2022年11月26日 07:35
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1659674687/
パートについて【パート293】
- 655 :可愛い奥様 : 2022/08/11(木) 12:48:05.57 ID:LGIYPQJv0.net
- 入って半年でストレスによる体調不良で退職することになった
人手不足だからあと1か月は働いてほしいと言われて、仕方なく月末までいることにした
それをどこからか聞きつけた意地悪なおばさんパートが、
何のために働きに来たの?半年で辞めるなら最初から来なきゃよかったのにと言ってきた
- 私だって最初から辞めるつもりで働きにきたわけじゃないのに
何も言い返せず、いつものように苦笑いでやり過ごした自分に腹が立つ
私がこんな態度だから、バカにされて見下されるんだと思う
辞める前にハッキリ言い返してやりたい…毎日夢にまでおばさんが出てくる - 657 :可愛い奥様 : 2022/08/11(木) 13:13:04.96 ID:iWPyvhq00.net
- >>655
意地悪糞婆だね
苦笑いでやり過ごす わかる。
そこで反撃して残りの日々を、婆に全力でいびられることを考えたら、怖くて仕方ないよね
私も8月いっぱいで辞めるけど、月末が遠い。
退職後街中でバッタリ会った時に無視という反撃をしてやる!と思うしかない小物です。
お互いがんばりましょうね - 667 :可愛い奥様 : 2022/08/11(木) 15:16:06.15 ID:XH/mwCdF0.net
- >>655
辞める前に「最初から辞めるつもりで入ったりしていません。
あなたさえ居なければまだ続けていました」と捨てぜりふを吐いて去る - 687 :可愛い奥様 : 2022/08/11(木) 20:08:34.82 ID:G3MgJv4A0.net
- >>655
私も今まで嫌なことがあっても苦笑して曖昧に濁してたんだけど
それって自分の中でずっとわだかまりになるよ
嫌なこと言われてもすぐ忘れられるタイプならともかくそうじゃないなら
辞める時にタイミング見て言うべきことは言ったほうがいいと思う
そんな私はパート始めて半年なんだけど人使い荒い人と一緒のときはすごいストレス
5時間のパートだけど帰ってきてから横になって動けない
コメント
まあでも入って半年でストレスによる体調不良で退職ってナニソレ?とは思う
明確な病名を言われたら納得できるけど「体調不良で」って言われるとイラッとくるの何でだろうな。
余裕が無いから体調不良でって言われたくらいでイラつくんじゃないの。
やっと慣れてきたのかと思ったらストレスで~とかそりゃまあ嫌がられるわな
どこも続かなそう
意地悪には違いないが
半年でストレスによる体調不良で辞めるのもどうかと思う
嫌になったから辞めるだけっしょ
職場に合わなかった、思ってたのと違った、そんなとこでしょ
別にそれでいいと思うけど
そういう時に「体調不良」を理由にするその小ズルい性格よ、そういうとこやぞ
社会に出てれば多少のストレスはあるものよ
それでいちいち体調不良になって退職してるんだったら社会生活なんか営めないよ
生活保護でも受けて隅っこで慎ましく暮らしてろ
どうせ辞めるんだからあんたが嫌いだからねくらい言ったら良かったのに
ババアにイビられて健康害するなら即辞めるな自分なら
半年は長いよもっと早く撤退した方が良かったね
ゆっくりからだ治せ
いやだから、
多少のストレスじゃあなかったんでしょう。
強い人は悪環境にしがみつかず、勝てる場所で勝つもんよ。
お前が原因だよ!って怒鳴り返してやれw
パートやバイトなら半年続いたら「すぐ辞める」にカウントされないと思う
一週間で辞めるなら何しに来たのと言われても仕方ないけど
こういう意地悪おばちゃんは素直に従っても反抗しても最後は同じ結果にしかならんから
離れることが一番
せっかく慣れて来たのにねえ
体大事にしてね
くらいも言えないとか腐ってるなあ本当に
存外このクソババアと同じ思考回路のクズカスがいるもんだなと※欄見て思った
このクソババアと違って本人には何も言えないんだろうがなw
※14
クズカスwinner!
人不足で困ってるならむしろ職場が改善しろよって話で
嫌で辞める人を責めるのは筋違い
パートなんだしやっていけない職場なら
一か月で辞めても構わん
負い目に持つことはなにもなし
言う方も言われる方もパートだろアホらしい
パートなんだしも何もこんな奴が正社員になれるわけないだろ。
勉強しても分からない問題に直面したらどうせストレスで体調不良になるよ。
コメ欄繁忙期で荒れてるの?
温かいの飲んでゆっくりしてね。
意地悪人間に負けたと思って去るのが悔しいなら
上の人に洗いざらい話して「今後は一消費者としてこの店は使いません」
って締めのセリフくらいは言っておいたらどうだろう
なにしろ辞めたらこっちはお客様
辞めたらこっちはお客様ですよ!
