職場でコロナを貰って後遺症から障害者になった。診断書を出したら会社から戦力外通告受けて首に

2022年11月13日 21:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665284614/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151
660 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 11:15:31 ID:wa.xw.L1
職場でコロナを貰って後遺症から障害者になった
一人暮らし&車通勤&ネットスーパー使ってたうえ繁忙期で
一ヶ月会社にしか行ってなかったけど、海外旅行に行ったというバイトから
感染したという証拠にはならないから労災は当然もらえない
ちなみにその男は無症状だった



PCR検査受けに行ったときに気絶して入院したんだが、
体が痛くて力が入らず震えるという謎の症状が治らず
入院中には会社からさっさと戻ってこいと電話ガンガン入ってたのに
会社に戻ったらコロナ持ってきたバイトをはじめ
「あんたが2ヶ月も入院してたから大迷惑だ、さっさと辞めろ」とキレられ
さらに病院から就業に制限ありという診断書を出したら
会社から戦力外通告受けて首になった

やめてから一ヶ月たっても離職票が届かず、
社保の脱退も会社が手続きしてないという理由でされず、
新しい保険証が受け取れない
ハロワに行ったら雇用保険の番号ないけどホントにかけてた?と言われ、
離職票の件はハロワから会社に圧かけてもらったから届いたものの、
自己都合になってて住所も間違ってることが発覚
離職票そのものもあらぬところに届くところだったが、
郵便局の配達員が俺の名字が珍しいから気づいて送り届けてくれた。
離職票、追跡も何もない普通郵便だったから局員が気付いてくれなかったら
全く知らぬ人のところに配達されてた
雇用保険が見つからなかったのも生年月日間違えてたから
番号見つからなかったみたい
ちなみに離職票が来なかった期間は給付申請ができずに
まじでただの空白期間(完全無収入)になる
ハロワに聞いたが、離職票を一ヶ月間も出さなかったことに対して
罰則なんて何もないらしい
「あなたが納得できないなら民事で争ってください」とだけ言われた
退職理由についてもこういう経緯で退職したのですが
これは自己都合ですか?と聞いたら「納得できないなら民事で」と言われ、
他にも前の職場について疑問に思ったことを口にしたら
すぐ「民事」という職員で知りたいことはよくわからなかった
俺はイエスかノーで答える質問投げてるのに「民事で」ってなんだよ

社保の脱退証明は未だに届かず、新しい保険証も受け取れず、
病院の厚意で先々月分は3割負担で対応してもらってるが、
受付に「保険証まだですか、待てるのは一ヶ月だけなんですが
もう二ヶ月目ですよ・・・」と言われてから心苦しくて通院できてない
痛み止めも切れてきて死んだほうが楽になれるんじゃないかと
考えるようになってきてヤバい
今保険組合に電話したらまだ前の会社から書類が一切きてないんだって
こういうのどうしたらいいの?
俺が2ヶ月入院したからその腹いせ?
あんな会社のせいで死にたくない

661 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 11:55:48 ID:6z.1k.L1
ハロワでは対応してくれない(役所特有の縦割り&仕事忌避)
証拠類を集めて質問を整理して労基署に相談してください

似たようなことで労基にいったので効果はあったよ

662 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 13:04:41 ID:s1.xw.L1
>>661
ありがとう
この場合の証拠とはどんな証拠で、労基にはなんて訴えました?
今早急に対処してほしいことは保険証の件
会社には3度電話して伝えてるけど、その証拠はない・・・

663 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 13:11:34 ID:zT.vb.L1
>>662
時系列で今までのことをメモして持っていくだけでも役に立つよ
ここで経緯はある程度書かれているから、それをコピペ駆使して
箇条書きで大体の日付も追加して書き直してみたらどうか


>>663
ありがとうございます

664 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 13:28:59 ID:6z.1k.L1
>>662 本当は退職しないでしがみついた方がいいけど辞めてしまったので…
(私と状況・時代が違うので)まず、ID:s1.xw.L1 さんが不満に思っていることと
解決したいことを洗い出しましょう
(私は保険証は簡単にでましたが退職理由とか残業とか給与で揉めました)

<保険証>
電話した日と電話内容、本来退職した企業が手続きできる日
いつまでに必要かをまとめておくといいよ
<退職理由>
聞いていると会社側理由での退職と思われるので
自分に退職の意思はなかったということと話し合いでどうなったかを整理しておいた方がいい
(話し合いでなし崩しだと厳しい
<離職票>
もめているので出さないっていう戦術かなぁ?
これも労基署なら指導してくれたはず


