今後はいい人間関係に恵まれるといいね


416 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 09:55:06 ID:jr.3x.L14
>>372です。
「オフ会で色々あってAとは縁を切ることになった」の部分を
勝手に悪く解釈する方がいたので詳細を書かせてください。
何故「色々あって」と濁す書き方にしたかについてですがシモの話だからです。
まずオフ会の際、Aとは完全に合意の上で肉体関係を持ちました。
Aは〇〇〇されたと言いふらしていましたが完全にデマでむしろこっちは最初拒否していました。
拒否した理由はAが想像より一回り以上年上だったことと、明らかにAが体調を崩していたからです。
自分が「病院に行った方がいい」と言うとAは「病院まで送ってほしい」と言い
バイクで病院まで送りました。(何故か病院代は自分が払いました)
その後「自宅にも来てほしい」と言われAの家へ行き、Aの方から誘われ、
断り切れず行為をしました。
そして行為が終わったあと「責任をとって結婚してくれ」と言われ
「考えさせてほしい」と答えたらAの側から「二度と関わらないで」と縁を切られました。
以降は>>372の流れと同じです。後から知ったのですがAはインフルエンザだったそうです。
(病院から出る時はただの風邪と言ってた)

417 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 10:35:49 ID:Dh.1k.L1
>>416
このスレ内ではそんなに悪く解釈してる人いなかったと思うんだけど…。
むしろ誤爆乙の好意的なレスしかついてなかったかと。
Aのこともあったからより「ちゃんと説明しなくちゃ!」と思ったのかもしれないけど、
説明したいのならそういうことを言ってる人がいる場所で言った方が良いのでは?
ここしか見てない自分からすると急にすごい勢いで説明が書かれてるなってびっくりした。
何か気に触るようなレスがあったのかなって見に行っちゃったよ。
Aのことで後悔してて悪い解釈されて怒りMAXになっているのもわかるけど落ち着いて。
真面目な話、掲示板からもSNSからも離れた方が良いよ。
顔の見えない相手に影響されすぎるきらいがあると思う。
Aのことであなたに非がないのはあなたが一番わかってるでしょ?
それに自信を持って疑わないということをまずはしなされ。


https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1504088469/
話題が変わったけどもっと言いたいスレ
560 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 14:23:43 ID:jrwd
誘導してくださった方ありがとうございます。
神経スレ372です。
誤解や邪推で叩かれるのはまだ若干トラウマなので出来るだけ説明していこうと思います。
事の発端も自分の説明不足が原因なので。

>断り切れず行為をした。
この部分はAを拒絶する意味合いではなく、体調面での意味です。
風邪(実際にはインフル)が悪化するんじゃないかと思い
行為はまた次の機会にしようと自分は提案していたのですが
「大丈夫だから」と言われしてしまいました。
何度も書きましたがお互い合意の上で行為に至りました。
相手側が体調を崩しているのに断り切れなかったのは自分の落ち度だと認識しています。

その後結婚を迫られた際「会って1日でそれはおかしいだろう」
「年齢誤魔化していたのも…」と思い、「考えさせてほしい」と答えました。


>ストーカーのモデル
自分が所属していた小説グループでは主にファンタジー物が多く執筆されていて、
自分はイメージカラー赤の弓使いキャラを主人公に小説を書いていました。
グループの人数は30人にも満たないくらい(ちゃんと活動してる人だけに絞ると10人ちょっと)
だったので弓使いの小説を書いていた人は自分以外には1人もいなかったと記憶しています。
そしてAの小説に登場したストーカーは「赤色の弓使い」でした。

本当に読んでてめまいがするほど気持ち悪くて小説を全部読むことは出来なかったのですが
共通のフォロワーは「〇〇さん(自分)がモデルとしか思えない」と言っていました。
この共通のフォロワーというのはAと自分の共通ではなく、
グループと自分共通のフォロワーです。
その人も自分もAのことはもうフォローしていません。


