2回目のコロナにかかってしまって体がキツくて年末の帰省をお断りしていたのに息子家族がアポなしできた

2022年11月21日 10:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665284614/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151
787 :名無しさん@おーぷん : 22/11/16(水) 14:22:29 ID:Xk.md.L1
昨日の腰やったお母さん、まだ見てるかな
私のところも去年同じような揉め事があったから共感してしまった
2回目のコロナにかかってしまって体がキツくて年末の帰省をお断りしていたのに
アパなしで来ましたよ、我が家の場合

関連記事:
息子に「おかんは俺の嫁のこと嫌ってるの?」と言われてがくーっとなった




それまでは子供らが来る時には焼肉だったりお寿司だったり、
すき焼きやら鰻やら用意していたけれど
約束もなくいきなり来たから当然何も用意してなくて
県を跨いで来てるし、小さな子供もいるし近くのホテルはみんな埋まってるしで
閉め出すわけにもいかず家には入れたけど
私は夫を亡くして以来一人暮らしなのでその日のお夕飯はカレーライスだったのね
それも息子の嫌いなミックスベジタブル入りの生協で買ったルーのカレー
その時点でむすっとしていたし、なんならよそに食べに行こうと誘ってきたけど
もう用意してるのに放って行くわけない
お嫁さんにも叱られて仕方なくと言った様子で食べてたわ
孫ちゃんすら駄々をこねなかったのに本当に情けない
いい機会だと思って自分のことは自分でやらせたから翌日早々に帰っていったけどね
一人暮らしの母親が心配だからっていうのは方便で
いい歳こいて母親にチヤホヤされたくて帰りたがるのよ
それまでは息子家族に会うのが楽しみだったけど、
私を心配してるというのがポーズだとわかってしまったから
もう前みたいに両手をあげて歓迎なんてできないだろうなって思った
断っても長期滞在を断行する可能性はゼロじゃないから気をつけてね

788 :名無しさん@おーぷん : 22/11/16(水) 14:24:59 ID:Xk.md.L1
やだアパじゃなくてアポね、アポ
これだからカタカナは苦手だわ

789 :名無しさん@おーぷん : 22/11/16(水) 14:59:52 ID:Af.zu.L1
>>787
アンタも生協好きねぇ。そういう時はアパホテルとってあげなよ、アパだけに。

790 :名無しさん@おーぷん : 22/11/16(水) 17:04:04 ID:Xk.md.L1
>>789
やめてー
アパは忘れて

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/11/21 10:40:21 ID: .FVZ0Ya6

    アッパッパー

  2. 名無しさん : 2022/11/21 10:47:19 ID: KtYoVByc

    婆独り暮らしで4人分のカレー作り置きしてあるの凄い

  3. 名無しさん : 2022/11/21 10:56:00 ID: sgY8Yoa2

    >>2
    わざわざ一人分のカレーを作る人のほうが少ないと思うけど

  4. 名無しさん : 2022/11/21 10:56:21 ID: 8nqrJBno

    カレーなら一人暮らしでも多めに作るかと

  5. 名無しさん : 2022/11/21 10:58:16 ID: BLjOf9Ro

    アパ社長カレーってやつ?

  6. 名無しさん : 2022/11/21 10:58:43 ID: mOg7jdEg

    米2
    水とルーとミックスベジタブルを足すだけじゃない?



  7. 名無しさん : 2022/11/21 11:06:26 ID: QvO2d/8.

    ※6
    簡単に作れるからって、簡単に消費できるわけじゃないからw

  8. 名無しさん : 2022/11/21 11:17:55 ID: faHzsLCE

    沢山作ってあまったら冷凍しておけばいいもんね
    かわいいむちゅこたんじゃなくなったがき親父はことしまままんにあまえにくりゅ

  9. 名無しさん : 2022/11/21 11:25:45 ID: sPKJf07U

    親が亡くなる歳になって、やっと自分の事を自分でやらせたのかい?
    どんだけ~w

  10. 名無しさん : 2022/11/21 11:34:14 ID: 6ieyko72

    食器や布団、風呂のバスタオル、、
    面倒なのにわからんやつ
    いるみたいだね
    外食でええやろ
    風呂も温泉
    嫁もわるいよね

  11. 名無しさん : 2022/11/21 11:34:43 ID: bx6Bm14o

    こういう人は奥さんにも同じ事してるんだろうと思う
    本人は家事育児やってるって言うけど傍から見たら子供のお手伝いにもならん事しかしないとか逆に手間かけたりとかさ

