彼女が辛い時、悲しい時、一緒に泣いて乗り越えたこの10年は一体何だったのか

2013年05月12日 10:05

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292989486/
167 :可愛い奥様 : 2011/01/03(月) 13:35:37 ID:plPZKWhV
去年の夏、突然の結婚生活やそれまでの人間関係やらで自分の状況がいっぱいいっぱいになりすぎて、
10年来の毒女の友人を気晴らしにランチに誘った。
それまでどちらかといえば私が彼女の力になることが多くて、
これが初めて私の方から会って欲しいってお願いだった。
ところがいざ現状を話してみたら
「急に結婚しただなんてふしだらで吐き気がする」(これは意味不明だった)
「今まであなたを頼りにしてたんだから、あなたに弱って貰ったら困る」
「私はそれに巻き込まれるの?巻き込まれないの?」
「あなたがそんな状態じゃ、これから私は誰を頼りにしたらいいの?」
てギャンギャン責め立ててきた。
元々クレーマー気質で勤め先や通販でしょっちゅう揉め事起こしたり、
出戻ってきたばかりの実の妹さんに
「一日も早く仕事をみつけて家を出てって欲しい」
と言い放つような性質の人ではあったけれど、
本当にビックリして口もきけなくなって食事も喉に通らなくなった。
そんな私の様子に「情けなくて呆れる」「時間のムダから帰る」と言い、
別れ際に「これから も お仕事がんばって」と吐き捨てて肩にドン!とぶつかって去って行った。

彼女が辛い時、悲しい時、一緒に泣いて一緒に問題解決の道を考えて、
一緒に乗り越えたこの10年は一体何だったんだろうと、
抱えてた問題以上に悲しく切なかった。
友達ではなく、主従関係だったんだろうな。


168 :可愛い奥様 : 2011/01/03(月) 13:48:39 ID:DbE9Nop4
それって完全に頭おかしい人じゃん。
兆候は充分あるし主従関係というよりは共依存じゃないんだろうか。

個人的に、友人関係ってお互いに自立した上でしか成り立たないと思うので、
>彼女が辛い時、悲しい時、一緒に泣いて一緒に問題解決の道を考えて
こういうのが友情とも思えないし、「今まで力になってきたんだから自分が困ったら助けてくれるはず」
みたいな期待するのも友情とは少し違うような気がする。

困ってる友人にできる事は話を聞いたり、ご飯奢るくらいしかできない。
それだって既婚になれば難しい事もあるから、
せめて祝い事があれば一緒に喜ぶのが自分にとっては精一杯の友情だなぁ。

172 :可愛い奥様 : 2011/01/03(月) 14:59:45 ID:Kz3a8t7A
>>167
ひどいな。
ちょっと深刻な話する時は慎重に人を選ばなきゃ…
10年の間に兆候はなかったの?豹変みたいな感じ?

169 :可愛い奥様 : 2011/01/03(月) 13:49:12 ID:yA26da6s
突然の結婚生活 ってどういうこと?

170 :可愛い奥様 : 2011/01/03(月) 14:30:30 ID:2UsHOwoL
食いつくのがそこ?

171 :可愛い奥様 : 2011/01/03(月) 14:53:55 ID:uq3xWbtR
「結婚して(独身だった今までとは)突然生活が変わって」
・・・くらいの意味じゃあるまいか。>>167
それに加えて会社だかの人間関係もややこしくなって
しんどくなって初めて友人に頼ったのにひどい対応されたと。

その友人、自分がいつも頼りにしてて、なんでも話を聞いてもらえて
自分のことばっかりが優先される状況に慣れきってたんじゃないかな。
で、その逆となると「めんどうくさい」とか「アンタがそんなんだと私が辛い時
どうすりゃいいのよ」とか「頼りにならないわね(怒)」と理不尽な怒りが。
自分が主役でないと我慢ならないとか。

どっちにせよロクな人じゃないよね。

175 :可愛い奥様 : 2011/01/03(月) 15:15:43 ID:yA26da6s
>>171
ありがとう

>「急に結婚しただなんてふしだらで吐き気がする」(これは意味不明だった)