グループの人達とも縁を切ったと書きましたが何人かとはその後も交流を続けています。
最初から自分の味方でいてくれた人もいますが、最初Aの味方をしていたけど
向こうの言い分がおかしいことに気付いて謝罪してくれた人も3人だけいました。
(謝罪後なぜかまたAの味方になってこっちを叩き始めた人もいましたが)
新作小説について知らせてくれたのはその3人の内の1人です。


「会って1日で結婚を迫ってきたこと」「破局後にデマを言いふらしたこと(小説も含む)」
がAの落ち度で
「相手の体調面を考えずに行為をしてしまったこと」
「デマを言いふらされた時に対応しなかったこと」が自分の落ち度だと思っています。


561 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 16:05:10 ID:jrwd
肉体関係もったことを隠したかったから言い訳しなかったのだろう、
と言われましたが100%違うと断言できます。
そもそもAが〇〇〇されたとデマを言った時点で肉体関係をもったことは明らかであって
「隠す」の意味が分かりません。
言い訳をしなかった理由は最初にも書きましたが一度付き合ったAのことを
悪く言いたくなかっただけでそれ以上でもそれ以下でもありません。
(この対応が悪手だったことは十二分に理解しています)

その日のうちに肉体関係までいくのはおかしいと言われるのは最もですがそれはAも同じなので。
ネット上でしばらく交際していたので会ったその日という感覚はあまりありませんでした。
結婚を迫られた時は「え?」と思ってしまいましたが。

自分に都合のいいように嘘をついているという指摘もありましたがそんなことはしません。
それをしたらAと同じになってしまうのでこの件に関しては絶対に嘘はつかないと心に決めてあります。
それを証明することは出来ないので信じてくださいというしかありません。

両者の性別は意図的に伏せています。女だから、男だから、といった話にはしたくないので。
憶測や決め付けで物を言うのはやめてください。

562 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 18:09:02 ID:dyrT
>>561
やめてくださいも何も元スレでもここでも誰もそんなこと言ってないじゃん…
ここで言われてもって感じ
まとめサイトの存在知っててまとめられる可能性わかってて書き込んだんだろうし
クソコメントくらいスルーできないならこういう掲示板向いてないし
あんまプライベートなことを詳しく書き込まないほうがいいんじゃないの

563 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 22:12:10 ID:DhCX
>>562
もう絡むのやめとこう?自分は諦めた。
たぶんこの人には悪意のある言葉しか届かなくなってしまったんだよ。
そっと見て見ぬフリをしてあげよう。

564 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 22:29:17 ID:0cek
>>563
優しい

せっかくこの掲示板で同情のレスを沢山もらえたんだから、
そこで満足してAに関しては吹っ切れば良かったのにね
わざわざまとめサイト漁って批判コメント見つけて一人でイライラして
今更な後出しと攻撃的な書き込みを当該米欄ではなくこの掲示板へわざわざ投下してる時点で、
SNSでの一件も実は自業自得なんじゃないのと思えてきてしまうな
後出し癖はやめた方が身のためだよ

565 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 23:23:54 ID:jrwd
後出し癖なんて言われてますが
勝手な邪推に対して本来書く必要すらない答えを返しているだけです。
「何も言われなければ」とまでは言いませんが勝手な決め付けさえしなければ
追加のレスはしていませんでした。
赤い弓使いの部分がまさにそうです。本題にほとんど関係のない部分なのに
粗探しをするように取り上げられて病人扱いされました。

無視すればいい、スルーしろ、とも言いますがそうした結果が
今の自分なのでどんな些細なことでも誤解は解く気でいます。
勝手な決め付けや思い込み・邪推さえやめれば反論は一切しません。
「悪意のある言葉しか届かなくなってしまった」「一人でイライラして」や
「自業自得なんじゃないの」といった勝手な決め付けや思い込み・邪推はやめてください。

