息子が交通事故を起こしたと息子と弁護士と警察官を名乗る特殊詐欺の電話があった

2022年12月13日 18:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
187 :名無しさん@おーぷん : 22/12/08(木) 16:48:05 ID:ww.l2.L1
息子が交通事故を起こしたと息子と弁護士と警察官を名乗る特殊詐欺の電話があった。
すぐに警察に電話して対応を相談したのだが、
騙された演技をして金を受け取りに来たタイミングで逮捕するから
協力してほしいと言われた。



もちろん犯人逮捕に協力はしたいけど、それって要は罠に嵌めろってことだよね?
犯人側はこちらの住所氏名電話番号更には家族構成まで知ってて、
仮に勘付かれて逮捕に至らなかったら逆恨みされる可能性あるよね?
むしろ逮捕に至ったら至ったで詐欺の刑期って調べたらめちゃくちゃ軽いし
出所後お礼参りされる可能性もあるよね?
弱腰なのは否定しないし犯人逮捕には協力したいけど
相手の神経逆撫でするようなことは正直したくない。
というか犯人にこちら側の情報握られて電話かけられた時点で詰んでるのかな…。

188 :名無しさん@おーぷん : 22/12/08(木) 17:34:58 ID:ny.jf.L6
>>187
この手の劇場型特殊詐欺の主犯は、大体平均年齢20代後半~30代の
日本人が中心だという記事を読んだことがある
海外の犯罪組織や反社など大規模で武力を備えた組織が主犯だと報復の可能性も高くて怖いけど、
この手の頭脳派詐欺は一人でも多くに電話をかけて一人でも多くカモを引っ掛けるのが目的だから、
わざわざお礼参りに来る可能性は低いんじゃないかな
そもそも家にお金をとりに来て逮捕される「受け子」は
SNSなどの闇バイトに小遣い欲しさで応募してきた一般人がほとんどだから、
仕返しするような度胸のある人間は滅多にいないと思う
囮捜査の協力だけして、成功してもし警察に表彰されることになったら辞退すればいい

189 :名無しさん@おーぷん : 22/12/08(木) 18:00:17 ID:pl.er.L1
>>187
その警察がホンモノかは気をつけてね
詐欺電話の直後に注意喚起で警察が電話してきてちょうど相談したら
実はそいつらも詐欺仲間でナンダカンダでお金取られた
とかあるから

190 :名無しさん@おーぷん : 22/12/08(木) 18:44:51 ID:8Y.lf.L1
>>187
その心配や恨まれる確率も警察に聞いてみたら良い。
一般的に受け子は、あなたの顔も名前も住所も家族構成も知らない雇われバイターだから
逆恨みは心配いらないんじゃないかな。
名前と住所と家族構成を知ってる組織側は、あなたにお礼参りなんて一円にもならないことより、
他のカモを探した方が儲かるから動機は薄いと思われる。

192 :名無しさん@おーぷん : 22/12/08(木) 18:59:27 ID:Rm.ym.L1
日本は逆恨みによる報復の実例が少ない反面、
逆恨みから保護するシステムも整ってないから不安な気持ち理解できるわ…

193 :名無しさん@おーぷん : 22/12/08(木) 19:11:55 ID:NK.er.L1
詐欺や詐欺の手先みたいなことしてないで普通に働いて稼げばいいのにと思ってしまう
でも、一攫千金を狙う人って本当にこちらの理解を超えた言動をするんだよ
職場(スーパー)にケータイ片手にお爺ちゃんが
「一億当たったらしいがどうやって受け取ればいいのか教えてくれ」って言ってきて、
「明らかに詐欺だから連絡するな、URLも開くな」って忠告したんだけど全然聞いてくれないのね
こういう人が詐欺に引っかかるし、詐欺師の手先になるんだろうな
あとこの手の人間ってなぜか小指の爪を伸ばしてることが多い
なんでだろう…

