2023年01月08日 13:35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1664669521/
パートについて【パート298】
- 815 :可愛い奥様 : 2022/10/14(金) 12:56:21.79 ID:Bk4jR4nc0
- コロナ禍になってから、発熱で休むハードルって下がってるよね?
微熱でも昔は出勤してたけど今は休むよね?
昨日微熱で休んだら今日上司にめちゃくちゃ怒られた
安易に休まれたらこれからも一緒に仕事できないって
|
|
- 816 :可愛い奥様 : 2022/10/14(金) 13:03:09.28 ID:05SHLftT0
- >>815
ええ 病気なのに仕方ないでしょう しかもコロナ禍なのに
そんなこと言われたら私なら辞めさせていただきますと思ってしまうわ
ともかくお大事にね - 817 :可愛い奥様 : 2022/10/14(金) 13:27:18.61 ID:2x8tU9n50
- >>815
そんなヤバい会社では働けません…って思うわ。
お疲れ様、ゆっくり休んで。 - 818 :可愛い奥様 : 2022/10/14(金) 13:28:33.89 ID:Bk4jR4nc0
- >>815です
レスありがとう
そうだよね…微熱でも休むよね
よかった
堂々としてるわ - 819 :可愛い奥様 : 2022/10/14(金) 13:36:56.14 ID:kf9T5zrN0
- >>815
うちの会社の場合だけど、PCR検査を受けて結果を知らせろと言われるから、
発熱で休むハードルは上がったよ
だから当欠常習者は腹痛とか頭痛とか発熱以外の理由で欠勤するようになったわ - 820 :可愛い奥様 : 2022/10/14(金) 13:58:26.50 ID:HZDEiTGa0
- 発熱で休むと「念の為に病院に行って」って言われるんだけど
発熱で受診は大変だし、政府も「高齢者と子ども以外は自宅で何とかして」
って風潮だよね もうどうしろっていうのか - 821 :可愛い奥様 : 2022/10/14(金) 15:37:46.55 ID:msBcFeXa0
- 前の職場で、いっそみんな陽性なら休まなくてみんな勤務できるのにって
社長に言われたことあるわ - 822 :可愛い奥様 : 2022/10/14(金) 17:41:42.99 ID:QCZiw0Lm0
- >>819
そう!微熱でもPCR必須なのに
血液検査でコロナじゃないとわかったんで~って
当欠の言い訳してる社員がいて草
サボリ癖のある人って一族全部そうなんだろうね - 829 :可愛い奥様 : 2022/10/14(金) 20:05:17.59 ID:PkdVGAml0
- >>822
うわぁ…
次はどんな言い訳使って休むんだろう
|
コメント
うちはちょっとした発熱でも休んでOKな雰囲気だけど、コロナやインフルの検査を受けるべきみたいな無言の圧力があるからめんどくさくて躊躇するわ
次から微熱でも「熱が高くて」みたいに言って休もう
たとえ微熱でもコロナだったら職場が詰む
「血液検査でコロナじゃないとわかったんで~」が通る緩い職場ならみんなで使えばいいじゃんw
皮肉なものでパートみたいな仕事の方がその日その日は替えが利かないことが多いよな
ウチの職場は検査体制整ってない頃は発熱、体調不良は家族含めて即コロナ疑い扱いで10日から2週間の出勤停止(無休)扱いとされたんで、今までホワイトで文句言う人が居ない職場だったから、それまでよく無計画に休む奴が休まなくなったよ。今までの病弱アピや子どもの体調不良を理由に繁忙期や〆切日に当欠してた連中もその期間は全然休まなかったわ。
現場管理する立場からしたら、発熱が本当なら微熱でも休んで欲しいわ。
万が一コロナやインフルなら被害が拡大するからね。
勿論仮病はもってのほかだけど。
わが社は37.2を超えたら帰される。明確
37.1ならセーフ、帰らなくてヨシ
報告者は平熱以上37度程度だと思うけど何度だったか報告しないでいいの?
自己判断できょうはおやすみ!って決めちゃったわけ?
ちゃんと病院行ってコロナやインフルかくらいは検査すればいいのに
ちょっと熱っぽいからと単に休んで、次の日に何事もなく来られたら
一言くらい言いたくなるわな
>8
ちょっと熱っぽいからっていちいち受診する人がいるから今回も医療機関逼迫してるんじゃないの?もう3年になるのに万一の事を考えて様子見で休むことを今だにグチグチいう人いるのね。
政府はちょっとした風邪症状で検査すな頻繁に受診すな
学校職場はコロナか分からないうちは来るな
方針違って困るから会社学校は気持ちよく休ませて欲しい
現場が一番混乱する
※9
様子見で休むなら濃厚接触者みたいにきっちり2,3日休めばいいんだよ
逼迫するのは中症状以上が増えた場合くらいで、軽度ならホテル隔離や自宅療養を促されるんだし
受診しろと言ってるんじゃなくて検査しろって話だよ
他の国はどうか知らないけど日本の無理してまで頑張るのが美学みたいな風潮おかしいよな
具合悪い時くらい気持ちよく休ませてやれよ
そもそも病気なんて外的要因ばっかりだ
がんでさえな
個人の力で防ぎきれるなら病死するやつはいない
見捨て体制の政府も
医療機関の受診の困難さや、検査しても偽陰性の可能性やPCRが即判定でない現実を読み込まず
発熱くらいで休まないで当然な会社も頭おかしい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。