告白されたけど「友達のままでいたい」って返事したら曲解されて「OKもらった!」って周りに吹聴された

2022年12月06日 21:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653774266/
今までにあった修羅場を語れ【その30】
313 :名無しさん@おーぷん : 22/11/30(水) 20:33:21 ID:9u.6l.L1
大学時代、同じサークルのA君から交際を申し込まれたんだけど
彼が嫌いとかそういう感情はなかったものの、なんとなく1対1で付き合う気になれなくて
「同じサークルの友達のままでいたい」(←まんまこの通り)って返事したのね。



それをどう曲解されたのか「OKもらった!」って周りに吹聴して
翌日には彼と恋人同士の扱いにされて、上記の件を話して違うよってことを訂正して回った。
その件が腹が立つというより、ヤバい人だから関わらんとこ・・・みたいな感じで
“友達”を返上して近づかないようにしていたら、
数か月経って今度は別のサークルのBさんに申し込んでOK貰った!と言いだして
私のことがあったからみんな「今度は本当なの?」って疑ったんだけど
今度は間違いなく「よろしく~」って握手されたとか言ってて、そっか・・・って思ってたが
しばらくしてBさんがうちのサークルに乗り込んできて
「勝手なこと言ってんじゃない!Aとなんか付き合ってないし、はっきり断ったのに!」って。
さすがに二度もそんなことが続いたものだから、
Aのことを知ってる女子は誰も1対1で会話しなくなった。

で大学を卒業して10年ぐらい経って、
病死した先輩の告別式にみんなで連絡取り合って参列したんだが
実はAが来てたらやだな~とか思いながら行ったんだけど、Aは来てなかった。
終わってからみんなで居酒屋に行って大学時代の思い出話になった時に
Aが来てなくてホッとした・・・ってことを話したら、Aは服役中だった。
なんでも、ある女性にしつこく付きまとって暴行だか何かで執行猶予中に
また別の女性に付きまとって、その時は思い通りにならないことに腹を立てて
包丁で切りつけたんだそうな。
それでお縄になったそうで。
その話を聞いて震えた・・・。私の時は素直に?引いてくれてラッキーだった・・・。
てか、それって何かの病気なの?ってマジで怖くなった。

そして更に何年か経て、最近になってAが亡くなったことを聞いた。
自死だっていうから色々複雑なことがあったんだろうと思う。
とうに出所してることは知ってたけど、その後の詳細は知らない。
でも、亡くなったと聞いてホッとした。
人が亡くなってるのにホッとしたなんて失礼かもしれないけど、でも本当にホッとした。
結婚して娘がふたりいる身としては、何かの拍子に大学時代のことを思い出して
突然私の前に現れたりしないかと本当に怖かったの。

314 :名無しさん@おーぷん : 22/12/02(金) 10:32:07 ID:Md.4s.L1
Aさんは自分に都合のいいように事実を歪曲して、それを自分も信じてしまうのかも知れない
だから、相手の女性に事実を正され、拒絶されると、
自分の信じた幸福が壊されて激高するようになったんだろう
刑務所に入れられて、もう自分に都合のいいストーリーは作れなくなって、
元受刑者の自分だけが取り残されて、絶望して命を絶ったのかも
せめてあの世で好きだった女性と結ばれているといいね

315 :名無しさん@おーぷん : 22/12/02(金) 12:44:07 ID:eM.nv.L1
>>314
ヤメテ…A自身が好きでも、相手からしたらふざけんなレベルで嫌いかもしれないのに

316 :名無しさん@おーぷん : 22/12/02(金) 13:28:42 ID:sO.dh.L6
>>314の最後の一行にゾッとする

317 :名無しさん@おーぷん : 22/12/02(金) 13:34:13 ID:Nw.yj.L1
Aは2次元に恋したらみんな幸せになれたと思う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/12/06 21:20:29 ID: xR.sAkwY

