2022年11月29日 13:35
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1656318803/
その神経が分からん!part495
- 597 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/21(木) 01:15:15.06 ID:bvA8rURq.net
- 俺も優先順位つけたり工数見積もったりするの出来ないけど
リーダー側の人がそれだと関わる人間すべて不幸になるよなぁ
- 直近で27日まで終わらせないといけないことがあるのに
俺には無茶ぶりで作業押し付けて自分は何か別のことやってて
よくよく聞いてみると何で今それやってるの!?っていうね…
いや色々タスク抱えてるのは分かるよ
でも他からも支障出るから早くしてくれと言われてるのに
延ばし延ばしでやって半ギレされてるのに何で分からんのだろう…
もう俺は俺のことやろうと思ってるけどイライラして無理だわ - 600 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/21(木) 06:41:02.59 ID:Xj/3BEqw.net
- >>597
俺の会社でもいるよ、優先順位が付けられない先輩
先輩は自分が指示した仕事の進捗状況を頻繁に聞いてくる
他にも抱えている仕事もありそっちを優先してやっていると怒る
優先順位を説明しても納得いかないでグチグチ文句を言い続ける
要は自分の指示した仕事を後回しにするのは俺のこと舐めていると考える
いままで貴方から指示された仕事で期限を守れなかったことは
無いでしょうと言っても納得できない
揉めているところで上司が間に入ってくれて説明すると引っ込む
こういうことが何度も起きている - 605 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/21(木) 08:38:42.31 ID:bvA8rURq.net
- >>600
うちの場合は文句言ったり揉めたりはないんだけど
その人と話をしてると本当に終わらせる気あるの?って思うことよくある
どうするか今決めましょう!と言ってもこの方がいいのかなぁ?とか
疑問のまま話を終わらそうとしてたり…
そもそもさらに上の人間に嘘の進捗報告して破綻してたことが原因なのに - 625 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/21(木) 23:13:42.26 ID:bvA8rURq.net
- 優先度高い順に教えてくださいと聞いてみたら
その人が受け持つ部分が1番高かったのに
作業始まって1週間経つのに状況聞いたら今やってるだって…w
他にも作業あるのに27日終わる訳ねえだろもう土下座しろよ
コメント
そんな状況なのにリーダーの上司に報告しないなら
リーダーと同等に仕事ができないと見られるんじゃないか?
まあ無能に仕えるほど不毛なことはないよね。
土下座なんかでいいの?
うちにも居るこういうの
どうやら「重要だけど急がない仕事」「重要じゃないけど急ぐ仕事」でバグるらしい
すごく重要なのになんで今すぐやらないんだ!って怒って最優先にねじ込んでくる
そのせいで急ぐ仕事の方が詰まって破綻する
……強く言えば折れる俺の上司はマシな方だったのか
あのポンコツはまだマシなのか、そうだったのか……
現親会社の担当(役職的には課長と係長の間くらい)がそんな感じなんだよな…全部自分で抱え込んで結果プロジェクトがストップするという…
>>1
その辺は会社によりけりかな。小さい会社なら上司どころか社長にすぐに言えたりするけど、でかい会社だとひとつ上の上司にすら話がしにくいっていうのがあったりするらしいし。古い体制の会社だとなおさらかな…
うちの会社は小規模というのも有るけど(社長が斜め後ろとか)、元親会社が一度それで倒産したからごっそり改善したらしい(自分が入る前の話)。
※6
話しにくいとか言われても関係ないよ
話さなかったら確実に評価が下がるだけ
こういう系でありがちなのは、そもそも作業量に対して人員が圧倒的に足りないので、どう差配してもどこかが破綻するのは避けられない、という状況
ただでさえキャパがオーバーしてるのに社長の分の仕事まで任されてるわ
※5
部下に何か言われるだけで「俺のこと舐めやがって」モードに入る上司の方が多いよ
無能ほど人の言う事を聞く耳を持ってない
>>6
真面目にやっている人間の評価を下げ続けて、都合の良い意見しか聞かなかった結果、元親会社は逝ったわけで…まあ、過去に実際あったってだけのことですよ。
こういう人、同僚で親友いたなぁ
毎日やることと優先順位を決めて報告しろって言われてた
上司はその報告見て、優先順位を訂正して返してた
どんどん失敗させて悪い実績を増やそう
リーダーのせいにしときゃいい
>>5
視野が狭くいつも同じ仕事だけ進めたがって、こっちが優先では?って言っても
いいからこっちをやれ!命令だ!ってわめくうちの上司と取り換えっこしよ(はあと
大体上司はリーダーのほうをかばうんだよなぁ
おまけにリーダーが個人的によっぽどのポカをやらかさない限り
失敗がリーダーの責任になることもない
で会社が傾く
まあ第三者からは、非協力的な部下がいるとリーダーも大変よね
と影で言われてるんけどな
みんな俺よりずっと苦労してるんだな……
もうちょっと今の職場で頑張るわ
人の振り見て我振り返えるもしないといかんな……
※16
イマジナリー第三者やめなよ
実際には「あいつ変な事しか言わないくせに、自分が世界一有能で全て自分の思い通りになったら何もかも素晴らしく上手くいくと勘違いしてるバカだぜ」って言われてるでしょ?
先輩は上司ではない
ただの同僚だ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。