>>664
辞めたくないと言ったけど会社からクビと言われて
会社から無理やりとらされた休業中に荷物全部郵送されてきました
病院の診断書出す、会社から休業しろと言われる、強制休業から一週間くらいで
「副社長含めて話し合った。3ヶ月内に障害が治らなければクビ、
医者から完治の診断書もらってこなければクビ」と言われ、
病院で相談したら「無理矢理退院しといてそんなすぐ治るわけない、焦ってもいいことない」
と言われ、それを会社に伝えたらクビになりました
離職票はもらえてますが内容グダグダでした


665 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 14:03:32 ID:CJ.s1.L1
>>660
本人のみなら離職票(退職した日付が確認できるもの)で国保に加入出来るはずだが、
ハロワじゃなくて役所の保険業務担当窓口に問い合わせたのか?

666 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 14:26:23 ID:s1.xw.L1
>>665
両親がまだ50代で現役で働いてるので親の扶養に入る予定ですが、
親の会社から前の保険を抜けたという証明がないと加入させられないと言われてます
あと1年数ヶ月で障害年金の受給が開始できるのでそうなったら扶養から外れようとは思ってます
もしくは、今身体障害者手帳の申請をしているので、
それが通ったら失業手当を得て障害者枠での就活ができるから自立できるかなと思ってます
身体障害者等級が2級と言われて、正直仕事探せるかもわからないので、
もしかしたら生活保護になるかもしれませんが
30歳になっても親のスネかじって恥ずかしいはがりです

667 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 14:35:11 ID:6z.1k.L1
>>666
手遅れかもしれんけど雇用契約書と就業規則(退職の事項)とを確保してください
解雇権の濫用にあたります

通常、(倒産間近などの理由でなければ)解雇を言い渡すには相当な理由が必要です
障害の完治云々は業務遂行に影響しないと思うので解雇理由に当たらないと思います
診断内容を正しく伝えて完治しないから解雇というのは通らないと思います
(雇用契約期間を超えてしまうとかあるのかどうか
離職票は事実と異なっている点があればそれを列挙して置いてください
で本来は~~となるところを間違った記載をしているのでどうしたらよいかと相談してください


>>667
ありがとうございます
雇用契約書と就業規則は見られませんね
全部データ化してあるのですが、アクセス権限がもうなくて見られないです


668 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 15:13:20 ID:CJ.s1.L1
>>666
親の扶養に入るって仮に8月まで働いてたとして8ヶ月間で年収130万超えてたら入れんぞ。
年内に失業保険もらうならそれも加算なんだが?
障害者手帳は認定翌月払いなのに、障害者年金の受給が1年数カ月先ってどういうこと?
会社入ってたのに納付要件満たしてないとかおかしくね?

669 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 16:29:35 ID:ip.xw.L1
>>668
入院2ヶ月してたからその間給料0だよ
退職したのは2ヶ月前、今年の年収は100万くらい
障害年金は初診日から1年半たってから

670 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 17:12:36 ID:d4.vb.L1
とりあえず退職の書類持って国保に入ってしまい、
月をまたがないうちに国保やめて扶養にはいるっていう手はだめなのだろうか

671 :名無しさん@おーぷん : 22/11/09(水) 22:12:07 ID:1s.az.L1
>>668
健康保険は「日収」を見るので、失業していたら普通に親の扶養に入れるよ
失業したらそこからは日収\0、つまり年収の×365日しても\0になるから
所得税とは考え方が違うんよ

>>660
失業給付をもらうまでは日収\0で親の扶養家族として保険証を作ってもらえるけど、
失業給付の日額が扶養の範囲を超えるとそこからは国保に加入しないといけない
面倒くさいけど、親御さんにやってもらってね