566 :名無しさん@おーぷん : 22/11/10(木) 00:29:59 ID:aAtX
お前さんが「誤解を解く」べき相手は
神経スレでお前さんに優しいレスをつけてくれたここの住民じゃなくて、
まとめサイトで「勝手な決め付けや思い込み・邪推」をして
お前さんを批判してた米欄の人たちじゃないのか?
最初の書き込みに対して特に追及もせず穏やかなレスだけ返してるスレ住民に向かって
長々と後出し説明したところで、
スレ住民からすりゃ誰も訊いてない事を長々と書き連ねられてキョトンだろ
要するに場違いだって事だよ

567 :名無しさん@おーぷん : 22/11/10(木) 00:57:04 ID:kO8s
>>566
同意
ほんと場違いもいいとこ
SNS上のトラブルなら直接・間接の知り合いで繋がっているし
誤解を放置すると実害に繋がる恐れがあるから、
信頼回復のために頑張って誤解を解こうとする意義はあると思うよ
でも、匿名のネット掲示板やまとめでの他人の非難なんて、
基本的にどこの誰が書き込んでるかなんてお互い分からないんだからさ
顔も名前も知らん人間に好き勝手ゲスパーされたところで、
スルーしている限り>>565の実生活にはなんの実害もないんだよ
他の人も前にレスしてる通り、しばらく掲示板やらまとめサイトから離れて
気持ちをフラットに整えた方がいいよ
ネットでケンカするのはエネルギーの無駄遣い



568 :名無しさん@おーぷん : 22/11/10(木) 01:52:22 ID:e546
これはあれだな、「虐めてきてる本人に直接言うは怖いから、
その場にいるだけの言いやすい人たちに自分の気持ちをぶつけてストレスを発散する」的な現象だな
言う場所が違うって何回も何回も何回も言われてもわからないのがその証拠や…
神経スレでもここでももう充分優しい言葉をかけたと思う
これ以降はスルーで

569 :名無しさん@おーぷん : 22/11/10(木) 01:52:57 ID:e546
みんなお疲れ様

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/11/08 22:52:40 ID: xCyLnwO.

    気の毒といえば気の毒だが、申し開きもせずにAを信用するなら付き合えないは少し都合が良すぎる
    自分から味方になりうる人もまとめて切り捨てたようなもので、それなら一切関わらないを貫かなきゃそりゃそうなるよ

  2. 名無しさん : 2022/11/08 23:15:29 ID: FvvZOxho

    米1
    このひと対応が中途半端で立ち回りが下手よね
    あることないこと言いふらされてもよく分からない信念で反論しない→なのにそれを信じた人に過剰反応
    もう創作活動はやめる気でいたのでどうでもよかった→小説のモデルにされて激怒(でも感想やあらすじからしか誰がモデルかは分からない。自分も実生活の嫌な人をモデルにしたことがある)
    傷つきやすいのに自分の中の傷を見ないふりしてかっこつけるくせに、いざとなれば感情に振り回されるところが適切な行動取れない理由じゃないかと思う

  3. 名無しさん : 2022/11/09 02:03:29 ID: TgsmQ65Y

    やりあうなら初動とか根回しとか大事よね

  4. 名無しさん : 2022/11/09 02:36:12 ID: LhoCJtO6

    縁切った理由も欲しいわ

  5. 名無しさん : 2022/11/09 08:41:07 ID: S.xTDVdI

    男が女にセクハラかましたけどそこは書かずにボクチン可哀想でショって拗ねてる話と深読みいたしました

  6. 名無しさん : 2022/11/09 09:22:02 ID: JApOth.2

    Aみたいなヤツって結構転がっている
    やり方が不味いのから狡猾なヤツまで
    Aがネットの繋がりだけだったのは不幸中の幸いだよ
    心を癒して慎重に暮らして気の合う人と出会って欲しい

  7. 名無しさん : 2022/11/09 10:04:01 ID: 6WnBygLQ

    なんだこれは!自分がモデルじゃないか!

