15年の付き合いの友達から、グループLINEで共通の友人の誕生日を祝ったことをきっかけに縁切られた

2022年12月09日 15:05

https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1663258340/
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ907
287 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/20(火) 15:21:40.43 ID:ub02TfHG.net
スレチだったらすみません。

15年近くの付き合いだった友達から、共通の友人にグループLINEで
「誕生日おめでとう」メッセを送ったことをきっかけに縁切られた。



相手の主張を要約すると、
・4人グループで他2人には毎年メッセ送るのに自分にはくれたことない
・バレンタインチョコが他の2人は同じなのに自分には違うものを贈られた
・他の2人には毎回手土産を渡しているけど自分にはいつもない
→自分だけ差別されてる!
ってことで怒らせてしまったらしい。

相手の主張は一部正しくて、
・4人グループで他2人には毎年メッセ送るのに自分にはくれたことない
→その子の誕生日が年始すぐなので、多忙故にメッセを忘れることがあった。
二人で定期的に会っていた頃は後日個別でプレゼントを渡していたけど、
相手が結婚してから一緒に遊ぶ機会がなくなり、ちゃんと祝えてなかった。
(他2人にも毎年欠かさず送ってるわけじゃないけど、一人は甥の誕生日と同じ、
もう一人はFBの通知でよく目に入るから忘れることが少なかったのは事実)

・バレンタインチョコが他の2人は同じなのに自分には違うものを贈られた
→他の2人は男性で、正直チョコレートのブランドに詳しくないし
好みもわからないので適当に選んでた。
私に彼氏ができてからは、下手な誤解が生まれないよう義理の友チョコを
強調するためにわざと同じデザインのものを贈ってた。
ただその子は同性だし付き合い長い分好みがわかってるつもりだったので、
その子が好みそうなものを選んで渡してた。値段は全て同じ価格帯。

・他の2人には毎回手土産を渡しているけど自分にはいつもない
→本当に覚えがない。たぶん借りた漫画を紙袋に入れて返したりしてるのを
誤解されたのだと思う。

思い起こせば確かに私が無神経でしたし、
その子を傷つけたのは事実で簡単に許されることではないと思うんですが、
最後のは完全に誤解だし縁を切られなければならないほどのことだったんでしょうか…。
本当は直接電話で話して謝罪した上で、私の言い分も聴いてほしかったのですが、
現在妊娠している彼女にストレスをかけるわけにもいかないので、
連絡は控えてます。

297 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/20(火) 19:05:46.35 ID:4yddfOEn.net
>>287
15年来の友人ってことは30過ぎ?
あなたの無神経もアレだが、友人もどっこい、いい年して拗らせすぎ
だけど妊娠中ならそのせいかもね
ホルモンバランスが変化してるから、今までスルー出来てたものが出来なくなったりするし
あとは友人グループの他の2人が男ってのも要因してるかもね
男にはいい顔するのに、同性の私は蔑ろとか
夫婦間ですら、妊娠産後にやらかしたことは一生もの、と言われるくらいなんで諦メロン

その友人がLINEグループからまだ抜けてないなら一年くらい時間置いてから謝ってみたら

298 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/20(火) 19:21:52.52 ID:PlwXGzdY.net
>>287
現在何歳だか知らんけど学生時代からのABC+287の男女混合4人グループラインが有って
毎年男性ABにはグループラインで誕生祝いメッセージ送ってるのに女性Cには送って無かったのね?
その他にも女性C的にはモヤることが積み重なっていたと
287的には別に毎年律儀に祝いメッセ送ってるつもりではなかったしその他のことも一部誤解だと

まー287がこれからもCとの縁を切りたくない、というなら
ちょっと時間を置いて出産祝いでも贈ってみたらとは思うが
C的には287の『これしきのことでそこまで?』というのがたぶん我慢の限界を越えたんじゃない?
ただし妊娠中とのことなのでホルモンバランス関係で精神的に不安定になってるかもしれんので
Cも出産したらそこまででは無かったかな…って後悔の方に傾く可能性自体は有る
ただ時間を置く+出産終えて吹っ切ったことで更にCが縁切って良かった~って
なる可能性も有るので出産祝いにお返しが無かったらスッパリ諦めた方が良いね

縁切られて今の今、無理に連絡取ろうとするのは確かにやめといた方が良いとは思うよ
ただの書き込みを読んだ第三者としては一概に287が悪いとは思わんけど
長い付き合いの同性友人とはいえ気軽に会えてた頃とは違うお付き合いの仕方に
だんだんシフトしていくものだから
そのシフトする最中にやり方や付き合い方が合わない人とはどうしても疎遠になっちゃうものだし
残念だけどあまり気に病まないようにね

