2022年12月30日 12:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669170675/
何を書いても構いませんので@生活板128
- 696 :名無しさん@おーぷん : 22/12/25(日) 12:06:29 ID:1i.jm.L1
- 子供がツナ缶を飼ってる
自分のおやつを分けてあげ、寝るときはタオルでベッドを作ってやり、
おはようからおやすみまで挨拶をし、誕生日を決め
|
|
- 迷子になったらお巡りさんに連れてきてもらえるように自分の名前を親に書かせ、
何故か「なまむぎなまごめなまたまご」という早口言葉も一緒に缶に書かせたけど
これは別にツナ缶の名前ではない
悪い人に連れて行かれたら大変だから一緒に保育園には行かないけど、
お家の中だけでは退屈しそうだからと
たまに公園に連れていき一緒に滑り台や砂場で遊んだりするし、
汚れて帰ってきたらちゃんとお湯で洗っている(水で洗うのは風邪引くからNG)
どうせすぐ飽きるだろうなと思っていたけど意外と何ヶ月も飽きてない
幸いすぐ腐るものではないし、賞味期限もたっぷりあるからしばらく好きにさせるけど
季節柄ツナ缶がひんやり冷たいので風邪を引いているんじゃとずっと心配している
僕たちみたいにお洋服があったらいいのにね?とチラチラされるので
適当な布で縫ってあげる予定
わりと玩具はほしいと言ったものを頻繁に買ってあげてるし、
お世話したいならぬいぐるみもあるのに、何故ここまでツナ缶に惹かれるのか謎すぎる - 698 :名無しさん@おーぷん : 22/12/25(日) 12:47:56 ID:XJ.tq.L1
- >>696
めちゃくちゃ可愛いじゃないの
けど服を着せるの難しそうね - 699 :名無しさん@おーぷん : 22/12/25(日) 12:57:35 ID:Mt.e7.L16
- ハンカチでくるんできゅっと結ぶだけじゃダメかしら
- 702 :名無しさん@おーぷん : 22/12/25(日) 14:36:28 ID:DA.yp.L6
- >>696
可愛過ぎてニヤニヤしてしまった
|
コメント
それ缶の中身に対する反魂の術になってないか?
サッポロ一番しょうゆ味を一日中触り続けてる自閉症の人を思い出した
賞味期限切れそうになったらどうなるんだろう…
続報求む
缶詰なんて消費期限切れても数年は食えるし飼い主も大人になってるだろ
缶類の賞味期限は長いから、それまでには正気に戻るのではないかと…。
ツナ缶…
ツナ缶??(2度見)
かわいいなあ
おいくつだろう
保育園に行くような年頃の子だから
微笑ましいよね
写真や動画に取っておきたい
これは哲学ですわ…(?)
お小遣いでツナ缶買って食べてるツナ大好き子供の話かと思ったらマジで飼ってる…
例の人の後継者になるのかなw
ツナ缶という何かかと期待して最後まで読んだら裏切られた。
ごはんにツナ使った料理だしたら飼ってた鶏が〆られてその晩の夕食に出て悲しかったっていうよくある田舎エピソードと同じになるのかな
なあに、
賞味期限近くになれば
ハムスターみたいにまるっと入れ替わってるだけさ。
ぜひとも記録に残してお子さんが長じたら一緒に見てほしいわw
一瞬誤変換かと思ったらマジで飼っていた
ツナ缶の服って考えた事ないわw初見じゃ意味不明なワードだな
可愛いし面白いけど食事にツナ出したら食べないんだろか
誤字だと思ってたら本当に飼っていた
絵本のような読後感 可愛くて不思議で
ツナ缶と冒険してお城でハーレム
いや大人はやっぱだめね
ぬいぐるみとか人形とかならよくある話な気がするが、ツナ缶とは不思議可愛らしい。
そのツナ缶、壁に投げつけたら王子様(または王女様)になったりしないかね?
かわいい><
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。