2022年12月12日 06:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1664267016/
その神経がわからん!その74
- 631 :名無しさん@おーぷん : 22/12/07(水) 21:42:32 ID:pi.xx.L1
- ライブに乳児連れていこうとする友人の神経が分からん
本人は英才教育()のために連れて行く気満々
|
|
- 大音量で赤ちゃんの耳に悪そうだし感染症怖くないのかな
オールスタンディングだから抱っこ紐で参戦するらしい
泣いてもうちの子は可愛いから大丈夫と、
人に迷惑かける事考えてないのも腹立つ
こっちは金払って子供の泣き声聞きたくないのよ
昔行ったライブでも弾き語りの最中にギャン泣きする子がいて
微妙な気持ちなったわ
周りは乳児連れて行くの賛成する声多くてびっくりした - 632 :名無しさん@おーぷん : 22/12/07(水) 22:45:30 ID:R0.wn.L1
- 耳おかしくなるよ
虐待じゃん
|
コメント
ライブする本人、本人の事務所の方針、主催するイベンター、ライブハウス側、開催地の条例等
違反に当てはまらず本人たちも容認してれば子連れでも参戦は可能
ただ自分なら絶対に嫌だ、あんたの子の声なんて聞きたくないわ金返せってなるよ
本人が容認してる場合はサイト宛のメールとかで反対意見は言えないのかな
今、昨日のナンバガライブで子供が連れて来られてて途中から帰りたいって泣き出してたってツイート観たばかりだった。かわいそう
乳児は0〜1歳6ヶ月までだから
アンパンマンのコンサートでもまだ早いレベル
えーライブやコンサートに乳幼児がいたら本当に嫌なんだけど
泣き出したら退場するというのならしぶしぶ諦めるというくらい
〉泣いてもうちの子はかわいいから大丈夫
意味不明
こういう事に英才教育って言葉使う奴嫌い
お前が我慢できないだけだろうが
昔行ったライブで、バンドメンバーの子供がいたことあったな
「パパー!」って言えるレベルの年だったけど
メンバーの子供ですら、ファンですら、えぇ…この爆音に…?って引いてたな
アンパンマンなど幼児やファミリー向けのコンサートでない限り、乳児幼児は禁止にしてほしいわ。
基地の集団w
ライブの大音量は子供の耳には害でしかない。この親はイヤーマフとかも持ってきて無さそう
重低音が体にガスガス響くのとか暗い客席とか子供にとっては怖くて不快なものが多いのに…
個人的には絶対イヤだけど
ライブもピンキリだよなー
完全着席のアリーナで3階席通路側とかなら
まだわからなくもない
幼い子供向けのコンサートならまだしもそれは確かに周りにも迷惑だわ。鳴き声も可愛いと思うのは親だけだから!
他の客からしたら
他人の赤ん坊の泣き声聴きに行ってるんじゃねぇ
金払ってプロの演奏聴きに行ってるんだ
だよね
音楽ライブって言ったことないけど特に年齢制限はないのかな
趣味のジャンルの劇場やイベントにたまに行くけど「何歳未満は入場不可」って規約に書いてること多くない?
鳴き声ばかりか排泄物の匂いが漂ってきたら殺意が沸くかもw
とにかく赤ちゃんの脳とか耳に良くないと思うんだけども。なんか首とかも危ないかもしれないし。
非常識通り越して頭おかしいと思うそういう親。ライブに乳児を連れてっても「大丈夫」ってことを
証明するために、薬とか飲ませそうで怖い。
モッシュとかあったらマジで潰されるのでは…
「子供のために!」って出掛けたがる人って大抵は自分が行きたいだけだもんね
何かあってスタッフとかが対応してくれなかったら逆ギレするんだろうなぁ
子供なんかどうでもいいんでしょ揺さぶられっこ難聴気にしない
自分が楽しみたいから我慢も配慮もしない
トイレ待ちとか便利に子供ダシにしそうだけど
時々小さい子連れてきてる人を見かけるけど大抵退屈かしんどそうにしてる
家では楽しく聴いているのかもしれないが、開演まで大人しく座席で待つのも辛そう
>>15
大抵のライブは、チケット持ってても未就学児の入場はダメだよ
ただ、極狭のハコでやってるインディーズや客席に身内しかいないマイナーバンドはわからん
まあライブハウス側も普通の神経してたら返金してでも入場断るよ
なんかあってからでは遅いもん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。