2022年12月30日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669170675/
何を書いても構いませんので@生活板128
- 712 :名無しさん@おーぷん : 22/12/25(日) 19:23:42 ID:ZZ.vg.L1
- 長女は2011年卒の震災氷河期でフリーターからの後天的な病気で身体障害者&子無し&無職
次女は2016年卒で大手企業に就職してて新築の家建てて二人の子持ち
学歴は長女の方が良いけれど、時の運と健康運で姉妹の間で埋められない差ができてしまった。
|
|
- 長女はもともと障害年金もらいながら障害者としてフリーターで働いてたんだけど、
体調悪化して医者に言われて退職。
その後物価や燃料費の高騰でついに食い詰めて、
家族LINEで生活保護を受けられるまでお金を貸してくださいと連絡があった。
それに対して次女が二つ返事でお金を貸すと答えていて、
二人の姉妹仲が良いことにほっと安堵した。
長女は次女の就職、結婚、新築、出産のときも一切僻むこと無くお祝いしてたし、
甥も姪も可愛がって、次女が体調崩したときは長女が二人のお世話をしてた。
次女も姉のことを恥とも思わず体調崩せば労るし、
姉が病気に倒れたときは難病をみられる医者を懸命に探してくれてた。
親はどうしても子供たちより先に亡くなってしまうし、
それでなくても癌を患っててあとどのくらい生きられるかわからない。
震災で夫失って、こんな時代に女手一つで育てた娘たちを残して逝くことに不安があったけれど、
娘たちが大人になってそれぞれ別の人生を歩んでいても仲良くしてくれていることにほっとした。
昔から面倒見のいい長女と長女大好きな次女だったけれど、
今後も二人共出来る範囲で助け合って生きていって欲しい。 - 724 :名無しさん@おーぷん : 22/12/26(月) 10:05:22 ID:P9.vg.L1
- >>712
良い育て方をしたね
コメント
読んでて涙ぐんでしまった。
報告者さんも少しでも長く生きられますように。
タイトルで胸糞かと構えてたけど良い話でよかった
報告者さんとお嬢さん方に
沢山幸せがありますように。
自分自身に余裕があれば、人のことも助けられる。
そう言う部分に学歴とかは関係ないからね。
お互いのことを信じ合って思いやれる関係が
末長く続いてほしいと心から思う。
ドキドキしたが良かったわw
この手のパターンて悲惨な話がネットだと多いからなぁ。
>長女を恥とも思わず
こんな母親持ってる長女に同情するわ
今は良くても長い人生どんなどんでん返しがあるか分からん
親としてやり遂げているね。
※6
親は長女を恥と思ってるんだなと察してしまうよね
親族間で金銭支援受けてる事実があっても生保って通るもんなの?
こういう、ちゃんと働いていて已む無く失業した人には
ちゃんと生活保護が為されて欲しいなぁ
貯金全部はたいて身ぐるみ売りはらえとか
全て親戚でどうにかしろとかじゃなくて
その人の権利として、社会生活立て直しのために使って欲しい
一方で、外国籍に垂れ流しはおかしいし、
ゴネや脅しでぶら下がる悪質者はキッチリ取り締まって欲しい
少し支援する・ベースを支えるだけで立ち直れる人向けと
社会不適応者向けは、支援の仕方も別にした方が良いんじゃないかね
マイナンバー普及すれば、職歴とか生育歴追って判断できるようにならんかね
妹は、家族LINEだから答えんだし、
母親が亡くなった後は変わると思うよ。
子供の縁談に支障があるかと避けられるよ。
絶縁する前の罪ホロ橋だと思う。
みんな夢を見すぎ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。