  12. 名無しさん : 2022/11/21 11:36:04 ID: OSK17UyE

    >>2
    毎日食べるんだよ悪いか

  13. 名無しさん : 2022/11/21 11:41:44 ID: YkLeGNiA

    朝カレーパン昼カレーうどん夜カレーライス×2日、最終カレースープ。
    うん、消費できるね。

  14. 名無しさん : 2022/11/21 11:45:26 ID: XwNNqoZg

    そもそも体調崩した関係で帰省お断りしてるんだから
    まともな奴はこないか、どうしても心配なら一人で来て様子を確認してすぐ帰るわな

  15. 名無しさん : 2022/11/21 11:51:21 ID: Ld3AqtSc

    ボクチンが行けばいつでも大歓迎!いるだけで親孝行!嫁子供差し出せばもっと喜ぶだろ!
    って見当違いなこと考えてるおバカさんなんだな
    母親に歓迎してもらえなくて嫁にも怒られたからふてくされて
    「もう二度と行かないもん!ボクチンおこだもん!怒ってるんだよ!(チラ)」ってなるんだろ
    アホか

  16. 名無しさん : 2022/11/21 11:54:49 ID: mOg7jdEg

    米7

    食べる人が増えても簡単に増やせるって話じゃないの?

  17. 名無しさん : 2022/11/21 12:00:57 ID: BLjOf9Ro

    ※16
    暗澹に増やせるって、用意してるというのは嘘で、わざわざ増やしたって話なの?

  18. 名無しさん : 2022/11/21 12:05:05 ID: RZ/.MIC2

    ※2
    旦那が一週間出張の時にカレー作って3日かけて食べたよ
    おでんや煮物も同じように大量に作って数日かけて一人で消費した
    一人暮らしだからって毎食毎食一人前の料理をするわけじゃないんだよ

  19. 名無しさん : 2022/11/21 12:14:23 ID: EWfwhm52

    嫁や子供にも好かれてないから母親のところに行くんだと思うんだが
    息子大丈夫か?

  20. 名無しさん : 2022/11/21 12:15:19 ID: S21DWgnc

    全部自分でするし寝といてと言って深夜に帰宅するやつ
    どの布団やったっけ と言って必ず遠くの部屋から呼ぶ

  21. 名無しさん : 2022/11/21 12:17:11 ID: sgY8Yoa2

    わりと創作系まとめの矛盾点が気になるタイプだけど、お年寄りが何人前もカレーを作ってることに引っかかる人がいるとは思わなかった
    歳をとると食欲が減退するから、毎日手の込んだものを作っていられなくなるんだよね
    若くても毎日同じメニューでも気にならない人はいるんだし

  22. 名無しさん : 2022/11/21 12:22:36 ID: KtYoVByc

    もともと何日かかけて食うつもりだったなら
    もう用意したら放っておけない!なんて駄々こねずに
    みんなで外食すれば良かったわけで

  23. 名無しさん : 2022/11/21 12:26:13 ID: BLjOf9Ro

    ※22
    2回目のコロナにかかってしまって体がキツくて外食するの?

