親子面接用に紺色のスーツワンピを買ったんだけど他に使い道がありません

2023年01月03日 09:05

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1663075118/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ233【育児】
931 :名無しの心子知らず : 2022/10/15(土) 17:33:50.05 ID:QK5QcqUB
事情があり国立大附属を記念受験することになりました
とりあえず体裁くらいは整えようと親子面接用に紺色のスーツワンピを買ったのですが、
記念受験で他の学校を受ける予定がないため他に使い道がありません



お店の店員さんには「一着持ってたら何かと便利ですよ!」と言われましたが
入学式卒業式、や他の節目のイベント等には地味すぎるし
公立小(元々行く予定の所)の参観日でなんか着たら浮きまくりますよね
便利と言われても使い道が思い浮かばないのですが
小学校入学後などで実際こういった服装が重宝するシーンってありますか?

932 :名無しの心子知らず : 2022/10/15(土) 17:38:59.18 ID:gHVPyY73
>>931
PTAの本部役員をやると、ちょっと大きな会合とかに出席するときはスーツ必須
あとは、うちの子の行ってた小学校はPTA総会では新旧の本部役員はスーツ着用だった

933 :名無しの心子知らず : 2022/10/15(土) 17:39:38.00 ID:X/Moqwm2
>>931
ピアノの発表会

934 :名無しの心子知らず : 2022/10/15(土) 17:41:32.76 ID:3Makb+bJ
>>931
講演会の講師

935 :名無しの心子知らず : 2022/10/15(土) 17:42:31.37 ID:9rfI0V6x
>>931
スタジオアリスの家族写真

936 :名無しの心子知らず : 2022/10/15(土) 17:52:30.84 ID:hwT0Vok1
>>931
ジャケットだけ変えれば入学式とかでもいけるんじゃない?

937 :名無しの心子知らず : 2022/10/15(土) 18:13:42.13 ID:1YfKCwdG
>>931
七五三

938 :名無しの心子知らず : 2022/10/15(土) 18:16:54.96 ID:QK5QcqUB
ありがとうございます
PTAで必要になるかもなんですね
他のイベントでもアレンジで着れるように考えてみます

939 :名無しの心子知らず : 2022/10/15(土) 19:06:56.27 ID:R+UC4a+u
3つボタンとかのザお受験スーツならまったく使えないのでメルカリに出すのも手だよ
私立小なら最初の頃の送迎で使えるけど

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/01/03 10:04:35 ID: b7V63KPA

    夫婦のプレイ用に

  2. 名無しさん : 2023/01/03 10:31:39 ID: NIacUqXw

    貸してクレクレ、返さない泥ママスレにデビューの準備ができたな

  3. 名無しさん : 2023/01/03 10:51:36 ID: VX7vd2S6

    スーツで送迎するの!?

  4. 名無しさん : 2023/01/03 10:52:05 ID: rioaRjek

    ネックレスとかコサージュとか、やりかたあると思う。
    手っ取り早いのは華やかさが出るコサージュよ。


  5. 名無しさん : 2023/01/03 11:49:38 ID: Uy9oBTmc

    入学式とか卒業式なんて、子供が主役のイベントなんだから
    親の服装なんて地味でいいじゃない
    それこそアクセとかで飾ればいい

  6. 名無しさん : 2023/01/03 12:00:26 ID: ZWYTsXgw

    リクルートスーツじゃなくてワンピーススーツなら
    式典程度ならコサージュやネックレスでアレンジして使えるだろうと思うけど
    地味だと思うんか

  7. 名無しさん : 2023/01/03 12:47:32 ID: qfmEdXTI

    記念受験ならお受験スーツのレンタルで良いのに

  8. 名無しさん : 2023/01/03 13:21:39 ID: pRfgbHxU

    色は紺色だそうだが形がわからないからなんとも
    逆に黒のほうが色々と合わせやすかったかも?
    フォーマルって感じのかたいのなのか、カジュアルでも通じるのか
    流行の型じゃないのなら体型変わらなければずっと着られるだろうし
    無理に着ないでいいんじゃね?下手したら変色したり汚れたり穴あいたりするだろうから
    生地の厚さとかにもよるけどジャケットとかアクセサリーとか
    年代によってはリボン(紺色以外)とか付けてもいいんじゃないかと思う

    いらねーと思ったら売るのもアリ

  9. 名無しさん : 2023/01/03 14:54:21 ID: CKSE7D42

    都会のセレブ幼稚園のお迎えママたちはみんな紺のスーツだった。
    コート着てるママも紺のコート一色。
    バッグはちっちゃい斜めがけのブランドバッグ。
    モデルみたいな若くて綺麗な女性ばかりでびっくりした。

  10. 名無しさん : 2023/01/03 15:40:30 ID: n3G6o4nE

    結婚式とか、普段着じゃダメな時に何かと重宝するかと
    まあサイズアウトしたらメルカリで売っちゃえ

  11. 名無しさん : 2023/01/03 17:57:34 ID: ng1fHfTQ

    お若い人なのかな、もう少し年取ったら使い道増えそう

  12. 名無しさん : 2023/01/03 21:36:50 ID: j7c9KAKk

    なんでそんな金かけてまで記念受験するのか気になるわ。本当はマジなんちゃうの?受かったら参観日に着るつもりで本気出しなよ

  13. 名無しさん : 2023/01/03 21:52:19 ID: 4ZR4t21s

    ラウンドカラーで3つボタンのお受験スーツの事だったら本当に使い道なさそう〜って思う。
    リクルートスーツが就活にしか使えないのと同じ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。