2022年11月17日 22:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1664267016/
その神経がわからん!その74
- 453 :名無しさん@おーぷん : 22/11/13(日) 13:49:35 ID:gc.r0.L1
- 次女の学校の担任、社会科の男性の先生なんだけど、生徒たちに
「少子化を解消するために君たちの世代の女性は4人は産んでもらわなきゃな」
「今の時代は共働き必須、女性もバリバリ働かなければ日本は立ち行かない」
みたいなことを頻繁に言うらしくて、
中学生で反抗期なのもあって、私に「お母さんは働いてもないし子供二人しか
産んでないから日本衰退の原因だね」と言われてすごく傷ついた。
- 私は看護師なんだけど、救急にいて人手不足だったこと、
前はいまほど育休とりにくくて、一人目出産したあとすぐ戻ってきて!と言われ、
体の回復を待てずに職場復帰したため体にガタがきて、
その後何度か妊娠はしたものの流産を繰り返し、
八年目で妊娠がわかったときに赤ちゃんのために仕事をやめた。
長女は0歳から保育園、1年生からずっと学童、お迎えは専業主婦の親に頼んでたから、
オペで帰宅が遅くなり家に帰ったら長女がすでに寝たあとなんてこともあり
長女が「さみしかった」と言うので、次女に同じ思いをさせたくないと思って
夫婦で話し合っての退職でもあった。
そうやって授かって大切に育ててきた次女から日本衰退の原因と言われるとは。
長女は私が仕事から帰ってきてヘロヘロになって家事してるのを見てたから、
次女の言葉に思いっきりビンタして「働いたことさえないくせに!」と怒りを顕にしてたんだけど、
次女が「私が生まれるまで8年間一人っ子で甘やかされてたからママだいちゅきなんですね~」
と煽り、そのせいで長女と次女の仲も険悪になってしまった。
夫も「母親は壊れないロボットじゃない、そもそも母さんがいるから今の恵まれた生活があるんだぞ」
ということを話してくれたけど
次女は反抗期なのもあって、親の言うことより年配の担任の言うこと信じたいみたい。
私が何を言っても働いてもないくせに、と言われる。
「専業主婦がいる家なんて恥ずかしくて帰りたくない」と言い出して、今職探ししてる。
一時的な反抗期、今を耐えれば・・・と思うものの、
汚物を見るような目で私を見る次女の顔も見たくないと思ってしまう。
自分がスレタイ。 - 454 :名無しさん@おーぷん : 22/11/13(日) 15:52:46 ID:wi.er.L1
- 学校に厳重抗議しないと
- 455 :名無しさん@おーぷん : 22/11/13(日) 15:53:38 ID:3W.67.L1
- スレタイは>>453じゃなくて社会科教師と次女だろのツッコミ待ちかな
頭が悪いくせに自己主張は無駄に強い人間は、
教壇で教科書以外の言葉を喋っちゃ駄目だね
次女は反抗期特有の「アタシは親より賢いし物事を分かってる(キリッ 」
という錯覚から家族を見下げてイキりまくってるだけだろうけど、
それにしてもまるでネットやSNSで見かける女叩き厨そっくりに
成り下がった我が子の姿は見るに忍びないだろうな
今はキツい時期だけど、正しい事・間違っている事を
その都度根気強く次女に伝え続けることはあきらめない方がいいよ
そうすれば、反抗期のトンネルを抜けたあと社会に出て世の中の本当の姿を知るにつれ
親の言葉が次女にも分かる日が遅かれ早かれ来ると思う - 456 :名無しさん@おーぷん : 22/11/13(日) 16:01:17 ID:03.we.L1
- その教師実は独身とかのオチありそう
- 457 :名無しさん@おーぷん : 22/11/13(日) 19:36:01 ID:5A.67.L1
- >>453
お仕事復帰したら次女(の担任)の言う原因を一つ潰せるね!
このご時世だし体調や体力的な問題もあると思うけど、
家に居続けて次女の顔を見る機会が増えるよりは絶対マシ!
