2022年11月22日 04:05
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1661988958/
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ906
- 242 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/05(月) 08:52:36.32 ID:1Ss40mHY
- 歳を取ると人格が顔に出るってなことをよくいうけどそれはなぜ?
確かに老害はわかりやすい老害顔貌をしてる
若いころは誰でも顔の筋肉でキリっとできるが
それができなくなって本来の知性や人格が表に出るって事?
|
|
- 244 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/05(月) 09:18:27.68 ID:8FL+ur7d
- >>242
昔から男の顔は履歴書いいまして
怒った顔ばっかりしてりゃそれが顔に染みつく
優しい笑顔の人は柔和な顔に
爺婆になれば顔で性格がほぼわかる - 245 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/05(月) 09:20:52.77 ID:8FL+ur7d
- 蛇足、じゃぁ女の顔は履歴書でなく何?
ときかれたら
「請求書」と
>>244
若いころはむしろ人は見た目によらないのが男 - 246 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/05(月) 09:24:49.49 ID:qHfvP3ud
- >>242
常に怒ったり不機嫌な人は眉間にしわが
逆にえびす顔の人は目尻にしわが刻まれる
年配になると、それらが目立つようになるから - 249 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/05(月) 10:02:21.62 ID:1Ss40mHY
- >>246
その蓄積はありそう
- 247 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/05(月) 09:35:57.92 ID:EBJM/HH7
- 若くても馬鹿は馬鹿の顔してるし、卑しい人間は卑しい顔してるよ
昔スーフリ事件ってあったけど、あいつら揃ってイヤラシイ人相してたわ - 248 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/05(月) 09:59:32.81 ID:vrDBK+hG
- さすがにそういうのは後付けのイメージでしかないと思う。
|
コメント
挙動に性格とかが出るのと同じ感じで、習慣や思考が出る。
いつも醜悪な顔で陰口叩いてるBBAは眉間に皺が寄ってるけど
いつも笑顔で孫の自慢してるおばあさんは寄ってないな
夫婦揃って弱視なんで常に眉間にシワ寄ってるわ・・・辛
性格悪いジジババの顔ってマジで終わってっからな
普段の表情が大なり小なりシワになるからね
ただシワの原因がなんなのかまでは分からないから迷信だよ
世間では聖人扱いでいい顔していた人が実は酷いことをしていることなんて山ほどあるからそれにこれからそういうことを見る機会が増えると思うよ
>>3
分かる。0.01の強度近視と乱視と、長年ハードコンタクトを使い続けて角膜の表面が
ザラザラになっているのとで光が乱反射していて気を抜くと眉間にシワがより固定しちゃった
自分をとりまくその環境に適応できてないだけで人に腹を立てている訳じゃないのに
黙っていると怒っている人に見られる
まあ参考程度に頭に入れておいていいのではないかと。
別に若くても顔に出るでしょ。彼女殴ってそうとか言われる顔があるんだから
モラハラクズ野郎だった元彼だけど
別れて10年以上経ってから顔見たら
犯罪者みたいな醜い顔してたよ
人は外見じゃないよ☆と言う人も避けると思うくらい、獲物を狙って歩いてる感じ
液晶画面の焼き付きと同じだと思う
経験上ヤバい人程眉間に皺は寄ってない。
寧ろ筋肉で笑うから、歪な笑顔寄りになってる。
でも目は笑ってない。
そういう人の方が注意した方が良い。
>若くても馬鹿は馬鹿の顔してるし、卑しい人間は卑しい顔してるよ
>昔スーフリ事件ってあったけど、あいつら揃ってイヤラシイ人相してたわ
そういう事件を起こした犯人という色眼鏡で見てるに過ぎないわな
一概には言えないけどある程度人相や人柄がよくないと人を騙せないでしょ
いくつかの職場行ったけど50過ぎるともろ顔にでてるわ
根性悪そうな顔してるやつは本当に根性悪い
眉間のシワは確かに乱視で近視の人はあるよね
自分は鼻炎で上向いて寝ると息ができなくて目が覚めるからずっと横向いて寝てたら眉間にシワ出来たよ
>>11
それ逆にヤバくない人の可能性もあるけどな
人前とかカメラの前で話そうとしたら、顔が引きつって笑顔になっちゃう人
周囲からは「度胸あるな」って言われるんだけど本人は心臓バクバクみたいな
表情筋の積み重ねだね。
嫌らしいとか信用できないと感じる顔は、左右非対称の顔。好感度が高い顔は左右対称の顔なんだけど、
表情筋にも利き腕みたいに利き表情筋があって、だいたい本人から見て左が本音で右側が建前の表情になる。
しかし、これは本人の自覚に基づくから、ウソをついているという自覚が無い人や表情筋を訓練している人は顔に出にくいので、アテにはならない。
目が笑ってないというのは、好きなことをしてエンジョイしている人は目が輝いているというのの逆の現象。
自分が関心をもっている物を見ると虹彩が広がって瞳に光をより多く取り込んで明るくもっと良く見ようとする。
一方相手と話していても自分の頭の中にある計算の方に関心がある場合は、虹彩は広がらないから目が輝かず目が死んでるように見える。
だがこの反射も内面を表すものなので、カルトの勧誘など本当に素晴らしいのよと勧めている時は目がイキイキしていたりする。
というように、表情や顔から相手の心理状態は読み取れても、何を考えているかという思考は読み取れない。
深く付き合うとまた違ってくるかも知れないけど、日常有り得る範囲で関わる程度だと何だかんだ顔に出ると思う
言い換えれば多少人格ヤバくても表面上取り繕えるタイプは柔和な顔してる
表面取り繕えるタイプはボロ出すとヤバいのを自覚してるから、深く付き合わない限りは案外良い存在
スーフリ事件の犯人の顔を後ずけということは
あの顔から何も感じないって事?