会社を辞めて20日以内なら、国保じゃなく任意継続という手もあって、
単純に保険料が安い方を選べられるんだが
もう20日は超えたかな

675 :名無しさん@おーぷん : 22/11/10(木) 12:48:17 ID:UW.9r.L1
>>660です
一つ結果わかったので報告します
健康保険の件、脱退手続きが全然進まなくて組合に電話して相談してたんだけど、
組合から会社に早く手続きしてくれって何度か催促の電話してくれてたらしく
さっきその報告の電話もらった
退職日から3週目、4週目、5週目・・・と毎週会社に連絡いれてくれてたみたい
なんだけど、毎回担当者不在
俺が今週火曜日に手続きどうなってるのか電話して水曜日に再度会社に電話してくれたんだが
担当者がコロナで2週間は出勤できず、誰にも引き継ぎしてないから誰もわからない、
提出する書類があるなら最低でも2週間後になる、と言われたらしい
組合は俺が次の保険証をうけとれなくて困ってるのを知ってるから、
事情を説明して離職票等で代用できないか聞いてみては?といわれた
皆保険制度で保険に未加入なのも、二重保険もNGなのに会社側がこんなんでいいのか
親に電話で事情を説明したら、「それが歴史ある会社のすることか」と本気で呆れてた

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/11/13 21:16:49 ID: /zXvysZ.

    病気理由の解雇は違法ですよ

  2. 名無しさん : 2022/11/13 21:26:54 ID: R.EkpnLM

    まあ無能っぽいし
    2か月休んでる間に新しい人雇ったからいらないんでしょ

  3. 名無しさん : 2022/11/13 21:34:08 ID: qgiMPdD2

    コロナのせいにしてるけど
    コロナ以外の病気なんじゃないかなあ
    症状に見合った病院に行けてないんじゃないかな
    医者ってピンキリだからほとんど対処療法だけで様子を見ましょうしか言わないよ
    原因探そうとしてくれる医者は探さないと出会えない

  4. 名無しさん : 2022/11/13 21:39:14 ID: 5MVz0a1.

    ・病気理由の解雇は(原則)できない
    ・会社が離職票を発行しない場合でも、ハロワ権限で離職票を作成できる
    ・離職理由についても、病気理由退職が明らかな場合はハロワで書き換えできる

    あまり創作創作言いたくないが、これはさすがに…
    創作でないとしたら、報告者の認知機能や判断力に何らかの障害があり、本人が認識している現実と客観的な実態がまるで異なっている、という線ならあるかなあ

  5. 名無しさん : 2022/11/13 21:41:31 ID: DmxQm4jA

    入院中なんで収入ゼロなんだ?
    傷病手当はよ。なんのために雇用保険入ってんのか。
    後遺症であたまおかしくなってるなら、親に頼ってそれこそ民事で訴えなよ。
    退院してすぐに会社都合で解雇されたなら、その後2ヶ月分の給料も請求できるし、弁護費用も慰謝料と一緒に請求しなさいよ。

  6. 名無しさん : 2022/11/13 21:47:45 ID: ID47Xcdg

    たいへーん
    コロナなんて罹るもんじゃないわね
    引き続き引きこもろう

  7. 名無しさん : 2022/11/13 21:54:42 ID: 3a/1qyaU

    自分もちょっと内容理解できなかった。
    自分の頭の中のことを書き出してみて、整理してみてとしかいいようがない。
    うまく説明できないから役所も塩対応なんだと思う。

  8. 名無しさん : 2022/11/13 22:10:21 ID: N992AVWM

    無症状のバイトがコロナだってのは確実なのかね?

  9. aja : 2022/11/13 22:17:59 ID: qKNDwkok

    俺ならまずは会社名と自分の名前をネットに晒すな。

  10. 名無しさん : 2022/11/13 22:26:46 ID: GzwukaxM

    なんか嘘くさいなあ

    ※4
    自分もそう思うわ
    ここまで周囲が敵だらけ悪人と言う人は
    逆に本人に問題ある場合が多い

  11. 名無しさん : 2022/11/13 22:35:40 ID: B0t871PU

    >>4
    そういう制度になっていることと、制度を理解して動く職員が
    いるかどうかは別問題
    現実のハロワの職員は当たりハズレかなり大きいよ

  12. 名無しさん : 2022/11/13 22:43:29 ID: 19XfsI76

    >>2
    お前が正しい
    無能いうより脳に軽い障害がある奴だろ

  13. 名無しさん : 2022/11/13 22:48:53 ID: GW5FrNVM

    普通に働き者で美人で体格良くて性格さっぱりの友達いるけど、
    職場で身体の一部失ったのに隠蔽されて通院もさせてもらえず、雇用保険なんか入っておらず退職届けも突き返されたとかあるから(これでも一部)
    いつだって運が悪いのは本人のせい、自己責任なんてことはないよ。

  14.   : 2022/11/13 22:49:50 ID: cqUqTtEU

    無症状のバイトの子が感染元だって断言してる辺りで思い込みが激しいって分かるんだよな
    ハロワでもだいぶ話が違いそう
    嘘をついてるんじゃなくて認識違いというか、認知の歪みが極まってるんじゃないか?