    っていうのを見ると統失としか思えんのだが

  8. 名無しさん : 2022/11/09 10:40:13 ID: zVIMX8iw

    実際に会うより付き合うのが先という時点で
    もう時代についていけなくなってると思うのであった

  9. 名無しさん : 2022/11/09 12:24:38 ID: tLprvA2Q

    強…じゃなくて自分が流されただけじゃん
    バッカじゃねーの

  10. 名無しさん : 2022/11/09 12:28:51 ID: 5QcfDC.A

    一回り以上年上の女から迫られて断りきれなかったとかアホかと
    結局下半身で考えてやったのは自分じゃん

  11. 名無しさん : 2022/11/09 12:58:47 ID: h6CcrUlE

    ババアとセっなんかするから
    断れよ

  12. 名無しさん : 2022/11/09 14:13:51 ID: O5tNcqnk

    断れば良かっただけなんだよな…
    美人局にあった気分なんだろうけど、男が入れなければいいだけなんだわ
    自分もヘラってる自覚した方が今後幸せになれると思う

  13. 名無しさん : 2022/11/09 14:19:31 ID: ONKUOD8A

    Aの新作小説に反応すべきでなかったね
    縁を切ったならそれも無視して読まないでおくべきだった

  14. 名無しさん : 2022/11/09 14:50:16 ID: tdwRbv4o

    >その小説の内容は「主人公がストーカーに騙されて〇〇〇される」
    >って内容だったらしいんだけど(流石に気持ち悪くて本文読む気にはなれなかった)
    >あらすじとか感想を見るとどう考えてもストーカーのモデルは自分だった。

    ここであれ?これ報告者男でAは女?
    と思ったら……

    >まずオフ会の際、Aとは完全に合意の上で肉体関係を持ちました。
    >Aは〇〇〇されたと言いふらしていましたが完全にデマでむしろこっちは最初拒否していました。
    >拒否した理由はAが想像より一回り以上年上だったことと、明らかにAが体調を崩していたからです。
    >自分が「病院に行った方がいい」と言うとAは「病院まで送ってほしい」と言い
    >バイクで病院まで送りました。(何故か病院代は自分が払いました)
    >その後「自宅にも来てほしい」と言われAの家へ行き、Aの方から誘われ、
    >断り切れず行為をしました。

    一回り以上のババアと会ったその日に相手の家まで行ってセッ◯スしてしまうこいつも相当おかしいから
    こいつの言い分にもかなりウソが混じってそうで怖い

    これAも報告者もおかしい話じゃないかな
    メンヘラ男女の話?

  15. 名無しさん : 2022/11/09 15:05:08 ID: /36pK2wA

    追記増えてて読んだら脱力した
    周りに申し開きしなかったのは流されて肉体関係もったのをツッコまれたくなかっただけか…

  16. 名無しさん : 2022/11/09 17:35:52 ID: v07u/nxI

    本人はインフルエンザだって知ってた上でやろうとするなんて
    「今がチャンス!ヤッたら責任取らせる!」って感じだったんだろうか。
    当人の申告通り風邪だったとしても移す可能性があるのに誘うとか結婚どころか
    交際もしたくないよなぁ。自分勝手だわ。

  17. 名無しさん : 2022/11/09 18:10:18 ID: yupNnsc2

    自分も報告者の性別勘違いしてたわ
    それにしてもおセッセに達するまでずいぶん爆速じゃない?w
    自業自得じゃないの

  18. 名無しさん : 2022/11/09 18:23:18 ID: DMnw/Vgc

    要するに同人サークルでしょ?
    そりゃサークルの姫よろしく女性の言い分聞くやつのが多いだろ
    まぁ立ち回り方が悪いし、その後のことも悪手にしか見えんし自業自得

