2022年12月18日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669170675/
何を書いても構いませんので@生活板128
- 435 :名無しさん@おーぷん : 22/12/13(火) 22:30:41 ID:gk.an.L1
- 知人との今後の付き合いをどうしたいか悩んでいます
ある研修であった知人が最初は気楽に付き合ってたのですが
最近ワガママなことが増えモヤモヤすることも増えました。
|
|
- 私は20代で向こうは60代の人で、よくご飯とか観光とか出かけてたのですが
相手が最近膝を悪くしてしまいました。
それは気の毒だしできることは協力したいと思っていました。
しかし、
・出かけるのに平日が良いと言ってなかなか予定合わせられない
・ご飯行くお店を事前に決めておいたのに勝手に別のお店に入っているし、
自分が行きたいお店ばかり行こうとする事が数回ある
・直近だと映画を見に行く話になり都内への行き方で知人は階段を使いたくないからと
遠回りのルートを言ってきたので私も調べて乗り換えが少なくなるべく
座っていられるルートを何個か提案したら
知人自身が言ったルートで+私が一緒じゃなきゃ行けないと言い
映画を見に行く話は流れる
このような事があり付き合いを悩んでいます - 437 :名無しさん@おーぷん : 22/12/13(火) 22:50:35 ID:N7.fk.L1
- >>435
その人大丈夫ですか????
そな人からしたらあなたはだいぶ子供なのに気を遣わせるような
態度ばかりに見えますけど……。
なんというか、対等な寛解に見えません。
個人的には、付き合いをやめた方がいいと思います。
基本的に年上の人間って、年下の人間には「付き合ってもらってる」って
意識がないとダメだと思うんですよね……。 - 438 :名無しさん@おーぷん : 22/12/13(火) 22:57:14 ID:9F.an.L1
- >>437
レスありがとうございます!
もともとお嬢育ちっぽい感じがあるのと依存的なところがある人だとは思っていました。
共通の知人もいるので徐々に連絡を減らしブロックが良いかなと考えています。
しかしその方息子さんを成人まで育てた位の方なのですがね(*_*)
年齢=大人になるわけではないと考えさせられました。
|
コメント
おそらく自身の母親よりも年上だろうに何が楽しくて付き合ってるんだろう
その知人とやらはこの人の事をお手伝いさんとか
便利なヘルパーくらいにしか思ってないでしょ
年上の人と付き合うのは自分の知らない事を吸収できるいい機会だとは思うけど
ほどほどにしないとね
なんか利があってその60代の人と付き合ってるのか知らないけど
話し合えないなら、お互いに思いやり持って接することができなかったり
お互いを尊重し合えない関係になったら、前向きに進んでいけないから
切り上げた方が良いと思う。
その年で元がまともだったなら、認知症傾向では…
報告者に出来ることはないし悪化するだけだから離れるが吉
普通は家族か同世代の友人と遊びに行くのに、わざわざ報告者と行くってことは、周りの人間から疎ましがられて相手にしてくれる人がいないからだよ。我が侭なのはそいつの本性。
無料の介護員になりたくなければ速攻COした方が良いよ。共通の知人に悪く思われたとしても、報告者になんかデメリットあるの?その知人とやらは報告者に面倒を押し付けてるだけじゃないの?
ご飯や観光に行く間柄は知人って言わない
劇団員仲間かな?
>育てた位の方なのですがね(*_*)
お前のような若者がおるか!
サバ読むな!
同世代と付き合い薄そうな人だな
その様子なら納得だな
報告者は若いんだし同じ世代の人と遊んだ方がいいよ
※6
でも例えばリア厨(死語)とイタいおばさんおじさんってノリに共通点あったりするからな…
どうもややいい子ちゃん気質っぽくも感じる真面目な子みたいだし世間ずれしてない女の子はこんな感じの文章書くかもしれん
これは報告者の方が……
自分20代で相手60代ってお婆ちゃんと孫の年齢差でしょ
自分のお婆ちゃんとは出かけないの?
報告者もその60代の人以外に友達いなさそうなのが怖い
※7
たまにいるけど同年代からは嫌われる変な人って
自分より10歳以上年が違うような極端に年上の人か極端に年下の人と友達なのって言い出すから怖いよ
同年代だとすぐに相手に腹を立てて喧嘩したり相手から嫌われて逃げられたりするから
凄く年上の相手だったら相手がなんでもハイハイ許してくれる関係だし
かなり年下の相手だったら相手が「年上だから…」と遠慮して文句も飲み込むから関係が続くみたいだけど
そういう相手としか付き合ってもらえないような性格に難アリの人しかいないよ
どういう流れで友達?になったんだろう
優しさに付け込まれたのかもしれないけれど負担になってるのならFOもやむを得ないわなー
距離おいたらその分踏み込んでくるような人じゃないことを祈るばかりだわ
幅広い年代の知り合いがいる人と、年の離れた知り合いしかいない人の違いはデカい
この人達完全に後者
同世代の友達がいない、受け入れてもらえないのって同性とは仲良く出来ない~つって異性とばかり遊ぶタイプの亜種だからな
本人が難物件なんだよ
同じような年齢の相手かと思ったらおばあちゃんとお孫さんやん
無料の介護係やん
アホか
職場で50過ぎの嫌われ者のおばちゃんから食事やライン交換要求されてスルーした自分としては
年齢差ありすぎに加えて明らかおかしい人とは友達になんてなりたくないなあ
自分の場合も同世代や元からいる職場のメンツに相手にされないから私みたいな下の世代の派遣にすり寄ってきてるの見え見えだったし
この報告者もそういうのなかったのかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。