長女さんや旦那さんは理解を示してくれそうだし、次女が何か言ってきても
「2人しか産んでないお母さんだからより外で働かないとね~」とかわしてしまっていいと思う。
いくら反抗期とはいえ、自分のためにご飯を作ってくれたり洗濯してくれたりする人に
そんなこと言うなんてふざけんな!と怒ってた当然だと思う。
というか、反抗期でもこんなことマトモな子なら言わんよ。
次女は母親が家事を一手に引き受けてくれてて学校の行事とかにも来てもらってるんだろうけど、
母親が仕事に出たらそういうのも分担したりあるいは我慢することになるとは
微塵も気づいていないんだ…。
愛情は夫婦だろうと親子だろうとお互いを大切にする気持ちをちゃんと表現しないと
消えていくものなんだけど、次女は母親が永遠に何をしても自分を愛してくれると
勘違いしているようだから、そこだけは教えてあげてもいいのかもね。
なんか質の悪い女叩きみたいな次女だね…。反抗期でもこれはないわ。
コメント
え?そこで次女の言いなりで職探すの?下手に出過ぎじゃない?
女にガンバレしか言えない教師って男女平等とか分かって無さそう
女だけじゃ子供は生まれないし男も夫として父として頑張らないとダメなんですけどね
4人産めって言うなら不倫して子供捨てる夫も奪った女も法律で1000の万慰謝料と養育費は国が徴収とか決めないと怖くて産めないよ
言いなりというか、次女が寂しい思いをしないために仕事してなかっただけだから仕事探し出したという事は心理的には次女切り捨てだよ
じゃあたくさん産みましょう、
働きましょうと、
高校進学せずに見合い話と職場を探してくるのなら
次女の覚悟を認められるけど、
その実態は辛い事は全部女がやるべき脳のキモいオッサンに反抗期を利用されてるだけなのが悔しいなあ。
進学のための勉強のモチベーションを挫く発言だと学校に抗議してもいいんじゃない?
米2
ほんとそれだわ、子供4人とか父親もよっぽど頑張らないと家庭回らないよね!第二子が2才の時、脳天気な私が夫に「子供ってかわい~、あと一人くらい欲しいね☆」って言ったら「金も体力も無理!おれこれ以上見れないよ?」って返されて諦めた。夫は真摯に育児してるタイプ。その教師は子育てなんかした事ないんだろうね。
あ世の中の子沢山でパパも育児頑張ってる一家は尊敬してます。
脱成長論の本でも読ましたれ〜
楽になるかと
学校へクレーム案件だけど長女も旦那も諭しているのにこの体たらく。次女の資質の問題だから全寮制の学校に進学させる方針で追い出してしまえ。
もうちょい昔なら3人以上産んだ親類から説教してもらう方法あるけどレアだしな。
よそのまとめで、次女ってのはフェイクで本当は長男なのでは?というコメが付いてたけど、確かにこれが中学生の息子の発言ならしっくりくる。
日本衰退の原因は4人うまないからじゃなくてうめる環境がないからでしょうよ
とにかく一人あたりにかかる費用が高すぎる上に自分達の老後の資金も貯めないといけない
じゃあ働かないと、となると育てる余裕はますますないよね
なんで母親のせいという答えになるのか
人のために国があるのであって国のために人がいるのではない
人の役に立たない国なぞ滅んだ方がいい
家にいなかったら、いないで母親のくせにって言いそうだから次女に文句を言わないとか一筆書いて貰えば
たぶんストレスの捌け口で暴言に繋がってる
教師からセクハラ・パワハラのにおいがする
報告主が煽り耐性低過ぎだろ。
「そっかーwそうかもねーwじゃ次女ちゃんは頑張って4人産むの目指せたらいいねーwでもさー、もし私と同じように2人しか産めなかったとしてもさー、私はこれまで一度だって不幸だと感じたことはないからさー、それはそれでいい人生なんじゃないかなって思うよーw」みたいに流せよ。
「さーご飯ご飯」で終わる話だろ。
先生が学校の授業で女叩きとか、たとえ中学生であっても『先生の言ってることは間違いだ!』『こんなことを生徒に言うことは間違ってる!』と正しい判断できる子はいる。そういう子たちの親がまともな人間なら、学校や教育委員会に抗議するだろう。
いまどきの子たちは口はませてる割に精神が幼く、自我が弱い。誰それが言ったから、ネットに出てたからってそれを正しいと思ってしまう…報告者次女のようにね。そんな間抜けな中学生の言うことに傷付く報告者も自我が弱い。どう考えても先生がアホなのに、アホに洗脳され、自分の母親をpgrする脆弱次女…そもそもその先生は子供が何人いるんだ?次女も将来子供バカスカ産んで育てられるか?ま、次女に『お母さんが産まなかった分、次女ちゃんが大勢産めばいいじゃないか。次女ちゃん、子育て支援が充実して給料がいい会社に勤められるよう勉強頑張って!』って言ってみよう!