  24. 名無しさん : 2022/11/21 12:28:58 ID: n7Cb0ZHM

    嫁子供いていい歳ぶっこいててもムチュコタン気分全開
    きっと家でも子供のお手伝い以下の振る舞いしか出来ない無能の、産んだ覚えのない長男ちゃんしてるんだろうね
    気持ち悪い

  25. 名無しさん : 2022/11/21 12:36:56 ID: cjBgZVvg

    愚痴ってる暇があるならアホ息子今からでもいいからしつけてよ

  26. 名無しさん : 2022/11/21 12:49:52 ID: jZkwn80k

    ちゃんと息子の非を認識していてえらいなと思った
    我が子かわいさで目が曇って悪いことはすべて嫁の差し金だと捻じ曲げる人もわりといるからさ

  27. 名無しさん : 2022/11/21 12:54:01 ID: WJqC0OGw

    ご馳走様食べに来ただろうに嫌いなミックスベジタブルカレー食わされてるのは良いね
    当然のように歓迎されて準備してもらえると思っただろうな

  28. 名無しさん : 2022/11/21 13:00:35 ID: LFGeUzy6

    8波はよおさまれ
    正月義実家行きたくてしかたないのに(現実逃避できるから)あんまり感染者数が
    多いようだったら来てもらうのはちょっと、ってジャブ打たれたらしい
    自分ちいても好きにできるけどなんかつまんないんだよな

  29. 名無しさん : 2022/11/21 13:11:09 ID: czG3qBO6

    ※22
    カレー以外に当日用意した副菜があったのでは?
    それか、もうご飯温めたり準備しちゃってたとか

  30. 名無しさん : 2022/11/21 13:46:17 ID: LFGeUzy6

    >>22
    アポなし凸されたのに何が駄々なんだよ
    どうせ準備手伝いもしないでどっかり座ってビールでも飲んでTV観て馬鹿笑いでもしてたくせに

  31. 名無しさん : 2022/11/21 14:10:16 ID: MBPg/9gk

    母親にチヤホヤしてほしくて子供連れて家族で実家にくるw 完全に読まれててw
    自分の思い通りじゃなくて不貞腐れて、嫁に叱られるw
    実の息子でも嫌気が差すのわかるわー。

  32. 名無しさん : 2022/11/21 14:18:13 ID: c6lc.ta.

    普通に考えて一人暮らしが夜に使うバスタオルは1枚、食器は2,3枚
    それが息子夫婦が子供連れてきたら一気にタオル4枚、食器10枚ぐらいになる
    そりゃ病み上がりでオモテナシなんてしてらんないよ

  33. 名無しさん : 2022/11/21 14:23:38 ID: wcDPO4/I

    嘘くさ。

  34. 名無しさん : 2022/11/21 14:36:21 ID: YkLeGNiA

    むしろ、一人暮らしの老親にごちそう持ってきてあげてぇwwwと思うわ。割とマジで。
    ウチの弟は、正月に帰省するときは必ず2万はするおせちを予約(実家に宅配、めちゃめちゃウマい!)してるよ。
    私は毎年相伴にあずかってる…弟、すまん、ありがとうネ☆

  35. 名無しさん : 2022/11/21 14:52:29 ID: bOmXjidM

    こういう息子多いよな〜
    しっかり家事仕込んでもなぜか男尊女卑に染まり大した給料でもないのに威張り散らし母親には絶対求める
    未婚率上がるのわかるわこんな息子いらんわな
    母親ばかり責められて割に合わないし

  36. 名無しさん : 2022/11/21 15:02:36 ID: BOdUU7jw

    親が体調崩してるから帰らないでくれと言われても断行する場合なら
    せめてすぐに食べられる食料品買い込んで行かないかい?
    息子が一番ダメなのはそうだけど奥さんも何にも気が付かない人なんだねとしか

  37. 名無しさん : 2022/11/21 15:13:59 ID: sNPT7kPg

    結婚して出て行ったんだから帰省した子供は一応客だよ
    客ならもてなすのは当然
    大人相手にあれこれやってあげて馬鹿みたいー☆ミって人がいるけどさ、やってあげること自体は間違いではない
    まあ息子を甘やかす母親の自業自得って流れに持って行きたいんだろうがな
    この話で問題なのは来客を断っているのに押しかけてきてもてなしを強請ったところだろ
    京都に倣ってぶぶ漬け?とやらを出せばいいんだよ
    図々しい奴は家に入れなくていいっての

  38. 名無しさん : 2022/11/21 15:22:25 ID: bOmXjidM

    これで自業自得言われるとかほんと割に合わないな
    バカらしい
    少子化で滅べばいいよ

  39. 名無しさん : 2022/11/21 15:37:39 ID: OajIp0Og

    アパ!(アパホテルのCMのリズム)

