2022年12月22日 22:35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1652389697/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 211度目
- 676 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/01(金) 15:36:02.91 ID:QMlqzHvl
- スレ違いだったらごめん
吐き出したくて
一年位前に姉が蒸発したこと
経緯は長くなるんだけど、まず私は母の不貞で生まれた
その後、どういう神経なのか私が生まれてから4年もして両親は離婚
(祖父母曰く、姉の父は私が生まれた時点で私が実の娘ではないと知っていたらしい)
|
|
- 姉の父は私の養育費出すのは拒否したし、
私の父はそもそもどっかに逃げちゃって消息不明だしで、私は母方の実家に引き取られた
(どういう判断か知らないけど当時中学生だった姉は母と暮らすことを選んだらしい。
これまたどういうやり取りがあったのかは知らないけど、
姉の父が出て行って、母と姉はそのまま姉の両親が建てた家で生活を続けてた)
で、私は祖父母に育てられたんだけど、隣の市だったので、姉と母とはよく会わせてもらった
私は姉のことが大好きで、ずっと「姉さん」って呼んでたんだけど、
多分姉は私を妹とは認めてなくて、いつも「〇〇さん」って呼ぶし常に敬語で、
なんか他人みたいに接してきてた
それが嫌で小学生の頃にはかなり突っかかったこともある
(当時姉は大学生で会う機会も少なかったけど) - 677 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/01(金) 15:46:25.32 ID:QMlqzHvl
- で、姉が大学を卒業して就職した直後、母が蒸発した
姉は成人してからも母の家で生活してたんだけど、春先のある日に姉が帰宅すると、
必要な手続き書いた手紙残していなくなってたらしい
それ以降は姉は一人で暮らした
けど4年前の春、私の転職先が丁度姉の街だったので、
家を紹介するか、姉の家に置いてもらえないか頼んだ
二つ返事でokされて、一緒に住み始めたんだけど、
家事分担は姉が公務員で私が夜勤ありということで早速形骸化して
姉が全部やるようになってしまったし、相変わらず姉は私をさん付けで呼んで
敬語で話すしで、なんだか居心地が悪かった
そんな感じで3年ほど一緒に住んでたんだけど、去年の夏、丁度今くらいの時期に姉が消えた
朝仕事から帰宅したらキッチンに朝食と手紙があって、
簡潔なお別れの言葉と今後の私の生活のことについて事務的に書いてあった
仕事の引き継ぎみたいに書かれてた - 678 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/01(金) 15:55:51.88 ID:QMlqzHvl
- 何の前触れもなく忽然と消えたように感じたけど、準備は大分念入りにされてた形跡があった
姉の職場に連絡したら消えるひと月前に仕事を全て同僚に引き継いで退職していたし、
普段入らない姉の部屋に入って見たら綺麗に掃除されてたし、
数日後に司法書士だか弁護士だかから祖父母に連絡があって
姉の名義の色んなものが祖父母や私に譲渡されたことが判明した
結果なくなったのは姉の車といくらかの私物だけで、姉の携帯は当然不通
一応捜索願は出して、姉の知人友人も当たったけど、未だに見つからないし、
祖父母は母の件もあってもう諦めてるっぽい
今も私は姉から譲られた家に一人で住んでる
結局置き手紙でもあの他人行儀な感じはそのままだったし、
姉は私を妹とは認めてくれなかったんだなって思うと寂しい
以上、姉が蒸発した話
長くてごめん - 679 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/01(金) 15:56:26.61 ID:yK81m45I
- 蒸発家族
- 682 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/01(金) 19:22:01.55 ID:Sklkkjrz
- シックス・センス的な展開があるんじゃないか?
