2022年12月22日 19:35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1664669521/
パートについて【パート298】
- 107 :可愛い奥様 : 2022/10/04(火) 14:05:17.88 ID:a3XyxVka0
- もう年よりの相手をする仕事にはホトホト嫌気がさしたので辞める
介護職の人は本当に人間できすぎてて尊敬する
こんな人間じゃなかったのに色々な積み重ねでジジババしねしね思う人間になっまった
次にパート探すとしてもコンビニ(街中以外)とホムセンは絶対に避ける
|
|
- 133 :可愛い奥様 : 2022/10/04(火) 21:41:20.09 ID:7XDMzt8v0
- >>107
ホムセンで働いてたけど、ほんとジジババ相手が一番キツい
まだ謙虚な姿勢なら良いけど、やってもらって当たり前みたいな態度されると本当にムカつく
- 135 :可愛い奥様 : 2022/10/04(火) 22:15:40.84 ID:HhLG1t1q0
- >>107
団地の管理事務所のパートも老人と基地の相手が苦痛すぎて辞めたわ - 136 :可愛い奥様 : 2022/10/04(火) 22:37:37.08 ID:V/+qhxAr0
- >>135
あー私も団地の管理事務所で毎日お爺ちゃんの喧嘩の仲裁してたw
意外と仕事は嫌いじゃなかったけど、事務局長がお金にルーズ…
というかこれ背任では?ってことが多くて、片棒担がされるの怖くて辞めた
今は全然違う仕事だけど、団地の管理事務所やりたくてつい大きい管理会社の求人チェックしてる - 137 :可愛い奥様 : 2022/10/04(火) 22:43:26.50 ID:rj2h12Il0
- 私も団地の管理事務所の経験あるw
騒音問題やらちょっとしたことで怒り狂う老人の相手は疲れた
それでも他のパートの時給が800円台の中1000円くれてたから有り難かった - 139 :可愛い奥様 : 2022/10/05(水) 04:57:55.42 ID:VyWAXX2C0
- 団地ってマンションじゃなくて公営やUR?
時々見かけてた
婆さんの話し相手になってる管理人さん
吐き出し相手になるのはきついのよね - 140 :可愛い奥様 : 2022/10/05(水) 06:16:46.44 ID:pyrfst070
- 老人相手嫌だな
やっぱり在宅でできる仕事がいいんだろうか
何かないかなー - 142 :可愛い奥様 : 2022/10/05(水) 06:49:48.13 ID:RdHpWh7C0
- >>139
マンションだと見回りや掃除と兼任や理事会の出席まで仕事の幅広いけど、
URは団地の管理事務所に常駐するパート事務員なの
主に水漏れ等の対処や入退去の手続きや鍵の管理がお仕事
書類仕事に手書きの帳簿とかあって昭和の事務み
覚える事がかなりある
そして年寄りと基地と外国人の愚痴の捌け口として電話や窓口で延々と話を聞かされる事がある - 144 :可愛い奥様 : 2022/10/05(水) 07:54:54.11 ID:pWBdNhWD0
- >>142
そうそう、管理事務所はお掃除は担当の人がしてくれるから掃除嫌いな私にはありがたかった
駐車券の発行とか年末年始の来客用駐車券の抽選とか路駐のチェックとか
やたら駐車場を気にしてたなw
あとは会計や議事録の昭和事務仕事少しとトラブル処理
だからほぼ愚痴聞きと喧嘩の仲裁
そういうの他人事でヘイヘーイと処理できる人には楽な仕事だと思う - 147 :可愛い奥様 : 2022/10/05(水) 08:50:16.96 ID:tvBrIeUU0
- >>144
一緒w
駐車場の抽選位置でクレームが来たり来客用の駐車場券出す順番の列に並べなくて怒り出したり
それまでお年寄りとあまり接点がなかった分お年寄りの本性を見た気がしたわ - 149 :可愛い奥様 : 2022/10/05(水) 08:56:05.57 ID:aZVLKqTP0
- 若い子の初めてのバイトで老人と接するような仕事はさせない方がいいなと
自分のパート経験から今痛感してる
年長者が人格的にクズばかりなのバレてしまうし老人嫌い人間嫌いになってしまう
|
コメント
良い人もいるんだけど、時間を持て余したご老人が都合を考えずに話しかけてくるのもなかなかしんどいんだよね
ご老人同士でのんびり話せるコミュニティが必要だなーと思う
揉め事の仲裁まで彼らでしてくれたらいいんだけどw
自分も老人ホームみたいなところで老人に関わる仕事してるけど、4年目入って最近減らした。
感情的に話されても共感できないこと多いし疲れる。まあ色々と勉強にはなるんだけどね。
米1のいう老人同士のコミュニティーも理想的で良いと思う。でもなんかあって確執生まれて
拗らせたら年寄りすぎて歩み寄りできないし、ニュースでも時々あるけど、
老人同士揉めて喧嘩すると怖いもの無しで、亡くなる事件に発展したりすることもあるし。
難しいよね。
良い老人は黙ってて控えめだから悪い老人しか目につかないんだよね
俺の(私の)言う通りやればいいんだという年寄の方法は、ほぼ100%間違ってる。
正しく説明できないから、自己流の押しつけでやっつけさせてきたんだろうな。
うちの店に来る老人は「えっこんなことでお金取るの?」みたいなのばっかりだから本当に困る
「そうですよ有料ですよ嫌なら帰ってくださいね」で追い返す毎日
特養の老人ってほぼ人格無いから楽なのよ
身体的にはキツイけど
わざとADL落とすまであるわ
老人は増える一方なんだよな…
老人というか嫌な目に遭わせて来るのって今まで爺さんしか経験ないけど
嫌な爺さんに出会うと本当に老人そのものが嫌いになるよね
頭がおかしい迷惑行為するのも爺さんばっかりだし公共の場で大声で怒鳴り散らすのも爺さん
こないだ銀行行ったらダダ混みの窓口で
「え、もう今年のカレンダー無くなったの?なんのためにここに口座おいてるのかしら?タオル一本でもくれたらいいのよ?」ってうだうだ窓口の姉ちゃんに絡んでるばあさんがいたわ。
目に見えてヤバいクレーマーって高齢者に多いよね
少子化が騒がれてるけど今はもうあまりにも頭の悪い人たちは結婚できない世の中になってしまったからなぁ
昔はお見合いだの結婚しないと人間と思われない風潮だのでモンスターも子孫残してたけど
今後はそういう高齢者も減っていくのかねえ
辛抱や忍耐の値が低いので高齢者が客として来る職には就けない
介護職に就いたらあの世へ送ってしまう自信がある
業界で名の知れた高齢者の話ばかり聞いていたら、「80才でもこんなに賢いんだ。もっとうちの祖父母にも話を聞いておけばよかった」と思っていた。
けど、近所の高齢者の集いみたいなとこ行って、そこら辺の年寄りと会話したら・・・もう「何だ?こいつ!?」状態。
若いときにアホで性格悪い人間は年とっても同じ。それに甘えがプラスされてサイアク状態になってる。
本当に人間てピンキリ!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。