  40. 名無しさん : 2022/11/21 15:40:42 ID: EjbUwTlQ

    ※2
    ※7
    この人達独り暮らしした事なんて一度も無くて
    独り暮らしでカレー作った経験すらないんだろうなあ
    ずっと実家暮らしかな
    大学生で冬にカレー作ったら一日一回火を通して3日間カレー食べるんだよ

  41. 名無しさん : 2022/11/21 15:45:56 ID: C3F7nuTM

    一人ならカレーなんて作らない、レトルト。
    全部通販にしている、
    なんで息子をチヤホヤするんだか、めんどくさい、
    私はもう3年逢ってないわ。

  42. 名無しさん : 2022/11/21 15:51:30 ID: BLjOf9Ro

    ※40がカレー食べ続けるのは凄いことじゃないと言い張ってますw
    もやしとソースとチーズとは味変の鉄板だけど
    いい大人が連続同じメニューって恥ずかしいことだし、虚しくなるから

  43. 名無しさん : 2022/11/21 15:53:03 ID: 0bnC4UT2

    ダンシング・クイーンの方達かと思った

  44. 名無しさん : 2022/11/21 15:57:09 ID: hC6bSX2Y

    これ、奥さんは報告者がコロナ感染していた事知っていたのかな
    子供いるのにそんな義実家に行きたいとは思わないと思うんだけど…

  45. 名無しさん : 2022/11/21 16:07:52 ID: uBzbH5Bg

    ※42
    お前どうしたの?
    言い張ってるとかいい大人がとか言ってるお前のレスの方がみっともないよ
    しかも味変がもやしとソースとチーズ?
    お前いい大人なのにそんな貧乏臭い素材で味変とか言って気持ち悪い
    カップラーメンばっかり食べてる独居老人のお爺さんみたいに気持ち悪い
    ソースって老人が大好きなウスターソースでしょ?
    そんなのを料理に書けるような下品な家庭で育った人っていい大人というより
    育ちの悪い老人だよね
    しかもそれをドヤ顔で書いてるのが気持ち悪い
    独居老人の爺さんのお前ってさぞや虚しい人生歩んでるんだろうねえ
    しかも大学も行った事無いずっと田舎の実家暮らしの高卒お爺さんでしょ?
    恥ずかしい老人は人前で考えを発表しない方がいいよ
    恥じかくだけだから

  46. 名無しさん : 2022/11/21 16:27:01 ID: QvO2d/8.

    ID: uBzbH5Bgの書き込みが気持ち悪い

  47. 名無しさん : 2022/11/21 16:43:00 ID: 9NzuMyLk

    ※40
    カレー連続とか大学生でもズボラで恥ずかしい話だからw

  48. 名無しさん : 2022/11/21 16:56:58 ID: c6lc.ta.

    ※47
    それはない
    三日目のカレーの旨さは至高
    ズボラで恥ずかしいとかいうやつはエアプ

  49. 名無しさん : 2022/11/21 17:11:00 ID: jGXip40k

    ※48
    リアルでそういうこと言うと恥かくこともあるから、場は選んでねw

  50. 名無しさん : 2022/11/21 17:11:35 ID: mOg7jdEg

    米17
    ???
    婆が食べようとしてたのはハンバーガーだとしようか
    あなたは「四人分のハンバーガーを用意してるなんて凄い」と言い、それに対して私は「買い足しに行ったんでしょ」と返しただけよ

  51. 名無しさん : 2022/11/21 17:30:25 ID: BLjOf9Ro

    ※50
    元の文章では用意してあったと書かれてます。作り足したとは書かれてません
    ですから、作り足したとは普通は読めないと思います
    作り足したなら、別の書き方になったのでは?

  52. 名無しさん : 2022/11/21 17:50:40 ID: mOg7jdEg

    米51
    「自分が食べる分のカレー」を用意してあるって話じゅないの?

