2年前の成人式、コロナ禍で式の延期や中止する自治体も多い中、地元は予定通り対面で実施した

2023年01月08日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669170675/
何を書いても構いませんので@生活板128
950 :名無し : 23/01/04(水) 02:05:55 ID:8X.b3.L1
2年前の成人式の事。
コロナ禍で式の延期や中止する自治体も多い中、
地元は県外在住者に参加自粛を促して予定通り対面で実施。



他にも対面でやってる所はあったけど
県外在住者に自粛要請出したのは地元くらいだったはず
市長が「強制じゃないけど大人の判断をしてほしい」
と無責任な発言したのにも腹が立ったし、
成熟した大人が判断できないのに新成人が判断出来るわけないだろと当時思った
県外進学してた自分は振袖キャンセル&参加自粛。
式に参加した県外在住の友人も何人かいたけど、後ろ指刺されて嫌な思いをしたらしい
県外在住者は参加でも不参加でも後味悪い式だった
今は一周まわってネタにできるけど、
式直後はやり場のない気持ちをどこにぶつけていいか分からなかったわ

951 :名無し : 23/01/04(水) 02:12:06 ID:Eu.tf.L9
まだまだコロナが収束しないから厄介だよね
コロナ慣れしてしまった感駄々漏れでいる人もちらほら見かけるから
内心では『近寄って来るな!』と思う

959 :名無し : 23/01/04(水) 15:44:21 ID:8X.b3.L1
>>951
だね、屋内でもノーマスクの人が増えてきてる気がする
今年はインフルも流行ってるから感染対策はしっかりした上で成人式楽しんで欲しいな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/01/08 09:32:27 ID: 8xwQQQm2

    早く5類になればいいのにな

  2. 名無しさん : 2023/01/08 09:48:05 ID: Gxt7aMj.

    まあ当時は仕方ないよ
    つーかコロナ禍いつ終わんの

  3. 名無しさん : 2023/01/08 10:06:18 ID: nKegDlBg

    うちの地域はマスク着用で開催、県外からの子も普通にいたけど、大人は皆「中止にならなくて本当によかったね、皆無事に参加できてよかったね」って感じだったな
    もう正直いい加減マスクしなくて良いじゃんてなってほしいわ

  4. 名無しさん : 2023/01/08 10:13:35 ID: GjSVtiAw

    世間なんて適当よ。流行り初めから一貫して「どうせ集団免疫エンディングだし、この手のウィルスは止められない。経済停止等にともなう経済的損失や、コミュニケーションは悪とする風潮による子供の成長への悪影響の方が問題」という姿勢を貫いてる。私に20歳になる子供が当時いたら、本人が行きたがったら止めなかったわ。
    未就学児がいるけど、保育園からの強制登園禁止がされるまで自粛は無視して登園させてた。
    温度差は人によるし、世間の風潮もこの通り3年間で大変化。

  5.   : 2023/01/08 10:21:02 ID: 1ecKOGuc

    その場その場の空気に合わせときゃいいんだよ
    マスクつけてないとか自粛してないとか恨み言ばっか、自分はこんなに頑張ってるのになんて思ってる奴はコロナ関係なくいつもイライラしてるじゃん

  6. 名無しさん : 2023/01/08 10:40:00 ID: yl4NMW8c

    成人式なんて一生に一度の大切な記念だからそりゃ行きたいよ
    当時同僚の娘さんが泣く泣く振袖キャンセルしたみたいな話聞いて心底可哀想と思ったわ

  7. 名無しさん : 2023/01/08 10:43:28 ID: 8l49LDgk

    この人自身が感染対策のせいで出られなかった、後味悪かったっていう話なのに、
    「感染対策しっかりした上で楽しんでほしい」とかいう矛盾

  8. 名無しさん : 2023/01/08 10:51:25 ID: Lk/LX1sI

    怖いならひきこもってろよ
    でも、理由あるから出てるんでしょ。外に出るってそういうこと

  9. 名無しさん : 2023/01/08 11:24:29 ID: 4fBiprFQ

    成人式なしは一生恨むわな…。
    今年は成人式はできるけどマスクして振袖は可哀想…。

  10. 名無しさん : 2023/01/08 14:51:03 ID: SDrCOnW6

    マスクがまだ感染対策になると思ってるやつがいるのか
    5類になった瞬間にマスクとるの?
    5類なんて関係なしにマスクとれば馬鹿げたパンデミックなんか終わるのに日本人はアホすぎる

  11. 名無しさん : 2023/01/08 16:13:56 ID: sqJJss9A

    最初に5年位は終息しないって学者先生が
    言っていたらしいよ
    実際に3年目で最多の感染者、死者数じゃん

  12. 名無しさん : 2023/01/08 16:53:05 ID: Gxt7aMj.

    えーじゃあ2025年くらいまでこのままなのー?ヤダー

  13. 名無しさん : 2023/01/08 18:50:43 ID: eOLW.022

    >>8
    大抵の人は学校に通ったり仕事してるから家から出るよね。
    元から引き籠ってダメージなしのお前に言われてもw
    >>12
    飲み薬が開発されてきたからどうだろね。

  14. 名無しさん : 2023/01/08 23:05:33 ID: 4fBiprFQ

    成人式なしは一生恨むわな…。
    今年は成人式はできるけどマスクして振袖は可哀想…。

  15. 名無しさん : 2023/01/09 09:19:53 ID: svDZGEMI

    >>11
    ×:終息
    〇:収束

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。