194 :名無しさん@おーぷん : 22/12/09(金) 08:15:05 ID:SX.yf.L1
>>193
携帯ショップで働いてた時はそういう老人たくさんいたよ
詐欺ですよって言っても「でも本当かもしれないじゃない?」
「なんであなたが詐欺だって決めるの?」「受け取り方を知りたいんだ!」と言い張る
埒あかないから「うちのサービスじゃないんで受け取り方は知りません」と断りつつ
「ここなら教えてくれると思うんで、まずは電話してみてください」
って詐欺相談ダイヤルの電話番号を教えて終わり
聞く耳を持たない人間に何を言っても意味ないしね

195 :187 : 22/12/09(金) 16:02:37 ID:Bp.wh.L1
その後スレに書き込む程進展はしていないのでこちらに書き込みます。
今日警察に正直に相手を嵌めるようなことをするのは怖いと伝えたところ、
「仰る気持ちは当然です。犯人逮捕に先走り配慮に欠けた対応をして申し訳ありませんでした。」
と謝られました。
ついでに可能性こそ低いもののお礼参りとかの実例はあるにはあるそうです。
変な言い方ですが"ちゃんと組織された普通の"詐欺グループであれば
金回収が一番大事なので即手を引きますが、最近増加傾向にある半グレグループの場合
プライドやメンツの問題で自身にも割に合わない報復に出かねないことがあるそうです。
また自宅の場所や家族構成を知られている以上、詐欺グループ以外にも
アポ電強盗の可能性も排除できないのでしばらく自宅付近の巡回増やして頂けるそうです。
改めて詐欺グループから電話があった場合、準備して折り返し息子や警察(本物)に
電話すると言えばおそらく相手を刺激せず引いてくれると対応策を教えてくれました。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/12/13 18:09:47 ID: gu3S4bF.

    そのまま引き下がってりゃ数年の懲役で済むのに、なんでか殺しまでやって死刑になるバカは枚挙に暇がないからな。

  2. 名無しさん : 2022/12/13 18:13:31 ID: OgIDp0Bk

    じゃあなんで通報したのさ

  3. 名無しさん : 2022/12/13 18:18:53 ID: YrhrEHNs

    日本ってお礼参りの犯罪や再犯が少ない(少ないだけであるにはある)反面、それらから被害者を保護したりする制度が整ってない。
    海外ではある程度整ってるにせよお礼参りの犯罪や再犯の末にサツ害しましたとかザラにある。

  4. 名無しさん : 2022/12/13 18:21:17 ID: 4kxC6tF2

    特殊詐欺グループがお年寄りばかりを狙うのは騙しやすい・比較的金銭面の余裕がある以外に場合によってはそのまま力で押し入って強盗しやすい(特殊詐欺グループ兼ねたアポ電強盗団とか)からとタチが悪い。

  5. 名無しさん : 2022/12/13 18:23:38 ID: kwhLSAag

    これ要はちゃんと捕まえるから一時的に囮になってくれって事だよね。
    創作疑うわけじゃないが警察側の人間が囮になるならまだしも一般人に囮になってくれって頼むなんて事あるの?

  6. 名無しさん : 2022/12/13 18:29:56 ID: K1iEg.Ok

    ウチの場合は、リアルにお金ないからなー。
    大丈夫とは思うけど…。

  7. 名無しさん : 2022/12/13 18:36:07 ID: dJDieSpQ

    >>6
    借りてくれって言ってくることもあるからね?

  8. 名無しさん : 2022/12/13 18:37:44 ID: PedaMIdQ

    ※5
    こういう詐欺の受け子とっ捕まえるのに警察と一緒にだまされたふり作戦やったとか
    普通に報道されてるぞ

  9. 名無しさん : 2022/12/13 18:38:50 ID: 8p2etRlE

    >>2
    えっ?通報するのと囮捜査に協力するのは別物なんだけど。

  10. 名無しさん : 2022/12/13 18:40:29 ID: d9082EfA

    だまされたふり作戦やってくれ
    お金振り込んだらそれが証拠になる
    もちろん後から返すから
    って詐欺?

