2023年01月02日 02:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667821552/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 12年目
- 39 :名無しさん@おーぷん : 22/12/28(水) 11:31:57 ID:x6.e9.L1
- 男もメンヘラって言うのかな
元カレが傷付くことがあるとすぐ「俺、もう鬱だわ」って言う人だった
憂鬱だわーって感じで軽いテンションで使うんじゃなくて、落ち込んだ口調で言う
|
|
- ひどい時は「どうせダメだし」「俺は止めようって言ったのに、
怒られるのは俺だけだわ」ってSNSに長文ポエミー書き込み
もうただの地雷なんだけど、当時は恋愛経験少なくて、
それがなかったらいい人なのになってくらいにしか思ってなかった
でも、半年くらいして、お互いに遠慮がなくなってきてケンカすると、
「どうせ俺が悪いし」「鬱になるわ」「鬱だわ」って言われたり、
SNSに書き込まれたりされた
顔を合わせれば謝ったり謝らなかったりするけど、
どうせって言ってる時点で自分は悪くないってことなんだろうなって今なら分かる
言外に責められることに疲れて別れた
一週間も経たないうちに「俺のことを本当に理解してくれる彼女」と付き合いだしたので
SNS書き込みにレスした人をキープでもしてたんだろうと思う
二股や浮気ではなく「彼女と別れた傷心の俺」というのが欲しかったんだろうな
コメント
メンヘラですらない単なる馬鹿にみえる
被害者アピール強すぎるって、ある意味脅迫だよな。
基地と別れられて良かったじゃんw
男でも女でも、感情的にわめいたり、被害者アピールすれば配慮される立場にあるなら、被害者面するもんだ
ただ、男がそれやっても「アホかてめえ」で終わるのに対し、女の方は配慮されやすいってだけでな
>>4
何人か見てるが男でも「アホかてめえ」にはならんよ
そして女もさほど配慮されない
男でも女でも遠巻きにされていくことが多い
境界性パーソナリティ障害
オサレ鬱だろ?
ウソがバレるから絶対病院に行かないから
※5
それな
※5
ねー
そっと距離置かれて終わり
叱ってくれたり注意してくれる人がいたら恵まれてる
※7
いや鬱だって医者の前で延々と被害者ぶって訴えるから
医者も人格障害だとわかっていても鬱の薬出すようなメンタルクリニックもたくさんあるよ
診療報酬が欲しいヤブ医者多いからね
人格障害由来の周りが自分の思い通りにならないことによる鬱という判断だと思うけど
知り合いでどう見ても人格障害の長年無職が病院に行って鬱病という診断貰って
大喜びで言い触らしてずっと働かない理由にしてたしそのままずっと無職だよ
>>10
かといって、あなたは人格障害ですねとはっきり告げたところで、二度と来院しなくなって終了だからな
何とか関係をつないで、以降の糸口を探すために「うつ」という方便を使うこと自体はひとつの手ではある
問題は、10コメさんの知り合いがそうであったように、「うつ」を周囲を思い通りに操る免罪符にする事例が多発するという副作用が大きすぎて、害悪が効能を上回ってることだけど
というか投稿主はメンヘラには女しかいないと思ってるのか
※12
男版の言い方があるとでも思ってるのかな
男でも女でもメンヘラはメンヘラだよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。