恥ずかしながら40代半ばブランク15年、社会復帰したいんですが中々希望のパートにご縁がありません…

2023年01月03日 02:05

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1664669521/
パートについて【パート298】
660 :可愛い奥様 : 2022/10/12(水) 01:47:58.67 ID:Wr79tGGO0
恥ずかしながら40代半ばブランク15年、社会復帰したいんですが
中々希望のパートにご縁がありません…
事務とアパレルの経験がありますが、扶養内でとなると厳しいなぁ
たまにこれといったもの見つけても釣り広告?のようでガックリ


662 :可愛い奥様 : 2022/10/12(水) 04:45:42.97 ID:g3aNI+9a0
>>660
自分も同じで16年振りに働いた
良い所が見つかるといいね
働くってことは人間関係なんだって思い出したよ

663 :可愛い奥様 : 2022/10/12(水) 05:18:09.45 ID:JfDaaYVN0
>>660
ニチイで医療事務やればいいよ

672 :可愛い奥様 : 2022/10/12(水) 07:16:38.90 ID:v+EZZdAb0
>>663
絵に描いたようなブラックを薦めなさんなw

678 :可愛い奥様 : 2022/10/12(水) 08:23:18.12 ID:TPE2iuEw0
>>660
事務かアパレルと絞っているなら参考にならないと思うけど
スーパーなら40代半ばでも店の欲しい時間帯と曜日にさえ合致すれば余裕
ただ、平日昼間は辞める人が少ないから土日祝出られる人限定
になってしまうところが多いとは思うけど

今、私もスーパーに勤めているけど40過ぎてから来る人がほとんどで
(子供が小学校中学年以上になってからとか中高生になったからということで)
うちは人間関係が悪くないので退職する人が少なくて
今は平均年齢が50代半ばw
最近入った人も40代半ば以上の人ばかりよ
職種さえ妥協すればいろいろあると思う

680 :可愛い奥様 : 2022/10/12(水) 08:37:09.50 ID:ua/kt3Tq0
>>660
手始めに短期からしてみては?
今ならお歳暮バイトの募集まだ間に合うわよ!

681 :可愛い奥様 : 2022/10/12(水) 08:38:33.82 ID:/b0nFfmm0
>>660
大きな病院とかなら色々募集があるよ
ただ、汚い仕事が嫌な人には向かないけど

682 :可愛い奥様 : 2022/10/12(水) 09:13:34.59 ID:95OD2KoM0
>>660
ハロワよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/01/03 02:14:34 ID: PBdRzYBs

    15年前の事務経験なんて無いに等しいじゃん、アパレルだってフルタイムじゃないと難しそうだし

  2. 名無しさん : 2023/01/03 03:21:42 ID: rvBcoSIU

    ブランク15年でもやれるまったり事務なんていくらでも応募者いるから争奪戦だよなあ
    タイミングが全て

  3. 名無しさん : 2023/01/03 03:33:36 ID: cacRfY.E

    無いのはご縁じゃなくてスキr

  4. 名無しさん : 2023/01/03 07:40:56 ID: c.0ozJBg

    扶養内で働くとなると、そういう同じ条件で働いている主婦パートさんの多い
    ところがいいだろうね。パート同志融通を聞かせやすい雇うほうも慣れてるし。
    スキルを活かしたいとなると15年のブランクは大きすぎるし、扶養内でという
    希望では採用されないと思う。縁じゃなくて、選好みしないことだよ。

  5. 名無しさん : 2023/01/03 08:31:28 ID: cz/HX/kA

    そら若い女子でもないのにそんな仕事ないだろ

  6. 名無しさん : 2023/01/03 08:37:10 ID: B4vnkR8I

    この間までの経験があっても事務なんて狭き門なのに、何言ってんのwってわろてまうわ

  7. 名無しさん : 2023/01/03 08:55:15 ID: 5VQJZd96

    5年ブランク簿記持ちでも事務は厳しかったなあ
    私は母親が事務パートしか経験なくて60過ぎて職場なくなって再就職諦めたの見てるから(生活困窮してるわけじゃなく仕事してるのが好きな人)じゃあって介護選んだわ
    ご縁あって正職員してるけどちょっと登録した派遣会社からもばかすか電話かかってくるよ、この業界

