同期で同じ事をしても先輩にきつく注意される人と全くされない人の差は何ですか?

2023年01月14日 09:05

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1666137316/
何を書いても構いませんので@生活全般板1255
645 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 12:09:30.00 ID:UVJyL68e
同期で同じ事をしても先輩にきつく注意される人と全くされない人の差は何ですか?


654 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 12:38:51.95 ID:/K+pFUbY
>>645
可愛げの有無

656 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 12:53:47.56 ID:2am+f27V
>645
普段の行い

660 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:10:59.56 ID:mExSYbln
>>645
注意されない人は見込まれてないからって思ってる?
今の時代注意される人は可愛げがなく一緒に働きたくない辞めて欲しい候補なんだよ

661 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:12:20.04 ID:lbKwsFqv
>>645
かわいい人美人な人は注意されません
普通顔以下が厳しく注意されます
周り見てもこうだよ
世間のしくみがこうなってるんだよ
おまえブサだろ?

664 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:19:52.76 ID:UVJyL68e
>>645です
みなさんありがとう
たとえばトレー一枚に水分が少しでも水滴が残ってたら注意されるけど
他の同期はもっとびちょびちょなのに注意されない
接客の言葉使いでも私はすぐ言われますが他の同期はもっとなってなくても放置
食品の並べ方でもそう
そういうお客さんの迷惑に関わる事でも好き嫌いで注意しないのはどうなのかなって思います
そういうのってみんなで統一していくものと思ってました

666 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:32:00.72 ID:Pu/brI7l
あー、接客なのか
たぶん動きや話し方
テキパキした人が扱う什器が濡れてても今キッチン立て込んでるんだろうなくらいだけど
もたもたしたあげくにびしょびしょだったら印象悪いでしょ
衛生管理が悪いっぽい印象になっちゃう

667 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:33:02.97 ID:uUozC0wf
>>664
基準が先輩の好き嫌いだと自分の中では決定してるのに
「差は何ですか?」と人に聞く意味は

668 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:35:17.15 ID:7jXLTGc9
>>664
自分に、自分では気付かないコミュ上の欠点があるんじゃね?
口臭や体臭が代表的だと思うが、俺はずっと普通に会話してると思ってたのに、
ある人に「お前の話し方は人にケンカを売ってるみたいだ」って言われたことがあるよ。

670 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:36:48.88 ID:XCppwjcZ
自分を客観的に見る難しさだよな
かといって本当に単なる嫌がらせのことだってあるだろうし

671 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:38:13.05 ID:JZ22fVrw
DQNな職場は得てしてイジメと指導が渾然一体となりがち

672 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:38:44.20 ID:cjM8Krl+
>>664
どっか愛嬌がないのでは?
他の子よりできている事があっても可愛げなく見えると攻撃されやすいようになるし
下手したらあなたの手柄でも他の子の手柄になるなんて普通にある

673 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:43:04.50 ID:4AxlKZwi
>>664
先輩にとってあなたが自分を脅かす存在に思えて脅威なのか
はたまたコンプを刺激する気に入らない存在なのか
はたまた可愛げがなくてターゲットにする事にしたのか

674 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:45:06.03 ID:SeIHG90R
私もかわいげが無い子にはビシバシ注意するわ
辞めてほしいから

676 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:46:00.26 ID:gci0wR0o
人間関係は正論だけでは成り立たないからね

679 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:48:36.61 ID:Ox9rPkLs
今どき イジメとか
モラハラ パワハラ セクハラ マタハラ
コンプライアンス違反の相談部門が無い会社は
ブラック確定だから早く去るのが吉

680 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:49:48.06 ID:LwVbh29C
>>679
>>664は単に可愛げ無いんだよ
パワハラじゃない

682 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:51:25.62 ID:f9Cu92aI
可愛い子美人な子には辞めてほしくないので注意しないわ俺も

686 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 13:57:10.29 ID:Pu/brI7l
>>682
接客ならそりゃそうだわ
いるといないとで売り上げが違うんだから個人の好みの問題ではない
>>664は使えない美人の代わりに倍働くことを期待されている

690 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 14:01:35.11 ID:B1+t0/D1
>>686
接客なら何となくこれが一番ピンとくるわ
美醜は本人に言えないもんね
使えなくてもビジュアル要因で店に置いておきたい子
そうじゃないから仕事完璧にさせる子に分けるよね
残念ながら不美人が2倍頑張っても使えない美人の方が売り上げあがるから重宝される

695 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 14:05:40.14 ID:0xkqwcNG
>>664
なんかこの書き方見ると「私は他の子より出来るのに」感があるなって思う
そういう子は嫌われる

697 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/10/22(土) 14:06:58.37 ID:aW1otE9r
>>695
それが出てるのかもね
そりゃ謙虚で可愛い子は注意されないわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/01/14 09:17:43 ID: dEzuwBYs

    指摘する意味があるかないかかなぁ。指摘しても直さない相手には言いたくなくなるから。言われるうちが花ってほんとその通りよ

  2. 名無しさん : 2023/01/14 09:30:29 ID: FfCQ5eiU

    依怙贔屓されてるんだろう向こうが
    なんで報告者のせいにしたがるんだスレの奴らは

  3. 名無しさん : 2023/01/14 09:51:56 ID: GkTMD8qU

    上の人や先輩に見込みがあると思われてると、細かい事を言われるけど
    それって多少なりとも信頼関係とか信用が、お互いの間に成り立って始まることであって
    あんまりあからさまに本当にどうでも良いようなことで、しょっちゅう怒られたり
    グチグチ言われるなら、タチの悪い先輩に単に嫌われてるだけじゃないか?と思う。
    やめて次へ行った方が良い。

