2022年12月10日 19:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
- 164 :名無し : 22/12/06(火) 11:16:20 ID:7O.uz.L1
- 叩かれるの承知で懺悔
ネットでしか言えない
わが子と性格が合わない
なんで顔も性格も実兄に似てしまったんだ
そりゃ伯父と甥だから似るのは当然なんだがどうして夫に似てくれなかった
|
|
- 実兄には昔から殴られ蹴られ金とられパンツ盗まれしてきた
ヤられはしなかったが危ない瞬間もあった
本当大嫌い
夫は実兄とは正反対のタイプの人
なのに生まれた子が実兄そっくりなんて……
好きな女子をからいすぎ、いじめすぎて問題になり呼び出しをくらったわが子を見て
改めて「ああ何て実兄そっくりなんだ」と絶望した
夫似だったらめちゃくちゃ愛せたのにどうしたらいいんだ
18歳までこの気持ちを隠して育てられるだろうか - 165 :名無しさん@おーぷん : 22/12/06(火) 11:35:18 ID:Jg.d5.L1
- >>164
愛せなくてもいいというか、感情は正直に出してもいいのでは
身内であっても性格悪いなら、「なんだお前、嫌な奴だな」という気持ちを隠す必要はない
ただ教育という面については別で
何も分からないで子どもに対応するより、
一応実兄というサンプルがいるならそこを参考に多少のやりようはあるのでは
最終的に成長や心の中の折り合い付けるのは子ども次第だけども
あと、旦那は子どもに対して困惑しながらも父親として対応してるんでしょ?
夫婦2人で諦めるならまだしも、自分だけ勝手に諦めたらダメよ
一緒にやってけば大丈夫だと思うよ - 166 :名無し : 22/12/06(火) 11:51:41 ID:7O.uz.L1
- >>165
ありがとう
ぶっちゃけちゃうと夫も私の実兄が嫌いなんだよね
夫の態度からして、夫も子を苦手に思ってるのが伝わってくる
もちろん父親として誠実に対応しようとはしてくれてるが、苦手感が伝わってくる
夫と話し合うべきなのはわかってるけど、本格的に話し合ったら
子どもに対するこの感情が確定してしまいそうで怖いんだよね
こういうのをデモデモダッテ(死語?)と言うんだろうなごめん
でも自分の身になるとウダウダしちゃうよ - 167 :名無しさん@おーぷん : 22/12/06(火) 12:03:59 ID:LV.ud.L1
- >>164
お互いのために全寮制の中学高校とかに進学させられるといいですね
子供がダメな親なんて普通に居るし親がダメな子供なんかもう大勢居る
懺悔とかそんなに深い罪であるとか思わず
早めに離れられるように具体的に動いたほうが健全だと思う - 168 :名無しさん@おーぷん : 22/12/06(火) 12:11:00 ID:Jg.d5.L1
- >>166
旦那さん、子どものことも尊重して頑張ってるんだね
負の感情が確定してしまうと、相手に接したくもないから難しいね
私の場合、母と祖母(母の実母)が同居してるくせして仲悪かったのよ
互いに互いの悪口言ってて、言わば似た物同士
思春期の時期は、嫌いなら嫌いでいいけど、どうせどちらも引っ越せないのは確実なんだから
それを分かった上でお互いが平和に過ごせるように努力してほしいわーと
毎日思ってたのを思い出した
でも2人の性格から無理なのも分かってた、同居だと逆にそれもできなかったんだろうな
たぶん、やれるところまでやって
ある程度大きくなったら早めに世間に送り出すのが最善なのかも - 169 :名無しさん@おーぷん : 22/12/06(火) 12:14:35 ID:2T.kt.L1
- >>164
家庭の雰囲気が伝わって愛情表現が歪んじゃったのかな
貴女方夫婦が子供に苦手意識持つのは勝手だけど、他所の子達には迷惑かけないで欲しい
関係ない子に貴女のようなトラウマ植え付けるのは不味い
だからこそデモデモダッテせず向き合うべきだし上にあるように全寮制に進学とか対策した方よさげ
|
コメント
施設入れてあげてー
子供がかわいそう
>好きな女子をからいすぎ、いじめすぎて問題になり呼び出しをくらった
それ「性格が合わない」で済ませていいレベルの話じゃないと思うんだが…
まず報告者が子供時代の兄からの虐待で
そういう弱い女子を攻撃しつづける行為が『ちょっと過剰な性格の一例』
だという感覚になってるが問題だろ
つらいけれども幼少時のメンタルダメージを見直すためにもカウンセリングとか受けたほうがいいんじゃないか
※1
本文読んでこの感想?クズ男乙って言ってほしいの?
合う合わない以前にそのクズに似てるというだけでしつけも諦めてないか?