  8. 名無しさん : 2023/01/03 09:13:33 ID: V7fOnxIM

    ブランク15年、その間パートすらしてなかったっていうんなら
    希望の職種選り好みできる状況ではないと思うんだが…

  9. 名無しさん : 2023/01/03 09:14:49 ID: 9hMmeA8c

    ブランクが15年ある主婦だと、簿記だけで経理じゃ1級持ち以外、他の条件の良い奴が多すぎるんだろうな。これからは事務職は行政書士か社労士ないと入れない時代がくる。

  10. 名無しさん : 2023/01/03 09:41:36 ID: 5fRR.8oM

    おいしい事務パートは人伝に紹介されてくるから人脈作りするのもいいんじゃない。

  11. 名無しさん : 2023/01/03 10:22:50 ID: TXOxXY.A

    15年で事務周りの法律も変わっているから、経験が役に立ちにくいし
    雇うほうがそう判断して採用を渋っちゃうんだよね。

  12. 名無しさん : 2023/01/03 10:25:11 ID: cBp8rV7s

    自分の持ってるスキルを活かしたい気持ちはわかるけど
    15年もブランクあると、未経験者に毛が生えたぐらいのものじゃないかな。

  13. 名無しさん : 2023/01/03 11:24:27 ID: 2OeFIhck

    なんでアパレルと事務にこだわるんだろ
    働かなくても余裕で趣味程度ならその調子でチンタラ探しててもいいと思うけど

  14. 名無しさん : 2023/01/03 11:43:19 ID: YuNzHOQI

    扶養内で事務ww

  15. 名無しさん : 2023/01/03 11:48:53 ID: YoA6KhdY

    身の程しらずのまん様やな。楽な事務やきれいでおしゃれなアパレルがいいです、
    他の立ち仕事や肉体労働は嫌ですってわがまま言える立場じゃないやろ。何様やねん。
    レジとかはたちっぱできついし見知らぬ客に文句つけられてきついから、
    どうせなら倉庫とか工場で歩いて稼げや。いい運動になるしダイエットにもなるぞマジで。

  16. 名無しさん : 2023/01/03 12:29:26 ID: rUJOxrLw

    そんだけ職歴があいてるんじゃどういう感じなのかわからないのは仕方ないよ
    わからないから大昔だとしても自分が働いてた分野で探したんだろうし
    相談乗ってくれるようなとこに行って職業訓練なりブランクあって年寄でも働けるとこを
    一緒に探してもらうようじゃね?
    今だとまだまだ感染リスクとか怖くて積極的に動けてないけど探さないとなぁ
    ツテとかコネとか作っとけばよかったなぁwww

  17. 名無しさん : 2023/01/03 12:48:17 ID: BlgI2TOQ

    「LINEスキマニ」見るとものすごい数の求人がある。色々な仕事について、自分が出来ることをさがしてみたらいいんじゃないのかな。

  18. 名無しさん : 2023/01/03 16:45:07 ID: fL8M4dIs

    16年も働かないで主婦やってられたなんて羨ましすぎる。勝ち組じゃん。
    同じ年代で16年以上フルタイム工場パートのままだよ。

  19. 名無しさん : 2023/01/03 21:08:16 ID: IGG5Q2c.

    うちの嫁さんは40代半ばで介護施設の調理補助にスルっと入れたよ
    現場職がおすすめだね

  20. 名無しさん : 2023/01/04 05:19:51 ID: VQTIRiaA

    記憶力もヤバイ初老の年頃で社会復帰とか
    良い仕事に就ける訳無いじゃんw
    介護士とかガテン系にしなよ

  21. 名無しさん : 2023/01/04 14:55:14 ID: Y8Sxb4To

    今の事務って、昔の事務とは全く違う仕事内容になってるからなあ
    ヤンキー商業高校卒の女の子でも普通にITパスポートとか持ってるし

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。