  15. 名無しさん : 2022/11/13 23:06:36 ID: Yu.x/2Ls

    取り合えず思い付くものを詰め込んで話を作ってみましたって感じ

  16. 名無しさん : 2022/11/13 23:33:59 ID: 5MVz0a1.

    >>13
    させてもらえないも何も病院は行けばいいんだし、退職届を突き返されたも何も、拒否する権限なんかないんだから内容証明で送って放っておけばいいわ

  17. 名無しさん : 2022/11/14 00:21:30 ID: vqDoqcok

    ハロワは民事で争えとちゃんとしたアドバイスをしてるじゃん その通りにすればいいのに。なんでグダグダやってるんだ。

  18. 名無しさん : 2022/11/14 00:42:17 ID: bThnYHQI

    この人の場合普通に頼れる両親が居るのだから親に金借りるなりして
    弁護士付けて交渉とかできるのでは

  19. 名無しさん : 2022/11/14 07:08:51 ID: QGD6r/Ds

    社会保険の手続きなんてネットでいくらでも出てくるんだから、会社がクズでもどうとでもなると思うんだけどな。
    離職票は10日で届かないなら自分で手続きできるし、その後離職票が届いたならそれで健康保険の手続きできそうだし。
    会社に簡易訴訟してもいいし、方法は色々ありそうだけど、この人の視野が狭くなっちゃってるね。

  20. 名無しさん : 2022/11/14 07:22:08 ID: Zijs08BU

    いいから国保にはいっとけっての
    ほんと聞かないな

  21. 名無しさん : 2022/11/14 11:25:55 ID: H/iTPwmc

    この手の報告者は「弁護士に相談しろ」ってアドバイスは無視するか「金が無い」でスルーして
    延々と愚痴り続けるんだよね
    要するに釣り

  22. 名無しさん : 2022/11/14 11:38:33 ID: 8fgAH67E

    事業所は雇用契約書は雇用契約時に書面で発行する義務がある。
    全部データ化してあり、アクセス権があろうがなかろうが、関係ない。
    本人に書面として渡してないなら労働基準法違反。
    それだけでも労基に泣きつける案件。
    雇用契約書は失くしてしまって、見つけられないというならまだしも
    データ化とか言ってる辺りで、嘘だなーと思いました。

  23. 名無しさん : 2022/11/14 11:44:26 ID: 3YSdJUYI

    弱ってるとまともな判断も行動もできないからな
    踏ん張りどころでは頑張って欲しい

  24. 名無しさん : 2022/11/14 11:51:50 ID: AhpdqStI

    >>23
    結局、デモデモダッテになるのって一つの症状なんだよね
    本来はまともな判断をして行動できたはずなのに、メンタルを病んで
    行動力や決断力が失われるのは誰しもありうる

  25. 名無しさん : 2022/11/14 12:48:21 ID: mRsxJW5s

    コロナが原因じゃないんだろうな
    読んでる限り全てこいつの主観だけしかないし…
    こんなのが同僚にいたら理由つけて辞めさせれるなら辞めさせたいじゃん

  26. 名無しさん : 2022/11/14 18:03:33 ID: whDmpO3s

    ハロワで自己都合退職になってたのをパワハラ認定してくれて、失業保険直ぐに出してくれたよ。
    辞めるまでの時系列と言われた事された事を纏めて心療内科の診察券で意義申立みたいに出来た。
    これ自分で言ったんじゃなくてハロワの職員さんからの提案だったんだ。

    だから職員次第という事もあるけど、民事っていうの可怪しいと感じる。

  27. 名無しさん : 2022/11/15 00:50:57 ID: QPosIRoo

    雇用保険なんて入ってないって、自分の給与明細の見方もわからんおつむのお友達なら、果たしてそれは仕事できるひとなのか?

  28. 名無しさん : 2022/11/15 08:33:49 ID: /YIsOqWc

    コロナ掛かって4か月後に痛み止めが必要な後遺症、障害が残るっていうのはどういう病状なんだろ?
    頭痛や関節痛、腹痛なんかがしばらく残るって話もあるが、それがずっと続いてるってことなんだろか

  29. 名無しさん : 2022/11/17 14:49:05 ID: gI/Ng0SY

    作り話もたいがいにせーよwと笑われるほどアレな内容だなあ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。