犯罪者は警察に突き出せ。
実の妹を襲おうとするってどういう思考回路だ
そこまで実兄のことがあっても子供を作っちゃったのかー
夫サイドから遺伝することもあるけど妻サイドから遺伝することも当然あるよね
見た目じゃなくて性格なら子育てした報告者が悪いんじゃ
でも、環境やしつけではどうにもならない生まれもった性質ってのはあるからなあ…
米6
残念ながら虐待の中では割とある方
実の父親、兄、叔父からっての
そーいうの知ってると、アニメや漫画の兄妹恋愛もの見たくなくなる
この、よりにもよって一番似て欲しくない人に似てしまうのもあるあるよな…
我が子だけど嫌いな相手の遺伝子が発現したとなると嫌悪感でちゃうのも仕方ない
なんとか頑張って矯正してほしいところだけど
生来の性質性格ってかなり強烈だからな…
ほんと気の毒だと思う
※7
この話だけで「兄弟がクズな奴は子ども作るべきじゃなかった」って判断しちゃうのはさすがにちょっと…
※11
「兄弟がクズな奴は」とまで範囲を広げるつもりはないけどさあ
「どうして夫に似てくれなかった」「夫似だったら」がプラスだからなあ
遺伝子の賭け事をしてみたけど敗北した人に見えちゃう
「子供を殺してください という親たち 」っていう漫画に出てきそうな未来しか想像出来んわ。
※169は愛情表現の歪みなんて甘っちょろい妄想で
無駄に報告者を自責に陥れないで欲しい
マジで気質遺伝を疑って、カウンセリングを受けさせるとか
タゲった相手から息子を引き剥がして転校させるとか
ご夫婦自身のためにも、愛がどうのより矯正と隔離重視で
この人の親がこの人にしてくれなかった事をやって行った方がいいと思う
発達障害で自他の境界線が薄くて好きな子に粘着するんじゃないの
どうしても性格が合わないのもあるだろうけど
療育である程度改善することもあるかもしれない
>>15
文脈から察するに、妹とかクラスメイトの女子とか、自分に逆らいづらい弱い立場の人間をターゲットにするタイプなんじゃないの。そういう嫌らしさは発達障害的ではないかと
カウンセリングで診てもらった方がいい気が。
多分療育が必要かもしれない。
マジ基地が実の子供なんて地獄よね
ご愁傷様です
私も施設に預けたほうがいいと思うな
厄介なのが生まれたね気の毒に
無理に愛さなくても良いと思うけど、他害は他に被害者が出流とい事実を重く考えて
親として責任を取るべく、躾や教育はしっかり続けないといけないと思うよ。
対人には親子関係が反映されることが多いから、子供の持って生まれた性格とは別に
自分たちと子の関係に問題がないなら、脳の機能障害のとかの方向も考えてみた方が良いと思う。
気持ちわかるわ
自分も子供持つときに兄に似た男の子だったらと思って悩んだ
男の子でも責任もって愛して育てようと思ってから産んだ
幸い?女の子で自分に似てたけど二度目の奇跡は無いと思って一人っ子
※21
ちなみにウチの兄も最悪の類の人です
社会的には成功してるタイプのサイコパス
私も実姉とは性格合わない。私が16歳の時に姉が就職の為に家を出た時は帰省の時以外は嫌み言ってこないから良かったと思ったわ。マジで親や姉旦那さんがいない時「だけ」嫌み攻撃してくるからムカついてたわ。姉には息子が一人いて激愛していてこの子が将来結婚したら嫁イビりしそうだなと思っていたら甥が10歳の時に姉が亡くなった。以来義兄が甥を鍛え直し格闘系の習い事をさせ逞しく育ったわ。姉が生きていたら甘々でワガママな男子になっていただろうがら。
無意識のうちに自分の母親と同じ育て方してたとかないかね
これ兄に似てるから夫に似てないからというより
親でさえ愛せないくらい息子の性格に問題があるってことでしょ?
愛さなくてもいいから責任を持って息子をまともな人間に育てて欲しい
※24
これもうホントに他のまとめサイトでアホほど言われてたけど
結局、報告者が自分の母親と同じ異常なやり方で息子を育ててるから、息子も自分たち兄妹と同じように歪んでるだけ
一番の犠牲者は息子
しかも報告者は自分は被害者みたいな顔をして逃げようとしてるから本当に酷い
>>26
子どもは純真無垢なんかじゃない
性格・人格には生まれつきの先天的な要素が間違いなくあることは、各種の調査ではっきりしている
同じように育てれば同じような子どもになるはず、愛情を持って適切に育てれば悪い子になんてならないはず、なんて思想は、お花畑としか言いようがないよ
>>27
「虐待の連鎖」とか「毒親の連鎖」とか知らんのか・・・
※24、※26
サイコは突然生まれるんだよ
>>28
それはあくまで「起きやすい傾向」を意味しているだけで、「全ての事例」がそれに該当することを意味していない
まず親にどうやって兄を育てたのか聞きなよ
それで親が失敗したと思ってるんだったら反面教師にすればいい
足りない頭で考えたって時間の無駄だから似たタイプの失敗例と成功例を探して参考にすれば良いじゃん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。