2022年12月15日 06:05
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1516591752/
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]158
- 636 :名無しの心子知らず : 2018/04/27(金) 21:29:57.60 ID:U3UcooMS
- 学生時代からの友人が初めて子連れで我が家に来た。
友人の子は1歳半、我が子は2歳。
近い月齢&同性なので大体のことは「わかるわかる」と言えると思ってた。
だから、片っ端からおもちゃを舐めてしまうのはまぁわかる。
|
|
- でも、ブロックの細長い棒を半分以上口に突っ込んだり、
おもちゃのパンを完全に口に含みきったり、
ぬいぐるみの手足をよだれが絞れるほど舐め回したり、絵本の端を齧って千切ったり、
シールでデザインされたおもちゃのシールが剥がれてベトベトになるまで舐めまわさせたり。
私が見てた時は苦笑いしながら取り上げたたんだけど、
半分くらいは帰宅してから気づいた。とにかく悲惨だった。
「ごめんね~、でも私子もこの時期そうだったでしょ?」って言われたけど一緒にすんな。
普通ここまでしないし、止めるし、舐めたら拭くわ。気持ち悪い。
もう二度と一緒に遊ばない。 - 637 :名無しの心子知らず : 2018/04/27(金) 21:57:55.75 ID:LHdsaAJ1
- 他所様の持ち物なのにそこまでよだれまみれにしたの?
そら腹立つわ - 638 :名無しの心子知らず : 2018/04/27(金) 22:05:14.87 ID:XIVj8NDP
- 私も月刊誌のシール貼りや銀剥がし系やられたり、
本破られたりプラのおもちゃわられたり色々ある
乳幼児呼ぶってその辺の覚悟も必要だと思ってる - 639 :名無しの心子知らず : 2018/04/27(金) 22:31:12.42 ID:3i75uNvD
- 舐めてしまう時期は支援センターにも行けなかったな、と思い出した
風邪もらっちゃうし気持ちいいものじゃないしね
最初に舐めちゃうかもしれないんだけど~、気にしなくていいよ~、
ごめんねフキフキ、いいのに~のやりとりがないと引くわね
|
コメント
コロナとかインフルとか取り返しのつかない段階まで来てから初めて後悔しそう
まず誤飲の心配しようぜ…
読んでてヒヤヒヤした
絵本や雑誌をやぶる、はまだしも
口になんでも入れちゃうのは最初にダメ!って親が言ってないからなんだろうな
よその子の持ち物舐めるなんて不潔なこと全力で止めるわ
なめ癖が付いているときに外出するときは、お気に入りのおもちゃをいくつか持参するけどなー。
赤ちゃんが舐めたり口に含んだりするのは仕方ない
それを放置してる親が悪い
というかそのうち何か誤飲して死にそう…
全日本暴猫連合 なめんなよ
第一子でこれだとどこの赤ちゃんもこんなもんだと思ってしまうかもね。
実際、そのように言われることも多いだろうし。でもたしかにちょっと
よだれが多いのかも。親ももうちょっと低姿勢でいた方が自己防衛で
いいけど、第二子が生まれてみないと気がつけないだろうね。
気持ち悪い。よくうちで乳幼児親子何組かで遊んだけど、ここまでデロデロに舐め回す子見たことないし、周りのお母さんたちもタオルやウェットシート持参でこまめに拭いてくれてた。
第一子産んで感覚麻痺して聖母と天使気取りで何やっても許されると思っちゃう母親は少数ながら一定数いる。
今はコロナとかでいろいろ気を使うから本当に大変だと思うわ。
子のベロベロ期は10年以上前だけど、スーパーのベビーカートの取っ手をしゃぶり続けるの見てから諦めたわw
こういう感じで丈夫になってくんだろうなって。児童館でもたいがい唾液の交換会だったし。そういうの無理じゃない人が集まってたんだろうけど…。だからベロベロ期はよその家に行かなかった。
何か一方的に怒ってるけど、将来も含めると
自分の子が相手にどんな迷惑をかけないとも限らないし
(ベロベロ期が終わって会ってみたら自分の子が他害するかもだし)
誰がどんな時味方になってくれるか分からないから
相手に対して寛容であることって子育てですごく大切だと思う。
人間の子供と思うから腹が立つんだよ。
そいつは躾のされてない猿か犬猫だと
思えばいいのよ。
人間には出来ても動物には出来ないん
だから諦めもつく。
いや、つかんか笑
普通、我が子から目を離さないよな?
確信飯やで。
子供はどの子も本当そうだとしても他所のうちでそんなことしたら慌てて止めるわ。アホか。
何か言われたとしたらきっと「子供がやったことなんだから!」って逆ギレするんだろうな。
そんな何でもかんでも口に入れて破ったりなんだりするような子、目が離せないよな。
二度と家に招かない、一緒に遊ばないってのであれば惨状を撮影しておいて(証拠残して)
ありえないって文句つけたほうがいいと思うわ。
おもちゃ飲み込んでなくてよかったね。
何かあったら絶対に親が近くにいたくせに報告者のせいにしてただろうから。
うわあ気持ち悪い
それを放置する母親も気持ち悪い
二度と家に呼ばないで正解
半分以上は帰ってから気が付いたって事は、舐めまわしている間はずっと目を離してたの?
舐めまわす事に気が付いた時点で抱っこして行動範囲を制限するだろ…
母親がダメなパターンだわな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。