独身同士の仲いいつきあいだと思ってたら何の予告(?って変だが)もなしに
結婚されて混乱でおかしくなったかと。
どっちにしろ怒りっぷりと肩ドンはまともじゃないわ

180 :可愛い奥様 : 2011/01/03(月) 22:32:16 ID:IoliOHy1
そのお友達は人格障害じゃないの?
または本人が入信してなくても親しい付き合いの中に草加の影響受けてる人が
いるとか。私も去年久しぶりに会った友達と似た様なことがあり
ショックから立ち直るのにかなり時間かかった。
会った瞬間から悪態むき出しで話してみてもリアルネラーかとw
10年ぶりに会うのにこんな悪態つかれる程のことをしたかと???首をかしげた。
てか、イジリってさ余程コミュニケーションスキルの高い人じゃない限り
やるべきことじゃないと思うんだよね。八つ当たりもただの脅迫にしか聞こえなかった。
人気者気取でリアルでやったら正常な友達からは警戒されるのがオチ。

184 :可愛い奥様 : 2011/01/04(火) 08:00:57 ID:Ah2lp4Eu
167です。
みなさん、ありがとう。

この人は確かに「自分が主役」でないと気が済まない性格でした。
自分が一番美人で、自分が一番スタイルがよくて、自分が一番おしゃれ。
だからみんなが寄ってくる人気者なんだと自信満々でしたが、
よくよく話を訊いてみると、宗教繋がり、マルチ繋がりばかり。
「私だけはそんなのには騙されない!」と言いつつ、その事を指摘すると激怒。
何年か経ってやっと騙されたことに気がついて「○○ちゃん、助けて!」と。
でもまた同じ事繰り返してる。
面倒をみたつもりはなく、私はあくまで横並びで仲良くしたかったのに、
彼女の中では私は「便利な人」で、
その使える道具が弱ってしまって「こいつ、もう利用価値ないな」だったのかな。
思い出せば会話はいつもトラブルとお金と美容と私には関係のない人の悪口と、
いつまでも結婚してくれない詐欺師みたいな彼氏のことばかりで、
年相応の話が出来ず聞き役に徹してても疲労感が半端なかった・・・
年末にメルアド変わったことお知らせしたけど返信もなく、
悪意の籠った絶交にはショックだったけど、悪縁が去ってくれたと受け止める事にします。

186 :可愛い奥様 : 2011/01/04(火) 11:03:12 ID:qXVkkoCQ
>この人は確かに「自分が主役」でないと気が済まない性格でした。
>面倒をみたつもりはなく、私はあくまで横並びで仲良くしたかったのに、
>その使える道具が弱ってしまって「こいつ、もう利用価値ないな」だったのかな。

良く分る。こういう自己愛の強い人は薄情だよ。
自分の事しか考えてないし良く見せるためには何だってするから。
良心が欠けているし歪んだ性格の持ち主なんだろう。
付き合いが長くなればもっと酷いトラブルが起きるはずだから
今はとても辛いと思うけど悪縁が切れてよかったんだよ。
ゆっくり傷を癒してね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/05/12 10:14:53 ID: C9YRFxpU

    確かにひどいけど見る目もない
    見返りをもとめるなみたいなレスもあるが、そうじゃなくて友達なら助けてくれると思うだろ…

  2. 名無しさん : 2013/05/12 10:16:01 ID: VtvL2TIk

    寧ろ見限られてよかったんじゃね?

  3. 名無しさん : 2013/05/12 10:23:19 ID: 3TxjSgiI

    何が楽しくて付き合ってたんだろ

  4. 名無しさん : 2013/05/12 10:34:40 ID: VlV8OHcY

    10年間、ただの友達ごっとだった>1も問題があるよ。
    言い方は丁寧だけど、その駄目な友人を責めている時点で、同じ程度だ。

    共に成長してきた10年ならば、そんな対応には絶対にならないから。

  5. 名無しさん : 2013/05/12 10:35:23 ID: MX/sUaR2

    ※3
    まあ今は楽しい思い出なんて消え去っちゃってるから良い所なさそうに見える書き込みになるだろうけど、元々は相談しようと思うくらいには仲良かったんだから何かしら良い思い出もあったんじゃない?
    つかもう結婚したことに対する嫉妬にしか見えないけどね…

