親が熟年離婚する。ずっと遠方に単身赴任してて年始に帰ってきた父から「離婚する」と報告された

2023年01月19日 10:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
753 :名無し : 23/01/15(日) 01:42:45 ID:z5.dt.L1
親の熟年離婚に対する愚痴。
ずっと遠方に単身赴任してて年始に帰ってきた父から「離婚する」と報告された。
デキ婚で仲は悪い方だったから出来ちゃった子どもの自分としては、
あ、やっとか~と正直思ってた。



母65歳 パート 現在アパート一人暮らし
父64歳 定年間近
私35歳 既婚子持ち(2歳)

父は「もうすぐ定年で地元に帰るから一緒に暮らそうと言ったら嫌だと言われて
色々あって離婚することになった。とりあえず書類を出しに行くだけの円満離婚だから
子どもたちには迷惑はかけないよ」と言っていたので、
まぁ二人で決めることだしのんびり離婚報告でも待つかと思ってたら、
今朝、「お母さん裁判するって…。円満には無理かも…」とメッセージが来てた。
何が嫌って日曜のお昼に子ども連れて母のアパートに遊びに行く予定があること…。
会いたくない…。
年末年始、母とはコロナの関係で会ってないし何の報告も無く
「明日はおやつ買って待ってるよ」って何事もないようなメッセージが来てた。

熟年離婚で色々と調べて、夫婦の問題だから子どもはとにかく静観すること。
老後に向けて出来ることと出来ないことを伝えておくこと。
金銭的、精神的負担を負わないことが大事なことは分かった。
でも、自分が出来ちゃった子どもであることの負い目とか
幼い頃の両親の大喧嘩とか、
母の「あんたらさえいなきゃお金に余裕があったのに!」って怒鳴られたこと。
浮気した父のことを親戚の集まりの場でチクチク嫌味を言う母の隣で
恥ずかしくて俯いてたこと。
泥酔した父から「ほんとさ、欲求不満でやっちゃって人生棒に振ったよ」
って高校生の時に聞かされたこと。
色々走馬灯みたいに思い出して気分が悪くなって眠れない。
上記のことがあって、就職してから両親とは疎遠だったんだけど
結婚して子どもが産まれたのをキッカケに月一くらいで交流してきた。
親も子育て終わって余裕があるおかげで穏やかな性格になってたし、
良い付き合っていこうとした矢先のこれ。
もう縁切って、はい!これで付き合いお終い!二度と会いません!
もう知りません!さようなら~って小学生の絶交みたいなことしたい。

754 :名無し : 23/01/15(日) 02:19:21 ID:Ks.h1.L1
>>753
まず気が重い事を言うが、
離婚において一部の例外を除きいきなり裁判を起こす事はできない。
いきなりやっても裁判所から職権発動で離婚調停やれって言われるから、
離婚まで長期化しがちになる。
もし離婚調停済みで母親が裁判で争うと言ってるなら、何が争点なのかくらいは聞いたら?

父親の口ぶりから駄目なら駄目で受け入れるよって姿勢なのに、
母親が一人で裁判ってのは何かおかしい。
熟年離婚の争点なんて金・土地・慰謝料ってなもんで、母親が何を欲しているのか分からんとね。
もし慰謝料・謝罪にあなたが言われた事が含まれているなら、
一度キレちらかしてスッキリした方がいいよ。
くらだらねぇ事で引っ掻き回しやがって、
おめーらの離婚より私への暴言へ謝罪と慰謝料払えやクソが!くらいは言ってもいいでしょw

755 :名無し : 23/01/15(日) 02:47:31 ID:qh.pb.L1
>>753
お母さん、退職金欲しいのかね
絶交な感じで縁切りしても親に何かあった場合は書類に名前あれば実子に連絡来るんじゃない?
実子が死んでれば孫になるはず
そのリスクを踏まえて、近距離だから月1の付き合いなのを少しずつ疎遠にして
年1程度を目標にしては