  19. 名無しさん : 2022/11/09 19:33:59 ID: FvvZOxho

    まずは会いもしないのに付き合うな
    会ったばかりでやりたくもねえのにやるな
    対処能力が学生並みなら学生の頃親から言われたことを守ってろ

  20. 名無しさん : 2022/11/09 19:54:19 ID: lo2wJpFs

    こういう人って、どんな目に遭っても結局同じところに戻って来るんだよな
    被害者面したところで、その世界を断ち切ることなんてできない

  21. 名無しさん : 2022/11/09 23:12:35 ID: 0q7DUBUg

    流されちゃった報告者も迂闊だったけど、断って立ち去ったとしても
    Aは同じ行動取ったような気がする。

  22. 名無しさん : 2022/11/10 09:27:25 ID: bwkfzaUI

    追記されればされるほど、なるべくしてなった結果って感じしかしない

  23. 名無しさん : 2022/11/10 10:10:17 ID: UcEenHkw

    馬鹿なんだなーという感想しかない

  24. 名無しさん : 2022/11/10 10:33:50 ID: tbHx5buQ

    「自業自得なんじゃないの」

  25. 名無しさん : 2022/11/10 11:28:22 ID: vzOOBWqQ

    なんでスレではそこまでしつこく食い下がって反論して、リアルでは全然しなかったんだよ。
    必要なのは逆だよね

  26. 名無しさん : 2022/11/10 13:36:28 ID: MdtBOEo.

    ※25
    リアルで痛い目見たからこうなったんでしょ

  27. 名無しさん : 2022/11/10 14:00:37 ID: MdtBOEo.

    というか元スレでまとめ禁止って言ってましたよ

  28. 名無しさん : 2022/11/11 00:36:19 ID: vzOOBWqQ

    スレのことはブラウザ閉じて忘れて、リアルをがんばってと伝えたいね

  29. 名無しさん : 2022/11/11 10:31:27 ID: lRmvTzoY

    >>27
    おっ、本人?

  30. 名無しさん : 2022/11/11 10:56:46 ID: zQl8Lbs6

    食い下がれば食い下がるほど「これはこいつにも問題が…」とおさわり禁止案件になっていくの草

  31. 名無しさん : 2022/11/11 18:45:40 ID: E8kvWXiY

    「相手の体調面を考えずに行為をしてしまったこと」←相手がインフルで熱があると知っててやるのは頭がおかしい

    報告者
    >その日のうちに肉体関係までいくのはおかしいと言われるのは最もですがそれはAも同じなので。
    >ネット上でしばらく交際していたので会ったその日という感覚はあまりありませんでした。」

    「会ったその日にセッ◯スするのはおかしいと言われるのはわかるがそれはAも同じなんで。」
    もうこういう言い訳する性格の奴無理って思った
    しかも「ネット上でしばらく交際してた」ってどういう事!??
    「ネット上だけで彼氏彼女の関係を続けてた」って事???
    「ネット上だけで彼氏彼女だったから初めて会ってもそれは初めてじゃない、いきなりセッ◯スした訳じゃない」
    こういう認識って本当に意味がわからない
    リアルで一度も異性と付き合った事が無いとこんなおかしな感覚になるものなの???

  32. 名無しさん : 2022/12/19 15:33:14 ID: mPZGVbw.

    ネットでの恋愛のもつれって大体こんなもんだよ
    メンヘラと流されやすいバカの組み合わせでドツボにはまる

  33. 名無しさん : 2023/01/02 18:20:47 ID: eRXKYi8I

    複雑だなああ
    しかしネット越しの知り合いの家に行っちゃいかん

  34. 名無しさん : 2023/03/13 02:30:34 ID: iNUTcBM6

    いやこの人のこの反応は致し方ないでしょう。
    黙っていいように言われていたせいで悪くないのに悪者にされたんだから。

    ただ最初の誤爆から失敗だったし、ネットはA以上の性悪キ○ガイもいっぱいいる混沌とした場所だから、100%同情の意見のみっていうのは有り得ないんだよね。
    60〜70%くらい好意的なコメだったら残りの30%は気にしない……くらいがいい。

    それにしても災難だったなぁ。
    正体が見えにくい以上、ネット経由で知り合った人間に対しては見極めが大事だね。
    いつも以上に「変な人じゃないかな?」と疑いの目で見る癖をつけておいた方がいい。
    見極めとキッパリ拒絶する勇気を持てれば、普段は普通にしてても大丈夫。
    真面目で不器用そうな人だから、元気にやってくれてるといいんだけど……。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。