    Aが2次元に恋したならワケのわからん妄想でアニメ会社に火をつけたりしそう

  2. 名無しさん : 2022/12/06 21:26:02 ID: P/WW5LLA

    314 頭おかし過ぎるだろ

  3. 名無しさん : 2022/12/06 21:29:02 ID: sS3KfymI

    犬を愛せ
    猫は構いすぎると駄目だが犬ならいくらでも愛を返してくれる
    でもこいつだとしつけもせず欲しがるだけご飯やおやつ上げてすぐ死なせそうだなぁ
    キャバ嬢も金かかるし早くタヒねばよかったとしか

  4. 名無しさん : 2022/12/06 21:33:19 ID: qbWeyC.E

    当たり屋やり続けて最終的にホントに事故ったみたいな迷惑さ
    きっと優しい314と結ばれるよう待ってるよ

  5. 名無しさん : 2022/12/06 22:03:06 ID: EqNrMOAM

    大丈夫
    きっとAは唯一自分に優しくしてくれた314にべた惚れだから

  6. 名無しさん : 2022/12/06 22:12:21 ID: dg7tfGh.

    2次元キャラも作中で恋人作ったり結婚したり子供産んだり最悪4んだりするから怖くない?
    中の人が引退だの不倫だのして声が変わったり、作品が終了すれば供給もなくなるし、公式と解釈不一致になる可能性もある
    脳内でイマジナリー彼女を作るのが一番安全な気がする

  7. 名無しさん : 2022/12/06 22:16:50 ID: jTab2u0g

    これもなんらかの障害なのかねえ
    身内から指摘されてカウンセリングとか行ってたらまた違ってたんだろうか

  8. 名無しさん : 2022/12/06 22:19:03 ID: jTab2u0g

    これもなんらかの障害なのかねえ
    身内から指摘されてカウンセリングとか行ってたらまた違ってたんだろうか

  9. 名無しさん : 2022/12/06 22:23:07 ID: 3ngI1c9c

    生きてたら電車内でサラダ油撒いてそう

  10. 名無しさん : 2022/12/06 23:43:16 ID: hCgbUb2k

    二次元に行ってたらミザリー化待ったなしじゃね?
    作者にか声の人にかは知らんけど

  11. 名無しさん : 2022/12/06 23:48:02 ID: bR5y2Q9w

    Bさんが握手したってのは妄想だったのだろうか
    それとも現実を正しく理解した上で嘘をついたのだろうか
    どっちでもこわいけどこわさの質が違うなって

  12. 名無しさん : 2022/12/07 00:16:55 ID: Ia6NgFqU

    こわ
    多分Aってアスペルガーだろうね
    自分と他人の区別が生まれつきつかない障害だから自分が好きになった女性は
    自分と付き合うのが当たり前だと思い込むような事が多々あってストーカーになりやすい
    相手から断られても会話のやり取りが先天的に苦手だから遠回しに断ってもその意味を読み取れない
    サークルの友達の関係でって言ったらサークルの仲良い友達で彼女として付き合うのをOKされたと受け取ったんだろうね
    その後も段々悪化していってハッキリ断った相手には激怒して殺意を抱いたんだろう
    これも発達障害の感情爆発でよく起こる事だからね
    この手の相手に言葉が通じてないなと思ったら即逃げるのが正解だよ

  13. 名無しさん : 2022/12/07 00:51:40 ID: m7t7tNHE

    地元に「女の子と話したい」とか小学生にストーキングしてた30代後半の男がいたけど同じく自タヒしてたわ。

  14. 名無しさん : 2022/12/07 00:57:35 ID: u1EikWB.

