2022年12月11日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1664267016/
その神経がわからん!その74
- 607 :名無しさん@おーぷん : 22/12/06(火) 04:35:51 ID:DT.w7.L1
- 自分は子供のころから重度花粉症。ついでに猫好きなのに猫アレルギー
反マスク反ワクチン過激派がとうとう
「花粉症にマスクなんて効果がないのに、なんでもかんでもマスク大好きなバカ日本人!」
みたいな論調になりつつあるっぽい
|
|
- 実際そういうツイートを複数目撃してしまった。
しかもなぜか花粉症はスギヒノキ時期にしか存在しないと思い込んでやがる
やつらに言わせるとマスクで花粉を防げるなら薬なんか不要なはずで、
花粉症の薬が処方されたり市販薬が売れてるって時点でマスクは無意味な証拠なんだと
服に付着するのはいいんですかぁ~?wwwww
ってお仲間たちでキャッキャしてやがって殺意が沸いた
バカなの?
肌につくのも服につくのも吸い込むのも全部良くないに決まってんだろアレルギーなんだから
だから薬もマスクも空気清浄機もその他対策グッズも色々と併用してんだよみんな
仮に無防備な状態だと10吸い込んじゃうとしたら、
それを7とか6とかに減らそうと努力してんだよ
書くとキリがないから省くけど、他人からは見えないようなところで
色々なそれはもう色々な細かい対策を重ねてんの
それでも症状を完璧に抑えきるのが難しいのが花粉症なの
マスクというたったひとつの装備だけで
完璧な清潔さとか花粉を完璧に遮断できるなんて前提でやってねーのよ
そんな方法は無菌室か化学テロに対応する部隊の装備くらいしか存在しないんだわ
てか、一般人に可能な範囲で花粉を100%遮断できてかつどんだけクシャミ連発しても
清潔でいられる対策なんてどこにあるのか逆に教えて欲しい
花粉症患者全員が心から求めてることだよそれ。
あと〇〇好きなのに〇〇アレルギーみたいな人もな!
残念ながら現実にはそんな方法は存在してないので
薬を中心として、その他の色んな対策をいっぱい積み重ねて
肌や粘膜に付着する花粉を少しでも減らさなきゃいけないんだよ。
マスクはその一部ってだけ
念の為言うけど、自分は今までマスクつけられない人ワクチン打てない人に
何も思ったことないし、何も言ったことない
そういう人たちが打たない・つけないなんて当たり前すぎるでしょ
「事情あってマスク外せない」のもそれと同じことじゃないの?
なんでもかんでも「マスクなんて無意味だー!」に持っていきたがるって
もう完全に精神病んでるよ - 611 :名無しさん@おーぷん : 22/12/06(火) 11:18:24 ID:kC.ti.L1
- >>607
自分は喘息持ちでマスクしてる。
精神安定剤とか気休めなのかもだけど、マスクはしてる方が体調いい。 - 613 :名無しさん@おーぷん : 22/12/06(火) 11:34:40 ID:5c.uz.L1
- >>611
分かる
自分も喘息持ちだけど、コロナ禍でマスク常用になって以来喉の調子がすこぶる良い
乾燥は喉の炎症につながるから、マスクして常に湿度の高い状態を保てるのが良いんだよね
>>607
一部を見て全部を知った気になって他人を口汚く批判する馬鹿は滅びてほしいよね
ネット掲示板やSNSなどで言ってる分にはこちらも避けて見なければ済むけど、
リアルで言ってくる奴は本当に不快で害悪 - 614 :名無しさん@おーぷん : 22/12/06(火) 11:38:02 ID:kC.ti.L1
- >>613
レスありがとうございます。なかなか共感してもらえないから、嬉しい!
マスクしてると、この時期顔が温かくて楽です。
そういうメリットを皆さんわかってもらえばいいのにって思います。
リアルで言う人うざいですね、そういうコバエはかまわなくていいと思います。
|
コメント
アレは?アレ
花粉を水に変えるマスク
アレ使ってみたら?
※1って報告者を馬鹿にするつもりで言ってるの?
反マスクさん?
ぐぐったら一発目にこれ出たけど
↓
消費者庁は、「花粉を水に変えるマスク」を販売するDR.C医薬に対して、商品に表示されている効果に対する合理的な根拠が無いことから、不当景品類及び不当表示防止法で禁止された行為に該当するとして、課徴金857万円の支払いを命じた。
反マスクはいい加減花粉症発症しろやと祈っとく
>>1
長いこと花粉症に苦しんでるものとして、この煽り口調全力でどつきたいわ
マスクはウイルスは防げない、サイズ的に。全然通過する。多少は防げるかもは間違いで素通りレベルで通過する。
でも飛沫は防げるし花粉も防げる。
もうそれぞれのサイズとかわかってるのに何を今更わめいてるのかしら。
花粉症もあるけど、インフルエンザが流行ってるからマスクしましょうねってどこにいったんだ。毎年そう言ってたじゃん。なんで外国のやることをありがたがって、外国はこうなのに日本は遅れてるって騒いでるのかわけわからん。
マスクを付ける付けないでデパートの店員ともめて
店員の顔をTwitterで晒した人がいたね
デパートではつけないけど宝塚観劇の時にはつけてたとか
もう20年近く前から、冬は防寒目的、風が強くて埃っぽい日、会社で大掃除の日など、マスクしてたけど
その度にマスクにごちゃごちゃうるさい人がいて嫌だった
ブス隠しでも小顔目的でもないのに
今はマスク当たり前になってそういう絡まれ方しなくなって良かった
公共の場所でのゾーニングガーの人も同じだと思うけど、
とにかく反抗したいのよ。
頭良い人に指示されるのがイヤなのよ。
自分側少しでも優位に立てたらネチネチ絡みたいだけなのよね。
基本的に暇人。
関東民
冬の乾燥のせいか人混みや電車のせいかわからないが
ほぼ毎年喉腫れてた
四六時中マスク着用するようになってからはゼロ
マスク「だけ」とは思ってないけど
自分にとってはメリットの方が大きい
もう一生マスクでいいや 家で外せれば満足
ただまあ
症状の程度によるだろうけど
個人的にはそこまで恩恵を感じないわ花粉症にマスクは
目にくる分はどうにもならんからな
ゴーグルまで装着するよりは割り切って服薬するのがラク
colaboも反ワク反マスクもツイフェミも民主共産党も、根っこは同じなんだから公安あたり動いて殲滅してくれれば非常に嬉しいんだけどね
重度の花粉症って薬かマスクか選ぶなんていう選択の余地あるか?
