恋人の秘密主義や人間不信や猜疑心が強い

2022年12月26日 22:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
452 :名無しさん@おーぷん : 22/12/22(木) 21:02:50 ID:8J.8k.L1
恋人の秘密主義や人間不信や猜疑心が強い
しかも、間違った知識で思い込んでることもあるから余計に???ってなる



・仕事教えたら手のひら返されたりたかられた経験あるとのことで、ずっとはぐらかされた
(告白された時、本当に仕事してる?無職だったら付き合えないと言ったらしぶしぶ教えてくれた)
・過去の恋愛経験等、こちらの話は聞きたがる割に自分のことはほぼ話さない
(断片的な話からだいぶモテてきた様子)
・友達いらない、仕事関係の人でも飲み会やゴルフ等に誘ってくるのが意味分からない
信用できないと他者との関わりに消極的
・礼金は不動産屋さんの儲けになると思ってて、引越しの時に礼金高いところ
(家賃2ヶ月分くらい)ばっかり紹介してくるから不動産変えようと言い出すなど、
業者さんやお店がこちらを騙して得をしていると疑っている節がある
・通販はぼったくり、騙されて商品届かないと思ってて一度も使ったことがなかった
・具合悪いけど病院は行く意味ないから嫌→病気推測して薬飲ませても効かず数日経過
→良くならないので病院連れてくも予想と同じ病名かつ薬も同じもの出される
→ね、行った意味ないじゃん

他にも、アプリで知り合ったばかりなのにすぐ合鍵渡したり、
少し話を聞いただけの自分でもそんな関係性の人からお金借りる?って人から借りて
トラブルになってたり
独身無職の友人の不倫を許容したり(不倫相手にも会ったことあるけど良い人だった、
何かあったときは守ってくれるらしいし訴えられても大丈夫、
無職なのも家事手伝いで親御さんは助かってる、友人はモテるのでその気になれば
すぐに結婚相手を見つけられるから別に働く必要ないのでは?と肯定的)、
そこは疑おうよよく容認できるな…?って部分もある

これってただの性格?気にしなくてもいいもの?
普段はとても仕事頑張っててこちらに対する気遣いや手伝いもものすごくしてくれる人だから、
余計にギャップがある
人間関係のトラウマとか、仕事のストレスとかでこうなってるのなら心配だし、
なにかできることとか、逆にしたらだめなこととかあるんだろうか

どんなことでも意見もらえたら嬉しいです

453 :名無しさん@おーぷん : 22/12/22(木) 21:29:03 ID:BA.sn.L1
>>452
あなたは彼のどこが良くて、何が信じられるんだ?
そこは疑おうよよく容認できるな…?
って思う。

彼のそれは性格だろうな。
でもどんなに性格がおかしくても、一人で生きるなら彼は自分のしたことを
自分で責任取ればいいだけの人生だ。
しかし恋人としてあなたと一緒に生きるとなると違ってくる。
ストレスのせいかは知らないが、人間は頭がおかしくなると大抵「超自己中」になる。
恋人の気持ちや他人の迷惑になることよりも自分にとって良いことを優先的に行うようになる。
他人は信じられないが、自分の考えは正しいと思ってるから
自分が信じられると思った相手にはホイホイ鍵を渡す。
医者の診断より俺の判断の方が正しいと思ってるあたりも自己中が出てるね。
そういう自己中相手にはやってあげられることは何もない。
あなたの方は彼にいっさいの期待はせず、彼と過ごすと楽しい時は一緒に過ごし、
楽しくない時は一緒に過ごさないという自分のぺースを崩さないことを貫けるなら良いが
頼りたい時にも彼は自分の判断を優先させるから、
あなたの思うように寄り添ってはくれないから頼りにはならないと思う。
そういう覚悟を決めないといけないと思う。

あとさ~
無職とは付き合えないのに、働いて稼いでるのに他人から金を借りて
トラブルになる相手とは付き合えるって
すごい矛盾してると思うのは俺だけ?

454 :名無しさん@おーぷん : 22/12/22(木) 21:30:34 ID:qK.ph.L1
彼氏の職業が結婚詐欺師と言われても驚かないわ

455 :名無しさん@おーぷん : 22/12/22(木) 22:42:08 ID:py.wu.L1
>>452
そんなポンコツさっさと捨てて次行かないと
人生は有限だよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2022/12/26 23:40:06 ID: Tb089./2

    ないわ~w

  2. 名無しさん : 2022/12/27 00:03:11 ID: v1QzE3KQ

    病院ホントに行った意味無くて草
    相手は変わったヤツだけどちょいちょいただ自分がムッとしたエピソード入ってるやんけ

  3. 名無しさん : 2022/12/27 12:58:15 ID: kJp8BnK6

    病院の件って、おそらく報告者が過去に余らせて保管していた処方薬をあげたってことだよね
    本来はやっちゃいけないことだし、同じ薬を貰うのだとしても本人が診察受けて処方されるべきものだから
    行く意味あるない以前の問題

  4. 名無しさん : 2022/12/27 13:22:02 ID: M0KwxRks

    知り合いの旦那(発達)がこの恋人そっくりだわ
    うっかり結婚なんかしたら、この恋人の価値観で行動することを強制されるから地獄を見るよ
    新居を探しても「ここは礼金が高いから」とか言われて変な物件にされたりとか
    一緒に買い物に行った先で、恋人が店員さんに変な事を言って報告者まで恥をかくとか
    そういう人生になる

  5. 名無しさん : 2022/12/27 13:40:17 ID: Pft0jJY6

    秘密主義とか猜疑心とかじゃなくて
    単に脳みそ足りてないのかなって感じなんだけど

  6. 名無しさん : 2022/12/27 17:02:29 ID: 0aPDoVgA

    生活を共にするのなら医者への不信感の塊の相手と
    自分の健康を秤にかけることになるぞ

  7. 名無しさん : 2022/12/27 19:18:48 ID: 17/heQlw

    >>5
    だね。知能が足りなくて物事の全体像が見えないから、論理的な思考ができずにその場その場の印象や感情だけで動いて、全体の方向性としてはチグハグな結果になっているだけに見える

    4コメの知り合いの旦那も、発達障害ってよりは知的障害(境界知能)なんじゃないのかな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。