    ※6
    2次元に彼女を作って穏やかにすごせる人もいればおかしくなる人もいる
    3次元の女性に片思いしても穏やかなままの人もいればおかしくなる人もいる
    つまりAはどちらでもおかしくなるから2次元でもきっとダメだね

  15. 名無しさん : 2022/12/07 03:03:41 ID: y58cVnJg

    >>12
    自己愛型人間とアスペの区別がついてないよね
    このいつもの人って
    境界知能や愛着障害ともごっちゃにしてるけど

  16. 名無しさん : 2022/12/07 03:19:20 ID: y58cVnJg

    某サイトから、自己愛性パーソナリティ障害についての特徴を引用

    自分の重要性および才能についての誇大な,根拠のない感覚(誇大性)
    途方もない業績,影響力,権力,知能,美しさ,または無欠の恋という空想にとらわれている
    自分が特別かつ独特であり,最も優れた人々とのみ付き合うべきであると信じている
    無条件に賞賛されたいという欲求
    特権意識
    目標を達成するために他者を利用する
    共感の欠如
    他者への嫉妬および他者が自分を嫉妬していると信じている
    傲慢,横柄

    こういう人間見たら、絶対12さんはアスペだ発達だというだろうな、って感じだけど、これ本当は自己愛の問題なのよ


    ちなみに、本当のアスペ(自閉スペクトラム症)はこんな感じ

    常同的または反復的な動作または話し方(例,繰り返し手をたたくまたは指をはじく,奇異な語句を繰り返すまたは聞いた言葉をすぐに反復する[反響言語],おもちゃを並べる)
    日常動作および/または儀式的行動への融通の効かない執着(例,食事または衣服の小さな変化に過度のストレスを感じる,常同的な挨拶の儀式)
    極めて限定的で,固定された関心が異常に強力である(例,掃除機に固執する,児童では飛行機の運航スケジュールを書き出す)
    感覚入力に対する過度の敏感性または鈍感性(例,特定の匂い,味,または触感への過度の嫌悪;痛みまたは温度に関心がない様子)


    もちろんここには二つ例示しただけで、この種の病気や障害は無数にあるのでこれだけじゃ確定的なことは言えんが、この二つを見ただけでもAがどっちに近い人間なのかは一目瞭然でしょ

  17. 名無しさん : 2022/12/07 03:25:33 ID: y58cVnJg

    ちなみに、感情の爆発もアスペ的行動ととらえているけど、心理学の世界には「自己愛憤怒」という言葉が伝統的に存在するように、自己愛と怒りは切っても切り離せないものであり、その点でもこっちで考えた方が自然かと

  18. 名無しさん : 2022/12/07 03:26:13 ID: 0CMn0FV6

    どっちにしても治らない頭の障害だから
    居なくなって良かったね案件だ罠w

  19. 名無しさん : 2022/12/07 06:27:07 ID: .lE3HHYc

    >>15
    >>16
    >>17
    出た
    必ず「これはアスペではない!人格障害だ!自分はアスペルガーと診断を受けているからわかる!アスペの自分はこんなことはしない!」
    とあちこちのまとめサイトの※欄で暴れ続けてるガチもんのアスペ男

  20. 名無しさん : 2022/12/07 06:33:07 ID: cK2G96d.

    ※19
    一体どうした?
    私は単純に説明ありがたかったけど、あなたアスペ男に何かされた?

  21. 名無しさん : 2022/12/07 06:56:27 ID: 9NQulCcM

    アスペルガーなら症例の一つをかいつまんで説明せんやろ。
    書くなら症例のすべてを書き連ねる勢いやろ

  22. 名無しさん : 2022/12/07 06:57:11 ID: ClMgQj4g

    ※15※16※17
    こいつ自身があちこちのサイトで「発達障害だと指摘するとスレで怒り狂ういつもの人」として有名なのに
    こいつは自覚がないんだな
    ※20もこいつかな?短い文章でもおかしいからすぐにバレてるのに…

    そしてこのA君は自己愛じゃなくて間違いなくアスペルガーだろうね
    自己愛性人格障害は発達障害の併発症状でない限り、相手の返答の意味が理解出来なかったり
    会話が成立しないなどのコミュニケーション障害は発生しない
    むしろ上手い言葉を使ってこう勝つに相手を操る能力を持ってる
    でもA君は発達障害で他人から断られてもその意味を理解出来ないから承諾されたと読み取るから
    コミュニケーションの齟齬が生まれるし女性へのストーカーになるのもこのタイプ