蒸発していたのは、実は… - 683 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/01(金) 19:44:19.52 ID:JZIWR0Ib
- 蒸発先で母と姉が落ち合っていたらおもしろい
十数年かけた壮大な計画 - 686 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/01(金) 23:52:09.59 ID:dsg2Y+dg
- 優しいお姉さんじゃん
何一つ責める点は無い - 687 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/01(金) 23:59:48.44 ID:X2Cic+cd
- 断言できる
天狗様の仕業じゃ
おまいさんも気を付ける事じゃ - 689 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/02(土) 07:41:06.84 ID:ZraPiiVn
- 同居してた姉に形骸化してたとか言い訳して家事全般やらせてた以外>>676が不憫でならない
無責任な大人に振り回されてやるせない気持ちになるわ - 690 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/02(土) 08:25:19.58 ID:r4i0WcCB
- それは姉のほうだよ
だらしない母親、人でなしの父親、親そっくりのだらしない妹、それに頼って生きなければならない自分
妹だけはチャンスをあげたのに結局「こいつも駄目だ」と思わせるには十分だったんだろう
一番許せないのは自分にだろうね
自己肯定感皆無で精神すり減らして限界が来たんだと思う
たとえ自死してても逃げて楽になれたのなら良かった - 691 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/02(土) 11:35:26.09 ID:6sBbnGFD
- >>690
そんな言い方してやらんでも、と思うけど、職業選択で公務員チョイスする種類の人間が、
仕事を辞めたという所に筆舌尽くせん覚悟は感じるよね。
678にも姉にも幸せになって欲しい。 - 692 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/02(土) 11:40:11.12 ID:Yjo0JYCA
- 親のおかげで不幸になった姉妹だな
頑なに他人行儀を貫く姉の覚悟もすごいが、妹さんからしたら寂しいのはわからなくもない
強いて言えば夜勤だから家事できなかったの意味はよくわからなかったけどね
それぞれ別の人生で幸せになるのが1番だね - 693 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/02(土) 11:50:51.68 ID:Eb9ZItXs
- だな。
夜勤なので自分が昼間家事をやってたのかと最初思ったわ
日勤の仕事は楽だと思われてたのかな? - 694 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/02(土) 12:14:23.16 ID:23/s2gAa
- 悪いのは母親一人では
- 695 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/02(土) 12:26:30.55 ID:wLip0n3o
- >>690
公務員なのだから妹とは袂を分けて一人で生きたら良かったのでは?
なんで何もかも捨てる必要があったのか - 696 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/07/02(土) 14:06:54.82 ID:6sBbnGFD
- >>695
全部捨てたかった訳じゃなくて、678と別れたかったけど、
678と別れようと思ったらほかのものも捨てなきゃいけなかったのかなと思う
姉としては、一貫して袂を分かって来たのに、転職にあたって、家を紹介or同居をお願いするとか、
相当仲良しの姉妹じゃなきゃできなそうな事も頼んでるし、日々の家事もお願いしてるし、
姉が消えるしかないと思う気持ちわかるよ
結婚でもしてるんじゃないかな
それまで自分の生活に妹がいても困らなかったから面倒見られたけど、
結婚したくなったら相手に親のことや妹のこと話せないし。
自分の生活のためには、一切を捨てるしかなかった的な。
捜索願いを出したとの事だけど、探さないであげたらとすら思う
|
コメント
幼いころから別々に暮らしていて家族とも言えないような関係なのに、「私の転職先が丁度姉の街だったので、家を紹介するか、姉の家に置いてもらえないか」なんて頼めるところがすごいなあ
この人も身勝手な親から生まれた被害者ではあるけど、なんか心臓に毛生えてそう
>家を紹介するか、姉の家に置いてもらえないか頼んだ
ってよくそんなこと言えたなって思った
しかも家事おしつけてるし
メンタル強すぎるw
こんな図々しい妹、風呂に沈めたり暴力振るわなかった姉えらい。
怖い話でありそう
報告者は面の皮どんだけ分厚いんだよ
母親も姉も親子だね
母親は子供と暮らすのが嫌で自分たちで立てた家を娘の姉に相続させる手続きをして蒸発した
そして姉も妹に母親が父親と立てた家を相続する手続きをして蒸発した
でも父親は違えど姉も妹も同じ母親の腹で育って同じ母親のマソコから出て来た存在で
姉とは母親の半分の血を受け継いでる「実の妹」なのにかたくなに◯◯さんと妹を呼んで他人扱いで