次女は高卒で働いて貰えばいいね
義務教育は終わったら学費は自分で稼いでもらう方向で
>>10
さりとて社会なり国家なりが崩壊すると、非常に生きづらくなる
北斗の拳の世界とか、内戦中の国とかで、今より幸せに生きられるのか?という話だね
国への奉仕は、一種の必要経費
高くなりすぎるのも問題だが、完全に否定するのもいかんわけよ
「汚物を見るような目」というのが始祖松っぽい
※17
何故後続もいないのに
始祖松とかいうキモい言葉をチョイスした?
その考え方だと次女もいずれ問われることになるけどね、何人産んだかを
そして実感するんだよ、そんな事の為に生きてないし子供を産むわけでもないと
次女には働きながら4人産んでもらわないとな
出産しつつバリバリ働くとか身体が保たんわ
働きながら4人も産んで育てるなんて無理だよ
次女は無視でいいんじゃない
今の状況じゃ説教しても心に響かないだろうし
報告者は次女のために仕事辞めたのにな
まず出産は命がけって前提を教えろ
また産後鬱でジサツする人がどれだけいると思ってんだ
能天気に最低4人は産まなきゃね!なんて女性軽視甚だしい
ビッグダディのような貧乏子沢山家庭で育つことを考えるとぞっとするけどな…
これで社会の教師が独身だったら笑うわ
もしくは離婚して子供妻側だったりして
二人生んだ時点で、衰退は全く当てはまらないだろう
それなら、もし厨ニ(中学生)娘がニートになって子を産まない人生だったら、厨ニ(中学生)娘の人生はゴミだと認定するのかな?
※18
日本語使えよキモいやつw
本当かな。
生き方を強制は出来ないけど、ただ男女平等や経済的観点から言えば主婦も兼業でバリバリ働くのが望ましいみたいに言ったのが
尾ひれが付いて、投稿者によって脚色されて投稿されただけじゃなくて?
「で?アンタが尊敬してやまないその先生は、何人子供がいるの?」って聞いてみたらいい。
>>26
内容についてはなにも言及できなくて草
※14
まして今はネットで同じような意見の人が集まってどんどん煮詰まって毒を強くするから「自分の意見こそが絶対で反対するようなのは情弱」という判断をしてしまうのだそうな
大人だってそうなんだから子供が染まるのなんて一瞬だよね
娘じゃなくて息子の設定だったらもう少しリアリティあったかな
この教師の家庭には四人の子供がいて嫁も働いてるんだろうなぁ
「専業主婦がいる家なんて恥ずかしくて帰りたくない」と言われて今職探ししてる
そんな対応だから余計に馬鹿にされるのでは。
自身でも専業主婦であることを恥ずかしいと思ってるんじゃないの。
それが透けてみえてるのでは。
経緯を話していないのが原因だろ。人のせいにしてんじゃねーよ。
先ずは学校にクレーム
そして教育委員会にクレーム
※26
かわいそうに
働いてないくせにって、次女は自分も働いてないことは丸っと棚上げか
母親は外で働いてなくても家事してるけど、次女は人手も金も時間も家庭内リソースを食い潰すだけで何もリターンしてないのに
このお母さんは仕事探しをする前に、
「あら、恥ずかしい専業主婦のご飯を食べるの?洗濯?掃除?恥ずかしい専業主婦にやらせるつもり?」といってやれ
次女の生活が恥ずかしい呼ばわりの専業主婦の上に成り立ってる、馬鹿にするなら自分で賄えと
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。