2023年01月18日 09:05
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1666789011/
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ910
- 348 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/11/02(水) 21:40:33.29 ID:tm0DEXOx
- 今年のはじめに15年飼った猫が死んだのよ
火葬して骨とか部屋に置いてんだけど、
最近夜になると飼ってた猫の鳴き声が聞こえる気がするんだよなー
しかも不貞腐れてるときの鳴き声
|
|
- 線香の一つも上げろってことなのか、そういう経験ある人いる?
ちなみに俺は霊感的なものはなく、そういう存在にも懐疑的だ
ただやっぱり聞こえる気がするんだよ - 351 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/11/02(水) 21:57:17.46 ID:gfvQg+lw
- >>348
うちは4つ猫の骨壺置いてるけど聞こえたことないよ
19歳 16歳 13歳 7歳だけど
亡くなり方もそれぞれだったけどね
猫は線香の臭いなんか好まないだろうし興味も宗教的な思考もないと思うが
何か精神的にそういうことに執着があるのなら(何かしないといけない的な)
ネコ用?マタタビのお香があるからそれでも買ったらどうかね - 352 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/11/02(水) 22:32:10.94 ID:xNb8Nxj7
- >>348
近所の猫が鳴いてるとか
それか精神的な物か
一番やばいのは脳の病気
一度病院行ってみて
幻覚や幻聴で脳腫瘍だったという事もあるみたいなので - 362 :おさかなくわえた名無しさん : 2022/11/03(木) 08:08:04.75 ID:/Fyon9J1
- >>348
遺骨の前に大好きだったおもちゃとお水と大好きだった餌置いてあげて、
覚えてるよずーと忘れないよ。ずーと大好きだよ。かな
うちの場合は、両親他界した月に、夢でうちのベランダに両親と猫が
夢に出て来た時一度だけだったから、鳴き声聞こえるなんだか羨ましいな。
|
コメント
長年飼ってた犬が死んだ直後は廊下を歩くチャッチャッチャッって爪の音が聞こえる気がしてたなー
人間でもペットでもいなくなってしばらくはまだそこに居るんじゃないか?て感じる瞬間があるよ
良くも悪くも時間が経つとそんなこと思わなくなるからそういう感覚があるうちに思い出話でもしてあげればいいんじゃないか
猫に九生有り
実家で飼っていた猫がいなくなって10年後に、化けて出たことがあった。家族4人中3人(私含む)が夜に金縛りにあった。鳴き声を聞いたり添い寝されたりしたらしい。私は添い寝された。神社に、お祓い(野払い)をお願いしてから出なくなった。
しばらく庭で気配感じてたな
気のせいなんだろうけど
聞こえる気がするっていうの解るよ
自分が高校生の時、母親が死んだ後3ヶ月間くらいは
あれ?今声聞こえたような?みたいなことがよくあった
高3の秋に庭で飼ってた柴犬が死んだ夜になると寂しいのかよくフーンフーンと鳴く犬だった
その頃は夜更かしばかりしていて朝4~5時に寝る生活をしていたのだが犬が死んで一カ月経ったころ寝ようとしたら庭からフーンフーンと鳴き声が聞こえる外を見ても真っ暗だ
初めは気のせいだと思ったがそれから毎日聞こえる
学校で友人達に話すも誰も信じず一人が俺が真偽を確かめてやると泊まりに来た
明け方5時頃はたして庭からいつものように鳴き声が聞こえてきた
二人でまだ暗い外に出たが何も見えずに鳴き声だけ聞こえる
どうやら空から聞こえてくるようでだんだん鳴き声は大きくなるが姿は見えない
二人で呆然と空を見ていたけど徐々に遠ざかっていった
それ以後は二度と聞こえることはなくなった
たぶん鳥の鳴き声だったんだろうとは思う声真似ができる鳥がいつも泣いてた犬の声を真似てたんじゃないかろうかとも
それにしても何とも不思議な体験をした
分かる分かる。
長く金魚飼ってたけど寿命で亡くなったから水槽を処分したんだけど
半年以上はエアーポンプの音がする現象が起きてたわ。
こういう話を聞くと、体が細胞レベルで記憶しているんじゃないかと思う時がある
手触りや息遣いを五感が記憶していて、無意識にふと思い出しているというか
そこまで覚えていられるって、きっと可愛がってもらったんだろうなと思う
いわゆるペットロスよ
ワンコのチャッチャッチャッって音聴こえる気がするのよくわかる
お線香あげてあげて
猫さんは大好きなご主人に思ってもらえて幸せだよ
ゆっくりおくってあげよう
15年ならかなりの高齢だし、報告者が心配で見に来てるのに気づかないからふてくされてんだよ。
早く土に返してあげないと、自分の部屋がお墓になっちゃってる
出産直前、実家で15年くらい飼ってた要介護犬が他界した。
産後すぐ、自分の家で昼寝してたら頭のあたりを
フンフンフンフン、フスー
フンフンフンフン、フスッフスッ
と嗅ぐ気配が。
ああ、私の子を見に来てくれたんだなと思って泣いた。
寝不足で夢でも見てたのかもしれないけど、
感覚がすごくリアルだった。
私の飼っていた犬はボケるまで生きたから
最期の方は飼い主も分からなくなってた
だから元気な時の気配みたいなのが無いのかな
ちょっと寂しい
先日ハムスターを寿命で見送ったけど、連日もういないのに巣箱から出てくるカサっという音や、水を飲んでるときのカチャカチャ音が聞こえてよく振り返ってた。
でも少しずつ減ってきてるから時間薬なんだろうね。
毛布の塊の重みを犬猫と認識して寝返り打てずに体ガッチガチになるのも、缶詰開ける時に何故か未だにコソコソするのも、鍋を運ぶ時は摺り足なのも犬猫がいた証で幸せ
化け猫、化け犬大歓迎
「とっとと土に還せよ次に行けねーだろ」
と怒っていると見た
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。