  6. 名無しさん : 2013/05/12 10:35:56 ID: SFi3RzjM

    そんな相手だとわかっていたのになぜ友人を続けていたのか。
    なぜそんな相手に相談しようとしたのか。

  7. 名無しさん : 2013/05/12 10:39:13 ID: CGnv4Yfc

    友達って地域性にしても距離感違うしな

  8. 名無しさん : 2013/05/12 10:39:47 ID: GObLEXGk

    出戻りの実妹に暴言を吐けるような女に、なぜ頼ろうとしたんだろうか…

  9. 名無しさん : 2013/05/12 10:41:07 ID: STHnYDlE

    見限られてラッキーだよな。
    そもそもそんな馬鹿を友達だって言ってる1に呆れるがw

  10. 名無しさん : 2013/05/12 10:42:39 ID: LV50JNY2

    突然の結婚生活とか急に結婚してふしだらとかあるから出来婚した人を過剰に責め立てる人の話かと誤解した。

  11. 名無しさん : 2013/05/12 10:49:28 ID: kQAvIFWs

    本文には書いてないけど、これは十中八九報告者にも問題があるケースと見た

    ていうかこんな関係が10年間も成り立ってた時点で、報告者に何も問題がないなんてありえないっしょw

  12. 名無しさん : 2013/05/12 10:52:59 ID: tEgPHnUM

    よく10年間わかれようと思わなかったものだな
    それにおどろく

  13. 名無しさん : 2013/05/12 11:09:46 ID: rrh7/h8g

    報告主って、お友達は他にいないの?
    しかもこんな不良物件が1件だけって。。
    だとしたら、報告主も何かしら問題ありの人物なんじゃ

  14. 名無しさん : 2013/05/12 11:14:25 ID: 1nk/mv9c

    この10年の間に、この友人と切れないでいたがために他の友人達から
    この人ごと距離置かれるようになってたんじゃないかな。
    だから弱った時にこの友人しかもういなかったのでは。

  15. 名無しさん : 2013/05/12 11:17:02 ID: b0X3vwQo

    報告者から友達への見下し目線がすごすぎて…。
    10年間付き合ってきたのは
    自分より下の友達を見て優越感を感じたり、
    それでも友達でいてあげる私って優しいみたいな満足感を得ていたんじゃないのかな…。

  16. 名無しさん : 2013/05/12 11:17:28 ID: QzfW3LF.

    この10年間、ずっと友人の面倒ばっかりみてたわけでもあるまいし
    そんなに感傷的にならんでもwww

  17. 名無しさん : 2013/05/12 11:31:10 ID: r/sP/sb.

    こんな人と10年間も付き合っていたこの人っていったいw

    ※15
    多分そうだと思う。

  18. 名無しさん : 2013/05/12 11:51:42 ID: fiHs3dE6

    歪んだ友情だな~。
    浮気や不倫略奪とかじゃなく、普通の結婚なんだよね?
    なら※15みたいな事だったんだろうね。
    自分はなかなか結婚できないし、下に見てる相手が結婚してイライラしちゃったんだろう。

    私も似たような事あったよ。
    私は喪女ぽい外見なんだけど、彼氏がいるって職場の人に言ってなくて
    それまで仲良くしてくれてた同僚にしばらく経ってから知られて、それから無視されるようになった。
    いつも自分の自慢話するような雰囲気の人。
    喪女ぽいから彼氏いるの?なんて聞かれた事ないし、嘘ついてた訳じゃなくてただ言ってないだけだったんだけどさ。

  19. 名無しさん : 2013/05/12 11:55:49 ID: LQGxhix6

    とりあえず何を相談したかも書けよ
    無茶なお願いして縁切られただけかもしれないだろ
    これじゃ自分がやったことは棚にあげて相手の陰口書いてるだけじゃん
    性格悪すぎ

  20. 名無しさん : 2013/05/12 11:56:07 ID: OaNLdRkg

    この報告者もこの女と同じ位問題あるでしょ
    結婚までしてるのに、やってる事は相談女じゃん
    こんな女と10年も友達やってるのもおかしい

  21. 名無しさん : 2013/05/12 12:02:08 ID: d0RTzjhc

    10年もその酷い毒女さんとお友達ができた時点で報告者も似たり寄ったりとおもわれ。

  22. 名無しさん : 2013/05/12 12:03:21 ID: 9dMy.XS6

    互いの性格的定位置でそれなりにバランスが保たれていたんだと思う
    立ち位置がすこし変わって破たんした
    どっちが悪いとかでなく、来るべき時がとうとう来たということ

