自分が弱者だけど女性だったから婚活ではイージモードだったんだと自覚している

2023年01月14日 15:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1673012214/
何を書いても構いませんので@生活板129
41 :名無し : 23/01/09(月) 19:10:46 ID:T3.up.L1
たまに見かける婚活の体験記とか愚痴相談って
・色々苦労した~
・非モテなんで苦労した~
・上手く行かなかった、身の程を知るべきだったのか~
・ロクな男(女)がいなくて~
・女性はイージモードとか無い無いw
って論調のが多いんだけど(上4つは男女共に)
ぶっちゃけ自分は、弱者女性だったのにイージモードだったので、イマイチ共感が出来なかった。



まず自分がどれだけ弱者女性だったかと言うと
・関東地方(非東京)住まい
・婚活当時33歳
・月20万ボーナス無しのフルタイムで働いても300万無い雑魚契約社員
→の時に相談所に登録したんだけどその後すぐに退職して
婚活時は週2~3バイトの子ども部屋おばさん
・高卒(大学中退)、鬱でメンヘラって引きこもってた時期あり
・腐女子歴20年以上、シoタも併発している異常者
・怖くて未診断だけど多分アスペかADHD持ち
(ネットの診断テストだとどのテストやっても強い傾向ありと診断される)
・150cmで体重は3桁近いデブス
・勿論恋愛経験無し、友人もネット以外では皆無
・手先不器用なのと注意力散漫なので家事も大の苦手
という酷いスペックで、とても悲惨な状態だった。


そんな体たらくなのに、日がな某投稿サイトでエ□BLを漁っている娘を見るに耐えなかったのか
親が金を払って半ば強制的に入会させられた。
アドバイザーには「とりあえず同年代で正社員なら何でも良いです。
出来れば大卒、長男以外で」と言ったが色々高望みだの遠回しに言われたり、
女性会員の方が多いので苦労しますよ的な事を遠回しに言われ辟易した。
こうして嫌々始めた婚活だったが、こんな私にも普通に働いて普通に生きてきた様な男達が、
どんどん応募してきた。
今までモテた事なんて無かったのに、モテ期到来したんじゃないかと錯覚してしまった。
舞い上がり何人か会ってみて、よくよく比較してみると、確かに彼らには共通した欠点があった。
所謂「普通の男」と比較してしまうと「何かが足りない」のだ。

42 :名無し : 23/01/09(月) 19:10:59 ID:T3.up.L1
例えばこんな感じで。
・30歳正社員だが400万無い、聞いた事無い中小企業勤め、真面目そうではあるけど…みたいな
・高身長で顔も悪くなく年収も高い(確か32歳で900万以上だった)が、
ちょっとコミュ障気味で頑張って話そうとはしてたがとにかく話がつまらない
・35歳公務員でマメな性格で明るい人で顔も悪くないが
低身長(170無い)な上に顔が微妙(劣化した森山未來みたいな雰囲気だった)
・27歳イケメンだが自営業(フリーランス、IT系らしく年収自体は高かった)で不安定
・真面目そうな感じでそこそこ大手勤めだけど小太りで見た目がちょっと…だった人
・32歳、会社は聞いた事ないけど年収は600万そこそこで悪くなく、好印象だったけど、長男orz
みたいな。
それぞれちょっと、無視出来ない欠点があったりして、
だから相談所に来てるんだなーと勝手に上から目線で見定めていた。


こんな私でも何人も会って条件を比べてちょっと微妙~…だと思うとすぐ切ったりするなど
さもモテ女みたいな事を一通りやって満足した後
出会った中では三番目ぐらいに条件が良く
(当時33歳、年収は700万ちょっと、次男で高身長、顔が中の下な所が欠点かな?w)
尚且つフィーリングが合いそうな人と交際する事になり、そのまま成婚退会、結婚した。
今の夫だ。


結婚後は、家事が苦手且つズボラな私に代わり、在宅勤務でマメな性格の夫が気づいたら
家事を一通りやってくれているので、私は安心して週2のバイトで自分の趣味代だけを稼いで
後はのんびり主婦をやらせて貰っている。
(生活費、家のローン等は当然夫)
そんなこんなで私的には楽勝婚活だったんだけど、
婚活スレなんか覗くとそもそも男だと私みたいなスペックの人間は
相談所にすら登録出来ないし(確か男は正社員とか年収〇百万以上とか条件あったと思う)
マッチングアプリでもマッチングしないだろうという事は容易に分かった。

自分が弱者だけど女性だったから婚活ではイージモードだったんだと自覚している。
ま、こんな私でも結婚出来たので、自称弱者女性の皆なら、
多分自分なんかよりもっとちゃんとしているだろうし
「上手く行かないかも…」なんて怖がらずに、「案外楽勝だし、大丈夫だよ!」
などと、上から目線で語ってみる。

43 :名無し : 23/01/09(月) 21:58:54 ID:bD.hh.L1
2レスも使ってご苦労!
えーと、これって自慢話なのかな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/01/14 15:19:36 ID: gTkJ4uj2

    身の程を知った上での婚活は概ね書いてある通りだと思う。
    わりと結婚できるで、相談所は

  2. 名無しさん : 2023/01/14 15:26:10 ID: .kNRdNV.