薬もマスクも必須だわ。
マスクだけで防げるなんて誰も思ってない。
そもそも花粉とウィルスじゃ大きさ違うから花粉は大きいからマスク効果はあるでしょ
それに友人は鼻もかみすぎてガザガザ真っ赤だから隠してるのもあるって言ってたしな
マスク苦しい健康体の自分からしたら絶対マスクは嫌だけどマスクしたい人はしたらいい
しない人にキレたりしないならもっといい
>>13
たぶんだけど杉以外もいろいろ持ってて
一年中薬飲むわけにもいかないから
杉の時期だけ強めの薬飲むとかじゃない?
>>8
いるよね変な奴
前に男性の同僚からマスクを貰った事があって、その時に「サイズ大きいけど大丈夫ですか?」って聞かれて
答える前に横からキモ男が口を挟んできて「大きい方が顔が隠れて良いよね」とか言い出して
コイツこの世から消えてくれないかなって思った事がある
「タバコで喘息悪化するならマスクでもつけとけ」とか言うやつもいてるよね
どちらも“目に見えない粒子にも大きさがあって、マスクの布の目の大きさで防げるものと防げないものがある”って理解ができないんだろうね
思考の発達が具体的操作期で止まってしまった人達なんだなと思ってる
※10
同じく関東民
毎年10月ごろ長々と引いていた咳の風邪を、ここ3年はひかずに済んでる
そういえば、コロナ流行ってマスク手洗い三密回避以降だなぁって思ってた
まあ人にあまり会わないとかもあるけど、ラッシュの電車に物凄い具合悪い人が
咳・クシャミ連発しながら乗ってるってのも見なくなったし
小さい子が居る行事に出向いて貰ってくパターンが減ったってのもあるけどね
下手に拗らすと、一進一退のまま正月迎えてたくらいだから
本当にマスク生活助かってる
アレルギーを馬鹿にするアホはアナフィラキシー起こすタイプのやべーアレルギー発症してなるべく長く苦しみますように
マスクの裏に鼻水スポンジを差し込めるようなのが出来たら
売れると思うんだけどなあ
花粉症対策中とでも書いて脱いでは危険を知らせないと辛いけど
私も反マスクになった知り合いに絡まれてびっくりだったわ。
花粉症なのよ!コロナ前だってこの時期マスクしてたじゃん!
以前は「花粉症、大変ね~」とか言ってくれたじゃん!
手のひら返しにびっくりだし、めんどくさいし、
ホントこいつらみんな重度の花粉症になって苦しめや!って思ったわ。
人がマスクしようがワクチン打とうが勝手じゃん。
私、あなた方がノーマスクでも反ワクでもどうでもいいのよね。
ほっといて欲しいわ。
理由があるマスクは全然いいんだけど、なんとなくみんなしてるから、とか習慣になっているから、とかで不要な場面でもしているのがね…。
子供たちのマスク依存が深刻だし、周りを歩いている人全員マスクというのは本当に異常な光景だと思う。マスク以外は日常に戻っていて観光地なんかは大賑わいだからなおさら。
>>22
「不要な場面」でもしてる、「依存」だ、というけど、その判断は誰がするの?
必要で適切なマスク使用と、不必要で依存的なマスク使用はどうやって線引きするの?
※9
そういうのほどまた頭が悪いんだよな
で、頭が悪いのが優位に立てた「気がする」から陰謀論が流行る
花粉症にマスクは意味ないって言ってるやつってエア花粉症だと思う
マスクにしろワクチンにしろ本人が好きでやってんだからいいじゃん
ほっといてほしいわ
南関東、1月下旬には花粉が飛んでいるのよ
気象庁がまだだと言っても飛んでいるのよ
27歳までは花粉症じゃなかったんだけどねw
マスクしていると顔面の皮膚の老化・劣化が防げると
信じているわw
逆に,マスクしてない人を「この人でなし!」て感じで見てくるの,やめてくれよ…
こっちはコロナ禍より前に,人が花粉症でマスクしてようが何でマスクしてようが,一言も言ったことないのに.
※28
セルフのガソリンスタンドでマスク無しで給油しようとしたら
給油機の向こう側に居たババアが、マスクしてない俺の姿を見てわざわざ離れた給油機に移動したことがあったわ
吹きさらしのガソリンスタンドで、給油機という壁があって、しかも向こうとこっちで明らかに2メートル以上離れてるのに
そこまで嫌なら防護服でも着て歩けやって思った
屋外ではマスクしなくてOKってなった途端に歩きタバコするおっさんが増えてマジで迷惑
?効果があるか無いかは自分が知ってるだろ
なんで馬鹿と同じ土俵にわざわざ上がるのかわからん
※31
バカなんだね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。