  11. 名無しさん : 2022/12/13 19:04:40 ID: 9znZFrXE

    なんかそれやって普通に騙し取られた事例なかったっけ

  12. 名無しさん : 2022/12/13 19:22:23 ID: kwhLSAag

    米11
    それって囮捜査依頼した警察が偽物だったって事?
    それとも警察無能だったからそのまま盗られちゃいましたって事?

  13. 名無しさん : 2022/12/13 19:26:42 ID: SRLclTUM

    囮捜査って、違法薬物捜査以外は違法じゃなかったっけ。
    特殊詐欺はOKなのかな。

  14. 名無しさん : 2022/12/13 19:43:37 ID: mN6q33YI

    こういった特殊詐欺で、「もしものときに相談できる人をつくっとけ」みたいな話を聞くけど、犯人グループはターゲットの交際範囲、交遊関係も調べあげてる。だから、相談されそうな人に、犯人グループが電話かけて回線塞ぐ、なんて話しも聞く。
    職場上司の親宛に、このテの電話がかかってきて。職場同僚の名前を何人かあげてきて。みんな実在する名前なので、だまされかけたらしい。ありふれた名字だけでなく、ちょっと珍しい名字の人もいたんだけど、そういう人も名前に登場させてる。
    ターゲットの下調べ、入念にしてんだね。

  15. 名無しさん : 2022/12/13 20:15:06 ID: oJGTEb6Q

    こういうパターンは囮捜査ではない
    被害者から実際に相談があって受け渡し現場に同行した結果、相談と同じように怪しい人物がいるので逮捕するという流れだから
    これで囮捜査というには犯行グループにこちらから誘導して、警察官宅に電話させるレベル
    違法薬物捜査は警察自身が売ってくれとコンタクトを取って現場を挙げるので、行動的に犯罪幇助の一端とも見えなくないので囮捜査の適法性云々の話になる

  16. 名無しさん : 2022/12/13 20:52:43 ID: wEgZ8jKo

    ※2
    囮捜査できない場合は詐欺かもしれなくても通報するなってこと??

  17. 名無しさん : 2022/12/13 21:56:35 ID: SRLclTUM

    >息子が事故を起こしたと息子と弁護士と警察官を名乗る特殊詐欺の電話があった

    本文を読むと報告者は冷静な人のようなのに、知らない番号からかかってきた電話にでたのかな。
    或いは、番号表示機能がない電話なのだろうか。
    と冒頭から思った。

  18. 名無しさん : 2022/12/14 02:09:17 ID: QeWt/x66


    認知症の始まったお爺さん

  19. 名無しさん : 2022/12/14 09:04:40 ID: AodInMhE

    日本では警察に協力したせいで犯罪者に報復されても、警察は知らん顔
    だからこそ某暴力団は何十年も公然と活動できていた

  20. 名無しさん : 2022/12/14 09:31:25 ID: BmciYc7A

    警察には4課あって
    1課はサツ人、放火
    2課は詐欺
    3課は窃盗
    4課はヤクザ系

    詐欺する人は1課の連中みたいに凶暴ではない
    とかかな?w

  21. 名無しさん : 2022/12/15 09:09:04 ID: SRLclTUM

    今どき知らない番号からの電話には出ないのは常識だよ。
    特殊詐欺被害防止の為に、あちこちで言われている。
    息子からの番号ならわかるだろうが、特殊詐欺なら息子本人以外の電話番号のはず。
    それを認知症扱いする※18は、知らない番号の電話に出ないのが不都合なのか。
    もしかして特殊詐欺サイドなの?

  22. 名無しさん : 2022/12/15 14:27:31 ID: jAtCu3ic

    ※21
    最近の電話って「知らない人(登録されてない番号)からの電話です」って言うんだぜ。実家に帰った時自分の番号を登録してきたぜ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。