2022年12月26日 18:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1664267016/
その神経がわからん!その74
- 738 :名無しさん@おーぷん : 22/12/22(木) 03:44:43 ID:lH.9y.L1
- たまに読んでいるブログで語られていた人の事で
「あ~こういう人いるわ~!」って思ったので吐き出し。
ブログの内容をざっくりまとめると
・とある支援団体の趣旨や主張に共感して団体主催のイベントに足を運んだ
・イベント終了後に団体に対し5000円を寄付したが、団体の主催者はお礼も言わず
にこりともしていなかった
・主催者は若い人だからそういう気遣いがまだまだなのかと思いスルーしたが、
その後SNSでの攻撃的な言動や一方で被害者として振る舞う仕草が目につき、
フォローしていたがブロ解した
・その際に「こんな事してたら、その内大変な事になるだろうな…」と思っていたら、
案の定大炎上していた
・恐らく主催者がヘイトを買うのは主催者自身が他人を憎み拒絶しているからだろう、
他人へ向けた感情は自分へと返るものだ
といった感じ。
|
|
- ウチの会社にもこういう人がいる。
その社員Aは、とにかく他罰的で、些細なミスやミスですら無い事を執拗に責める。
散々怒鳴った後も、事あるごとに蒸し返していびったりするので
(特に新人や男性社員、若い女性社員)
もう何人も病んでしまって休職・転職・退職してしまっている。
勿論普段の態度も高圧的且つ攻撃的で他人を不快にさせるし、
Aに限っては電話対応はさせない様に何度もお願いしている。
それでも勝手に対応しては、取引先からクレームがきたりして
こちらが謝罪に走る羽目になる事もある。
かと言ってA自身はミスをしない訳でも優秀な訳でも無く、
ミスをしても隠そうとするか人のせいにしてキレ散らかす。
例えば自分がやったのに「○○さんに言われてやりました!」
「○○が勝手に私の仕事を変な風にした!」とか。
言われた人は大抵寝耳に水なので反論もするんだけど、とにかく騒ぎ立てたり責め立てるから
最後には何も悪くないのに謝罪させられたりする。
私も一度それをやられて、事を収める為に死ぬほど悔しいけど「私の勘違いでした」って頭を下げた。
その時のAのドヤ顔を思い出す度に本当に怒りで狂いそうだった。 - 739 :名無しさん@おーぷん : 22/12/22(木) 03:44:57 ID:lH.9y.L1
- そんなだから上司から叱責されたり同僚や後輩からも抗議されたりするんだけど、
そうすると全力で被害者面をする。
「理不尽な事を言われている、私はパワハラ・セクハラされている!女性をいじめるなんて酷い!」
みたいな。
というか「私みたいな女性に嫌がらせするなんて…!」とはリアルで聞いた事がある。
実際はAの嫌味と嫌がらせに耐えかねた若手が反論しただけなんだけど、
色々騒いだりコンプライアンス部門とかに無い事無い事騒ぎ立てて持っていくから、
そうなると事情をあまり知らない人から、Aの被害者が逆に加害者扱いされたりする。
その件では結局若手はセクハラで処分を受けて退職してしまった。
やりたい放題のAだけどどっかのコネの入社らしく、上司もなだめるだけで処分もロクにしない。
恐らくAもそれを自覚しててやりたい放題しているだろうとも思っている。
とにかく新人、若手、男性社員全般、若い女性社員に厳しい。
特にAはアラフォーで独身なので、誰かが結婚したみたいな事を言ったら
もう全力でいびり倒して退職させるので
入籍する事があっても旧姓のままで通し人事も無言で書類手続きする、
とにかくAには悟らせないというのが暗黙の了解となっている。
年長のベテラン且つ人あしらいが上手いおばちゃん社員の言う事だけは比較的聞くので、
普段は彼女らがフォローしている。
しかし「なんで私がAの面倒見なければいけないの?」とのクレームや愚痴はしょちゅう聞く。
Aの面倒を見るのに疲れて異動願いを出してしまった人もいる。 - 740 :名無しさん@おーぷん : 22/12/22(木) 03:45:11 ID:lH.9y.L1
- そんなAが以前、コロナにかかって数日間休んだ事がある。
社内は久々に和やかな雰囲気となり、ふと誰かが「このままAさん死んでくれないかなー」
とポロッと言い出した。
言い出した人はしまった!って顔をしていたんだけど、
別の社員が同意して、また別の社員がAにこの前こんな事言われた!と被害報告をしたり、
それに対しマジあいつ(A)あり得ないわ、コロナにかかってせいせいした!などと
Aを心配するどころか病状の悪化を願ったりする悪口大会が、小一時間続いてしまった。
誰も止めはしなかった、上司は聞こえないフリをしていた、寧ろ私も参加していた。
自分含めみんなここまでAを憎んでいるんだなって改めて思った。
結局Aは復帰してきて凄いガッカリしたけど、本気でガッカリした自分にも驚いた。
Aは常にイライラしている。よく皆は私を理解してくれない!という様な事を言って怒る。
自分が原因で人から嫌われて、それで孤独になって更にストレスを溜めてキレ散らかす悪循環だ。
A自身も今の状況を改善したいのかもしれないが、改善するにはA自身が変わらなければいけないが
その事を指摘した人は、A自身が傷つけて転職や退職に追い込んでしまっている。
もう誰もAには指摘しない。
でもAが受けている敵意は、そのままAが他人に対して向けたものが返ってきているだけなのだ。
多分Aに限らず、程度の違いこそあれ多かれ少なかれそういう人はいるのだろう。
本人の主観では「周囲に理解されず攻撃されている、虐められている!」だけど、
客観的には全然違う人。
こういう人が救われるにはどうしたら良いんだろうな?
