自営業の家に嫁いだ友人A。会社の大変な時期が終わって余裕ができた頃からちょっとおかしくなってきた

2023年01月09日 22:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1664267016/
その神経がわからん!その74
806 :名無し : 23/01/06(金) 04:13:14 ID:ob.y5.L1
自営業の家に嫁いだ友人A
旦那さんは社長だけど、大企業とかではなく地元でも普通の中小企業
A自身も自営業の家の娘だから、資金繰りとかの仕組みも分からず
「えー社長?すごーい」みたいなのじゃないから
旦那さんとしては最高の嫁じゃんと言えるくらいしっかりした子だったはず



細かいことは聞いてないけど、会社の大変な時期があったみたい
それが終わって、家族へのことに時間やお金を割けるようになったみたいな頃から
ちょっとおかしくなってきた

はじめは、信用してくれてるから他には言えないけど聞いてほしいお金の話とかも
してくれるのかな?と思ってた
ある日、Bと家に遊びに行ったら会社(自宅の隣)から旦那さんが一瞬戻ってきてて、
軽く挨拶だけしてたら、Aが「あれって経費で落ちることになった?」と言い出した
盗み聞きしたとかではなく、旦那さんとの「お邪魔してます」のやり取りに
A割り込んできたと言ってもいいレペル
旦那さんは「あーそうだね」と話したくなさそうな感じに私は思えたけど
Aは「やったーラッキー♪」とご機嫌
旦那さんは「戻るから」と早々に退出
私もBも何も聞いてないのに「(家庭の臨時支出)が経費で落とせるってー
これから子供にお金かかるからこういう時いいよね♪」と饒舌だったけど、
そんなこと友達におおっぴらに話すことがスレタイ

自営業の特権?としてそういう処理をするのは夫婦で話せばいいと思うけど、
それをわざわざ人に言う?
これがマウントなんだろうか
正直、品がないようにしか思えなかった
お金に余裕がでた割には、その時期にしたお祝いは半返しになってなかった
セコ予備軍かと思ってしまう家庭板住人の私…

807 :名無し : 23/01/06(金) 04:42:35 ID:uK.ql.L1
>>806
悪いことをやってる奴は「こんなの大したことじゃない」と仲間というか賛同者を作りたがる
脱税の摘発されてから慌てても遅いのにな
嫌なもん見ちゃったね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/01/10 03:32:05 ID: Yew57sD6

    自営家庭に産まれて自分も自営だったけど、
    サラリーマンの義両親に「自営はなんでも自分の裁量で納税できるからお得」「お金持ちなのね」と言われて
    目玉飛び出るかと思った事がある。

    結婚してから勤め人になったけど、あらゆる事が楽になった。
    まずレシート大量に保管しなくて良い。

  2. 名無しさん : 2023/01/10 03:59:56 ID: cWU1cAtg

    自営業なんてピンキリなのにねw

  3. 名無しさん : 2023/01/10 04:22:55 ID: 1CxqGDW.

    いいことでもないけどそこまで大仰なことでもないな
    知らない話をされたことにムカついてる子供みたいに見える

  4. 名無しさん : 2023/01/10 07:01:38 ID: nvwYzO8Q

    >>3
    いや、脱税の話だよ
    そんなん他人の前でする?と思うよ

  5. 名無しさん : 2023/01/10 07:37:52 ID: T2Ardkl2

    貧すれば鈍するやね
    あんまり染まって付き合いづらいならそろそろ縁の寿命なんだろう

  6. 名無しさん : 2023/01/10 10:19:37 ID: VNcsfJoI

    むしろそれしてない自営業なんてない、と思ってるけど。

  7. 名無しさん : 2023/01/10 10:21:24 ID: PImksxbM

    脱税はよくないけど、マウント取られてると思ってしまうのは、内心Aを羨ましいと思ってる感情が報告者にあるように感じる。

  8. 名無しさん : 2023/01/10 10:45:13 ID: QeiHNedY

    まだ子供の頃、親戚のおじさんが会社のお金(交際費?)で散々美味しいものを飲み食いしたのを自慢してたのを思い出した
    バブルの頃はサラリーマンもかなり美味しい思いしてたよね

  9. 名無しさん : 2023/01/10 12:08:39 ID: mjH0dcQ.

    自営では珍しくないとは言っても他人の前でする話じゃないからなあ
    字面だけだとマウントとまでは思わないけど、口調によってはそう感じるかもしれないし
    どういうつもりにせよ嫌な気分にはなるよね

  10. 名無しさん : 2023/01/10 13:03:39 ID: /QT9t6pE

    褒められた話じゃ無いけど報告者の妬み嫉みが滲み出てて気持ち悪い感じだな。

  11. 名無しさん : 2023/01/11 13:36:31 ID: ZK0KTWhM

    脱税とかじゃなくて、普通の経理処理の話じゃないかなあ
    いわゆる“家事按分”みたいな話

  12. 名無しさん : 2023/01/13 12:50:30 ID: PjI0Nuks

    家族5人のうち免許持ちの4人がそれぞれ車を持っていて
    世帯の違う実母も持っていて、それを全部会社の車扱いしている自営業の兄

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。