305 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/09/20(火) 21:10:38.23 ID:ub02TfHG.net
>>297
>>298
正直レスもらえるとは思ってなかったです。
ありがとうございます。

彼女は既にLINEグループから抜けてます。
朝「おめでとう」メッセを送ったら、
仕事してる間に「差別されてる」という内容のメッセだけ残して退会してました。
個人LINEには一度だけさっきの弁解と「傷つけてごめん」という謝罪を送りましたが、
読まれてはいないと思います。

たしかに、男性にばかり良い顔してると思われたかもしれません。
私も含めてみんなそれぞれ結婚してますし、
グループ内で恋愛関係に発展したことも無いから、
そういう風に思われてるとは思わなかったんですが…。

「これしきのことで…」という気持ちも正直おりました。
彼女とは結婚前は毎月のように遊びにいってたし、
個人的な相談に乗ったことも何度かあったのに、
それらすべてを差し引いても差別してると思われるほどだったのかと…


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/12/09 15:11:29 ID: tJ3/S3Bk

    縁の寿命ってあるよ。今まで楽しい時間を共有したことは事実だし嘘じゃないからいい思い出にして友達関係終わらせるのも自分のためだよ

  2. 名無しさん : 2022/12/09 15:17:17 ID: /1cmN2wo

    言い訳というか理由を見ると、悪気はなかったんたろうなとは思うけど、その悪気のなさも返って本人には不満に思いやすいポイントだと思う
    男女混合友人4人グループなら実は一番気を遣わないといけないのは同性の女性だし
    バレンタインのチョコは全員同じにして、女性にだけハンドクリームでもつけるくらいの差別化のほうが良かったかも

  3. 名無しさん : 2022/12/09 15:25:45 ID: gr6cWl9k

    めんどくせ、というより、まんどくせ

  4. 名無しさん : 2022/12/09 15:30:20 ID: T30Y6dgw

    まん.こくせ

  5. 名無しさん : 2022/12/09 15:36:37 ID: LfcbWZQU

    一対一でどれだけ仲良くしてても他の人の目に見えるところで扱いを変えられると気になるのはわかるかな
    彼女も妊娠で変なテンションになってるんだろうけど報告者の方もピンときてないから仲直りしてもどうせダメになるよ

  6. 名無しさん : 2022/12/09 15:46:00 ID: geSN3zo6

    これは報告者が…

  7. 名無しさん : 2022/12/09 15:55:02 ID: mZzVXa/U

    自分なりの理由を語ってるけど、へー、って感じ 
    それに”一人だけを忘れる、違う”を連発したら
    頻繁に会ってようが、陰で疑心暗鬼を積み重ねられるのは仕方ないと思うんだけど
    報告者はこのくらいのこと以上にはとらえられないみたいだからもう仕方ないね
    タイミングと相性悪かったんだよ

  8. 名無しさん : 2022/12/09 16:09:46 ID: IE4Q8PnI

    くだらねええええええええ


    縁の寿命って事でさっさと忘れるこったな

  9. 名無しさん : 2022/12/09 16:11:13 ID: MYt4c8BQ

    他の2人もその子に誕生日メッセ送らんかったんやろな…
    そもそも誕生日メッセ送るタイプが女子二人で、女子のどっちかが誰かにおめでとうと言う→ほかのメンバーもお祝い言うみたいな感じやったと推測
    投稿者が忘れるとその子の誕生日だけ無風みたいな感じになってしまうという

  10. 名無しさん : 2022/12/09 16:12:41 ID: .gRaLloo

    妊娠中ならホルモンバランスのせいだろう
    でも一番は誕生日スルーだろうね
    私も年始だからって忘れられたら悲しい

  11. 名無しさん : 2022/12/09 16:20:02 ID: WQC06jUs

    めんどくさい
    悲しいと思うのは自由だが相手にキレることでもないだろ

  12. 名無しさん : 2022/12/09 16:21:01 ID: HRv5HTdA

    >縁を切られなければならないほどのことだったんでしょうか

    人に相談するほどのことなんでしょうか

  13. 名無しさん : 2022/12/09 16:21:54 ID: fn6he6jM

    4人グループの友達で全員女かと思ったら男2人女2人って
    それだけでなんか報告者が気持ち悪い
    そんなんで男にだけ誕生日のメッセージ送って女には忘れるとか
    いくら言い訳しても報告者がただの男重視男好き女で女は無意識にぞんざいに扱うタイプの女なんだろうなとわかる
    既婚者含めた男女4人グループでずっと付き合ってるのも不自然だからそろそろ解消する時期じゃない?

