2023年01月11日 12:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669170675/
何を書いても構いませんので@生活板128
- 986 :名無し : 23/01/06(金) 12:00:18 ID:Sa.sv.L1
- 影を入れる系のメイクがどうにも疑問。ノーズシャドウとか輪郭のシェーディングとか。
私自身メイクに疎いからこそ年齢が上がったから今の層に合う化粧方法なんかを
YouTubeで探したりするんだけど、そういうのを見てるとオススメ動画の中に
影を入れるメイクも沢山出てくる。
|
|
- 美容系YouTuberさんは光もガンガンに当てるし加工もしてるだろうし、
舞台化粧というか画面越しの絵面としてはとても可愛い。
ただレクチャー動画だし、分かる様に現実の肉眼で見るには濃くなるように
入れているとも思う。
街中でたまにYouTubeそのまま真似したのか?って濃さで
くっきり茶色く入れている女の子を見るとやっぱり変だな、と思うし
自分で薄めに、って気をつけながら試してみても
やっぱりそれは描いた線であって影には見えない。
これは私が下手なだけなのかもしれないけど。
無いものを無理やり描いて作り上げるのは昔のヤマンバメイクに準ずるというか
とりあえずここにこういう色描けばデカ目効果!ラインをひいた所までが目!
とかそんな匂いを感じる。
たまたま下手な人が目についてるだけで殆どの人がナチュラルに
使いこなしてるんだろうか。 - 988 :名無し : 23/01/06(金) 15:02:53 ID:KH.xi.L1
- >>986
私は時間帯で見え方が変わるので半分だけ言いたいことがわかるよ
朝とかにシャドウを入れたメイクを見ると浮いてるなあって思っちゃう - 995 :名無し : 23/01/06(金) 21:12:46 ID:ol.sv.L1
- >>986
うん、シャドウって舞台とか映像関係とかそんな感じあるね。
外人とか、上級向けって感じでぼかすのもむずかしそうだなって思う。
うまくハマれば遠目に「おや顔のホリ深い人がいる…お前だったのか」ってあるらしいねw
ハイライトまででもよくない?シャドウが流行りなのかな。
昔、メイク得意な人が友達に試してるのぼーっとみてたら、本当に明るくなって驚いた。
ハイライトもナチュラルな引き立て効果あるよね
|
コメント
自分も下手だから気持ちはわかるけど、下手なだけだよ
友人にめっちゃ化粧気なくてナチュラル可愛らしい子がいるんだけど、旅先で化粧の丁寧さ巧みさにおののいた
ナチュラル(に見える)メイクは手間と技術がめっちゃいると知った
シェーディングは自分の肌に合った色で時間かけて上手に入れないと不自然になる
※1旅先で ホテル同室になって が抜けてた
プロはちゃんとその人の骨格ともともとの肌の影色を見て色を選んで入れるからそれを無視するとただの描いた線になるってなんかの動画で見た
本来その人の顔の一番高い部分からなだらかに入れないとそうなるとか
影を描くというか立体的に見せる為に描くって感じじゃない?
私も化粧上手い方じゃないけど、輪郭やおでこのシェーディングがあると
のっぺり感が無くなって奥行きが生まれて小顔に見えたりする
自分がメイクしてる時には鏡と2、30センチぐらいの距離で見てしまうからあれ?やりすぎ?って思うけど
実際日常生活で誰かとその距離まで近づくって無いから1メートルぐらい離れてみたら案外馴染んでるとかある
俺もメイクだったら、結婚できたのかな…
上手く入れてる人はビフォーアフター見ないと分からないから、完成形だけ見てるなら下手な人しか見つからないよ
見てわかるくらい入れるのは失敗すると思う
塗りすぎなんじゃないかな?
薄ーく塗ってしっかりぼかせば不自然にはならないだろうけど、塗った意味も感じないから結局やらなくなるw
スレにある通りハイライトだけで十分だと思うよ
タイトルからして下手なだけだろうなと思ったけどそうだった
5メートル以上近づくと違和感ある
塗り重ねるメイクが特に似合わないライトサマーとかの可能性もある。ちょっとでも濃いと宝塚になってしまうから化粧品が全然減らない。
歌舞伎か!ってぐらいに影入れてる人いるよね
やってるにどこまでやっていいのかわからなくなってる人もいると思う
シェーディングは色がついてるかついてないか
よくわからない程度のうっすい色で丁度いい
遠目から見るとしっかり陰影ついてるから
なおアイシャドウは鏡から1メートル離れて
色がついてるように見えなければ塗った意味がない
日常生活でシェーディングしてる人なんて見た事ないわ
みんなナチュラルメイクが普通だよね
上手な人のは気づいてないだけ
ヘタな人だけ見つけて騒いでる馬鹿
ワキガもおなじ。みんなひっそり暮らしてるのに
ケア足りない人を見つけて騒ぐバカが多い
シェーディングは色合わせやテクニックの上手下手が如実に出ちゃうけど、
ハイライトは誰でもパッと顔が華やぐ気がするから良いよね
ワキガの人がイミフな持論を展開してて怖い
見た所化粧なんかした事もないおじさんのレスみたいだけど
ワキガおじさんに悲しいお知らせ
ワキガって本人がどんなにケアしてるつもりでも周りは皆気づいてるよ
本人には気を遣って言わないだけだよ
ワキガはなー
軽度の人は神経質なくらい気を遣ってて
至近距離で「ん?」と初めて気付いたくらい
重度の人は自分でも麻痺してるのか自覚無しが多く
んで、一部屋丸ごとワキガ臭に染めてる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。