    報告者夫に報告者の何が良かったのか聞いてみたい

  3. 名無しさん : 2023/01/14 15:29:43 ID: 8xL0zVeo

    資産家とかいうオチじゃないの?

  4. 名無しさん : 2023/01/14 15:31:06 ID: uBggw3jc

    理解のある夫くんなんだろ

  5. 名無しさん : 2023/01/14 15:35:19 ID: LTsb6546

    これはちょっと極端な例だけど、自分の周りの30代の既婚女を見ても「この人がもし男だったら結婚出来てないだろうな」ってのが多い。
    特に収入面で。

  6. 名無しさん : 2023/01/14 15:36:10 ID: rKw0Bo.2

    書いてないがもしかしたらおっは〇いが大きいのかもしれない

  7. 名無しさん : 2023/01/14 15:39:06 ID: CZk4ldL.

    若ければなんとかなる
    男もまあ若加点はあるけど女の若いのは本当に入れ食い

  8. 名無しさん : 2023/01/14 15:39:07 ID: zEBMZBtA

    宝くじ一回買ったら当たったよ
    金持ちになるなんてイージーって言われてるかのような違和感
    宝くじ当たった人って不幸になるよねってイメージと同じく一生安泰とは言えない感じがする

  9. 名無しさん : 2023/01/14 15:42:17 ID: WUUOuMd6

    妄想乙

  10. 名無しさん : 2023/01/14 15:42:17 ID: FNGCbn6k

    そらそうとしか…

  11. 名無しさん : 2023/01/14 15:50:53 ID: doveGcR2

    他は置いておいて百キロ近いデブってところで妄想っぽい
    女側からしても他の弱者部分は妥協と好みの問題だとしても、デブは別問題じゃね?デブ専か体裁の為に結婚したいけど断られ続けて後が無い人か

  12. 名無しさん : 2023/01/14 15:52:31 ID: ThBtZBhk

    150センチ体重3桁はさすがにみんな回避するやろ。もっとまともな女は多いだろうし。

  13. 名無しさん : 2023/01/14 15:54:10 ID: uStgF2Qc

    体重100キロは強者やろ

  14. 名無しさん : 2023/01/14 16:08:38 ID: GYp2y1DY

    デブ専かな
    この身長体重ならほぼ球体だよね

  15. 名無しさん : 2023/01/14 16:18:11 ID: BGbbdaP6

    バイトで低収入で3桁デブの子供部屋おばさんなのに、男に対してはフリーランスや小太りや長男が一つでも「無視出来ない欠点」になるのか。こりゃ男は大変だね。

  16. 名無しさん : 2023/01/14 16:24:47 ID: D5CISZbA

    太ってるの気にならない男性いるからね
    その上で自分を客観視でき自分の身の丈もわかってれば33歳なら成婚難しくない

  17. 名無しさん : 2023/01/14 16:25:20 ID: ykvUbtXc

    25歳で婚活したけど、相手に失礼な人だなと感じたわ

  18. 名無しさん : 2023/01/14 16:25:40 ID: BWO58Uu.

    普通の女子よりかなり恵体な森山中ですら3桁ないんだよね。確か80kg台。
     

  19. 名無しさん : 2023/01/14 16:36:14 ID: 4YHw66LY

    バイトで体重3桁、三十過ぎとか絶対こんな申込み来ないわ
    不良債権すぎる
    20代前半ならまあありえるかも

  20. 名無しさん : 2023/01/14 16:41:59 ID: 73JTBux.