  23. 名無しさん : 2013/05/12 12:12:37 ID: L0VKwDsM

    一緒に泣いて乗り越えたとか大げさだなぁ。
    愚痴を聞くだけでしょ(それはそれで面倒くさいことではあるが)。
    そういうふうに自己尊大で相手を舐めているから、利用されてポイされちゃったんじゃないのかね。

  24. 名無しさん : 2013/05/12 12:15:34 ID: EbSXxNnk

    >>1私とも友達(笑)になってよw

  25. 名無しさん : 2013/05/12 12:33:12 ID: vtlIYTbo

    「私はそれに巻き込まれるの?巻き込まれないの?」ってのが気になった
    単なる愚痴なら「つまり何が言いたいの?」とウンザリしてもこんな質問しないよね

    急なデキ婚、金貸せ、ダンナがダメ男、といった相談だったら相手の反応はわりと普通

  26. 名無しさん : 2013/05/12 12:36:08 ID: vtlIYTbo

    ※欄にもいるけど、自分の性格に問題がある可能性は1ミリも考えないで
    「そうか、私が結婚したから妬んでるのねw嫉妬乙w」
    で思考停止するから死ぬまで気づかないのよね

  27. 名無しさん : 2013/05/12 12:58:34 ID: MX/sUaR2

    ※26
    たぶん私のことだと思うんだけど、他人事だからこそ簡単に嫉妬じゃないのって言えるんだよw
    お互いに悪いところはあるにしても今まで上手くやって来たのに、突然破綻したきっかけは結婚だと思うけどね。

  28. 名無しさん : 2013/05/12 13:09:06 ID: i2OeQd3A

    こいつもこいつで優しい自分に酔ってただけのようにしか見えんから
    何言ってんだかなぁって感じだわ

  29. 名無しさん : 2013/05/12 13:21:00 ID: jHSuZkcs

    ※27
    普通の人なら「結婚すると生活も変わってくるし、友達と疎遠になることもあるかもな」と
    こういうことをきっかけに、自然に距離が離れていく
    みたいな感じになるのだと思うのだけれど…

    この人みたいに過剰に悲観的になったりはしないんじゃないかなぁ
    結婚したなら家族もいるんだし、そっちに注力しつつゆっくりFAが一般的じゃない?

  30. 名無しさん : 2013/05/12 14:01:04 ID: m48IlkbM

    急に結婚してふしだらで吐き気がするって台詞に吹いたw
    ふしだらってどういう意味で使ってるんだろう

  31. 名無しさん : 2013/05/12 14:06:44 ID: vtlIYTbo

    ※27
    意味不明だけど「毒女の嫉妬乙」と思ってるのはあなただよね
    自分のレスを読みかえしてみ?
    「似たような事」「私の場合は~」「自慢話する人」etc

  32. 名無しさん : 2013/05/12 14:40:40 ID: mk3Crpgs

    >>突然の結婚生活や
    もしかして出来婚?
    ならふしだらって発言も頷ける
    >>それまでの人間関係やらで自分の状況がいっぱいいっぱい
    結婚一つで人間関係って激変する?
    それまでって言うんだから義実家関係じゃなさそうだし
    浮気や略奪、不倫に近いことをやらかしたんじゃないの?

  33. 名無しさん : 2013/05/12 14:53:29 ID: 2uZqdiBI

    先越されて怒ったんだな

  34. 名無しさん : 2013/05/12 15:30:34 ID: vrmFGHdI

    なんてお似合いの二人でしょうw
    これからも仲良くね^^

  35. 名無しさん : 2013/05/12 16:55:56 ID: xl.2mrnE

    せっかく絶縁する機会だったのに、メルアド教えちゃったのかー
    この手のタイプはいざ自分が困ったら、過去のことなんかコロっと忘れて
    相談者に頼ってくる気がする

  36. 名無しさん : 2013/05/12 17:29:10 ID: n7paGwoI

    どう見ても厄落としです。おめでとう!

  37. 名無しさん : 2013/05/12 18:09:05 ID: IQ1Cc9EY

    「どっちもどっち」とはこういう時に使う言葉だなあ…

  38. 名無しさん : 2013/05/12 18:15:44 ID: 05wyfntU

    ※3 がF.A.

