年少男児の子が幼稚園で女の子から手紙を貰ってきたので今日返事を渡したよう

2023年01月07日 13:35

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1663075118/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ233【育児】
972 :名無しの心子知らず : 2022/10/17(月) 17:49:06.90 ID:q/YSmKS9
年少男児の子が幼稚園で女の子から手紙を貰ってきたので今日返事を渡したようです
帰ってきてから、また同じ子に手紙を書くと言って書いています



相手の子はひらがなが出来るようで宛名の名前と可愛いイラストの手紙でした
うちの子はひらがなは書けないので下手くそなイラストとシールを貼った手紙ですが
こんなに連続して渡して大丈夫なのでしょうか?
嫌がられたり相手の保護者の負担になったりしないか心配です
それとなく別の子に書くことを勧めても手紙=その子!となっているようで
あまりうまく誘導できません
明日も書くと言ったらどうしよう

973 :名無しの心子知らず : 2022/10/17(月) 18:12:03.09 ID:+rH8Wr3u
>>972
考えすぎだよ。
お手紙が楽しい時期なんだし書きたいだけ書かせてあげたらいいよ。
お手紙をくれた子の拙い文字やイラストを見るのは親も楽しいものだよ。
字がまだ書けないとかも気にする必要は一切ないよ。

974 :名無しの心子知らず : 2022/10/17(月) 18:23:57.96 ID:bM1XC2gW
>>972
それで僕も字を書きたい!ってなる子割と多いし
女子はもうしょっちゅうお手紙交換してるから全然気にする必要ないよ

975 :名無しの心子知らず : 2022/10/17(月) 20:52:49.89 ID:xbRBNGHe
>>972
もらったら返さないと、ちやんと内容に合ってる返事をしないと、
みたいなことは気にしなくていいよ
年少だし、まだだんだんとお友達の存在を認識して、交流を学んでく段階だと思うし

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/01/07 13:43:48 ID: fzf9B0lw

    相手が嫌に思ったり飽きたら「もういらない」とか普通に言われて
    普通に終わると思う。イラストやシールなら「嫌」っていうよりも
    受け取るの面倒とかのレベルだと思うし。そんな気にしなくてもって思うし。
    別の人に書いてみればっていうのは良い考えだと思うから、そうアドバイスし続ければ良いと思う。

  2. 名無しさん : 2023/01/07 14:28:18 ID: k4.4clMs

    子本人が他の子にも書いてみたいと言ってるならそうさせればいいけど、わざわざ他の子にも書いてみたらなんて言う必要なし
    幼稚園卒業どころか進級してクラスが変わったらお互い無関心になって新たに違う子に関心持ったりするし
    そんな難しく考える事ではないよ

  3. 名無しさん : 2023/01/07 14:40:15 ID: YFADA/Sw

    女には「女から見てこういう男がいい男」って観点で男の子を育てて欲しい。マジで。

  4. 名無しさん : 2023/01/07 15:56:59 ID: fjPjAL2k

    ウチの場合は男の子がお姉ちゃんに手伝って貰った手紙をくれたな
    ウチの子も女の子のせいかひらがなやお絵描きは幼稚園でも得意だったから文通みたいになった
    いつの間にか消滅したけどいい思い出だよ

  5. 名無しさん : 2023/01/07 17:32:34 ID: xOEXu1U6

    みんなのうた で、「♪ぎんのじょうくんから ゆりちゃんに おてがみ でもぎんちゃんは じがかけません…」っていう歌があったなー、本当にこんなやりとりあるんだってほっこりしちゃった

  6. 名無しさん : 2023/01/07 18:55:35 ID: EkawdeyY

    遠慮したいなら「字を書けるようになってから」って
    ひらがなを覚える機会にすればいいと思った。
    基本、心配することじゃない。

  7. 名無しさん : 2023/01/07 19:52:53 ID: FDvHeGho

    他の子に書いてみればって言葉が、他の字が読めない子に書いてみればって意味なら今度はその子に失礼なんじゃないかと思うけどどうなんだろ
    自分の子は他の子じゃなくてその子にあげたいんだから好きにさせればいいし

  8. 名無しさん : 2023/01/07 22:30:26 ID: h21jbaT2

    うちの年少女児、男の子にお手紙を書いたらその子は字がかけなかったみたいで、その子のお母さんが折ってくれた折り紙をもらって帰ってきたけど、嬉しかったみたいで大事にしているよー

  9. 名無しさん : 2023/01/07 23:26:38 ID: zF58ifjg

    クラスでブーム起きて毎日持って帰った日にゃ地獄を見るから基本は子供に任せとけ。
    うちはお手紙の返事に折り紙をグシャっと丸めた団子持っていってたよ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。