  14. 名無しさん : 2022/12/09 16:44:28 ID: xiMOHmeU

    誕生日は覚えやすい日付と覚えにくい日付あるの分かるけどな
    でも自分だけ祝われないって気になるのも分かる
    バレンタインのチョコは自分なら嬉しいけど、色々合わさって悪いようにとられちゃったんだろうね

  15. 名無しさん : 2022/12/09 16:47:37 ID: tGoI0dos

    誤解だけど相手の負担になるから〜とか言ってて、どうしても誤解を解きたい大事な相手でもないようだしいいんじゃない
    些細なことっていうけど例えば3人でいると必ず2人で話し込まれてしまうとか、些細なことから友達の順位って伝わっちゃうし
    悩む方もそんなことくらいでわざわざ悩むのもとか思いながらもいつもいつも後回しにされたとか積み重ねでもう嫌になったんだと思うよ

  16. 名無しさん : 2022/12/09 16:48:36 ID: pm4zAG4k

    一人だけ誕生日祝われないってのはさすがに可哀想では…
    報告者もその子だけ忘れちゃうなら他二人の誕生日も祝うのやめたらよかったのに

  17. 名無しさん : 2022/12/09 17:27:39 ID: IE4Q8PnI

    でさあ
    その被害妄想患者さんは、自分は報告者の誕生日にはきちんとメッセ入れて
    バレンタインには他の人と差がつかないようまったく同一のものを贈って
    何かの折には手土産を渡してるんだよね?報告者に
    それだけやる事やって憤慨してるんだよね当然?

    と皮肉たっぷりに書いてみたけど、こういう事をしないで文句言う馬鹿本当に多いからね

  18. 名無しさん : 2022/12/09 17:48:42 ID: vGFnee8U

    ホルモンバランスは本当に人の精神を支配するからねえ…
    私もヤバい時は自分でうっかり茶碗を割っちゃったのが身体の震えが止まらないほどショックで許せなくて、そのことに自分自身ビックリしたもの
    ちょっとしたことで震えと涙が止まらなくなるのでそれを見られたく無くて、人付き合いそのものをその期間はソッと避けてたことで他人に突っかからずに済んだ
    家族には「ごめん、変なのはわかってるけど自動で出ちゃうから気にしないでくれると嬉しい」と言って放っておいて貰った
    敏感な時は出来れば自分から身を引いておくのが良いと思う

  19. 名無しさん : 2022/12/09 18:20:56 ID: O9dzap.k

    三人いて二人にはバースデーメッセージ送って一人にだけ送らないのは気分悪いよ
    しかもそのことに気づいてすらいないんだよね
    今回仲直りできたとしてもまた新しい無神経ネタが生まれそうだし縁の寿命でいいと思う

  20. 名無しさん : 2022/12/09 20:02:04 ID: P4Dz5ccY

    「忘れてた」「忙しかった」
    優先順位が低い、相手のこと気にしてない時の定番言い訳
    仕事がいそがしくて彼女ほっといたらフラれた時に男性がよく使います

    10回許しても11回目でもういい!ってなるの、あるよねー

  21. 名無しさん : 2022/12/09 21:36:27 ID: swOakgY6

    >その子の誕生日が年始すぐなので、多忙故にメッセを忘れることがあった。

    自分からやめてる

  22. 名無しさん : 2022/12/10 00:27:06 ID: AiXgFLMw

    多忙で1人だけ忘れてた、を何年も積み重ねてたらそれはもう情状酌量の余地ないだろ
    どんなに違うと言い募っても、軽く見てたという状況的証拠とそこで相手に縁を切られて慌ててるようにしか見えないんだよな
    まあそこまで軽い存在になってるって時点でとっくの昔に縁の寿命迎えてたんだしそんな心を砕くような関係でもないんだからもうその人のこと忘れたら?

  23. 名無しさん : 2022/12/10 03:43:10 ID: XJZincBw

    これは切った側が可哀そうだわ
    大人になって友人関係拗らせたらもう元に戻るのは無理だから
    自分に言い訳つけ続けて「私は悪くない」と思い込んでいればいい
    既に別の道歩んでいるんだし、お互いこれ以上すれ違いから頭悩ませる必要も無い

  24. 名無しさん : 2022/12/10 20:49:53 ID: H.uZ/vC.

    庇うわけではないが、年末年始は忙しすぎて、メール送るのスルーはあるだろうな…

  25. 名無しさん : 2022/12/10 22:59:00 ID: w77rK/f6

    バレンタイン
    男二人はチョコに詳しくなさそうで適当
    女友達には好きそうなものを選んでいる
    価格は全部同じくらい
    なら、女友達の好きそうなのに合わせて全員同じやつにすればよかったんじゃないの
    なんであえて別にしたのかよくわからん

  26. 名無しさん : 2022/12/11 00:29:56 ID: p0uqilnM

    女友達と揃えた方がより義理感増すのにな
    所詮苦し紛れの言い訳で実際軽んじていたから切られたんだろ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。