  4. 名無しさん : 2023/01/14 09:58:14 ID: XIzRqtUg

    これは病む前にさっさと別のところに行くべきだろ。

  5. 名無しさん : 2023/01/14 10:05:24 ID: 9poyGIbc

    好き嫌いで注意されない、て思ってるんなら、当の本人に聞けばいいじゃん。

  6. 名無しさん : 2023/01/14 10:06:48 ID: 7.hQLSKI

    スレの人みんないじめっ子気質すぎないか

  7. 名無しさん : 2023/01/14 10:24:05 ID: R.2MEjlg

    言いやすい相手に言うだけ

  8. 名無しさん : 2023/01/14 10:40:06 ID: ia4DRON6

    「差はなんですか?」と聞かれたら「好感度の違い」としか答えようがない
    この人に落ち度があるかないかは関係なく、ただ好感度が低い

  9. 名無しさん : 2023/01/14 10:40:52 ID: kA2bbxYs

    仕事の出来不出来で注意するんじゃなく
    可愛げないから悪い可愛げない奴には辞めてほしからって
    何かこんなんだから日本経済成長しないんだろうな…って感じでつらい

  10. 名無しさん : 2023/01/14 10:52:49 ID: x/Dlyw56

    スレの奴らクッソ気持ち悪いな
    こいつら搾取されて当然のゴミだわ

  11. 名無しさん : 2023/01/14 10:53:48 ID: R.2MEjlg

    お前らだってあべの汚職には甘いけど鳩山の失言には厳しかっただろ?
    それと同じよ

  12. 名無しさん : 2023/01/14 10:59:14 ID: zJIBwmq2

    >>7
    それ!
    打たれ弱くて一回言ったら一日うじうじするようなタイプは言われにくい

  13. 名無しさん : 2023/01/14 11:40:25 ID: ypSCXrFk

    ※8
    多分その差はなんなのかが気付かないあたりが
    報告者が好感度の低い理由なんだと思うわ

  14. 名無しさん : 2023/01/14 11:57:24 ID: Q9qqY.po

    自力ではわかりにくいけど、「やってる感」が見えないと注意の的になりやすい
    本当はミスが多くてもハキハキ堂々とした感じの子は注意される回数が少ないと思う
    まじめにやっていても、大人しい地味な子は仕事してることすら気づかれず、文句言われやすい気がする

  15. 名無しさん : 2023/01/14 12:57:26 ID: SgOhmUaM

    本スレのやつら宗教じみてて怖いんだが

  16. 名無しさん : 2023/01/14 13:33:32 ID: ypSCXrFk

    ※8
    多分その差はなんなのかが気付かないあたりが
    報告者が好感度の低い理由なんだと思うわ

  17. 名無しさん : 2023/01/14 15:45:46 ID: wKM8kjVM

    >>2
    自分の中で答えは出てるくせに
    「差はなんですか?」と質問ごかしてスレ民に相手を叩かせて憂さ晴らししようとする下心がみえみえだから

  18. 名無しさん : 2023/01/14 15:46:25 ID: mr14V7xs

    指摘してくる奴ってお局だろ?
    いじめたいやつをいじめてるんだよ

  19. 名無しさん : 2023/01/14 15:48:31 ID: wKM8kjVM

    「別の子ばかり依怙贔屓されて不快」
    と素直に言ったならもうちょっと同情されたかもしれないけど
    「お客さんの迷惑になる」とお客を引き合いに出してくるのが嫌らしいと思いました

  20. 名無しさん : 2023/01/14 16:04:49 ID: 9Vfr7ev2

    先輩の性格が悪いだけだと思う。

  21. 名無しさん : 2023/01/14 16:32:47 ID: FfCQ5eiU

    >>17
    みえみえだからってそれ妄想の域出てないけど大丈夫なの?

  22. 名無しさん : 2023/01/14 17:15:46 ID: wKM8kjVM

    >>21
    ここでダル絡みしてどうしたいの?
    妄想だと思うなら元スレ行ってかわいそうな報告者の質問に答えてやれば?

  23. 名無しさん : 2023/01/14 18:09:58 ID: FfCQ5eiU

    >>22
    ダル絡みw図星突かれたからって慌てて本スレに誘導しなくてもいいよ笑
    それに絡んできたのそっちの方だけどwww

  24. 名無しさん : 2023/01/14 19:25:12 ID: wKM8kjVM

    >>23
    図星突かれた?誰が誰の図星をついたの?
    草生やしても勝てないよ?

  25. 名無しさん : 2023/01/15 08:59:11 ID: pFj581co

    自分の仕事をちゃんとしないのに、他人のアラ探しするようなやつにはきつく当たるわ
    甘くしてたらドンドンつけあがるとしか思えないから

  26. 名無しさん : 2023/01/15 10:39:57 ID: SgOhmUaM

    今までの人生で新人にきつく注意したのは一人しかいないけど、他の人の同じミスを見逃したり態度を軟化したりは流石になかったわ
    そんなことしたら途端に注意の正当性が無くなるし

  27. 名無しさん : 2023/01/16 22:56:40 ID: HFFqBbvg

    先輩の好き嫌いかなー
    似たような人どこにでもいるんだね
    同じような相談受けたことある
    他の子がミスすると気をつけなよ~のひと言だけなのに自分の時は
    何回同じことするの
    前もミスしたでしょ
    って何度も言われるって
    ミスの回数はその子も変わらないのに人によって態度変わる先輩なんだってさ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。