妹だけ祖父母の家に追いやるのは姉の狂気を感じる
この姉のエグい性格からすると母子二人きりで暮らしている時も姉も浮気して浮気相手の男の妹を生んだ母親を責め続けて
精神的にいたぶったから母親がある日突然姉を捨てて蒸発したのが手に取るようにわかる
妹はよくも悪くも祖父母に育てられてこの母子とは完全に隔絶されて育ってたまに顔を合わせるぐらいだから
そういうエグい状況になってると想像もつかなかったんだろうな
この報告者も頭も弱そうだからずっと◯◯さん呼びで他人行儀な姉が自分を憎んでいる事に気付きもしなかった
バカだったんだろう
そして姉は母親がある日突然蒸発したのがショックだったから自分と同じ精神的ダメージを妹にも与えたくて
母親のそっくり真似して蒸発したのかもね
まあ報告者は能天気に育ってるから良かったよ
もしもこの姉と母親と3人で暮らしてたら報告者も気が狂って3人で殺傷事件とか起きてたかも知れない
家置いてったのは
追わせない為だろうね
払う必要も無いけど、手切れ金みたいな
これ一番悪いのは浮気した母親なんだけど
姉は全部妹が悪いと妹を憎んでそう
そうじゃないと浮気した母親なんかと2人きりで暮らさないよね
こういう感じの姉って母親の愛情を独占する為に邪魔な妹は追い出すからね
※9
珍しくないのかこの手の話はちょいちょい聞く
夫が浮気した妻を許すために浮気の証拠である子供を追い出して、なかったことにして暮らすとか
浮気で生まれた子だから家族全員でないがしろにして虐めまくって、そのくせ浮気した当人のことは責めないとか
とにかく浮気の結果である子供が全部悪いことにしてしまえば丸く収まるんだっていう理屈
頭のごビョーキさんが湧いてて草枯れる
なんでビョーキの人って無駄に長文なんだろ……
これだけのことを書き連ねていながら出来事と行動の羅列のみで、この人自身がその時どう感じたかは一切書かれてないのがヤバいなと思う
そういうの、サイコパスの特徴のひとつだと聞くし
お姉さんどこかで幸せになってますように
いくら気まずい関係とはいえ姉に家族を求めるしかなかったんだろうとは察するが、
居心地悪いって思いながら相手に家事全部やらせて3年って時点でこいつが悪いとしか思えん
報告者は姉の気持ちを考えたことはあるんだろうか
最後まで「姉は私を妹とは認めてくれなかったんだな」っていう自分の被害者意識だけで、自分の言動を姉がどう思ってたのかとか姉の心配なんかはしないんだなと思った 書いてないだけならごめんけど
報告者擁護多いな
親のことは抜きにして21なのか25なのかしらないが平気で家事労働搾取して
微妙な関係の姉に甘えまくる図太い神経が全然理解できないわ
転職先が姉の町だからってなんで他人行儀な姉の家に住めるよう打診できるのか本当にわからない
普通の神経してれば自分でアパート借りて付かず離れずのお付き合いだろ
しかも夜勤だから家事丸投げってなんなん…
お姉さん可哀想
姉、拒絶はしなかったのか
よくわからんな
最初は大丈夫だと思ってたけど段々嫌になったのか
姉は父親のところに行ったんじゃないかな
そして親子水入らずで暮らしてる
姉にしてみれば、不貞した母親も、種違いの妹を連れてきて合わせる祖父母もクソなんだから
父親と自分だけで家族として暮らしたかったんだと思う
なぜ自分が夜間仕事だ=家事を姉が全部やるになるのかまったく見当がつかんのだけど
身近な人間に恵まれなすぎた姉がかわいそう
なぜ自分が夜間仕事だ=家事を姉が全部やるになるのかまったく見当がつかんのだけど
身近な人間に恵まれなすぎた姉がかわいそう
妹側が甘ったれだし自分を認めない姉に執着してるっぽいのが怖いと思った
でも姉妹共に親のせいで負わなくてもいい傷負わされてそうなのは辛いね
同居を頼める図々しさが凄い
姉もその時点では種違いとはいえ姉妹だからと大人になって仲良くしようとしたのかもな
速攻で寄生虫みたいになった妹に嫌気が差したんだろう
図太いのが勝つのよ
寂しさくらいは呑み込んでおけって感じ
お姉さんの絶壁のような孤独に比べたら生温い
誰が悪いとかここでジャッジする必要はないよね
姉は母が蒸発した時点でそういう選択肢ができてしまったんだろうなぁ
種違いの妹が不憫ではあったんだろ
存在自体が居ちゃいけない人みたいな感じで
家族から離されて祖父母に預けられっぱなし
施設に入れられなかったって部分だけは良かったけど
異様な姉ラブは愛情への飢えだろうね
とはいえその人間1人全部の重い愛情の飢え
その責任は本来親が受け止めるべきものであって
姉が受け止めてやる義務はない
しかも、姉は恐らく人間不信になってて当たり前の経歴なので
お母さん代わりになる事なんてできないし
何なら姉自身が誰かに救ってもらいたいくらいだろう
とはいえ一緒に暮らし始めた最初は、何とかできるかもしれないと考えたんだろうか
妹は悪く無い、できた妹ではないかもしれないけど、少なくとも悪じゃない
でも好きになれない、というかあらゆる人間が嫌い、自分も嫌い、母親も嫌い
とかそんな感じの精神状態になりそうだ
だって両親の離婚の原因となった、全く好きじゃない妹が家に転がり込んできて(まぁ半分権利がありそうだから断われない)あっという間に家事をおしつけられたら…私だって家は諦めて逃げるわ。嫌われてるの気づいてたのに図々しい。
せめて家事を分担してたら違う未来があったかもね
公務員の職と持ち家を捨ててでも妹から離れたかった、と考えると
この人が気付いてないだけで家事以外にも姉にあれこれ負担をかけてそう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。