757 :名無し : 23/01/15(日) 08:22:08 ID:z5.dt.L1
>>754
>>755
土地はないからおそらくだけど
母「今まで苦労させられたんだから相応の物を払え!」
父「なんで結婚してやったのにそこまでしないといけないんだ?」
だと思う。慰謝料問題かな。
父は良くも悪くも外面がいいから「子供に迷惑かけないから」に嘘はないと思うけど、
母の方は擦り寄ってきて味方にならないと激昂しそうだから憂鬱…。
今日はとりあえず子を連れて遊びに行くけど、
その時の態度次第で可哀想だけど距離を置かないと。

758 :名無し : 23/01/15(日) 08:47:29 ID:qh.pb.L1
>>757
2人とも孫もいるいい年なんだから、自分の身の振り方くらい勝手によろしくやれよーって感じだよね
今まであなた苦労してきたんだから、それくらいは言っても良いんじゃないかと思うw

今優先すべきは両親ではなくあくまで今の家族と生活、自分の気持ちだから
それを念頭に置けば対処も大丈夫だと思うよ、面倒だけど

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/01/19 11:04:53 ID: f0QKT.9k

    これは報告者が…

  2. 名無しさん : 2023/01/19 11:27:48 ID: RoWygVtE

    ※1
    報告者がなんなの?
    適当に叩いて気分いいわけ?

  3.   : 2023/01/19 11:29:11 ID: deBpnsQU

    特に有責事項がない限りは(浮気はおそらく時効だし)慰謝料発生する余地ないから、財産分与で揉めてるんかね
    まあ、巻き込まれてもストレス溜まるだけだからこういうのは勝手にやらせておけばいい

  4. 名無しさん : 2023/01/19 11:46:30 ID: YGR.aEBQ

    ※2
    どこにも報告者が悪いとか書いてないけど、叩いてるの?

  5. 名無しさん : 2023/01/19 11:47:57 ID: Jp7LDubE

    トーチャンもカーチャンも30歳前後でデキ婚したのかいな

  6. 名無しさん : 2023/01/19 11:52:55 ID: 1p7N2yo6

    >>4
    横だけど、少なくとも1のレスからは嫌悪感や「こいつの神経わからん」という感情は漂ってくる

  7. 名無しさん : 2023/01/19 11:58:31 ID: f0QKT.9k

    これは報告者が…
    と書いたら、報告者が面倒な立ち位置とか辛いだろう
    と受け取るのが普通だと思ってましたが…
    皆さんなんか辛いことでもあったんですか?

  8. 名無しさん : 2023/01/19 12:14:09 ID: jNMAO3Yk

    愚痴とか相談のスレは基本的に相手が悪いことが前提で書かれる
    その文脈で使われる「これは報告者が……」に続く言葉はそりゃ「悪い」だよね
    スラングってほどでもないけど定型の言い回しだからあんまり噛みつきなさんな

  9. 名無しさん : 2023/01/19 12:22:36 ID: xz3lx9cY

    ※8
    報告者の「相手」が悪いって愚痴なら、「これは報告者が…」に続く文は
    酷い目にあったねとか、災難だったねとかじゃね?
    報告者が悪いと思うのはおかしいよ

  10. 名無しさん : 2023/01/19 12:46:23 ID: LhqI/tvI

    年末年始コロナで逢えなかったから
    て書いてるけど
    今も終熄したとは言い難いし
    むりして2才児つれて合わなくてもいいのでは

  11. 名無しさん : 2023/01/19 13:01:04 ID: Pb8oqyy6

    ※7
    ぜんぜん普通じゃないわw
    あなたが辛いことあったんでしょうね

  12. 名無しさん : 2023/01/19 13:36:13 ID: nmHCKBrM

    ID: Pb8oqyy6って、ここにいついてる粘着荒らし?

