酔っ払った夫に「子供を産んでから偉そうになった」と言われたけど、まあ確かにそうだなと思う

2022年11月12日 07:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665284614/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151
612 :名無しさん@おーぷん : 22/11/07(月) 12:12:47 ID:Su.sd.L1
酔っ払った夫に「子供を産んでから偉そうになった」と言われたけど、
まあ確かにそうだなと思う。



夫になにか言われてもちょっとやそっとじゃ引かないし、
喧嘩してでも自己主張して自分に明らかな非がない限り意志は曲げない。
それを偉そうと言うなら偉そうなんだろう。
結局同居も最後まで頷かなかった。

でも最初からこう言う態度を取っていたわけではなくて、長
女を産んだ時はまだ弱気だった。
産まれたばかりなのに片道5時間以上かけて実家に帰ると言って聞かない夫に抵抗して、
途中で子供共々車から下ろされて泣くていどには心が弱かった。
今の若い子ならその時点で子供連れて離婚する場面だろうにそうしなかった。
結婚して夫について行く際仕事は辞めていたし、
女が簡単に再就職できる時代でもなかったから。
毎年のように妊娠出産を繰り返してあっという間に四人兄弟の母になって、
それで腹が据わった。
嫌なことは嫌だと言わないと子供たちを育てきれないと思った。
それまで夫の言いなりだったのが徐々に言い返すようになっていったので、
それが夫の目には私が偉そうになった風に見えたんだろう。
私はやっと夫と対等になったつもりだったのだけど、
夫のこぼした愚痴でそうではなかったのだと知った。
夫の中では夫婦関係とは上か下かしかなく、対等という概念すらなかったんだろうな。
それが少し悲しい。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/11/12 07:46:49 ID: tFx3aCPc

    1人目の時点で離婚やで…

  2. 名無しさん : 2022/11/12 07:48:38 ID: j9Fw1AZs

    いいなりの奴隷が欲しかった夫と対等になりたかった報告者か
    今から捨ててもいいんじゃない

  3. 名無しさん : 2022/11/12 08:04:26 ID: Wnnza4R6

    そんなのと四人も子供作ってんの…
    70代くらいの人ならまだそういう価値観もあるのかなとも思うけど。

  4. 名無しさん : 2022/11/12 08:12:49 ID: DlksigLY

    再就職が難しいから離婚できなかった←まだわかる
    毎年妊娠出産を繰り返して4人産んだ←理解できない

  5. 名無しさん : 2022/11/12 08:19:04 ID: UOwZs1A2

    >>4
    どんな男でも三歩下がってついてく時代だよ

    というかこれモラハラ旦那あるある多産DVだわ

  6. 名無しさん : 2022/11/12 08:25:56 ID: vA9Ndi.s

    そうね〜産ませた人が一番悪いよね〜って言い返してやれ

  7. 名無しさん : 2022/11/12 08:52:07 ID: cTFUkF0g

    ※3
    普通に60〜70歳の人が書き込んでる可能性もあるよ

  8. 名無しさん : 2022/11/12 08:57:11 ID: gCnyhuyc

    偉そうになったんじゃなくて自分の言う事を聞かなくなったのが気に入らないだけだろボンクラ夫

  9. 名無しさん : 2022/11/12 09:07:22 ID: G9rRlCXw

    弱々しくて母親やってられっかって話よ

  10. 名無しさん : 2022/11/12 09:10:40 ID: s2I6InYQ

    子供1人か2人なら一生弱々しく泣いててくれる奥さんだったかもしれないのにね
    馬鹿旦那

  11. 名無しさん : 2022/11/12 09:28:50 ID: maR9Tbsg

    ※3
    多産DVというものがあってだな…

  12. 名無しさん : 2022/11/12 09:51:36 ID: XUXEPjDw

    男なんてそんなもんよ

  13. 名無しさん : 2022/11/12 10:14:42 ID: V63Fjvxw

    基本、男は女をバカにしている
    間違いないw

  14. 名無しさん : 2022/11/12 10:17:20 ID: N/0pEbgU

    ※3
    4人産んでやっと「母は強し」の境地になったんだろうな

  15. 名無しさん : 2022/11/12 10:18:23 ID: S1ENnQE6

    相手が対等じゃないっと言うなら自分が上を取れ
    頑張れ母さん!