  53. 名無しさん : 2022/11/21 17:57:43 ID: BLjOf9Ro

    ※52
    カレーが報告者の分しかないなら、息子夫婦には別に買うなり作るなりさせるのでは?
    コロナで体のキツい報告者がカレーを作り足したと解釈する理由がなにかあるのですか?
    元の文章には書かれて無いようですが

  54. 名無しさん : 2022/11/21 18:50:11 ID: mOg7jdEg

    米53
    いやだから、普通は自分の分しか用意しないじゃん
    だから「作り足した」可能性があるって話じゃないの?

  55. 名無しさん : 2022/11/21 18:57:30 ID: BLjOf9Ro

    ※54
    体しんどい人が作り足したりとかして、そのことに一切触れないんですか?
    それで「作り足した」可能性があるって話は不自然では?

  56. 名無しさん : 2022/11/21 19:29:57 ID: k6zeIR4.

    あんたらカレーでも食べて少し落ち着きなって

  57. 名無しさん : 2022/11/21 19:34:56 ID: CYVeNEIY

    馬鹿が想像や妄想に基づいて俺賢いお前馬鹿って言ってるうちに
    何の話してたかも分からなくなってるの見ると
    馬鹿って可哀想と思うよね

  58. 名無しさん : 2022/11/21 21:04:11 ID: sNPT7kPg

    ちょうどカレーを作ったけど四皿分はできたよ
    ハウスのルーだと半々で分かれてパウチされてるからね
    一人分でもそれくらいはできるってことよ
    一人暮らしの婆なら4食連続カレーでも全くなんともないから、そこは違和感なく読んでた
    いちいちカレーうどんやらドリアやらアレンジもせんわ、普通にカレーとして食べる!
    毎食違うのしか食べたくない人って変わってるなぁとも思う
    作るの大変じゃね?もしや食べ専なの?

  59. 名無しさん : 2022/11/21 21:29:55 ID: .AgMxroM

    今夜はカレーにしよう

  60. 名無しさん : 2022/11/21 22:29:55 ID: mOg7jdEg

    米55
    人によるだろうけど、親ってのは子の為に多少の無理をしてしまうものなのさ
    あと「書いてない書いてない」いうけどさ、「北海道から沖縄まで自転車で走破した」「温泉入った?」ってやりとりを「自転車で走破しただけだから温泉入ってないよ」って言い切るようなもんよ?
    とりあえず、カレー飲んで落ち着こうよ

  61. 名無しさん : 2022/11/21 23:23:37 ID: mOg7jdEg

    米57
    あぁ?
    それは俺のことか?
    その通りだがな!

  62. 名無しさん : 2022/11/21 23:28:02 ID: mOg7jdEg

    米57
    私は馬鹿だけど馬鹿じゃないよ?

  63. 名無しさん : 2022/11/21 23:48:48 ID: mOg7jdEg

    誰か構ってよぉ

  64. 名無しさん : 2022/11/22 10:33:15 ID: BLjOf9Ro

    ID: mOg7jdEgが必死に暴れてますけど、カレー作り足したなら
    普通の人はそう書くでしょ。息子さんが酷いって話の補強にもなるんだし
    しんどいことしたんだからw

    普通にカレー作って、一人だから連チャンだと思ったら
    いきなり息子家族が来たから、しかたなくカレー出した
    そしたら息子にイヤな顔された。そもそも来るなって言ったのに

    これってそういう話なんだろうけど、どういう意味だと読んだんだろう?

  65. 名無しさん : 2022/11/22 13:48:06 ID: dH12NnMo

    ※15
    何度説明してもわからないバカ夫に義母さんと頭抱えてる報告多いよねえ…

  66. 名無しさん : 2022/11/22 17:49:46 ID: mOg7jdEg

    米64
    連チャンなんて書いてないよね

  67. 名無しさん : 2022/11/22 19:17:51 ID: BLjOf9Ro

    ※66
    病気なら多めに作って、連チャンで消費するほうが楽なのはわかります?
    飽きたり寂しくなったりしても、楽ですからw
    まあ、報告者が変わった人で、病気でしんどくても
    小分け冷凍とかするつもりだったのかもしれません
    目の前にいたら止めますがw

  68. 名無しさん : 2022/11/22 23:19:36 ID: mOg7jdEg

    米67
    連チャン消費はわかる
    朝に婆が食べる分のカレーを作り一食を消費
    (朝から寿司や鰻は考えにくい為)昼に息子夫婦が帰って来る
    朝に三食分を作っていたとして一食消費してるので、息子夫婦や孫には足りない

    とすると、作り足すのではないか?