    いつもの人はアスペ当事者だから健常者とアスペルガーの違いなんかわかる筈ないからしょうがないけど
    こういうサイトで執拗に「これは発達障害ではない!」という書き込みを繰り返すのも
    やはりアスペルガーの特性の異常な執着が女性ではなくあちこちのまとめサイトに向けられた結果の行動だと思う

    でもアスペ当事者には絶対にそんな自覚はないから自分は間違ってないと言い続けるからね
    女性が自分の告白を断ると追いかけ回して何度も刺しに行くのと同じ行為をしてる自覚がないから怖い

  23. 名無しさん : 2022/12/07 07:20:50 ID: lUA5.y9k

    Aって人は人との関係の築き方がわからない人だったのかな?って思う。
    育ちとか親との関係性の問題もあるだろうと思う。毒親からの精神的な負担
    や虐待が精神に及ぼす影響は、人格形成にも当然繋がってるんだし、
    そう言う場合、持って生まれた先天的障害よりもずっと重くのしかかる場合がある。
    要は親が原因に変わりはないわけなんだけども、親や身内に苦しめられたことより
    先天的な障害の方が元凶としては、気分的に乗り越えやすい時がくるから。



  24. 名無しさん : 2022/12/07 08:25:24 ID: upPcrX8k

    口リや勘助で自○する人は、
    自分の異常性を自覚して反省した後が多いらしい。
    自覚したのに行動を改められない自分に絶望するんだとか。

  25. 名無しさん : 2022/12/07 08:40:20 ID: y58cVnJg

    >>20
    これが「いつもの人」の行動パターンだよ
    この人は人格障害(パーソナリティ障害)に該当すると思われる人間も含めて、誰も彼も発達だと言って回ってるから、当然「それはパーソナリティ障害でしょ」とツッコミを受ける機会も多いわけだが、彼はそのために「パーソナリティ障害」という単語を見ると文字通り「狂う」ようになったみたいだね

    彼の頭の中は「発達」「アスペ」でいっぱいであり、それを訂正するどころか、他の可能性を考えようとすることすらも悪だとした思えないみたいだ

  26. 名無しさん : 2022/12/07 08:42:13 ID: zmphCU2I

    すぐ発達認定もどうかとは思うけど、それが全部特定の個人だと思い込むのも病的で怖いわ

  27. 名無しさん : 2022/12/07 09:28:10 ID: BHDZkkOg

    >>26
    ここの12コメについては、書き込み内容も文体も笑っちゃうくらい同じのワンパターンなので、別に注意してなくても「ああ、あの人ね」ってなるよ実際

  28. 名無しさん : 2022/12/07 09:38:15 ID: cW.b7VEo

    間違いなくアスペルガーだ!

    精神科医でもカウンセラーでもなんでもないくせに馬鹿じゃねえのw

  29. 名無しさん : 2022/12/07 10:39:27 ID: LtwzYB.I

    自分の中で告白したら恋人の図式が出来上がってて相手の返事はどうでも良いんだろうな
    酷く拒絶しても照れてるとしか思わない

  30. 名無しさん : 2022/12/07 11:05:28 ID: 1rT5Fuac

    自己愛かアスペかはこの場合相手女性の気持ちをどう受け止めてるかで決まる。

    自己愛
    →相手の女性が自分を好きかどうかは関係ない、自分が女性と付き合う事実さえあればいい。相手の気持ちはどうでもいいので強引な手段を持ってしても目的を達成する。

    アスペ
    →自分が相手女性を好きだから相手も自分を好きだろう。「友達関係」とは言っているが本当は好きなのに素直に言えないだけなんだな。自分と付き合うことが正しい、相手も幸せだと思うから強引に目的を達成する。


    「女性の判断を聞かない」という点では同じだが「相手の気持ちを知ってて無視する」のと「相手の気持ちを勝手に決めつける」のでは機序が異なる。
    アスペと自己愛を併せ持つこともあるが、報告者の話からはアスペの印象がだいぶ強い。