  39. 名無しさん : 2013/05/12 19:08:49 ID: TpcvKBes

    奴隷乙

  40. 名無しさん : 2013/05/12 19:54:00 ID: yi4wJRjo

    てか、愚痴や悪口みたいな事ばっかり言ってる人ってダメだよね
    そういう人って人の悪い所しか見ないから
    まぁそれ以前にこの女は病的な程の性格異常だと思うけど

  41. 名無しさん : 2013/05/12 22:45:26 ID: i65SKTxg

    ※3、38
    別に付き合いが楽しくなくても、擦り寄ってくる人間を無下に出来ない人って少なからずいるもんだよ
    それは、人を見る目がないとか、そう言う次元の話ではない

    てか、※見てて思うのは、友達って一口に良い関係であるものだけ、とは言えない事も知らない、薄っぺらく単純な人間関係しか経験してない、想像も出来ないヤツラが多いんだなって事だわ

  42. 名無しさん : 2013/05/12 22:50:55 ID: O0./4wrQ

    たしかにひどい友人(?)だけど、報告者も見る目がなさすぎというより
    言動の端々にそういうのって出てくると思うんだけどなぜ付き合っていたのか・・。
    実際会うたびに疲弊していたっぽいのに、似たような相手をCOした自分には
    なぜ会い続けられるのかがわからん。

  43. 名無しさん : 2013/05/12 23:05:11 ID: i2OeQd3A

    米41
    >てか、※見てて思うのは、友達って一口に良い関係であるものだけ、とは言えない事も知らない、薄っぺらく単純な人間関係しか経験してない、想像も出来ないヤツラが多いんだなって事だわ

    そりゃお前さんみたいに人を見下したような物言いする人間はそこまで定義緩めんと友達といえる人がいなくなるかもしれんが、
    一般的な友達やら友情の定義はお前さんの考えてるそれとは違うと思うぞ

  44. 名無しさん : 2013/05/13 10:46:43 ID: XSv9Ebrc

    単なる「知人」を「友だち」と思って無理してつきあうからおかしくなる。
    10年も不快な思いをしながら見て見ぬふりをしてたことにやっと決着がついたんだよ。

  45. 名無しさん : 2013/05/13 11:26:16 ID: 99n4K1hI

    典型的な女のキチ○イやん。
    そんなんも分からんと10年も付き合ってたとか……
    いい勉強だったと思って諦めろw

  46. 名無しさん : 2013/05/13 12:37:23 ID: GFeGybQY

    なんでそんな問題のある人と10年も付き合ってたの?
    これは同情できない

  47. 名無しさん : 2013/05/14 03:37:25 ID: LR3uU2eY

    正しい意味で「友達は選べ」と言いたいよ
    普通だったらクレーマー気質と知ってる奴なんて
    ハナっから友達とは思えないけどね

    その友人がクソなのはそうだけど、それはそれとして
    とりあえず報告者は一度自分自身を見直した方が良いと思うわ…

  48. 名無しさん : 2013/05/14 15:07:51 ID: 9ohtihSI

    自分は別の事が気になって気になってしょうがなかったな
    >突然の結婚生活
    これ

    そもそも、相手が報告者にとっては訳の分からん事を言い出した切欠は
    報告者側の今まで散々力貸してきたんだから、今回はお前が貸せってランチでしょ?
    しかも>>169でそこ聞いてる奴すらいるのに
    自分側の事の説明は一切省いて
    相手側の事だけ延々disってるのって、自分の都合のいい所だけ書いてるんじゃない?
    って思ってしまうのよねぇ

  49. 名無しさん : 2013/05/14 15:28:10 ID: QTAv/XPw

    >突然の結婚生活やそれまでの人間関係やらで自分の状況がいっぱいいっぱいになりすぎて

    そんな時に気晴らしに誘える相手がアホ1人だけだったと。
    実質ぼっちだったんじゃね?

  50. 名無しさん : 2013/05/15 00:40:01 ID: Cmt/bvpE

    10年来の友達の事なのに結構ポンポンと悪口出てくるもんだなw

  51. 名無しさん : 2013/08/01 06:32:09 ID: 1go1z7pA

    相手の性格が悪いというのを分かっていて付き合っていて
    自分が被害者になって初めて何かを自覚したのか?
    もともとお前も特別意識を元にしたそういう奴だから仕方が無い

  52. 名無しさん : 2017/08/30 16:56:29 ID: 481mHHcQ

    友達が典型的な自己愛性人格障害だな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。