戦い方はその場に踏みとどまるだけじゃ無いから
自分に合うやり方でいいって
ちゃんと身体直して怖気づくのはやめよう
他のバイトからの嫌がらせが続いて一ヶ月でそのバイトに見切りをつけて
さっさと辞めた私よりは我慢強いほうだ
哀れな負け犬じゃのう
自分の人生なんだから、ちゃんと敵と向き合えや
ストレスって鬱病やパニック障害みたいに心に表れる人と
逆流性食道炎とか帯状疱疹みたいに身体に出る人がいるよね
この人は後者なんだろうな
人手がないってのにブラック臭がする
不景気に就職した人からすれば通常で報告者にイラっとするんだろうな
※25
自分の周りの氷河期は
バブルに無理押し付けられて
しばらく新卒入ってこなくてずっと雑用して
ゆとりの教育して営業してpc使えない上司の代わりに事務作業引き受けて
そうやって育てた新人に即効逃げられて、
無理して働いてた反動か、
次々と鬱でリタイアしてる。
今転職界隈が盛んなのって氷河期なんじゃないかな。
※25
昔そういう時期に入社して人手不足な会社で働いてたけど報告者みたいな新人よりストレスを与えてた連中にずっとイライラしてたわ
そりゃ新人やめてくわって接し方をしてたし
人手不足であっぷあっぷしてるのはそいつらも同じなのに何を考えてるのか本気で分からんかった
※25
逆だよ
不景気を戦った氷河期から見るとよくある、変な人が何故か権力を握ってる底辺職場で
それでも他の就職先が無いから辞める事が出来なかったのが氷河期だから
報告者にイラっとなんて全然ありえなくてむしろ共感する
報告者を叩いてるのはヒキコモリだよ
お前みたいな無能なばばあの尻拭いやってられねえよ
くらい言ってやれよ
体調不良ですぐ辞める人は何人か見たけど
あと一か月だけ!って言われて来れるほど元気な人は見たことないな
そりゃ明確な理由もなく「ストレスで辞めます」なんてなったらパートのおばちゃんと同じような印象になるわな
忍耐のない人なんだろう
※31
あ、ヒキコモリ発見
報告者には同情するけど結果論で言うなら半年で体調崩して辞めるくらいなら初日に辞めて次行った方がお互いに良かったのは事実
あー、入社数ヶ月くらい教育担当してた人が
有り得んレベルで覚えが悪くて会話も怪しくて
勘繰るのも何だが知的か発達でもあるんじゃ…
と疑ってたら「ストレス性の体調不良」で
繁忙期を丸々休んで、繁忙期が終わってからも
「体調不良」で大遅刻と当欠を毎日してから
辞めてったっけ
具体的な病名はプライバシーもあるから
絶対に明かせとまでは思わないが
この人の場合は「碌に働いてなくて繁忙期も
スルーしたのになぜストレス溜まる?」と疑問だった
正社員だってここアカンと思ったら一ヶ月でも辞めるときは辞めるんだから、半年もいればいい方だろ
>>34
その説明文だけでさぞかしストレスの多い職場だったろうと察しが付く
その人元気でいるといいね
意地の悪いやつほんまおるよな
実刑食らわせなどうもならんで
>>34
あー、入社した時に付いた教育担当の人が
有り得んレベルで説明が下手で、会話が成り立たないレベルで
意味が分からなくて困ってたら「お前知的か発達でもあるんじゃねーの?」とかモラハラ始めて
メンタル壊されて「ストレス性の体調不良」で
長期間休んだけど結局回復できなくて辞める事になって
辞める時にも「碌に働いて無いのにストレス溜まる訳ねーだろ!仮病だから病名言えないんだろ!」って追い打ちされたわ
ただの病気で体調が悪くて退職ならわかるけど
働いたストレスで体調不良を起こして半年で退職って
報告者が甘やかされて育ったメンタルゴミで
仕事できないバカなんだろうな
しかもプライドだけ高い一番使えないタイプ
世間はお前が出来損ないでも親のようによしよしお前は頑張ってるよなんて慰めてくれないよ
すごい
この米蘭見たらストレスで退職するようなバカに共感するメンヘラだらけで怖い
どれだけ有り得んミスをしまくっても
仕事を覚えなくても周囲が全部尻拭いしてくれて
責任ゼロで叱責どころか軽い注意すらされない
仕事量も少なくて暇なクッソぬるいパートですら
ストレスガーって長期欠勤からの退職を
ぶちかましてくれた人を知ってるので何とも
※25の不景気に対して
氷河期ばかり出てくるのに高齢化を感じる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。