優しく周囲が受け入れるのが一番なんだろうけど、生憎とそんな優しい人ばかりじゃないし、
困難と言うか無理。
もうコロナじゃなくても良いから何らかのアクシデントで出社出来なくなってくれないかなーと
祈ってしまう自分も含めて神経が分からない。
|
コメント
ここらでやめても いいコロナ
誰か産業プリーズ
飲酒運転かボケ老人が運転する車に轢かれてアボンが一番だろうな
まともな人は被害受けないからさ
仁藤夢乃さんほぼ関係なくない?
※2
何かあるたびに周囲に理解されず攻撃されている、虐められていると騒ぐ社員A
コロナで休んでくれた時期は天国だった。そう全員に思われているAの神経がわからん
そして、何かアクシデントで出社できなくなれと祈る自分も神経がわからん
このAの言動が全て姉に当てはまるわ
本当に全ての項目が当てはまるし行動パターンも全て同じで姉の事?とびっくりするぐらい
同一人物みたいに全ての行動が当てはまってて本当に怖い
こういう人が救われる事は不可能だと思う
物心ついた頃から姉はそういう性格でその性格は一貫して変わらないから
自己愛性人格障害に近いのかも知れないけどこういう人と上手くやる方法は無いよ
遠くに離れて接触しない・会話しない・目も遭わせない・メールも電話も絶対にやり取りしない
つまり関係を完全に断つ以外の対処法は存在しない
ツイッターに割とよくいる人じゃん
ミスですら無い
ここでわざわざ「無い」に変換するあたり報告者の頭が心配です
>>8
意味がわからない
他人の頭の事どうこう言えた立場じゃないな
上司も野放しにしてるんだから我慢してやり過ごすか異動や退職するしかないよね
我慢してやり過ごすなら一日も早くAがザン殺されることを願う
いずれ何かしらの力が働いて死ぬだろ、そんなやつ
ここまであからさまなのはレアだけど
もっと軽めの、自分が相手の嫌がる事をしたのに
そのせいで相手が怒ると被害者ぶるやつなんかは多いよね
まじで頭の中どうなってんだろう
うちの母もこのタイプでもう逃げるしかなかった
被害にあってない人から見ると「親を見捨てた被害者意識の強い頭おかしい娘」なんだろうと
思うとモヤモヤする
近くに住んでる親戚やご近所の人達は母のバケモノっぷり知ってるけど、人に話すことでも
ないしなあ
隙自でゴメン
※12
ええんやで。心の中の母親を年末の大掃除で処分して、軽やかに新年をむかえましょう。
執拗に攻め込んでくるやつっているよな。
あの執念深さはどういうエネルギーなのか理解できん。がそういうやつっているんだよ、胸糞悪いが
うちの母もマイルド自己愛性人格障害
父はアスペで人格障害
とうとう年の瀬
普通の家族でございと帰省するけど憂鬱
>>9
「無い」は「~が無い」の時に使うのであって (There is no ~ )
否定の「ない」 not は漢字だと「不」もしくは「非」なの。
>>9
辞書引け
>>16
コメ9の人が言ってるのは、そうやって誤変換を一々あげつらって
頭がどうとかとまで言っちゃうのダッセーってことだと思うよw
※15
それが認識出来てるだけ立派だよ
ガチの一家だと兄弟内に最低一人は英才教育の奴がいて
盆や正月ってなると自主的に他の兄弟を攻撃するから
あ、それとも※8は
「人の小さなミスも絶対に許さない、とことん嫌味言って追い詰める」を
やってみせてくれてるだけだったりして
※2
長ったらしいから俺も斜め読みでそれでも途中で断念したわ。
Aの性別がかなり読まないとわからないのがメンドい。
なんでまん様はそういうところをすっとばして感情のまま羅列するんかね?
典型的なまん様の駄文。やり直し。
長すぎて読めんかったわ
新人や男性社員、若い女性社員のとこだけ気になった
これもうおばさんくらいしか残らんからおばさんに優しいでええやん
身内にいるな
ただ、導入部の例は本当に該当してるのか…?
あと米欄にチンぽじを重要視する文盲がいる
>>5
ありがとう。
冒頭のブログのまとめがまとまってないので断念してしまってたわ。
これは会社が悪い
普通はこういうコネの人は段ボールセンターみたいな場所に行かせて、仕事をさせないようにして給料だけ払ってコネの義理を果たすもんだが
なんで会社は対処しないんだろ
Aがクソなのはそうだけど諸悪の根源は会社だよね
>>25
それパワハラだから
訴えられたら負けるぞ
冒頭のブログ部分しか読んでないけどいるよねこういう人w
施しを受ける側は謙虚で愛想よくて優しくなければならないと思ってる人
お前が寄付したいと思って決めたから寄付したんだろうが
※27
追い出し部屋と間違えてないか・・・?
窓際部署で一生飼い殺しにするのは何も問題無いぞ
>>29
25コメと追い出し部屋がどう違うと認識してるのかは知らんけど、
厚労省の指針にて
過少な要求…業務上の合理性なく能力や経験とかけ離れた程度の低い仕事を命じることや仕事を与えないこと
はパワハラに該当すると明示されており、25コメのような対応をするとパワハラ案件になるぞ
※21
話の本筋にまったく関係ない登場人物の性別に執着するのは
やっぱAの性別によって擁護するか叩くか態度を変えるつもりだからなの?
気持ち悪いわー
※30
冬休みの学生さんか
ネットの検索結果で語られてもなあ・・・
>>32
厚労省のソース付きの情報を否定されてもねえ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。