スーフリ事件の犯人の顔を後ずけということは
あの顔から何も感じないって事?
・表情筋の衰え
・年齢や社会的立場の向上で「本性を取り繕う」必然性が減る
などの理由が考えられるとかなんとか
今までニュースで見た凶悪犯罪者のうち
なんでこの人が?というパターンもあるからなんとも…
和歌山カレーの撒水映像とか涼やかな表情してるし、
美人公務員の給付金詐欺もきれいな人だなとしか。
結局の所所「こういう顔がヤバい」って明確な基準は無いのかも。
ただ、直感として生理的に受け付けない顔ってのが有る。
顔が不細工、良いって事じゃ無く、何故か嫌悪感を感じる顔。
そういう直感には従った方が良い。
何らかのセンサー的に無意識に危険信号を受け取ってる。
そういう顔の人間は後々何かある場合が多い。
パート先のお局なんて昔は可愛かっただろうと思う顔だけど、今は意地悪ばあさんって感じの顔つきしてるよ。底意地の悪さって出てくるよ。
実家のお隣さん奥さんはいかにもいいとこの奥様のような見た目でホンワカ優しそうな雰囲気だったけど、陰湿な嫁イビリする人だったから人は見かけによらないって子供の頃から思ってるわ
一見怖そうでズケズケ物言いするオバサンでも実は面倒見のいい優しい人もいるし、見た目そのままで意地悪な人もいるって印象
「思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。」
「言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。」
「行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。」
「習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。」
「性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。」
マザー・テレサ
たんにその気分の通りの表情をしてるってことやないの?年取ると、若さブーストの張りやら明るい感じやらがなくなるし
人相で見抜けるんだって過剰に信じてても例外に騙されそう
結局ルッキズムなんだよね
自分の好みの顔だと人間性も立派ってこじつけてるだけ
※28
でも実際にブスとブサイクの方が性格ひねくれてて考え方も歪んでて攻撃的で被害者意識が強いのが多いよ?
小さい頃からブサイクで周りから嫌われる人生を歩んでてそういう人格形成されたんだと思う
そういう生まれつきのドブスの性格悪いブスがババアになって整形手術しても
表情が醜いし整形じゃやはり美人に見えないから顔が恐いんだよね
二重にしても元の目が小さくてツリ上がってるのがモロにわかって気持ち悪い顔になってるし
元からの美人はいつも笑顔でどんどん目元はタレていくのにね
若さ加点でごまかされてたものが誰にでも見えるようになるっていうのもあると思う
目が悪くて眉間にシワ+笑顔が多くて笑いジワは両立する
眉間だけシワはあかんやつ、作り笑顔で笑いジワはできない
あと常に不機嫌な奴は、口角も下がってて顔の肉づきもそうなってる
※29
落ち付け
とりあえず落ち付け
話はそれからだ
サンドウィッチマンの人殺したことある方を思い出してしまった
こどおじは苦労してないから顔が子供なんだよなあ
とか言われるけどお前らがばっちい顔なだけだよ
酒煙草やらなければそんな薄汚れた顔色になんてなんねーよ
面と向かって指摘しても面倒臭いだけだから苦笑いしてるけどな
>>34
これは分かる
酒と煙草は本当に肌と目に出る
本人たちは気づいてないけど、傍から見るとかなり汚らしい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。