2023年01月06日 13:35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1665594153/
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ909
- 786 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/23(日) 22:04:48.90 ID:hyeuuWwZ
- 以下のことは一般的に潔癖症だと思われるのかお聞きしたいです
自宅の洗面所の蛇口は手動なのでトイレの後や外出から帰って来て
手を洗う為に蛇口をひねって手洗いを済ませた後、
そのまま蛇口を閉めると再び汚い所を触ることなって意味がないので
手洗いと共に蛇口の取っ手も必ず洗う
|
|
- テーブルや床などに水以外の飲み物を溢した場合、
ティッシュで拭いて終わりにする人がいるけど、
それってその液体を塗りつけてるも同じなので
ティッシュで拭いた後必ず水拭きと乾拭きをする
私自身は潔癖だとは思っていないし当たり前のことだと思っているのですが、
夫には潔癖すぎるから病院に行った方がいいとまで言われるので
一般的なご意見をお聞きしたいです
強いて言えば想像力が豊かなくらいじゃないかなぁと自分では思うのですが… - 787 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/23(日) 22:13:50.50 ID:YjnHIlI6
- >>786
微妙だ - 789 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/23(日) 22:27:14.84 ID:gF2elHGr
- >>786
一緒に暮らしたらウザイけどまあまあいる程度に潔癖だと思う
別に病院に言ってもしょーがない気がするけど
他にも多分ご主人といちいち違いまくりでご主人がゲンナリしているのだろうけど
つまり相性が悪い - 790 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/23(日) 22:35:22.90 ID:nuObVkiJ
- >>786
心療内科へ - 800 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/23(日) 23:34:57.41 ID:iKNsZKNO
- >>786
取手の件
別に普通
というか、同様に考える人が多いから、ツマミ回し式が減って、レバー式が増えてきた
蛇口だけでなく、ドアノブもそうだね
こぼした飲み物の件
これも普通
というか、牛乳はもちろん、いい香りのジュースだって時間が経てば臭くなるよね - 812 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/24(月) 03:02:43.07 ID:Vxdyr2xY
- >>786
特別潔癖だと思わない
|
コメント
蛇口は普通だと思う
こぼした後については自分はウェットシートで二度拭きはしてもから拭きまではしないので、から拭きまでやって!って言われたらめんどくせぇな…とは思うかも
誰かがやってるだけなら丁寧だわーとしか思わないし、潔癖とも思わない
テーブルって使ったあとふくね?
後で追加でふくのなら潔癖だし、
普段使ったあと拭かないなら限定的な思い込みだけでやってる潔癖
やはり潔癖では?
手洗いの件、コロナ以降は普通。もうちょっと簡単なやり方はあるけど、自分の家だし、蛇口付近の水垢もキレイにできるし、悪いことではない。
デーブルの件
そのままにしておいたらベタベタになるから、ちゃんと水拭きするでしょ。普通。
どっちもそこまでやってない家庭もあり、やらなくてもいいかもしれないけど、やったところで旦那になんら害はないよね?旦那は何をそんなにつっかかってるんだろ。モラ夫?
蛇口については、石鹸で手を洗って、泡で蛇口軽く洗って流してるわー。そういえば。
自分ではずぼらと思ってるけどこの人と同じ行動してる
ちょっとやだなーとは思ってもしない人に求めるほどではない
>>2
なんで、食事の後にテーブル拭くかどうかに話が摺り替わってるんだろ。例えば、旦那がジュース飲んでて床にこぼしてテッシュで拭いた。その後、報告者が水拭きとから拭きしたら旦那に文句言われたみたいな、シチュエーションだと思うんだけど。
食事の時にテーブルにこぼしたとしても、こぼした時にちゃんと拭くよね。テーブルに染み付くし、他の食器のそこにもついちゃうから。食後のテーブル拭きとは別だよ。普通。
当たり前の行為で夫の主張がおかしい。目的に合った対処を的確にしているだけじゃん。洗面所で夫とタオルを共有すると、胃腸炎ウイルスとかうつされちゃうね。
蛇口は実際に衛生的に問題があるか?