  13. 名無しさん : 2023/01/19 13:46:48 ID: 7Z.xpgGo

    ※9
    酷い目にあったね、災難だったね、なら…で濁す必要ないんだよなあ

    報告者が悪いとは言ってないよ
    例えば神経わからんスレの感想でこれは報告者が…なら報告者の方が神経わからんと言いたい時に使う定型コピペ
    ※1が悪い

  14. 名無しさん : 2023/01/19 13:56:35 ID: f0QKT.9k

    ※13
    悪い状況を詳しく書いても不快だろうと思えば濁すでしょう
    神経わからんスレの話とか関係ないですしw

  15. 名無しさん : 2023/01/19 14:12:23 ID: nS8PfHzs

    いやしいね、君たちは。報告者を叩くコメントが付くのを期待しちゃって。
    まちがっても、そんなコメントしたのが悪いと言いはる。
    正しいという字は「一つ」「止まる」と書きます。
    どうか一つ止まって判断できる人になって下さい。

  16. 名無しさん : 2023/01/19 14:15:27 ID: KgDayKP6

    何を盛り上がってるのか知らんけど、とりあえず
    報告者はそんなに気が重いんなら会いに行かなくていんじゃね、と
    自分も両親がいい歳こいてから離婚したので思うよ

  17. 名無しさん : 2023/01/19 14:51:57 ID: 7BY3kR7c

    できちゃった子供としては負い目を感じるこたーねーのに縛られてんだなー
    できたのは親の責任だよ

  18. 名無しさん : 2023/01/19 15:13:42 ID: E3bPGreo

    報告者は「すごく良い人」だよ、
    生まれつき性格が良い子は全く責任がない家族に起きた悪いことを「自分が良い子にしてなかったから」と悔やむ 逆に性格が悪い子は自分に責任があることでも「自分を不幸に育てやがって」とまわりを深く恨む

    自分が「性格が良い」ことを自覚しないと親に限らず他人からどんどん付け込まれる

  19. 名無しさん : 2023/01/19 15:20:00 ID: iPTZ3Dt2

    報告者は気の毒だな
    自分で子供を持つことによって、親が事がますます意味わからなくなってそう

  20. 名無しさん : 2023/01/19 16:05:58 ID: TJD1nhiw

    >>1はいっつも同じコメントしかできないのーたりんだからしょうがない

  21. 名無しさん : 2023/01/19 16:24:29 ID: tVS3uGZ2

    ID: TJD1nhiwみたいな荒らしが※1が悪いと煽っている

  22. 名無しさん : 2023/01/19 18:39:42 ID: kffO.1AM

    >>18
    自分がそうだからそう思いたいだけでしょw
    親に要らないって言われた子は未来永劫ずっと誰にとっても要らない子なんだよ。
    馬鹿な人間が間違ってうんじゃったの。
    自分は社会のゴミだって自覚してる。自分を正当化している変人よりずっとマシだわw

  23. 名無しさん : 2023/01/19 19:00:02 ID: I6j7YZp6

    ※9
    だったら「報告者は災難だったね」って普通に書けばいい。
    三点リーダー付けて匂わせるようなレスする時点で悪い意味としか思えんけど。
    ※21
    実際1コメで報告者叩くのは悪いのしかいない。あちこちのまとめの1コメで何も悪くないのにタヒねって煽ってるバカキチクズいるしなwこんな奴は煽られて当然。荒らしはお前の方だ。

  24. 名無しさん : 2023/01/19 21:01:33 ID: c2Bik0d2

    >>22
    ゴミのくせに、自分より下の存在が欲しいのか。
    随分と欲の深いゴミだな。

  25. 名無しさん : 2023/01/20 08:52:01 ID: snJmlrzg

    ID: I6j7YZp6 って、ID変えて荒らす粘着荒らしの人みたいだね。言ってることがおかしい。

  26. 名無しさん : 2023/01/20 09:24:34 ID: f0QKT.9k

    ※23
    三点リーダーが悪い意味とか、1は荒らしに違いないとか
    そんなルールは実在しません
    自分の思い込みを他人に押し付けるのはやめたほうがいいですよ?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。