  31. 名無しさん : 2022/12/07 11:35:43 ID: BHDZkkOg

    >>30
    その解釈、自己愛とアスペが逆じゃないの
    「自分が愛されている」事実を確認し、自己肯定感を高めることが目的なのが自己愛、内実は置いといてとにかく「彼女がいる」という形式にこだわる方がアスペ的でしょどっちかと言えば

  32. 名無しさん : 2022/12/07 13:00:55 ID: 3F/Fc8EY

    >>31
    そうかぁ? 30の説明で私は腑に落ちたけど
    サリーアンテストに出るみたいに、自分が好きなのと相手が好きなのの自他の脳みそ区別がつけられないのがアスペルガー障害では

  33. 名無しさん : 2022/12/07 15:39:42 ID: pG0L601A

    距離感バグり系男子やね 大阪であったバーの女店主殺したのもこんなんよね

  34. 名無しさん : 2022/12/07 16:49:40 ID: bRjEQjHU

    ※31
    あなたがそこを問題の根幹と考えるのであれば、Aが患者として来たとき何をすべきだと思う?どうすれば彼は人を刺すことを回避できた?
    診断名をつけるのはその先どう対応すべきか決めるために必要なんだよ。足をケガしている人に風邪薬飲ませることになるよ。

  35. 名無しさん : 2022/12/07 21:14:58 ID: y58cVnJg

    >>32
    アスペの特性を「他人の感情を、自分の感情と同じだと考える」と理解するのはちょっと違う
    より正確に言えば、「他人にも自分と同じような思考や感情があると理解しづらい」のが特徴

    だから、アスペは行間が読めず、言葉を言葉の通りに理解する。「時計を見て」と言われれば、本当に時計を見るだけで時間を教えてくれない。「帰りたい奴は帰れよ」と叱責されれば、本当に帰ってしまう、といった行動がアスペあるあると言われるのはこういう背景があってのこと

    そう考えると、この話での「友達のままで」と言われた、「よろしく」と握手された、という事実がある中で、その行為に「表面には現れない裏の意味があったはずだ」という理解をめぐらせるのは、アスペらしくない言動だというのが察せられるでしょ

  36. 名無しさん : 2022/12/08 05:51:54 ID: EIV1e5j.

    やっぱりいつものアスペが大暴れしてる
    このA君断られた事すら理解出来ないし
    思い込みが激しくストーカー気質だから確実に発達だよね

  37. 名無しさん : 2022/12/08 07:21:51 ID: BBD4Q1CY

    私はアスペってより自己愛性パーソナリティ障害だと思ったけど
    荒れてんなあ

  38. 名無しさん : 2022/12/08 10:53:35 ID: 1EtfNUrk

    二次障害って可能性は否定できないからね

  39. 名無しさん : 2022/12/08 12:05:27 ID: tEiqDgkI

    >>37
    荒らしてんのは一人だけだよ
    なんでか、そいつは「発達(アスペ)」って言葉に異様なこだわりを持ってて、頭のおかしい奴を発達と決めつけることが正義であり、それに反論する者は悪である、という意味不明な思い込みがあるらしい

  40. 名無しさん : 2022/12/08 18:25:36 ID: y58cVnJg

    >>38
    35の通り、Aの思考や行動のあり方はアスペとは全く違うものだから、二次障害も何もないよ

  41. 名無しさん : 2022/12/12 15:31:23 ID: e1T9OEJ6

    コメ欄の人達はアスペルガーと自己愛性障害を両方持つ人はこの世にいないと思ってるの?なんで?
    アスペルガーの人が二次障害で人格障害を起こしやすいのがそんなに信じられないの?
    ガン患者は風邪引かない!同時に二つの病気になるなんてありえない!くらい意味不明な考え方に思える

  42. 名無しさん : 2022/12/12 16:11:11 ID: y58cVnJg

    >>41
    繰り返しだが、二次障害も何もベースからしてアスペ要素がないから
    逆に、自己愛でほぼ確定であろう状況なのに、どうしてそうアスペという概念をねじこみたいのか、その情熱が意味わからんわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。