2023年01月09日 00:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1664267016/
その神経がわからん!その74
- 798 :名無し : 23/01/04(水) 13:31:21 ID:OG.b3.L1
- 正月休みがないサービス業。
休憩時間になってスマホを見ると、隣町に住む母親からLINEがきていた。
|
|
- お正月だからおせちを父と持って行くよ。
仕事が終わって店から出たら連絡ちょうだい。
それから向かうから。
嫌な予感がしつつも何とか仕事終了。
店から5分くらい歩いたところで、連絡していなかったことに気が付き母親にLINE。
そしたら更に5分後くらいに母親から「今、どこにいるの?」と電話がかかってきた。
「家に向かっている途中だけど?」と答えたら
「え~、せっかくあんたの店の前にいるのに!」という母親。
後ろからは「はぁ~!?」という父親の不機嫌な大声も聞こえてきた。
どうやら予定を変更したらしく、仕事終わりに店の前で出てくるのを待っていたらしい。
エスパーじゃないんだから、わかるかそんなこと。
それに表の店の入り口ではなく裏の従業員口から出るので、
気付かずに家へ向かっていたわ。
仕方がないので10分近くかけて店まで歩いて戻った。
せめてLINEでも入れといてくれれば、5分後の時点で戻れたのに。
その後、ずーっと不機嫌な父親とオドオドしている母親に車で自宅まで送ってもらったが、
はっきり言って正月からすんごい疲れた。
帰宅してしばらくした後、父親と母親から
「おせちを届けたいと言わなければ、引き返すことにもならなかったね。ごめんね。」
みたいなニュアンスの謝罪メールがそれぞれ届いていて余計に疲れた。 - 799 :名無し : 23/01/04(水) 14:13:15 ID:S6.b3.L6
- >>798
面倒くさいっちゃ面倒くさいけど、
ちゃんと自主的に謝ってくれるところは良いと思う
|
コメント
>店から5分くらい歩いたところで、連絡していなかったことに気が付き母親にLINE。
お前が一番最初にミスってるじゃん
何様だと思ってるんだよw
別に自主的に謝ってるんじゃなくて嫌味言ってるだけだと思うが。
関係拗らせたくないなら
その謝罪でこの件は終わりって事にするしかないな
揉めたいならいくらでも続けられるだろうけど
良かれと思って裏目に出るやつ
かえって相手の時間と手間をわずらわせてしまうやつ
年を取るとさらにそういうことが増えてしまうし、親子だと「あんたのためを思って」が強くなったりするよね
そんな大袈裟じゃないものかもしれないけど、お疲れ様って報告者を労わりたい
※2
同意
車ならそのまま自宅へ行ってもらえばいいのに
「来ちゃった!驚いた?テヘペロ」をしたかったのかね
出てきた子どもを待ち構えてびっくりした顔が見たかったんだろうん
サプライズが失敗して不機嫌になったわけだな、父親
めんどくせぇな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。