普通は問題ないから、必ず洗うなら潔癖ということになるだろうね
まあ、だから異常というわけでなし、気にするようなことでもない
蛇口を流す人が何人もいるけど
それをやられると洗面台がビショビショになるんだよね・・・
机とか床に水以外のものこぼしたらティッシュで拭いてアルコールシュッシュしてもっかい拭いてるわ。あとで臭くなるから。
水拭き乾拭きまでする報告者は潔癖とまではいかないけど丁寧な人だねって印象かな。
潔癖とは思わんがみんなやってるかっていったら違う程度のもんだろ
それが諍いの種になるのは別の要因があるんじゃないか
ちょっと神経質とは思うが別に間違ってもないし綺麗好きの範疇
拭くことを夫に強制したり拭かないことを責めたりしていなければ問題ない
大雑把な自分ですらそれくらいは普通だと思うわ
てかそれくらいを綺麗好きだねとかじゃなく、潔癖症って決めつけて病院行けとまで言う夫の方の衛生観念がヤバそう
まあ潔癖と言うほどでもないわりと普通の行動だよね
本当に潔癖症ならトイレの後に手を洗わないまま下着やズボンに触れたりできないだろうから
パンツ下ろしたままの姿で先に手を洗うのかな?
それとも服脱いでトイレに入るのかな?
多分夫は、当てつけか!自分がずぼらで不潔って言いたいんだろ!
って自分はやらないことを責められてるって感じて被害妄想炸裂してるタイプでしょ
モラハラだし人間性も最悪だから将来のことよく考えた方がいいよね
小学生のときに蛇口の捻るところも洗えと教わってやってたけど、家だとびちゃびちゃになるな、と思ってた。今レバー式で触ったとこだけ洗って流す分にはびちゃらなくなってありがたい
旦那の方がおかしい
蛇口や飲み物も投稿主が綺麗にしてしまうから実感ないのかもしれない
旦那の机や椅子に飲み物をこぼして水拭きせず拭き取るだけだと
その後どうなるか実証して見せたらどうか
ジュースなんか、ティッシュで拭いただけだと後でベタベタするやん
その行動だけじゃなんとも
それをしないと居ても立っても居られなかったり他人にも強制するようなレベルなら病院
でも、ベタベタしなくても拭くんでしょ?
実際に衛生的かどうかと、衛生観念との乖離は自然なものだから
乖離が極端だったり、強迫観念にまでならないと異常とは言えないと思われ
医療系だと手洗い後に水道の蛇口やレバーを触らないのは常識以前なんだけど
蛇口やレバーをその都度洗うことはせず手洗い後はペーパータオルで扱うよ
周囲に水滴が残るのは感染対策上もよろしくないしね
何が問題か考えたら、普通じゃないことではなく
同居する配偶者が我慢できるかどうかじゃないん?
多数決で普通でした→旦那、我慢の継続
多数決で潔癖症→嫁、カウンセリング
それで夫婦が円満でいられるか?
幸せになる方法を考えないと。
このやり方を周り全員に強制するのなら問題だと思う 潔癖かどうかより 支配欲みたくなってくる
いや旦那、ジュース牛乳こぼして今まで水拭きしなかったの!?
時間経過と共にエライことになるやんG寄ってくるやん
実家でもそんなことして不都合なかったってのは母親のおかげだろうね
こぼした液体はウェットティッシュでべたべたしなくなるまで拭いて、自然に乾くのを待つなあ
すぐ乾くし
自分なら蛇口についてはやらないしやってと言われてもやらないだろう
液体については拭いたあと水拭きまではするが乾拭きはしない
どちらも潔癖とまでは思わないが他人に強制するべきでないしやらなければ不潔とまでは思わない
それぐらいのことお互い許容しあわなければ共同生活続けるのつらいよ
基本無糖のお茶しか飲まないから、ちょっとならティッシュで終わらせてたな
でも確かに果汁入りジュースとかを甥がこぼしたら無意識に水拭きまでしてるわ
潔癖症だとは思わないけどマメな人だとは思う
やろうと思ってもめんどくさくてやらないわ
病院に行く必要があるほどの潔癖じゃないよね
きちんとした人だと思う
アルコールティッシュで拭きまくりの私はどうしたらw
タオルなんて使わずにティッシュとか紙タオルで手を拭いているよ
生まれてから一度もウイルス系の胃腸炎に罹った事無い
インフルエンザは飛沫感染であるけどさ
病的な潔癖ってほどじゃないけど当たり前でもない、マメな人だなという印象
うちなんて毎日掃除機かけるだけで潔癖扱いよ
飲食店とかならコレが普通だと思う
こうじゃないと食中毒起こすよ
旦那姉の口癖が『綺麗好きで潔癖症』なんだけど本人は汚部屋の住民です。服もいつ洗濯した?お風呂いつ入った?みたいな匂いだからなるべく近寄りたくない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。