    和田アキ子は3ケタあるけど
    アレは身長とツラの皮のせいだしねェ

  21. 名無しさん : 2023/01/14 16:41:59 ID: wWNqTMxA

    転がらない達磨??
    とりあえずよく家壊れなかったな~。
    振動凄そう。

  22. 名無しさん : 2023/01/14 16:44:37 ID: c4czWr9A

    29才で婚活中「男って痩せてるのよりちょっとふくよかが好き?」って感じ、昼食時に同僚に話たら心理学専攻したその同僚曰く「世界的に男性は肥満気味女性に安心感とせい的好奇心を持つ」&「結婚希望男性の深層基準は「お母さん」と教わった。
    彼女は綺麗とか胸とか目が大きい等求めるけど、結婚基準は「お母さん」なので、安定し優し気で温かみを感じる女性を求めるとか。
    自分が婚活中に感じてた「違和感」に納得が行き、その時BMIが20未満(152cm46kg)を、減量止めて55kgまで増量したら、高スペックの今の旦那と知り合えたw
    男性は婚活相手には一番に年齢を気にするけど、その次は「若い見た目」とかじゃなくて「ふくよか・安心感・温かみ」と、後輩達に教えたら、しばらく結婚ラッシュが続いたよw

  23. 名無しさん : 2023/01/14 16:53:10 ID: OL8yZ8cE

    このスペックで男を選べるのやべえな
    めっちゃ田舎かな

  24. 名無しさん : 2023/01/14 16:58:25 ID: DibfRojE

    低身長3桁体重で美人だったら需要はある
    そんなタイプが好きな人向け専門のお店があるくらいだから

  25. 名無しさん : 2023/01/14 17:03:01 ID: DibfRojE

    3桁までいくと逆に才能で需要があるんよ
    60~75前後は細好きにも太好きにも中途半端で一番モテないのではないかと思う

  26. 名無しさん : 2023/01/14 17:08:57 ID: JD10NNP2

    男が書いたように見える

  27. 名無しさん : 2023/01/14 17:14:48 ID: auq7oi3k

    婚活で太ってる女性は(一部のマニアに)モテるよ。
    知り合いも40手前でメンヘラ無職、身長150センチくらいで体重80キロ以上は確実にありそうな巨体だったけどデブマニアの年下の社長と結婚したわ。
    普通の範囲のデブはモテないので痩せるか肥るかした方がいい。

  28. 名無しさん : 2023/01/14 17:16:03 ID: lMmzZ/.Q

    デブ過ぎてキモい
    妄想乙

  29. 名無しさん : 2023/01/14 17:21:20 ID: Xky8Wo.c

    奇跡が起きたか、女sageのために男が書いたのか

  30. 名無しさん : 2023/01/14 17:33:07 ID: R0cHCOXE

    すまんけど腐女子歴とアスペのあたりで読むの放棄した

  31. 名無しさん : 2023/01/14 17:34:48 ID: H.W15b6M

    ええやんけ。
    まん様は人生イージーモードやからな

  32. 名無しさん : 2023/01/14 18:33:14 ID: o5HHemJI

    たまたま報告者が旦那の趣味と一致したんだろうね
    見た目のこともあるけど
    しっかりしているけどその分手厳しい女性が苦手で多少トロくてもおっとりしていそうな報告者が好みだったのかもしれない

  33. 名無しさん : 2023/01/14 18:45:49 ID: eI9sBA/w

    身長150くらい、体重3ケタいかないくらいって、持田コシヒカリくらいか。
    お顔がよければ一定の需要がありそう。
    あと職歴(職種、たとえば介護系とか)や資格(看護師とか)書いてないから、人気のある何かを持ってたら強そうだね

  34. 名無しさん : 2023/01/14 18:47:28 ID: UAApSLgI

    弱者じゃなくてデブ専が理由でわろた

  35. 名無しさん : 2023/01/14 18:54:24 ID: L5oHb71U

    その背丈で三桁は需要あるわ
    なかなか無い物件だよ
    これは弱者女性の例じゃなく唯一の取り柄を生かした例
    デブ専の男は癒し系が好きか気がきつい変な女が好きか結構極端だけど、夫は後者タイプなんだろうね
    気がきつくて取り柄がないように見える3桁はぜひ動いてみてほしい
    知り合いの85kgはあと15kg太ったら結婚していいって言われてふってた


  36. 名無しさん : 2023/01/14 19:37:59 ID: cR0m7/U.

