2022年12月24日 19:35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1664600036/
何を書いても構いませんので@生活全般板1252
- 941 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/07(金) 09:19:48.19 ID:3r2bOGIi
- 香水といえば前の職場にいた先輩が頭から一瓶浴びたんか!?というほどすごいつけ方してて
しかも昼休みにさらにつけるようで何度昼ご飯吐きそうになったか
歩いた後は香水ロードできるし
|
|
- 体調悪い時に、マジで吐きそうになってちょっとそのことを言ったら大爆発よ
自分は普通だお前の鼻がおかしい!!って
香水きつい女って性格もきついし自分は普通だと断言するの凄いよな
何か言われたとき「普通だと思ってた(思いたいけど)ひょっとして自分おかしい…?」
くらいが常識のある大人の反応だと思うんだが
挙句ものすごい勢いで他の人に聞きに行ったわ「私の香水普通ですよね!!!!」って
それ怖くて「はい」しか言えない詰問 - 945 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/07(金) 09:32:16.02 ID:3r2bOGIi
- しかしこちらも毎日吐きそうになるので大げんか
仕事はちゃんとしてたけどね
その日も結構な匂いを振りまいてたので距離を取ってたらまた爆発
あまりの騒ぎに駆けつけた上司がその権幕に怯えつつ「普通くらいかな…」と発言
しかしその日は実はその先輩は香水をつけてなかったんだ
「つけてないのに臭いとかやっぱりお前の鼻はおかしい!!!!!!」とわめいてたのだ
昨日の物が制服に移って、さらに日をまたいでもなお離れた位置にいる上司にも
わかるほど匂ってるという
キチにも判る異常性の言質取った!!とその時は万々歳よ
結局その先輩はひとっことも謝らなかったが香水はなくなったのでまあよし - 946 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/07(金) 09:34:57.85 ID:3r2bOGIi
- しかしその先輩の更衣室ロッカー、どんなことになってるんだろ
両隣どころか3つくらい先まで匂いしみてそう - 947 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/07(金) 09:44:58.93 ID:qkmZiIcZ
- うちは香水禁止なのにパートの人が通ったところがわかるくらいやたらと匂っていた
ある日変な後輩が「パートさんの匂い好きです~」とか本人に言って
「あたし何もつけてないけど!?何の匂い!?」と騒ぎになった
結局その人は香水はつけてなかったのだけど、
当時使ってた韓国製のお高いシャンプーが相当香るようでそれが原因だった
家族全員に嗅いでもらったりしてそれに辿り着くのに数日かかったらしい
あんなに香り強いのに本人も家族も気付かないんだな…と思った
|
コメント
蓄膿症
自分じゃ気付かないからこそつけすぎちゃうんだろうなぁ…
嗅覚障害と人格障害に関連性あるってなんかの記事で見た覚えあるわ
ムスク系にむせるタイプだからわかるわ
むせるから息が吸えない感じになるのよね
匂いでその人が歩いた場所辿れるしw
ナメクジのぬめぬめみたいに臭いの道ができるくらい香水臭い人いるよね
こいつ自身も敏感鼻だとはおもうよ?
韓国製品はやっぱだめだね
本人は部屋の奥に座ってるのに、ドア開けただけで分かるほど臭い先輩いたな
後輩が『うわぁ薔薇があるのかと思いました!!』と控えめに臭いすぎ指摘したら『本物の薔薇と勘違いされちゃった☆』と超ポジティブに受け止めてますます臭くなる悪循環
香水つけたら客観視出来なくなる副作用でもあるんかな?
香水には箱にデカデカと適量の使い方を書いておいてほしい
鼻が鈍感なので、香水臭いとか嘘やろーって思ってた人間だけど、
引っ越してきた人が香水臭が凄くて、
本人居ないのに、今日も一度も会ってないのに、フロアが香水臭い。
社宅ダウニー奥事件思い出した
家族蓄膿で強い匂いだと思ってないんじゃなかった?
汗臭さと同じで、自分で匂いを自覚するイコール周囲にはかなり匂ってる状態なんだよな
薔薇の匂いを百倍にすると●の匂いっていうから、香水やシャンプーの香料でもふとした瞬間でなく常にちょうど良い匂いって思ってる人は気を付けた方が良い
ただし初めて香料系を使ってみたってひとはのぞく
お局さんか香水と柔軟剤とのコラボでキツかったな
一つ一つならまだマシだったろうに
サイコパスやソシオパスはそうでない普通の人間に比べて格段に嗅覚障害がある率が高いという研究結果が出ている
脳の嗅覚を司る部位と社会性や共感能力を司る部位は非常に近い位置に在って、そのへんがうまく働いてないということらしい
というわけで
> 香水きつい女って性格もきついし自分は普通だと断言する
これはかなり当てはまる
※13
へえ
面白いね
脳の部位が関係しているのだとしたらかなり信憑性高そう
前に職場に香水がくっさいお局がいたけどすごく協調性ガ無くて変な人だったし
うん、この香りだね
自分でわかるほど振り掛ける=付けすぎ
最近オタ系の女性がむせる程香水付けてる事が多くて適量知らないのかなーと思ってたんだが、推しのキャラクターグッズとして香水売ってるのね。
くっさい知人を指摘したら「分かります?wこれは○○君の香りでウンヌン〜」とめっちゃ早口で説明されたわ。褒めてねーよ
好きのアピールは他でやってほしいね
柔軟剤でも一年ぶりに嗅いだら臭かったw
洗濯物の話だけどね
柔軟剤を使うの止めて次のシーズンに前の服を
出したら臭くてたまらなかった
人間の鼻は慣れるから恐ロシアw
※13
ウチの職場にもキ〇ガイお局ババアがいるから良く分かる
職場イジメをしつつ、加齢臭と香水が混じった地獄みたいな臭いを振りまいてるわ
匂いに慣れすぎちゃってだんだん濃くなってくるんだろうけれど
つけなてない日に「普通かな」って言われてどう思ったんだろうねw
その後付けてこなくなったってことだけど匂いがキツイと気づいたのか、
自分はわからないけど周りから臭いと思われてたんだってやっと認識したのか
どっちなんだろう
友人が働いてるお店にいた高校生バイト君が冬は風邪ひくからお風呂入らなくていいと家族から言われているからと言ってスゴイ悪臭を放つ子がいると言っていた。自宅で猫を数匹飼ってるらしくその子からノミだかダニだかが飛んでいたらしく客からもクレームきたと言っていた。制服も最低でも休みの前日には持ち帰って洗濯してこいって店長から言われてるのにそれすらしなく冬の間ずっと着たきりスズメらしい。あまりにも臭うからその子のロッカーに無香タイプの消臭剤を経費で落として置くようにしたらしい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。