2022年12月19日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669170675/
何を書いても構いませんので@生活板128
- 443 :名無しさん@おーぷん : 22/12/14(水) 11:53:30 ID:AE.by.L1
- 年末年始のシフトが出たけど、
クリスマスと正月明け3連休みという接客業&繁盛期にあるじき状態だった。
特に連休なんて年末年始のシフトではワイと産休に入る人だけ。
|
|
- でもよく見ると30、31、1日は出勤で31と1日は特に人がすくない上に
ここずっと出てる社員とパートは含めワイだけだった(大体どっちかは休み)
なのでその分振り分けてくれたのかと勝手に解釈したんやが
ワイ自身元々空気が読めない所があるせいか
パートから「年末年始に大変なのに有休取って連休取ってる」
「イベントの時ばかり休んでる」「特別手当ある時ばかり出て」と言われた。
こちらも空気よまずにシフト丸々変わってくれたらいいですけど、
12月30日31日元旦出勤ですけどいいですか?と聞くと
勢いのあったトーン下がってやっぱいいわって言われた。
クリスマス過ごすような相手いないし、
別に年始働きたいなんて一言もはなしてないんだけどな。有休だって
買取り不可で消滅するやつを上司が振り分け処理してくれただけだし。
親戚の飲み会が免除になるくらいしかメリットないし
特別手当てなんて数千円で5倍ぐらい忙しいし残業確定してるんだけど。
それも残業もらえていいじゃんなのかな。 - 444 :名無しさん@おーぷん : 22/12/14(水) 12:29:02 ID:ro.ao.L1
- >>443
なんかにつけて他人の芝生がよく見える人はいるよ。
そういう難癖付けてくるタイプに、あなたは説明して対処してる・
仕事をちゃんとしてるよ。
仕事の質を落としてもらわないように何か考えないとね。 - 459 :名無しさん@おーぷん : 22/12/14(水) 23:22:27 ID:AE.by.L1
- >>444
なんか連休とかイベント時に自分がシフト入ってる時に
ワイのシフトが目に入ったらしい。
以前インフルエンザで休んだ時もクソ忙しい時に急に~と
似たようなメンツに言われたことある。
38.5あっても会社にとりあえずこいと言われたが
上司にはインフルエンザなのに来たらダメに決まってるだろと
そいつら絞られてたわ。 - 460 :名無しさん@おーぷん : 22/12/15(木) 06:58:27 ID:0y.n4.L1
- 接客業で働いてた時に年末年始当たり前のように休みを取るおばさま連中の1人が
「元旦も営業するなんて初めてよねぇ?」と言ってきたのを思い出した。
逆に元旦が休みだったのは15年働いてて一度しかない。
営業するかどうかも把握しないで年末年始当然のように休むから
そんな頭悪いこと言えるんだなって思った。その人は20年ぐらい働いてるのに。
誰かが犠牲になってるのを知らないんだなー - 463 :名無しさん@おーぷん : 22/12/15(木) 09:38:27 ID:56.n4.L1
- >>459
流行する疾病の場合必ず休むことを義務付けられてるのに
何言ってんだその似たようなメンツは。
そのメンツは仕事さぼりたくて様らないんだろうな、だからとりあえず愚痴ってみると。
そうすれば意見が通ると考えてそう。
愚痴る人には、頑張れば(あなたの無茶な)意見が通るかもしれませんよ~的な
臭わせするしかないよね。
|
コメント
接客業でインフルなのに出てこいとか多方面にテロじゃねぇか、アホちゃう?
何言ってるのかわからん
シフトが出たって管理者が掲示したってことなのか労働者が希望を出したってことなのかわからん
全体的に何を言ってるのかわからない
3連休でそんな風に言われるってパートさん週5で働いてるんか?
社員と同じ仕事を同じ日数働いてたら給料の違いで不満たまってるのかもなー
不満をぶつける相手間違ってるのは確かですが
「あるじき状態」→あるまじき状態?
もうちょっと推敲しようかw
あるじき笑
なんだめちゃくちゃ読みにくいな…?
とりあえずクリスマスと1/7-9の連休が休みで、12/30-1/1は入ってるんだよね?
それで多分クリスマスと1月の連休が休みなのは正月休みにフルシフト入るから管理側が気を使ってくれたっぽいのと、ついでに有給消化も兼ねてくれてる、と。
それを正月休み1日も出ずに休むパートにやっかまれている、とそういうこと?
パート鬱陶しいな~って感想よりも読みにくい~が勝ってしまった
最初から何言ってんのかわからん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。