  69. 名無しさん : 2022/11/23 06:46:52 ID: NSfp25xs

    もう遅いけどスルー検定開始な
    これ以上餌をやらないでください

  70. 名無しさん : 2022/11/23 10:22:16 ID: 56RYnm3Q

    大人の発達って感じ?

  71. 名無しさん : 2022/11/23 23:28:21 ID: mOg7jdEg

    米69
    米70
    私のレスには反応無しか…
    どの辺りが発達だと思ったのかレスして欲しかったよ

  72. 名無しさん : 2022/11/24 10:53:32 ID: hC87Kydk

    レスじゃなくて専門医の診断が必要なんだけど、医者の言うことも聞かなそう

  73. 名無しさん : 2022/11/24 23:31:57 ID: 9jzXa/x6

    米72
    あのさ
    ネットだからって会った事もない人をそんな風に言うのはどうかと思うよ?
    どこから、医者の言う事も聞かなそうとか判断してるのよ?
    男が女かさえ判断出来ないでしょうに…

  74. 名無しさん : 2022/11/25 00:37:25 ID: 9jzXa/x6

    私が男か女かさえ判断出来ないでしょうに

  75. 名無しさん : 2022/11/25 10:15:17 ID: b9vqG9aE

    男であれ女であれ異常な荒らしに変わりない

  76. 名無しさん : 2022/11/25 23:05:03 ID: 9jzXa/x6

    いや、嵐じゃないでしょ
    嵐ってのはもっとこう、マサキや「ま~ん」とか言ってる奴らじゃない?
    こちらはちゃんと話したいのに、発達だの馬鹿だの言ってくるんじゃないか

  77. 名無しさん : 2022/11/26 23:19:49 ID: 9jzXa/x6

    というか私は誰も煽ってないんだけどな
    私にレスしていた人の方が「馬鹿」だの「発達」だの言って私を煽ってるARASHIじゃないかねぇ

  78. 名無しさん : 2022/11/28 09:45:02 ID: DPT3L8HY

    基地外には自覚ないと言うけど、専門医の診断に抵抗があるならカウンセリングとか…
    でも、言うこと聞かなそうwara

  79. 名無しさん : 2022/11/28 21:51:15 ID: 9jzXa/x6

    ほら、直ぐに他人を貶す事を言うんだからもう
    SNSでいじめする人と変わらないよ、それ
    もしかしたら凄い傷ついてるかも、とか考えないの?

  80. 名無しさん : 2022/11/29 00:07:03 ID: 9jzXa/x6

    戦争が無くならない理由がわかるよ

  81. 名無しさん : 2022/11/29 11:17:45 ID: S4lW/owc

    問題が無いと言い張る人は診断を受けないが、それはまちがいだ
    病気の人に病気じゃないかと言っても、けして貶す事にはならない
    貶すと考える人は心や頭に問題がある可能性もある

  82. 名無しさん : 2022/11/29 22:13:32 ID: 9jzXa/x6

    米80
    それは私の台詞だよ
    私は誰とも争おうとしてないもの

  83. 名無しさん : 2022/11/29 22:17:37 ID: 9jzXa/x6

    米81
    基地外発言や、言うこと聞かなそうと決め付けるのは他人を貶してる事にならないの?
    ちゃんと言葉を選ぼうって言ってるだけよ?

  84. 名無しさん : 2022/11/29 22:33:56 ID: 9jzXa/x6

    あれ?!自分にレスしてる!!
    やっぱ酒入れてると阿呆な事するな…
    飲酒運転をしてはいけない理由がこれだな

  85. 名無しさん : 2022/11/29 22:53:17 ID: 9jzXa/x6

    みんな!飲酒運転はしちゃダメだよ!!

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。