  16. 名無しさん : 2022/11/12 10:32:48 ID: zIPx3yTU

    そんねに子ども産む前に逃げろよとしか思わなかった

  17. 名無しさん : 2022/11/12 10:36:11 ID: KiBZGX.c

    偉そうなんじゃなくて偉いんじゃいボケ
    誰の子供ひり出したと思ってんだ

  18. 名無しさん : 2022/11/12 10:48:52 ID: lyXAHFOc

    子供を産むまで猫を被られたらそれで人生詰むよ
    産後で体がガタガタだし、簡単に言うけど赤ちゃん連れて出奔とかハードル高すぎる
    しかもこの人無職で自由にできるお金がない
    やっと回復してきたらまた旦那が乗っかってきて妊娠→出産この繰り返しでますます抜け出せなくなる(典型的な多産DV)
    離婚しても子供を育てられる保証がない
    子供のことを考えたら離婚に踏み切れない
    どうせこう書いたら逃げない言い訳に子供を使うなとか子供目線の煽りが飛んでくるだろうが、嫌なことがあったら何もかも捨てて逃げればいいって考えがちな一部の男とは違うんだよ

  19. 名無しさん : 2022/11/12 10:51:37 ID: nXO/kJJo

    ※3
    ※11が言うように「子どもを産ませれば逃げられないだろう」と考えて
    子どもをたくさん産ませて縛り付けるDVってのがある
    なお、この例では自分が負けることを想定してなくて
    負かされて馬鹿を見たのは夫だったっていうねw

  20. 名無しさん : 2022/11/12 11:13:33 ID: teDlVaYQ

    こういうの見聞きすると本当にイライラする。
    令和の時代に生きててよかった。

  21. 名無しさん : 2022/11/12 12:33:08 ID: Puf3UeV6

    簡単に離婚したらいいのにって言える人は今の時代に感謝するべきと思うわ
    女の婚期はクリスマスケーキと揶揄されたり子連れでなくとも離婚した女の再就職が難しかった時代はそう昔の話じゃないんだよね

  22. 名無しさん : 2022/11/12 14:44:46 ID: lePZcC7A

    今の時代は簡単に離婚できる言うても生活は厳しくなるからね
    よくシングルマザーの貧困が話題になってるし
    十分な収入があったり、頼れる実家があったり、夫が浪費家でもない限り金銭的には離婚を避けた方がよし

  23. 名無しさん : 2022/11/12 15:04:04 ID: yA2Fsb5E

    うわあ
    毎年子供生ませて4人も産ませるとか
    産後の嫁と産まれたばかりの赤ちゃんを車に乗せて片道5時間の実家に連れて行こうとして嫁が嫌がったら
    途中で車から降ろすとか
    とんだモラハラDV糞野郎のゴミ旦那じゃん

  24. 名無しさん : 2022/11/12 15:06:20 ID: m55sq4Lw

    ※11
    ※19
    の言うように「子どもを産ませれば逃げられないだろう」と考えて
    嫁に次々と子供を産ませるDV男って多いよね
    子供3人以上いたら多産DVとか嫁か旦那の知的障害疑った方がいいぐらいだよ
    5人生むのが当たり前だった戦前の話じゃないんだから

  25. 名無しさん : 2022/11/12 15:13:54 ID: lyXAHFOc

    というか自分の母の書き込みかと思った
    60超えてるけどまんまこんな感じで兄弟の数も同じでビビった
    しかも義実家行きを嫌がって車から下ろされるのとか全く同じエピソードを聞いたことがある
    母の場合、海岸線で降ろされてスマホもなくお金もなくて私を抱っこしたまま数キロ歩き、田舎だから民家がほぼなくようやく見つけたお店で電話を借りてタクシーを呼び義実家に辿り着いたらしい
    しかも時期は冬だよ
    離婚も考えたけどやはり仕事辞めてて見合いだから実家からも戻ってくるなと説得されてどうしたらいいかわからなかったらしい
    モラハラ夫ってどいつもこいつも似たようなことするのかな…

  26. 名無しさん : 2022/11/12 15:16:28 ID: lyXAHFOc

    つか当時の女性の収入って手取り14万とかだからね
    子供連れて離婚してもどこかで詰むよ
    子連れを雇う会社なんてほぼないだろうし

  27. 名無しさん : 2022/11/12 16:36:25 ID: LoBfTjOo

    マダム、人生はまだ長いですよ
    自由にお生きなさい

  28. 名無しさん : 2022/11/12 19:36:46 ID: qdDa/WDI

    偉そうになったんじゃなくて強くなったんだよね
    自分だけじゃなくて子どもたちのためにもこれからもアh…傲慢な夫から自分の人生を
    守ってください

  29. 名無しさん : 2022/11/12 19:41:57 ID: of/zT35g

    収入がないのは立場が弱くて不利よね
    稼ぐ道はなんとか死守しないと

    >>12
    不幸な環境で生きてきたあなたにはさすがに同情せざるを得ない

  30. 名無しさん : 2022/11/12 19:59:33 ID: vtqLP2CY

    子ども全員独立したら一緒にいる理由はなくなりますね

  31. 名無しさん : 2022/11/13 05:27:18 ID: RAPWnnSY

    毎年子供産むのは医者にも止められる案件
    なのに
    トンだDV男だわ

  32. 名無しさん : 2022/11/13 10:25:12 ID: EDVznEIM

    某ダイエットアプリの日記読むと
    4人出産、旦那クソ、食べ物への執着強い、痩せられない、子どもわがまま
    って人結構多い

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。