    時々「これと結婚した人間がいるんだよなぁ…」って既婚者いるもん、男女問わず

  37. 名無しさん : 2023/01/14 19:57:29 ID: eLTAqiyc

    コメ欄見るまで性別関係なく結婚できたのは奇跡だろと思ってた
    このレベルまで太るのもキープできるのも才能

  38. 名無しさん : 2023/01/14 19:57:49 ID: RV6Und92

    デブ専なんだろうな
    美醜の好みを抜きにしても共にいられる長さを考えたらありえんレベルのデブはごめんなんだがデブ専は相手の体を不健康にすることに快楽を感じるからどんどん太られせるらしいね

  39. 名無しさん : 2023/01/14 20:17:51 ID: hHkPKCB2

    行動力あるデブはモテるよね
    それこそメンヘラでもモテてモテて彼氏が途切れない人とかいる

  40. 名無しさん : 2023/01/14 20:41:26 ID: h20/CWjA

    「〜のだ」でおっさんが書いてる創作と断定したw

  41. 名無しさん : 2023/01/14 21:22:35 ID: CCo2aDi6

    書かれた内容より書いた人の性別が大事な人っているよね

  42. 名無しさん : 2023/01/14 21:26:26 ID: C3YEztD2

    まあ売れないブサイク芸人でも嫁と子供がいるやつ多いもんな
    スペックが悪くても開き直ってガンガン行動してりゃ相手は見つかるもんなのかもしれん

  43. 名無しさん : 2023/01/14 22:03:52 ID: RlRtnKvA

    >2レスも使ってご苦労

    これいいな
    長文レスの煽りに使えそう

  44. 名無しさん : 2023/01/14 22:12:59 ID: NBCovJKw

    巨デブまで行くとマニアにモテモテだけど
    中途半端デブはマニアにもノーマルにも需要ないって
    別の場所でも読んだ事あるな

  45. 名無しさん : 2023/01/14 23:14:22 ID: 2g5/p3E6

    イージーモードというより、身の程を知ってて
    どうしても譲れない点以外を妥協できる人は成婚しやすいというだけでは

  46. 名無しさん : 2023/01/15 00:54:33 ID: IhVWr/rk

    希少種専のいい夫と巡り会えましたなぁ

  47. 名無しさん : 2023/01/15 01:08:16 ID: 8wyJM7eQ

    報告者が妥協したように旦那の方でも妥協したんでしょ
    自分は棚に上げて高望みする身の程知らずが多いんだよ

    身の程わきまえた人がうまく行くのに
    自分がうまくいかないのは自分が悪いと考えられないから
    イージーモードだ弱者だなんだとごちゃごちゃ言うってだけ

  48. 名無しさん : 2023/01/15 01:27:49 ID: m7CckoJQ

    ・30歳正社員だが400万無い、聞いた事無い中小企業勤め、真面目そうではあるけど…みたいな
    ・27歳イケメンだが自営業(フリーランス、IT系らしく年収自体は高かった)で不安定
    ・32歳、会社は聞いた事ないけど年収は600万そこそこで悪くなく、好印象だったけど、長男orz

    これらが普通ではないって言われるんだから
    欠点がない人間を普通って言うんだよな

  49. 名無しさん : 2023/01/15 06:12:44 ID: nyYighl6

    自慢なのは別にいいけど、
    自分が150cmで体重3桁近いデブスなのに相手のことを顔は中の下かなwとかって草生やすのどういう神経してるの

  50. 名無しさん : 2023/01/15 08:30:39 ID: .NCRlAss

    もし本当の話だとしたら、弱者女性枠じゃなくて特殊性i癖枠(デブ専)になったんだと思う
    世の中には豚を飼育してみたい人もいるだろうし

  51. 名無しさん : 2023/01/15 09:58:23 ID: T9/j9hKU

    「欠点がある人」で挙がってる例に同意できなくておおん?となったわ
    書いてある以上にぶさいとか暗いとか会話しにくいとかだったのかね…?
    あと頑張って痩せようと思いました、ただ健康のために

  52. 名無しさん : 2023/01/15 11:23:52 ID: GuDahP/Q

    デブ専にマッチしたんだと思うわ

  53. 名無しさん : 2023/01/15 12:17:54 ID: RAn1CtJw

    報告者から図太さは感じても卑下したり、自己肯定感の低さを感じないから
    そういう意味の太さも勝者の条件だと思う
    しかしこの世代で長男嫌ってほとんど残らないのでは?

  54. 名無しさん : 2023/01/16 09:38:17 ID: U0wSHMc2

    兄弟の構成が男3人以上というパターンがもう絶滅危惧種に近いよね
    そのパターンでも一人は長男
    男2人で半分は長男
    男1人は当然長男
    今の時点で結婚適齢期の男の中で長男率はどれくらいだろう
    50%は余裕で越えてると思う

    というわけで長男を避ける女は成婚率が半分以下になる
    そもそも次男だから親の面倒を見なくていいというわけではない

  55. 名無しさん : 2023/01/16 12:34:07 ID: ZbS4Llto

    他人と生活する事に抵抗ない人間が結婚できるんや

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。